• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横井 嘉孝  YOKOI Y.

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50040481
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 熊本大学, 工学部, 教授
1996年度 – 2000年度: 熊本大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 熊本大学, 教養部, 教授
1990年度 – 1993年度: 熊本大学, 教養部, 助教授
1987年度: 熊本大学, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般
研究代表者以外
数学一般 / 代数学 / 解析学 / 統計科学
キーワード
研究代表者
Donsker's delta function / 汎関数空間上の積分 / 正値超汎関数の特徴付け / Hida Distribution / 核型空間上のガウス測度 / ホワイトノイズ解析
研究代表者以外
Dirichlet forms / ディリクレー形式 / Alperin予想 / LINEX loss function … もっと見る / LINEX損失関数 / エルゴード定理 / 再帰性 / ブロック / modular表現 / 有限群 / ヘルダー連続 / 有限群の表現 / Normal distribution / Second-order asymptotic efficiency / Multi-stage estimation procedure / Sequential estimation / 二段階推定法 / 正規分布 / 2次の漸近有効性 / 多段階推定法 / 逐次推定 / inadmissibility / asymptotic efficiency / Bayes sequential estimation / 非許容性 / 漸近有効性 / ベイズ逐次推定 / recurrence / Markov chains / Ergodic theorem / ディリクレ形式 / マルコフ連鎖 / Ergodic theory / conservativeness / Space-time process / Recurrence / 反射壁マルコフ過程 / 保存性 / 時空マルコフ過程 / Schrodinger processes / space-time processes / Parabolic potentials / Hunt process / Diriソhlet spaces / Parabolic Potential / シュレ-ジンガ-過程 / ディリクレ-形式 / シュレージンガー過程 / 時空過程 / 放物型ポテンシャル / prime closed orbit / マルコフfamily / アノソフflow / ホワイトノイズの測度 / ブラウン運動の汎関数 / 退化する楕円形境界値問題 / 楕円形非線形偏微分方程式 / 部分積分 / 確率微分方程式 / 確率積分 / 確立場の積分公式 / 確立微分方程式 / 非標準表現 / 標準表現 / 複素ホワイトノイズ / 複素ブラウン運動 / Itoの公式 / 確立積分 / ねじれ(コ)ホモロジー群 / 接続係数 / 合流型超幾何関数 / 超幾何関数 / ヴァーテックス / 指標 / ホワイトノイズ / 無限次元解析 / Stickelbergerイデアル / Mailletの行列式 / 類数 / 代数的数体 / 退化する楕円形偏微分方程式 / 非線形楕円形偏微分方程式 / 正確Pー値計算 / マロ-分布 / ベキ和タイプの距離 / 漸近正規性 / 対称群上の距離 / スペクトル検定 / 分割表の対数線型モデル 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  多段階抽出法による統計的推測方法の理論的研究

    • 研究代表者
      高田 佳和
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ベイズ的推測方法の理論的研究とその応用

    • 研究代表者
      高田 佳和
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  時間的に依存するマルコフ過程のある種の極限定理とその応用

    • 研究代表者
      大島 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  確立積分とホワイトノイズ

    • 研究代表者
      櫃田 倍之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  時間的に一様でないマルコフ過程の再帰性とその応用

    • 研究代表者
      大島 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      熊本大学
  •  有限群のmodular表現について

    • 研究代表者
      渡辺 アツミ
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  超幾何関数の一般化とその解析的構造

    • 研究代表者
      原岡 喜重
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  有限群のmodular表現について

    • 研究代表者
      渡辺 アツミ
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  代数的数体の類数問題

    • 研究代表者
      圓藤 章
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  非線形楕円形境界値問題の解の研究

    • 研究代表者
      池邉 信範
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  有限群の表現論の統計への応用と関連問題

    • 研究代表者
      坂田 年男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  放物型ポテンシャル論とマルコフ過程;基礎理論とその応用

    • 研究代表者
      大島 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ブラウン運動の超汎関数とFeynmanの経路積分および量子場の理論研究代表者

    • 研究代表者
      横井 嘉孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  退化する楕円形仮似線形偏微分方程式の解の研究

    • 研究代表者
      池辺 信範
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      熊本大学
  • 1.  坂田 年男 (20117352)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  円藤 章 (30032452)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大島 洋一 (20040404)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大脇 信一 (50040506)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 アツミ (90040120)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  池辺 信範 (40029632)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 尚夫 (40145272)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  櫃田 倍之 (50024237)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  税所 康正 (70195973)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内藤 幸一郎 (10164104)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高田 佳和 (70114098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩佐 学 (30232648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 光太郎 (10221657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原岡 喜重 (30208665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前橋 敏之 (90032804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  足立 俊明 (60191855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  百武 弘登 (70181120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  南部 隆夫 (40156013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  角田 法也 (80185884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi