• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早川 唯弘  HAYAKAWA Tadahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50091864
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 茨城大学, 教育学部, 名誉教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育
キーワード
研究代表者以外
ニュージーランド / ホームページ / 携帯端末 / データベース / 露頭 / 茨城 / 博物館 / 学区 / 野外観察 / 科学コミュニケータ養成 / 教師教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  モバイル端末とホームページを活用した「野外観察データ共有システム」の開発

    • 研究代表者
      橋浦 洋志
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] モバイル端末「ジオポケ」の導入.茨城県をフィールドとした「野外観察データ共有システム」の進展.2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝・牧野泰彦・早川唯弘・小野義隆・中村直美・大辻永・郡司晴元・酒井紀美・関友作・橋浦洋志
    • 学会等名
      日本地学教育学会第64回全国大会鹿児島大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500865
  • 1.  橋浦 洋志 (60114021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  牧野 泰彦 (00100983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小野 義隆 (90134163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 直美 (80110675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 孝 (10272098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大辻 永 (20272099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  郡司 晴元 (40311279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  酒井 紀美 (60400595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  関 友作 (50282273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi