• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 伸一  HAYASHI Shin-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50028297
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・生化学第二, 教授
1994年度 – 1995年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 慈恵医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医化学一般 / 機能生物化学
キーワード
研究代表者
オルニチン脱炭酸酵素 / ポリアミン / cDNA / 制がん剤 / ポリアミン合成阻害剤 / mRNA / Polyamines / Antizyme / Ornithine decarboxylase / カエル … もっと見る / アンチザイムインヒビター / アンチザイム / スペルミン / スペルミジン / Half-life / Frame-shift / Translational regulation / ラット / 酵素分解 / 半減期 / 翻訳調節 / フレ-ムシフト / Frameshifting / Tetrahymena / Xenopus / Antizyme inhibitor / タンパク質分解 / フィードバック調節 / ODC / テトラヒメナ / 転移抑制 / S-アデノシルメチオニン脱炭酸酵素 / Sーアデノシルメチオニン脱炭酸酵素 / がんマーカー / スペルミジン-N-アセチル転移酵素 / スペルミジン合成酵素 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  アンチザイムとアンチザイムインヒビターによるオルニチン脱炭酸酵素の相反的分解制御研究代表者

    • 研究代表者
      林 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  オルニチン脱炭酸酵素アンチザイム-本態、役割、調節、ならびに比較生化学研究代表者

    • 研究代表者
      林 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ポリアミンの特異的役割を利用した制がん剤の開発に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ポリアミンの特異的役割を利用した制がん剤の開発に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ポリアミンの特異的役割を利用した制がん剤の開発に関する基礎的ならびに臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  大島 泰郎 (60167301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鮫島 啓二郎 (00072413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  五十嵐 一衛 (60089597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森沢 成司 (90046813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松藤 千弥 (50192753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村上 安子 (30056709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大沢 仲昭 (90010090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 邦夫 (40022800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤木 博太 (60124426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹田 義朗 (00028705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 不二男 (40028717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  T.G Baby
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi