• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 英男  MATSUI Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50086485
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 杏林大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 杏林大学, 医学部, 教授
1986年度: 杏林大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
代謝生物化学
キーワード
研究代表者
Na,K-ATPase / Ouabain / Primary structure / Conformational change / Potassium pump / Active transport / Sodium pump / Na,KーATPase / 膜蛋白質 / ウアバイン … もっと見る / 一次構造 / コンホメーション変化 / カリウムイオン / 能動輸送 / Na, K-ATPase / ナトリウムポンプ / K1^+取込み / ウアバイン感受性 / グリア細胞 / 初代培養神経細胞 / NaD^+、K^+ATPaseアイソザイム / 脳型Naポンプ / グルタミン酸刺激 / カリウム取込 / ウアバイン結合 / Na^+,K^+-ATPase / Naポンプ / 培養神経細胞 … もっと見る
研究代表者以外
プロトンポンプ / 酵母液胞 / 筋小胞体 / 肝リソゾーム / カチオン輸送性ATPase / H^+-輸送性ATPase / カチオンポンプ / 反応機構 / 塩基配列 / ナトリウムポンプ / カルシウムポンプ / Na^+@K^+ーATPase / Ca^<2+>ーATPase / H^+ーATPase 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  神経能発現とNaポンプアイソフォームの共役制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      松井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      杏林大学
  •  カチオンポンプ

    • 研究代表者
      安楽 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  脳型Naポンプの特性と機能研究代表者

    • 研究代表者
      松井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      杏林大学
  •  カチオンポンプ

    • 研究代表者
      安楽 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  Naポンプの分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      松井 英男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      杏林大学
  • 1.  原 諭吉 (00092429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安楽 泰宏 (20012643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川喜田 正夫 (00012740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金沢 徹 (80028141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  旭 正 (10023392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  誉田 晴夫 (30086574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 順雄 (50159985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中尾 真 (10013781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷口 和弥 (40028204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川村 越 (00049066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長野 敬 (70048940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi