• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 政俊  NAKAMURA Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50038080
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 佐賀大学, その他部局等, 名誉教授
2011年度: 佐賀大学, その他の部局等, 名誉教授
1997年度 – 1998年度: 佐賀大学, 理工学部・電気電子工学科, 教授
1995年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 佐賀大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学 / 計測・制御工学
研究代表者以外
神経内科学 / 科学社会学・科学技術史
キーワード
研究代表者
メカニカルシステム / むだ時間システム / 水温制御 / 海洋温度差発電 / 電力負荷予測 / 配電システム / ディジタル制御 / システム制御 / 化学プラント / 火力プラント … もっと見る / 分離モデル / 線形ダイナミクス / 非線形スタティクス / 非線形プラント制御 … もっと見る
研究代表者以外
Parkinson's disease / Cerebellar ataxia / Computer model / Digitizer / Visual target tracking / Central motor control / 基底核障害 / パ-キンソン病 / 小脳失調症 / 電算機モデル / ディジタイザ- / 視標追跡運動 / 中枢運動制御 / running tests / recognition / speed control / steering control / neural network / CCD video camera / intelligent control / mobile vehicle / 走行テスト / 認識 / 速度制御 / ステアリング制御 / 神経回路 / CCDビデオカメラ / 知的制御 / 移動ビ-クル / 田部家 / たたら / 砲術書 / 鉄産業の展開 / 鉄製大砲 / 製鉄技術の伝承 / 日中国際シンポジウム / システム工学分析 / 蛍光X線分析 / 鉄産業技術の展開 / 佐賀・出雲・盛岡南部 / 日中国際共同研究 / 在来知 / XAFS分析 / 明治・大正期 / 佐賀・出雲・盛岡南部 / 希土類元素 / ICP-MS分析 / 蛍光X線分析 / 史学・分析科学 / 地域鉄産業技術 / 在来知と外来知 / 幕末・明治期 / 文理融合研究 / 史資料分析 / 自然科学分析 / 受容・融合・展開 / 在来知・外来知 / 佐賀・出雲・盛岡南部 / 製鉄技術 / 幕末・明治期 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  佐賀・出雲・盛岡南部の明治期における在来鉄産業技術の展開と地域社会変動の分析

    • 研究代表者
      脇田 久伸
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      福岡大学
  •  非線形プラント制御における理論と実際の整合化研究代表者

    • 研究代表者
      中村 政俊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  移動ビ-クルの知的走行法の開発

    • 研究代表者
      杉坂 政典
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大分大学
  •  電力システムのディジタル制御と推定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 政俊
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  電算機モデルを用いたヒトの中枢運動制御の解析

    • 研究代表者
      柴崎 浩
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 清華大学出版社2012

    • 著者名/発表者名
      中村政俊 久良修郭他 著 張濤 翻訳
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      机電一体化伺服系統控制
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300319
  • [雑誌論文] Automatic Reference Selection for Quantitative EEG Interpretation: Identification of Diffuse/ Localised Activity and the Active Earlobe Reference, Iterative Detection of the Distribution of EEG Rhythms2014

    • 著者名/発表者名
      Bei Wang, Xingyu Wang, Akio Ikeda, Takashi Nagamine, Hiroshi Shibasaki, Masatoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Medical Engineering & Physics. Medical Engineering & Physics

      巻: 36 号: 1 ページ: 88-95

    • DOI

      10.1016/j.medengphy.2013.10.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300319, KAKENHI-PROJECT-23591275, KAKENHI-PROJECT-26293209
  • [雑誌論文] History of Industorial Robot Development and its Relation to Indigenous Knowledge2014

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Nakamura, Nobuhiro Kyura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International Symposium on Histry of Indigenous Knowledge

      巻: 1 ページ: 78-84

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300319
  • [雑誌論文] Nitrogen removal performance of a hybrid anammox reactor2011

    • 著者名/発表者名
      Yongguang Ma, Daisuke Hira, Zhigang Li, Cheng Chen, Kenji Furukawa
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 102 号: 3 ページ: 6650-665

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2010.09.059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310055, KAKENHI-PROJECT-22251004, KAKENHI-PROJECT-23300319, KAKENHI-PROJECT-24350016
  • [学会発表] Automatic Identification of Diffuse and Localized Activity for Topographical Distribution of EEG Rhythm Based on Suitable Reference Selection with Pre-judgments2013

    • 著者名/発表者名
      Bei Wang, Xingyu Wang, Akio Ikeda, Takashi Nagamine, Hiroshi Shibasaki, Masatoshi Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300319
  • [学会発表] Automatic Sleep Level Evaluation Based on Conditional Probability for Day Time Nap Sleep Evaluation2012

    • 著者名/発表者名
      Bei Wang, Xingyu Wang, and Masatoshi Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Kobe Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300319
  • [学会発表] A Simulation Platform Used for Cooperative Control of Multi-Robot System,2012

    • 著者名/発表者名
      Tao Zhang, Xiaqin Li, Weining Lu, Yi Zhu, Masatoshi Nakamura
    • 学会等名
      8th International Conference on Humanized Systems
    • 発表場所
      Daejeon (Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300319
  • 1.  脇田 久伸 (50078581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栗崎 敏 (20268973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高崎 洋三 (30124811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小野寺 英輝 (50233599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 歳幸 (60444866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長野 暹 (80039221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沼子 千弥 (80284280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  相良 英輔 (70124071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉坂 政典 (30040752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤村 貞夫 (30010961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原 正佳 (80253772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柴崎 浩 (30037444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉 剛直 (00274580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  後藤 聡 (20225650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西田 茂人 (10156078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  李 桂張
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  LEE Ju-jang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  古川 憲治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi