• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 一良  Yamamoto Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山本 一郎  ヤマモト イチロウ

隠す
研究者番号 50023320
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋学芸大学, ヒューマンケア学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科・マテリアル理工学専攻, 教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究院, 教授
2009年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科マテリアル理工学専攻, 教授
1998年度 – 2007年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2004年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度 – 2002年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1993年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 名古屋大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / 原子力学 / エネルギー学一般・原子力学 / 核融合学 / 原子力学
研究代表者以外
原子力学 / 原子力学 / 理工系 / エネルギー学一般・原子力学
キーワード
研究代表者
同位体分離 / isotope separation / トリチウム / リチウム / Nuclei transportation / Reducing environment / Geologic disposal / Uranium / Redox reaction / Thiobacillus ferooxidans … もっと見る / Microbe / Nuclear waste / 吸着 / 核種移行 / 還元性雰囲気 / 地層処分 / ウラン / 酸化還元 / 鉄酸化細菌 / 微生物 / 放射性廃棄物 / cryptand / equilibrium separation factor / crown compounds / lithium / isotope effect / isotopes / supercritical fluid / 平衡分配係数 / クリプタンド / 平衡分離係数 / 環状化合物 / 同位体効果 / 同位体 / 超臨界流体 / deuterium / thermal diffusion / cryogenic-wall / 質量分析計 / 最適運転圧力 / 分離係数 / 核融合炉燃料サイクル / 深冷壁熱拡散塔 / 水素同位体 / 熱拡散ファクタ / 水素 / 冷壁 / 熱拡散法 / Numerical Analysis / Computer Simulation / Nitrogen-15 / Nitrogen Isotopes / Cryogenic / Thermal Diffusion Column / Thermal Diffusion / Isotope Separation / 数値解析 / 計算機シミュレーション / 窒素15 / 窒素同位体 / 深冷 / 熱拡散塔 / 熱拡散 / 化学交換 / 白金触媒 / 水素同位体分離 / 化学交換法 / 原子吸光 / イオン交換法 / 界面検出 / pH / 界面 / 吸着帯 / 置換クロマトグラフィ- / イオン交換 / リチウムー6 … もっと見る
研究代表者以外
同位体分離 / 水素同位体 / 超臨界二酸化炭素 / HD / 界面活性剤 / ウラン / マイクロエマルション / 逆ミセル / 二酸化炭素 / 超臨界流体抽出 / 燃料サイクル / トリチウム / 核融合炉 / Surfactant / Catalyst / Superhydrophobic / Nanoparticle / Hygrogen Isotope Separation / Reversed Micelle / Micro Emulsion / Supercritical Carbon Dioxide / 触媒 / 超撥水 / ナノ粒子 / 水素同位体分離 / ultrasound / carbon dioxide / nitric acid complex / supercritical fluid / tri-n-butylphosphate / metal extraction / lanthanides / 環境調和 / 超音波 / 硝酸錯体 / 超臨界流体流出 / 超臨界流体 / リン酸トリブチル / 金属抽出 / ランタニド / Low concentration analysis / Infrared / Spectroscopy / Thermal lensing / Laser / Hydrogen isotopes / Isotope Separation / 低濃度分析 / 赤外 / 分光 / 熱レンズ / レーザー / 安全生 / 第1壁 / トリチウム増殖 / プラズマ対向壁 / 核燃料サイクル / ブランケット / 第一壁 / 安全性 / ポテンシャル / 量子化学計算 / 分子動力学 / コバルト / 放射性廃棄物 / ナノ構造 / 重水素 / 高圧 / 溶媒抽出 / 重水 / 平衡分離係数 / 水素結合 / 溶媒和 / 高圧流体 / 同位体 / 同位体利用 / 熱拡散 / ウラン濃縮 / NMR / 質量分析 / 安定同位体 / 同位体効果 / トリチウム拡散係数 / 廃棄物処理・処分 / 同位体交換 / 安全閉じ込め 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  均一混合充填方式を採用した水-水素化学交換反応塔の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 一良
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  核融合炉実現を目指したトリチウム研究の新展開

    • 研究代表者
      田辺 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  分子動力学シミュレーションによるアクチノイドイオンと微生物との相互作用解明

    • 研究代表者
      津島 悟
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ナノ構造を用いて創製する高機能触媒を利用する水素同位体分離手法の開発

    • 研究代表者
      榎田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鉄酸化細菌を利用したウランの酸化還元と分離プロセスへのその応用研究代表者

    • 研究代表者
      山本 一良
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超臨界二酸化炭素中で安定化されたナノ構造を利用する局在化した放射性物質の抽出

    • 研究代表者
      榎田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超臨界流体中の同位体効果の測定とその制御

    • 研究代表者
      榎田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超臨界流体における同位体効果の発現とその同位体分離プロセスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      山本 一良
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  超臨界二酸化炭素に溶解したTBPの硝酸錯体を用いる固相からの選択的金属抽出

    • 研究代表者
      榎田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  蒸気加熱壁と液体窒素冷却壁をもつ水素同位体分離用熱拡散塔の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 一良
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低濃度HD分子のレーザ熱レンス分光による測定法の開発

    • 研究代表者
      榎田 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  集合型熱拡散塔を用いる窒素15の濃縮法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 一良
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  安定同位体の分離と応用

    • 研究代表者
      藤井 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  トリチウム理工学ー融合炉燃料サイクル、廃棄物処理・処分および安全閉じ込めの基礎

    • 研究代表者
      西川 正史
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      核融合特別研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  置換クロマトグラフィ-・イオン交換法によるリチウム同位体分離の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山本 一良
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Performance Tests of Tritium Separation by LPCE Column at TLK Facility2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, I.Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 56[2]

      ページ: 861-866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [雑誌論文] Performance Tests of Tritium Separation by LPCE Column at TLK Facility2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, M.Tanaka, I.Cristescu, L.Doerr, S.Welte, R.Michling, Y.Asakura, T.Uda, I.Yamamoto
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 56[2]

      ページ: 861-866

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [雑誌論文] Effects of the gas-liquid ratio on the optimum catalyst quantity for the CECE process with a homogeneously packed LPCE column2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, I. Yamamoto
    • 雑誌名

      Fusion Engineer ing and Design 83

      ページ: 1447-1450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [雑誌論文] Development of an improved LPCE column for the TLK facility with the help of the channeling stage model2008

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, M.Tanaka, K.Munakata, Y.Asakura, T.Uda, I.Yamamoto, I.Cristescu, L.Doerr
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 83

      ページ: 1442-1446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [雑誌論文] Development of an improved LPCE column for the TLK facility with the help of the channeling stage model2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, I. Yamamoto
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 83

      ページ: 1442-1446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [雑誌論文] Preparation of hydrophobic platinum catalyst in supercritical carbon dioxide and its application for isotope exchange reaction of hydrogen atoms2008

    • 著者名/発表者名
      R. Shimizu, K. Hayashida, K. Sawada, Y. Enokida, I. Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Ecotopia Science (CD-ROM)

      ページ: 1089-1092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [雑誌論文] Effects of the gas?liquid ratio on the optimum catalyst quantity for the CECE process with a homogeneously packed LPCE column2008

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, A.Ushida, I.Yamamoto
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design 83

      ページ: 1447-1450

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [雑誌論文] Preparation of hydrophobic platinum catalysts using a water-in-CO2 microemulsion2008

    • 著者名/発表者名
      R. Shimizu, A. Nibe, K. Sawada, Y. Enokida, I. Yamamoto
    • 雑誌名

      JOURNAL OF SUPERCRITICAL FLUIDS 44

      ページ: 109-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [雑誌論文] Application of supercritical carbon dioxide to extraction of uranium and plutonium from their mixed oxide2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Enokida, K.Sawada, I.Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of ANS Topical Meeting on Decommissioning, Decontamination, & Reutilization and Technology Expo 1

      ページ: 652-657

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656239
  • [雑誌論文] 超臨界二酸化炭素中に形成した逆ミセルを利用する放射性腐食生成物の除染2004

    • 著者名/発表者名
      清水亮介, 澤田佳代, 榎田洋一, 山本一良
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiological Sciences 5・Supp.

      ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656239
  • [雑誌論文] Preliminary experiments on hydrogen isotope separation by water-hydrogen chemical exchange under reduced pressure2004

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, Y.Enokida, I.Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology 41

      ページ: 696-701

    • NAID

      10012627128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [雑誌論文] Supercritical fluid extraction of rare earth elements from luminescent material in waste fluorescent lamps2004

    • 著者名/発表者名
      R.Shimizu, K.Sawada, Y.Enokida, I.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids 33

      ページ: 235-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656239
  • [雑誌論文] マイクロエマルションを用いて作製した白金触媒による水素-重水素交換反応2004

    • 著者名/発表者名
      佐久間紀次, 杉村絵里菜, 澤田佳代, 榎田洋一, 山本一良
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear and Radiological Sciences 5・Supp.

      ページ: 70-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [雑誌論文] Decontamination of uranium oxides from solid wastes by supercritical CO_2 fluid leaching method using HNO_3-TBP complex as a reactant2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Meguro, S.ISO, Z.Yoshida, O.Tomioka, Y.Enokida, I.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Supercritical Fluids 31

      ページ: 141-147

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15656239
  • [学会発表] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離 (3)2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会 2010年春の年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] トリチウム除去用水分膜分離装置の透過係数と分離係数の評価2010

    • 著者名/発表者名
      島井栄允, 平林大介, 澤田佳代, 杉山貴彦, 榎田洋一, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会「2010秋の大会」
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離2010

    • 著者名/発表者名
      杉山貴彦, 鈴木英治, 山本一良
    • 学会等名
      第8回同位体科学研究会
    • 発表場所
      産業総合技術研究所臨界副都心センター
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] Hydrogen-tritium isotope separation by CECE process with a randomly packed LPCE column2010

    • 著者名/発表者名
      T.Sugiyama, E.Suzuki, M.Tanaka, I.Yamamoto
    • 学会等名
      9th International Conference on Tritium Science and Technology
    • 発表場所
      Nara, Japan奈良県新公会堂
    • 年月日
      2010-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 通り抜け段モデルによる化学交換塔の分離性能解析2010

    • 著者名/発表者名
      杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会「2010秋の大会」
    • 発表場所
      北海道大学,北海道
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離2010

    • 著者名/発表者名
      杉山貴彦, 鈴木英治, 山本一良
    • 学会等名
      第8回 同位体科学研究会
    • 発表場所
      産業総合技術研究所 臨界副都心センター
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] トリチウム除去用水蒸気膜分離装置内の物質移動シミュレーション (3)2010

    • 著者名/発表者名
      宮原直哉, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • 学会等名
      日本原子力学会 2010年春の年会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離 (2)2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会中部支部 第41回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] トリチウム除去用水蒸気膜分離装置内の物質移動シミュレーション (2)2009

    • 著者名/発表者名
      宮原直哉, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • 学会等名
      日本原子力学会 2009年秋の大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 全還流型水-水素化学交換塔の分離性能解析2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      第7回同位体科学会
    • 発表場所
      サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 水-水素化学交換用白金触媒のH-T同位体交換性能評価2009

    • 著者名/発表者名
      横地弘章, 鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      第7回同位体科学会
    • 発表場所
      サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • 学会等名
      日本原子力学会 2009年秋の大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • 学会等名
      日本原子力学会「2009年秋の大会」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] Performance Tests of Tritium Separation by LPCE Column at TLK Facility2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, I. Yamamoto
    • 学会等名
      18th Topical meeting on the technology of fusion energy
    • 発表場所
      The Stanford Court Hotel, San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] Hydrogen iso tope separation by comb ined electrolysis and random-packed chemi cal exchange column2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, I. Yamamoto
    • 学会等名
      2nd Japan-China workshop on blanket and tritium technology
    • 発表場所
      Sendai City War Recons truetion Memorial Hall, Sendai, Miyagi Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 水-水素化学交換用白金触媒のH-T同位体交換性能評価2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 横地弘章, 宮田章弘, 杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      日本原子力学会「2008年秋の大会」
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] Hydrogen isotope separation by combined electrolysis and random-packed chemical exchange column2008

    • 著者名/発表者名
      杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      2nd Japan-China workshop on blanket and tritium technology
    • 発表場所
      Sendai, Miyagi, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] 二重温度二重圧力水-水素化学交換塔による水素同位体分離プロセス2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市民ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246132
  • [学会発表] Hydrogen Isotope Separation by Water-hydrogen Chemical Exchange Using a Trickle Bed Column2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ushida, T. Sugiyama, Y. Enokida, I. Yamamoto
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Isotope Science and Engineering from Basics to Applications
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Hydrogen Isotope Separation by Water-hydrogen Chemical Exchange Using a fickle Bed Column2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ushida, T. Sugiyama, Y. Enokida, I. Yamamoto
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Isotope Science and Engineering from Basics to Applications
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Hydrogen Isotope Separation by Water-hydrogen Chemical Exchange. Using a Trickle Bed Column2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ushida, T. Sugiyama, Y. Enokida, I. Yamamoto
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Isotope Science and Engineering from Basics to Applications
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Decontamination of Tritiated-Water Using Superhydrophobic Pt-Catalyst Synthesized with Water-in-Supercritical CO_22007

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, R. Shimizu, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      American Nuclear Society Topical Meeting: Decom missioning, Decontamination and Reutilization 2007 and Technological Expo
    • 発表場所
      米国テネシー州チャタヌーガ市チャタヌーガンホテル
    • 年月日
      2007-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Decontamination of Tritiated-Water Using Superhydrophobic Pt-CatalystSynthesized with Water-in-Supercritical CO_22007

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, R. Shimizu, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      American Nuclear Society Topical Meeting: Decommissioning, Decontamination amd Reutilization 2007 and Technological Expo
    • 発表場所
      米国テネシー州チャタヌーガ市チャタヌーガンホテル
    • 年月日
      2007-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Decontamination of Tritiated-Water Using Superhydrophobic Pt-CatalystSynthesized with Water-in-Supercritical CO22007

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, R. Shimizu, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      American Nuclear Society Topical Meeting : Decommissioning, Decontamination and Reutilization 2007 and Technological Expo
    • 発表場所
      Chatanoogan Hotel, Chatanooga, Tennessee, USA
    • 年月日
      2007-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Platinum Catalyst Synthesis on Superhydrophobic Surface for Hydrogen Isotope Separation Using Water-in-Supercritical Carbon Dioxide Microemulsion2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, R. Shimizu, A. Nibe, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications
    • 発表場所
      Nayional Taiwan University, Taiwan
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Platinum Catalyst Synthesis on Superhydrophobic Surface for Hydrogen Isotope Separation Using Water-in-Supercritical Carbon Dioxide Microemulsion2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, R. Shimizu, A. Nibe, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications
    • 発表場所
      中華民国国立台湾大学
    • 年月日
      2005-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Application of Supercritical Carbon Dioxide in Nuclear Chemical Engineering2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications
    • 発表場所
      Tenjing University, China
    • 年月日
      2004-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • [学会発表] Application of Supercritical Carbon Dioxide in Nuclear Chemical Engineering2004

    • 著者名/発表者名
      Y. Enokida, K. Sawada, I. Yamamoto
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Supercritical Fluid Technology for Energy and Environment Applications
    • 発表場所
      中国天津大学
    • 年月日
      2004-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16206096
  • 1.  榎田 洋一 (40168795)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  津島 悟 (80312990)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 登 (70293652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西川 正史 (90026229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 知 (10114547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤田 佳代 (90372531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 7.  田辺 哲朗 (00029331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  朝倉 大和 (00342642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 良夫 (30193816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山西 敏彦 (30354616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  深田 智 (50117230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大宅 薫 (10108855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺井 隆幸 (90175472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  波多野 雄二 (80218487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  杉山 貴彦 (90353440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 16.  杉崎 昌和 (10037905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松山 政夫 (90135004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河村 和孝 (80016865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  蒲 彰 (10161192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  金川 昭 (30027403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤井 靖彦 (20016869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大井 隆夫 (90168849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西沢 嘉寿成 (50029089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  和田 一洋 (50025996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  武部 雅汎 (30005392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi