• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加納 敬  KANO Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50026449
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1998年度: 東京水産大学, 水産学部, 助教授
1989年度 – 1991年度: 東京水産大学, 水産学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 農業土木
キーワード
研究代表者以外
自動計測 / 水理実験 / satellite image / image processing / numerical simulation / parallel use of personal computer / GIS (geographical information system) / two layer stratified flow / image measurement / hydraulic experiment … もっと見る / 水理情報学 / 数値計算 / パソコン制御 / 密度流 / 衛星画像 / 衛生画像 / 画像処理 / 数値シミュレーション / パソコンの並列化使用 / GIS / 二層密度流 / 画像計測 / Interface Board / Water Level Gauge / Revolutional Control / Control Program / Electric Water Gate / Potentiometer / Personal Computer / Hydraulic Experiment / インバ-タ / 電磁流量計 / 流量制御 / 流量波形 / インタ-フェイス・ボ-ド / 波高計 / 回転数制御 / 制御プログラム / 電動ゲ-ト / ポテンショ・メ-タ / パソコン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  実験水路における計測システムと動的な画像表示装置の開発研究

    • 研究代表者
      鳥井 清司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      京都大学
  •  実験水路における水面流量制御装置の開発研究

    • 研究代表者
      鳥井 清司
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  鳥井 清司 (40026563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 宏郎 (70026566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 雅史 (20024565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  奥村 博司 (70152436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹山 光一 (20032625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  板垣 博 (90021716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福間 順 (80032564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武本 行正 (80155051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  CHIBA Satoshi (90298654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi