• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 登  KOBAYASHI Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50009916
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度: 国立小児病院, 院長
1987年度 – 1989年度: 国立小児病院, 院長
1988年度: 国立小児病院, 小児医療研究センター, 院長
1986年度 – 1987年度: 国立小児医療研究センター, 病院長
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
小児科学
キーワード
研究代表者
Immunoglobulin Gene / Common ALL Antigen / Lymphocyte / Mixed Lineage Leukeumia / B細胞 / T細胞 / T細胞抗原受容体遺伝子 / 初期分化 / T細胞分化 / B細胞分化 … もっと見る / 胸腺内細胞複合体 / リン酸化チロシン / CALL / Ig遺伝子 / 胸腺上皮細胞 / イムノグロブリン遺伝子 / Common ALL抗原 / リンパ球 / 母子相互作用 / 画像解析法 / 定量的研究 / 乳児行動 / 早期診断 / コミュニケ-ション / 視聴行動 / テレビ / 吸啜反応 / 味覚物質 / 哺乳行動 … もっと見る
研究代表者以外
Thymus derived chemotactic factor / Interleukin 1 & 2 / LAK activity / NK cell activity / B cell differentiation / T cell differentiation / Fc_< > receptor / リンパ球走化能 / T細胞レセプター / 一次抗体産生能 / 胸腺ナース・セル / T細胞分化 / B細胞分化 / Fcεレセプター / NK細胞 / IL2 receptor / Fcε receptor / 年令分布 / 神経線維腫症 / 小児がん / 好発がん性遺伝子性疾患 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  好発癌性遺伝子性疾患の小児期における発がん

    • 研究代表者
      谷村 雅子
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      国立小児病院
  •  発達初期コミュニケ-ションの定量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 登
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立小児病院
  •  発達初期コミュニケーションの定量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 登
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立小児病院
  •  初期リンパ球の発生と分化研究代表者

    • 研究代表者
      小林 登
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立小児病院
  •  免疫応答調節機構の分化発達とその異常に関する研究

    • 研究代表者
      松本 脩三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  石井 威望 (70010684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩田 洋夫 (60184884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 脩三 (80000933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  谷口 昂 (10019888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鴨下 重彦 (60048973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三河 春樹 (00026866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢田 純一 (60057502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水谷 修紀 (60126175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秦 順一 (90051614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 富夫 (30167150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷村 雅子 (90014191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松井 一郎 (40157227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水上 啓子 (30192355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中山 雅之 (00165771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩谷 誠 (10191909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  二瓶 健次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  NAKAYAMA Masayuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi