• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇佐美 勉  USAMI TSUTOMU

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宇佐見 勉  USAMI Tsutomu

隠す
研究者番号 50021796
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員
2016年度 – 2017年度: 公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員
2015年度: 公益財団法人名古屋産業科学研究所, その他部局等, 研究員
2011年度 – 2013年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2006年度 – 2009年度: 名城大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度 – 2003年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
1987年度 – 2000年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1986年度: 名大, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 土木構造 / 小区分22020:構造工学および地震工学関連
研究代表者以外
構造工学・地震工学 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 土木構造
キーワード
研究代表者
鋼橋 / 座屈 / 制震 / 耐震設計 / 鋼製橋脚 / 耐震性能 / 局部座屈 / 機能保持 / 座屈拘束ブレース / 制震ダンパー … もっと見る / 大地震 / 弾塑性有限変位解析 / 初期不整 / 強度 / Seismic Performance / Local Buckling / 低サイクル疲労 / 変形性能 / アルミニウム / 耐震補強 / 変形能 / ひずみ照査法 / ブレース材 / 耐荷性能 / 弾塑性有限変形解析 / 面外変形 / 繰り返し載荷実験 / ねじり変形 / Steel Bridge Piers / Elasto-plastic Analysis / 繰り返し載荷 / Residual Displacement / 崩壊 / 損傷度 / 免震支承 / 残留変位 / 橋梁システム / Ductility / Seismic design / Buckling / 耐荷力 / 鋼構造物 / 高機能 / 累積塑性変形 / 耐震 / 鋼 / 破壊 / 充填コンクリート / 設計 / 鋼構造 / 耐震・制震 / ブレース材システム / 2軸曲げ変形 / 2方向初期横荷重 / 複合非線形 / 繰り返し解析 / 初期横荷重法 / 余剰耐震性 / 桁橋 / 橋梁 / 機能保持性能 / 低サイクル疲労実験 / 数値解析 / 性能実験 / 鋼桁橋 / 波形鋼板 / Numerical Analysis / Initial imperfection / Ultimate strength / Compression member / Pipe / 実験 / 数置計算 / 圧縮材 / パイプ / earthauake-resistant design / seismic response analysis / buckling-restrained brace / elasto-plastic analysis / seismic performance / seismic control / local buckling / Steel Structure / 終局耐震設計法 / 弾塑性地震応答解析 / Bi-directional loading / Cyclic Loading Test / Elasto-plastic analysis / Torsional Deformation / Steel Bridsre Pier / ハイブリッド地震応答実験 / 水平2方向載荷 / Serviceability / Out-of-plane deformation / Cyclic loading tests / Torsional deformation / 弾塑性有限変立解析 / Seismic Isolation Bearing / Cyclic Loading / Pushover Analysis / 逆L型橋脚 / Pushover解析 / Collapse / Damage Index / Functional Preservation / Seismic Isolator / Restoration / Bridge / 橋染システム / 復旧 / Restoring force model / Seismic response analysis / Failure / Ultimate Strength / Steel bridge pier / ハイブリッド実験 / 復元力モデル / 地震応答解析 / Strength / Stepped section / Equivalent initial deflection / Stability design / Frame structure / Elastic second-order analysis / Coupled instability / 有限変位解析 / 骨組 / 連成座屈 / 骨組構造物 / 等価初期たわみ / 弾性2次解析 / 設計法 / 座属 / じん性 / 繰り返し荷重 / 弾塑性 / 変形 / 自己修復型ダンパー / SMA / 自己修復 / SMA, / ダンパー / 波形鋼板ストッパー / 進行性破壊 / シナリオ型地震動 / せん断パネルダンパー / 変断面構造 / 示方局 / 最適設計 / 示方書 / ラ-メン … もっと見る
研究代表者以外
鋼製橋脚 / エネルギー吸収 / 鋼構造 / 鋼構造物 / Steel / 鋼材 / Accelerated exposure test / Corrosion / Lifecycle analysis / 環境促進実験 / 腐食 / ライフサイクルアナリシス / Java / 復元力特性 / 照査法 / 繰り返し載荷 / 耐震設計 / 耐震設計法 / Experimental Data-Base / Coupled Buckling / Framed Structure / Plate Element / Design Format / Ultimate Strength / Steel Structure / Limit State Design / はり部材 / 柱部材 / 基本強度曲線 / 並列桁 / アーチ / 基本強度ラーメン / 設計フォーマット / 綱構造 / 実験デ-タベ-ス / 連成座屈 / 骨組構造 / 板要素 / 設計フォ-マット / 極限強度 / 限界状態設計法 / Seismic Design Method / Loading History / Local Strain / Ultimate Strain / Structural Detail Factor / Strain Concentration / Steel Bridge / Ductile Crack / 相当塑性ひずみ / 構造ディテール / 応力三軸度 / Voidの体積分率 / グローバルひずみ / 延性破壊ひずみ / 耐震照査法 / 載荷履歴 / 局所ひずみ / 限界ひずみ / 構造ディテール係数 / ひずみ集中現象 / 延性き裂 / Rubber bearing / Thermal deterioration / Deterioration prediction / ゴム支承 / 熱劣化 / 劣化予測 / Performance-based design / Field collision test / Strain rate effect / Aluminum alloy / Numerical analysis / Vehicle collision / Guard fence / 鋼製 / 車両衝突 / 性能照査型設計 / 実車衝突実験 / ひずみ速度効果 / アルミニウム合金 / 数値シミュレーション / 車輌衝突 / 防護柵 / Flying salt / Road / Environmental load / Bridge / Transportation infrastructure / リサイクル / 地球環境負荷 / 飛来塩分 / 道路 / 環境負荷 / 橋梁 / 交通基盤施設 / Database / World Wide Web / Internet / Structural Experiments / 耐荷力 / 耐震実験 / JAVA / 情報公開 / マルチメディアシステム / 構造実験 / インタネット / データベース / WWW / インターネット / 鋼構造実験 / Finite Element Method / M-P-phi Curve / Local Buckling / Bridge Pier / Two-surface Model / M-P-Φ特性 / M-P-φ特性 / 繰り返し弾塑性有限変位解析 / M-P-中特性 / 局部座屈 / 修正二曲面モデル / finite element analysis / shock absorbing devices / energy dissipating devices / analytical studies / experimental study / reinforced concrete structures / steel structures / Earthquake resistant structures / 構造物・地盤の連成効果 / 耐震設設法 / 連成効果 / エネルギー / 制振 / 都市構造物 / 有限要素法 / 非線形地震応答解析 / 有限要素解析 / 衝撃吸収装置 / エネルギー吸収装置 / 解析的研究 / 実験的研究 / 鉄筋コンクリート構造 / Nonlinear Impact Analysis / Metal Liner / Anchorage System / Impact Load / 衝撃挙動 / 非線形衝撃解析 / メタルライナー / 定着構造 / 衝撃荷重 / ランダム載荷 / ファイバーモデル / シェル解析 / 弾塑性挙動 / 極低サイクル疲労 / 延性破壊 / 薄肉構造 / 格点構造 / 塑性力学モデル / 繰り返し塑性覆歴 / 動的座屈 / 保有耐力照査 / 変形性能照査 / 動的載荷実験 / 材料構成則 / 極限耐力 / 動的荷重 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (107件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  鋼橋の耐震・制震設計の高度化に向けた「拡張ひずみ照査法」の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      公益財団法人名古屋産業科学研究所
  •  ブレース材の座屈と低サイクル疲労を考慮した鋼橋の耐震性能照査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      公益財団法人名古屋産業科学研究所
  •  座屈拘束された波形鋼板を芯材とする高機能制震ダンパーの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      公益財団法人名古屋産業科学研究所
  •  シナリオ型の地震動および進行性破壊を考慮した鋼橋の高度耐震・制震設計法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  自己修復機能を持つ超高性能制震ダンパーの開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  土木鋼構造物の延性破壊照査法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      葛 漢彬
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  新素材を用いた高機能制震ダンパーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  制震ダンパーによる動的挙動が複雑な鋼橋の耐震補強に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  延性破壊を考慮した土木鋼構造物の耐震照査法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      葛 漢彬
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  エネルギー吸収機能を持つ犠牲部材の付与による鋼構造物の耐震性能向上に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  環境促進実験に基づく交通基盤施設のライフサイクルアナリシスに関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多方向地震動を受ける鋼製橋脚のハイブリッド地震応答実験と耐震照査法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ねじりを考慮した鋼製橋脚の耐震性能評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  交通基盤施設のライフサイクルアナリシスに関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  車両衝突を受ける防護柵の性能評価に関するシミュレーション手法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ハイブリッド地震応答実験の高度化による高機能鋼製橋脚の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鋼構造物の耐荷力・耐震実験情報システムの開発研究

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  直下型地震に対する構造物の耐震性向上に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小谷 俊介
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  機能保持を前提とした橋梁構造物の総合的耐震設計法研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  修正二曲面モデルによる鋼製橋脚の繰り返し弾塑性挙動に関する解析的研究

    • 研究代表者
      水野 英二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンクリートを部分的に充填した鋼製橋脚の強度と変形能に関する解析的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鋼製橋脚の終局耐震設計法および補強法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  衝撃荷重を受ける構造物の定着構造に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 義人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鋼骨組構造物の座屈設計法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動的荷重下での鋼構造物の極限耐力と終局耐震設計法に関する研究

    • 研究代表者
      山田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      京都大学
  •  動的荷重を受ける鋼構造物の繰り返し座屈安定に関する総合的研究

    • 研究代表者
      福本 〓士
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      大阪大学
  •  変断面鋼ラ-メン構造物の設計基準の開発と最適設計に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  繰り返し外力を受ける薄肉箱形断面鋼骨組構造物の耐荷力と変形特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉 (宇佐見 勉)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鋼骨組構造物の極限強度の統一評価に関する総合的研究

    • 研究代表者
      福本 〓士 (福本 ゆう士)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      大阪大学
  •  静的および準静的荷重を受ける薄肉鋼管圧縮材の耐荷力特性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勉
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鋼橋の耐震・制震設計ガイドライン2006

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉編著
    • 総ページ数
      427
    • 出版者
      技報堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 両端ピン支持単一ブレース材の繰り返し引張-圧縮載荷実験と解析2023

    • 著者名/発表者名
      浅野拳斗,宇佐美勉,葛 漢彬,渡辺孝一
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.22-00098

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04297
  • [雑誌論文] 繰り返し荷重を受ける複合ブレース材システムの実験と解析2023

    • 著者名/発表者名
      浅野拳斗,宇佐美勉,葛 漢彬,渡辺孝一
    • 雑誌名

      構造工学論文集 A

      巻: 69A 号: 0 ページ: 69-79

    • DOI

      10.11532/structcivil.69A.69

    • ISSN
      1881-820X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04297
  • [雑誌論文] 座屈拘束ブレースによる鋼複弦アーチリブ構造の耐荷性能向上効果2021

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉,吉田聡一郎,葛漢彬
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 67A ページ: 35-50

    • NAID

      130008025996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04588
  • [雑誌論文] 繰り返し荷重を受ける鋼複弦アーチリブ構造の耐荷性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉,鈴木元哉,吉田聡一郎,葛漢彬
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 66A ページ: 34-47

    • NAID

      130007830360

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04588
  • [雑誌論文] 鋼橋の耐震・制震設計における「ひずみ照査法」の基本理念2019

    • 著者名/発表者名
      葛漢彬,宇佐美勉
    • 雑誌名

      第22回橋梁等の耐震設計シンポジウム講演論文集

      巻: 22 ページ: 281-288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04588
  • [雑誌論文] Twin-BRRP制震ダンパーの性能実験と拘束材のPushovert挙動2018

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉,山田聡徳,葛漢彬,山崎伸介
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [雑誌論文] BRRP制震ダンパーの低サイクル疲労性能と許容疲労損傷度2018

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉,山田聡徳,葛漢彬,山崎伸介
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集

      巻: 64A ページ: 169-181

    • NAID

      130007675701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [雑誌論文] 波形鋼板制震ダンパー芯材の最適形状と復元力モ2016

    • 著者名/発表者名
      山崎伸介,加藤弘務,宇佐美勉†,葛漢彬
    • 雑誌名

      土木学会 構造工学論文集

      巻: 62A ページ: 314-327

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [雑誌論文] Developing a new hysteretic type seismic damper (BRRP) for steel bridges2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki ,S., Usami,T., Nonaka,T.
    • 雑誌名

      Engineering Structures

      巻: 124 ページ: 286-301

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [雑誌論文] 芯材に波形鋼板を適用した座屈拘束ブレース(RP-BRB)の性能実験と解析2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 伸介・加藤 弘務・宇佐美 勉・葛 漢彬
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: -

    • NAID

      130005152714

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [雑誌論文] L2地震動を超える地震動に対する余剰耐震性を担保した履歴型制震ダンパー2016

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      橋梁と基礎

      巻: 50 ページ: 25-50

    • NAID

      40021013677

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [雑誌論文] 座屈拘束波形鋼板(BRRP)ダンパーの繰り返し弾塑性挙動2014

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉・山崎伸介・森祥悟・野呂直以・今瀬史晃・野中哲也
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集

      巻: 60A ページ: 335-348

    • NAID

      130005438952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 座屈拘束波形鋼板(BRRP)ダンパーの繰り返し弾塑性挙動2014

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 山崎伸介, 森翔吾, 野呂直以, 今瀬史晃, 野中哲也
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.60A ページ: 335-348

    • NAID

      130005438952

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 鋼およびアルミニウム合金製座屈拘束ブレースを設置した鋼トラス構造の耐震性能比較2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 今瀬史晃, 舟山淳起, 野中哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1 ( 構造・地震工学)

      巻: Vol.69, No.3 ページ: 439-451

    • NAID

      130004556905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] Low-cycle fatigue testing of extruded aluminum alloy buckling-restrained braces2013

    • 著者名/発表者名
      Wang, C.L., Usami, T. and Funayama, J. and Imase, F
    • 雑誌名

      Engineering Structures

      巻: Vol.46 ページ: 294-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 鋼およびアルミニウム合金製座屈拘束ブレースを設置した鋼トラス構造の耐震性能比較2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉・今瀬史晃・舟山淳起・野中哲也
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学)

      巻: 69 ページ: 439-451

    • NAID

      130004556905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 震源断層近傍における鋼アーチ橋の応答特性と耐震補強法2012

    • 著者名/発表者名
      原田隆典・宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 58A ページ: 436-447

    • NAID

      130004950577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] Temperature Effects of SMAs in Damage Control Design of Steel Portal Frames2012

    • 著者名/発表者名
      Luo, X.Q., Ge, H.B. and Usami T.
    • 雑誌名

      Frontiers of Structural and Civil Engineering

      巻: Vol.6, No.4 ページ: 348-357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656292
  • [雑誌論文] BRBによる鋼製剛結トラスの耐震性向上効果2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 58A ページ: 423-435

    • NAID

      130004950576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] Developing High-performance Aluminum Alloy Buckling-Restrained Braces Based on Series of Low-cycle Fatigue Tests2012

    • 著者名/発表者名
      Usami T., Wang C.L. and Funayama J
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics

      巻: Vol.41 ページ: 643-661

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] アルミニウム合金製BRBの低サイクル疲労特性2012

    • 著者名/発表者名
      舟山淳起, 今瀬史晃, 宇佐美勉, 王春林
    • 雑誌名

      構造工学論文集, 土木学会

      巻: Vol.58A ページ: 448-458

    • NAID

      130004950578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] BRBによる鋼製剛結トラスの耐震性向上効果2012

    • 著者名/発表者名
      今瀬史晃, 舟山淳起, 宇佐美勉, 王春林, 野中哲也, 菅付紘一
    • 雑誌名

      構造工学論文集, 土木学会

      巻: Vol.58A ページ: 423-435

    • NAID

      130004950576

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 繰り返し荷重を受ける鋼トラスの進行性破壊に関する実験と解析2012

    • 著者名/発表者名
      今瀬史晃, 宇佐美勉, 舟山淳起, 王春林
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学), 土木学会

      巻: Vol.68, No.4 ページ: 713-729

    • NAID

      130004556849

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] Developing High-performance Aluminum Alloy Buckling-Restrained Braces Based on Series of Low-cycle Fatigue Tests2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering & Structural Dynamics,

      巻: Vol.41 ページ: 643-661

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] H形鋼斜材をBRB化することによる鋼トラス構造の耐震性能向上効果2012

    • 著者名/発表者名
      舟山淳起, 今瀬史晃, 宇佐美勉, 王春林
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1(構造・地震工学), 土木学会

      巻: Vol.68, No.4 ページ: 730-747

    • NAID

      130004556850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] Evaluating the Influence of Stoppers on the Low-Cycle Fatigue Properties of High-Performance Buckling-Restrained Braces2012

    • 著者名/発表者名
      Wang, C.L., Usami, T. and Funayama, J. and Imase, F
    • 雑誌名

      Engineering Structures

      巻: Vol.41 ページ: 167-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 震源断層近傍における鋼アーチ橋の応答特性と耐震補強法2012

    • 著者名/発表者名
      児玉喜秀, 原田隆典, 野中哲也, 中村真貴, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.58A ページ: 436-447

    • NAID

      130004950577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] アルミニウム合金製BRBの低サイクル疲労特性2012

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: 58A ページ: 448-458

    • NAID

      130004950578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 逆断層近傍における上路式鋼トラス橋の応答特性2011

    • 著者名/発表者名
      児玉喜秀, 原田隆典, 野中哲也, 中村真貴, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集

      巻: Vol.57A ページ: 454-466

    • NAID

      130004503741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [雑誌論文] 座屈拘束ブレースの低サイクル疲労実験と照査法2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 佐藤崇
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.56A

      ページ: 486-498

    • NAID

      130005060392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 座屈拘束ブレースの低サイクル疲労実験と照査法2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 佐藤崇
    • 雑誌名

      構造工学論文集 56A

      ページ: 486-498

    • NAID

      130005060392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 高機能補剛せん断パネルダンパーの繰り返し弾塑性挙動と復元力モデルに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      葛漢彬, 金子恵介, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.56A

      ページ: 522-532

    • NAID

      130005060396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 繰返し荷重を受ける鋼トラス構造の進行性破壊実験2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤直也, 宇佐美勉, 野中哲也, 廣住教士, 菅付紘一
    • 雑誌名

      第13回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集

      ページ: 251-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 鋼橋の耐震解析におけるブレース材のモデル化2010

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 馬越一也, 斉藤直也
    • 雑誌名

      構造工学論文集 56A

      ページ: 381-392

    • NAID

      130005060382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 既設H形ブレース材の制震ダンパー化に関する基礎的実験2010

    • 著者名/発表者名
      織田博孝, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.56A

      ページ: 499-510

    • NAID

      130005060394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 震源断層近傍における上路式鋼トラス橋の応答特性2009

    • 著者名/発表者名
      原田隆典, 野中哲也, 王宏沢, 岩村真樹, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.55A

      ページ: 573-582

    • NAID

      130004950478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 構造用アルミニウム合金の繰り返し弾塑性構成則2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 倉田正志, 佐藤崇
    • 雑誌名

      土木学会論文集A 65

      ページ: 980-993

    • NAID

      130004467203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 震源断層近傍における上路式鋼トラス橋の応答特性2009

    • 著者名/発表者名
      原田隆典, 野中哲也, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol. 55A

      ページ: 573-582

    • NAID

      130004950478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 高機能座屈拘束ブレースの開発研究2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 佐藤崇, 葛西昭
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.55A

      ページ: 719-729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] アルミニウム座屈拘束ブレースの性能実験2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      第12回地震時保有耐法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 Vo. 12

      ページ: 369-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656115
  • [雑誌論文] 高機能座屈拘束ブレースの開発研究2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 佐藤 崇, 葛西昭
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol. 55A

      ページ: 719-729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 構造用アルミニウム合金の繰り返し弾塑性構成則2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 倉田正志, 佐藤崇, 葛西昭, 萩澤亘保
    • 雑誌名

      土木学会論文集A Vol.65,No.4

      ページ: 980-993

    • NAID

      130004467203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 震源断層近傍における上路式鋼トラス橋の応答特性2009

    • 著者名/発表者名
      原田隆典、野中哲也、宇佐美勉
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.55A

      ページ: 573-582

    • NAID

      130004950478

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 高機能座屈拘束ブレースの開発研究2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉、佐藤崇、葛西昭
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.55A

      ページ: 719-729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 進行性破壊を考慮したトラス橋の地震応答解析2008

    • 著者名/発表者名
      野中哲也、岩村真樹、宇佐美勉
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.54A

      ページ: 293-304

    • NAID

      130004503588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 進行性破壊を考慮したトラス橋の地震応答解析2008

    • 著者名/発表者名
      野中哲也, 岩村真樹, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.54A

      ページ: 293-304

    • NAID

      130004503588

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] Analysis and Design of Steel Bridge Structures with Energy Absorption Members2008

    • 著者名/発表者名
      Chen, Z.Y., Ge, H.B., Usami T.
    • 雑誌名

      Int. J. of Advanced Steel Construction Vol.4,No.3

      ページ: 173-183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 高機能補剛せん断パネル型ダンパーの開発に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小池洋平, 谷中聡久, 宇佐美勉, 葛漢彬, 尾下里治, 佐合大, 鵜野禎史
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.54A

      ページ: 372-381

    • NAID

      130004503597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] アルミニウム合金の繰り返し弾塑性構成則に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      第11回地震時保有耐法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 Vo.11

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656115
  • [雑誌論文] 高機能補剛せん断パネル型ダンパーの開発に関する実験的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小池洋平、谷中聡久、宇佐美勉、葛漢彬、尾下里治、佐合大、鵜野禎史
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.54A

      ページ: 372-381

    • NAID

      130004503597

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] Simplified Seismic Design Approach for Steel Portal Frame Piers with Hysteretic Dampers2007

    • 著者名/発表者名
      Z.Y. Chen, H.B. Ge, A. Kasai, T. Usami
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering and Structural Dynamics Vol.36,No.4

      ページ: 541-562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 高機能制震ダンパーの開発(特別講演)2007

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      第10回地震時保有耐法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 Vo.10

      ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] Study on seismic performance upgrading for steel bridge structures by introducing energy-dissipation members2007

    • 著者名/発表者名
      Chen, Z., Ge, H. B., Usami, T.
    • 雑誌名

      J. of Struct. Eng., JSCE Vol.53A

      ページ: 573-582

    • NAID

      130004503503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] せん断パネルダンパー(SPD)の正負交番繰り返し載荷実験2007

    • 著者名/発表者名
      谷中聡久, 小池洋平, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      第62回土木学会年次学術講演会論文集 (投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 高機能座屈拘束ブレースの開発研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 崇, 宇佐美勉, 葛西昭
    • 雑誌名

      第62回土木学会年次学術講演会論文集 (投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 鋼橋の制震構造化-1日以内に緊急車両の通行機能を確保する鋼橋の制震化を目指して2006

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 雑誌名

      構造工学フロンティアワークショップ論文集

      ページ: 147-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [雑誌論文] 鋼アーチ橋に設置した座屈拘束ブレースの応答値2005

    • 著者名/発表者名
      葛漢彬, 日沖堅治, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      土木学会地震工学論文集 第28巻

    • NAID

      130004294703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] A seismic upgrading method for steel arch bridges using buckling-restrained braces2005

    • 著者名/発表者名
      Usami, T., Lu, Z., Ge, H.B.
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering and Structural Dynamics

      ページ: 471-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] A proposal on seismic performance evaluation procedure for steel bridges - Applicability of displacement-based evaluation method2005

    • 著者名/発表者名
      Hanbin Ge, Tsutomu Usami, Zhihao Lu
    • 雑誌名

      Bridge and Foundation

      ページ: 37-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] An analytical study on the seismic behavior of multi-span continuous bridges with buckling-restrained braces2005

    • 著者名/発表者名
      Akira Kasai, Kenta Kido, Tsutomu Usami, Naohiko Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering (JSCE) Vol.51A

      ページ: 827-838

    • NAID

      120000975111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] A seismic upgrading method for steel arch bridges using buckling-restrained braces2005

    • 著者名/発表者名
      Usami, T., Lu, Z., Ge, H.B.
    • 雑誌名

      Earthquake Engineering and Structural Dynamics Vol.34

      ページ: 471-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] 多径間連続高架橋への制震ブレースの導入効果2005

    • 著者名/発表者名
      葛西昭, 木戸健太, 宇佐美勉, 渡辺尚彦
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.51A

      ページ: 827-838

    • NAID

      120000975111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] Demand of seismic brace dampers installed in steel arch bridges2005

    • 著者名/発表者名
      Hanbin Ge, Kenji Hioki, Tsutomu Usami
    • 雑誌名

      Journal of Earthquake Engineering (JSCE) Vol.28

    • NAID

      130004294703

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] 鋼橋の耐震性能照査法に関する一考察-アーチ橋による変位照査法の適用限界の検討2005

    • 著者名/発表者名
      葛漢彬, 宇佐美勉, 路志浩
    • 雑誌名

      橋梁と基礎 5月号

      ページ: 37-43

    • NAID

      40006766000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] 制震ダンパーとしての座屈拘束ブレースの要求性能2004

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 加藤規, 葛西昭
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.50A

      ページ: 527-538

    • NAID

      120000975109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] An analytical study on the cyclic behavior of double-tube type buckling-restrained braces2004

    • 著者名/発表者名
      Motoki Kato, Akira Kasai, Xiang Ma, Tsutomu Usami
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering (JSCE) Vol.50A

      ページ: 103-112

    • NAID

      120000975107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] 制震ダンパーとしての座鬱拘束ブレースの要求性能2004

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 加藤基規, 葛西昭
    • 雑誌名

      土木学会構造学論文集 Vol.50A

      ページ: 527-538

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] 二重鋼管型座屈拘束ブレースの繰り返し弾塑性挙動2004

    • 著者名/発表者名
      加藤基規, 葛西昭, 馬翔, 宇佐美勉
    • 雑誌名

      土木学会構造工学論文集 Vol.50A

      ページ: 103-112

    • NAID

      120000975107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] Required performances for bucking-restrained braces as a structural control damper2004

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Usami, Makoto Kato, Akira Kasai
    • 雑誌名

      Journal of Structural Engineering (JSCE) Vol.50A

      ページ: 527-538

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360236
  • [雑誌論文] 構造用アルミニウム合金BRBの性能実験と解析

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇・宇佐美勉・倉田正志
    • 雑誌名

      土木学会論文集 (印刷中)

    • NAID

      130004467221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] ブレース材の 2 軸曲げ変形挙動解析のための 2 方向初期横荷重の策定2024

    • 著者名/発表者名
      増田 躍哉、宇佐美 勉、葛 漢彬
    • 学会等名
      土木学会全国大会(第79回年次学術講演会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04297
  • [学会発表] Twin-BRRP制震ダンパーの性能実験と拘束材のPushover挙動2017

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 学会等名
      土木学会・第37回地震工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [学会発表] Full-scale BRRP seismic dampers2017

    • 著者名/発表者名
      Usami,T.
    • 学会等名
      Proc. of the Fifth Intl. Conf. on CCIT 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [学会発表] 地震外力のゆらぎに対する耐性を有する履歴型制震ダンパーの開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 学会等名
      土木学会・第7回インフラ・ライフライン減災対策シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04035
  • [学会発表] Behaviour and design of an all-steel self-centering buckling restrained brace2013

    • 著者名/発表者名
      Zeng, P., Chen,Q., Wang, C.L, Usami, T., and Meng,S.P.
    • 学会等名
      10th International Conference on Urban Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656292
  • [学会発表] 座屈拘束された波形鋼板制震ダンパーの繰り返し弾塑性挙動に関する解析的研究2013

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉・山崎伸介・森祥悟・野呂直以・今瀬史晃・野中哲也
    • 学会等名
      第33回土木学会地震工学研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Experimental Evaluation on Seismic Performance of Steel Trusses with Different Buckling-restrained Diagonal Members2012

    • 著者名/発表者名
      Usami, T.
    • 学会等名
      Proc. the 15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] 形状記憶合金制震ダンパーの開発とその応用に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      葛漢彬,宇佐美勉
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      信州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656292
  • [学会発表] Improving low-cycle fatigue performance of a type of buckling restrained braces for bridge engineering2011

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 学会等名
      4^<th> International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering
    • 発表場所
      イスプラ(イタリア)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] A Seismic Verification Method for Steel Bridge Structures against Local Buckling and Ductile Crack Initiation2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Luo, X. Q., Ge, H. B. and Usami, T
    • 学会等名
      Proc. of the 9th Pacific Structural Steel Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560509
  • [学会発表] A Seismic Verification Method for Steel Bridge Structures against Local Buckling and Ductile Crack Initiation2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Luo, X.Q., Ge, H.B., Usami, T.
    • 学会等名
      Proc.9th Pacific Structural Steel Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560509
  • [学会発表] 繰返し荷重を受ける鋼トラス構造の進行性破壊実験2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤直也, 宇佐美勉, 野中哲也, 廣住教士, 菅付紘一
    • 学会等名
      土木学会第13回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集 (pp.251-258)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] 繰返し荷重を受ける鋼トラス構造の進行性破壊実験2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤直也・宇佐美勉
    • 学会等名
      第13回地震時保有耐力法に基づく橋梁等構造の耐震設計に関するシンポジウム
    • 発表場所
      土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] 座屈拘束ブレースの低サイクル疲労特性2009

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉, 佐藤崇
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] アルミニウム座屈拘束ブレースの開発2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇, 宇佐美勉, 倉田正志
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] 鋼材と構造用アルミニウム合金の繰り返し弾塑性挙動の比較2009

    • 著者名/発表者名
      倉田正志, 佐藤崇, 宇佐美勉
    • 学会等名
      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] アルミニウム合金制震ダンパーの開発研究-弾塑性構成則2008

    • 著者名/発表者名
      宇佐美勉
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656115
  • [学会発表] Overall Buckling Prevention Condition of Buckling-Restrained Braces as a Structural Control Damper2008

    • 著者名/発表者名
      Usami, T, Ge, HB, Kasai, A.
    • 学会等名
      第14回世界地震工学会議
    • 発表場所
      北京, 中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] Overall Buckling Prevention Condition of Buckling Restrained Braces as a Structural Control Damper, Proc2008

    • 著者名/発表者名
      Usami,T, Ge,HB, Kasai,A
    • 学会等名
      14th WCEE
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] 既設H形鋼を制震ブレース化するための実験的検討2008

    • 著者名/発表者名
      織田博孝, 宇佐美勉, 渡辺孝一
    • 学会等名
      第63回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] アルミニウム合金制震ダンパーの開発研究-弾塑性構成則2008

    • 著者名/発表者名
      倉田正志, 佐藤崇, 宇佐美勉, 葛西昭, 萩澤亘保
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] Capacity of Stiffened Steel Shear Panels as a Structural Control Damper, Proc2008

    • 著者名/発表者名
      Ge, H.B., Kaneko,K.and Usami,T
    • 学会等名
      14th WCEE
    • 発表場所
      Beijing,China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] 高機能座屈拘束ブレースの開発研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 崇・宇佐美勉・葛西昭
    • 学会等名
      第62回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] 高機能座屈拘束ブレースの開発研究2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇, 宇佐美勉, 葛西昭
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] せん断パネル型ダンパー(SPD)の正負交番繰り返し載荷実験2007

    • 著者名/発表者名
      小池洋平, 谷中聡久, 宇佐美勉, 葛漢彬, 尾下里治, 佐合大, 鵜野禎史
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] せん断パネルダンパー(SPD)の正負交番繰り返し載荷実験2007

    • 著者名/発表者名
      谷中聡久・小池洋平・宇佐美勉
    • 学会等名
      第62回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360216
  • [学会発表] Seismic Performance Test and Analysis of Steel Trusses with Buckling-restrained Diagonal Members

    • 著者名/発表者名
      Usami T., Wang C.L., Funayama J. and Imase F
    • 学会等名
      Proc. 2011 World Congress on Advances in Structural Engineering and Mechanics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] BEHAVIOUR AND DESIGN OF AN ALL-STEEL SELF-CENTERING BUCKLING RESTRAINED BRACE

    • 著者名/発表者名
      Zeng P., Chen Q, Wang C.L., Usami, T. and Meng S.P
    • 学会等名
      10th International Conference on Urban Earthquake Engineering
    • 発表場所
      TITec, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Experimental Evaluation on Seismic Performance of Steel Trusses with Different Buckling-restrained Diagonal Members

    • 著者名/発表者名
      Usami T., Funayama J. Imase F. and Wang C.L
    • 学会等名
      Proc. The 15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Component Testing and Hysteretic Characteristics of Aluminum Alloy Buckling-restrained Braces

    • 著者名/発表者名
      Wang C.L., Funayama J. and Usami T
    • 学会等名
      Proc. 3rd Asia-Pacific Young Researchers and Graduates Synposium, Advance in Structural Engineering
    • 発表場所
      Taipei
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Developing high-performance aluminum alloy seismic dampers

    • 著者名/発表者名
      Usami T., Wang C.L. and Funayama J
    • 学会等名
      Proc. 7th International Conference on Steel & AluminumStructures
    • 発表場所
      Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Experimental and Analytical Investigations on Performance of High-performance Buckling-restrained Braces Affected by Constraints

    • 著者名/発表者名
      Wang C.L., Usami T. and Funayama J
    • 学会等名
      Proc. 6th International symposium series on steel structures
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Seismic Upgrading of Steel Trusses Using BRBs

    • 著者名/発表者名
      Usami, T
    • 学会等名
      9th CUEE Conference
    • 発表場所
      TITec, Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Low-cycle Fatigue Tests of a Type of Buckling-restrained Braces

    • 著者名/発表者名
      Usami, T, Wang, C. and Funayama, J
    • 学会等名
      The Twelfth East-Pacific Conference on Structural Engineering and Construction (EASEC-12)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] A Numerical Study on the Behavior of High-performance Buckling-restrained Braces

    • 著者名/発表者名
      Usami, T., Wang C.L. and Funayama J
    • 学会等名
      Proc. III ECCOMAS Thematic Conference on Computational Methods in Structural Dynamics and Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Corfu, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • [学会発表] Improving low-cycle fatigue performance of a type of buckling restrained braces for bridge engineering

    • 著者名/発表者名
      Usami T., Wang C.L. and Funayama J
    • 学会等名
      Proc. 4th International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering
    • 発表場所
      Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360200
  • 1.  葛 漢彬 (90262873)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  伊藤 義人 (30111826)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 森晶 (90273276)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  葛西 昭 (20303670)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  水野 英二 (80144129)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青木 徹彦 (70064946)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邊 英一 (30026174)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 孝一 (90387762)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  家村 浩和 (10026362)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北川 徹哉 (10287584)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福本 〓士 (10023045)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  劉 春路 (80293661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三上 市藏 (80067636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 章典 (70164176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西村 宣男 (70029156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 健太郎 (50109310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  北田 俊行 (30029334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  秋山 宏 (80010825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原田 隆典 (70136802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  判治 剛 (80452209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  HAMMAD AMIN (10252256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小谷 俊介 (30133101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡邊 史夫 (50026267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  桑村 仁 (20234635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉浦 邦征 (70216307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 芳顯 (90144188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金 仁泰 (10362279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  崎元 達郎 (50029302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山田 善一 (60025856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  中井 博 (00047052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高梨 晃一 (60013124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  織田 博孝 (40242838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  NISHIDA Susumu (90064469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  NARA Satoshi (50116076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  KUBO Masahiro (50076577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  MAEGAWA Kohji (00124024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  HAYASHI Masa (40029145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡本 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  寺田 博昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  HASEGAWA Akio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  FUJIWARA Minoru
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi