• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

財部 健一  Takarabe Kenichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50122388
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2018年度: 岡山理科大学, 理学部, 教授
2012年度: 岡山理科大学, 理学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 岡山理科大学, 理学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 岡山理科大学, 理学部, 教授
1995年度: 岡山理科大学, 理学部, 助教授 … もっと見る
1989年度: 岡山理科大学, 理学部, 講師
1988年度: 岡山理科大学, 理学部, 教授
1987年度: 岡山理科大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学 / 結晶工学 / 応用物性・結晶工学 / 固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
研究代表者以外
電力工学・電力変換・電気機器 / 電子デバイス・電子機器 / 情報学基礎
キーワード
研究代表者
β-FeSi_2 / 体積弾性率 / 窒化炭素 / nanocrystal / bulk modulous / large absorption coefficient / 直接吸収端の圧力係数 / バンドギャップ変形ポテンシャル / 体積弾性率(183GPa) / α-FeSi_2 … もっと見る / 体積弾性率(243.5GPa) / 軸圧縮率の異方性 / ナノ結晶 / 高吸収係数 / 高温高圧 / 高圧 / 転換 / ナノ / アモルファス / 炭化レニウム / 大気圧窒素プラズマ / レニウム / 新超硬質物質合成 / 超硬質物質 / ナノアモルファス / 高圧合成 / ナノ粒子 / 新機能材料 / 異なる3電子状態 / 中性電荷状態(D^c) / フォトルミネッセッンス / 過渡容量法 / セレン添加アルミガリウヒ素 / DXセンター … もっと見る
研究代表者以外
格子振動 / 電子構造 / カルコパイライト / 不純物準位 / 自動車排熱 / 排熱発電 / 地球温暖化ガス排出削減 / ホール効果 / 光電子分光 / Phonon Density of State / SPring-8 / シリサイド / 内部組織観察 / 構造解析 / 蛍光XAFS / キャリア散乱機構 / 熱電変換 / 非弾性中性子散乱 / Spring-8 / 高圧合成 / Mg2Si / 熱電発電 / 格子線和 / 格子構造 / IIーVI族化合物 / 超高圧低温実験 / ε2スペクトル / UPS / XPS / テマン散乱 / X線回析 / 超高圧低温 / ウルツ鉱 / 混晶 / 窒化炭素 / 演色性 / 水素化窒化炭素 / 白色LED / 発光素子 / 結晶成長 / デバイス設計 / 多キュビット制御 / Tofforiゲート / Deutsch-Jozsaアルゴリズム / 位相的エンタングルメント / 量子計算 / Deutsch-Jozsa アルゴリズム / グローバーアルゴリズム / 位相的エンタン グルメント / 量子エンタングルメント / 初期化アルゴリズム / 量子計算理論 / 格子欠陥 / GaN / CdMnTe / カリコパイライ / ZnSe / 超高圧低音 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  車載排熱発電システム実用化に向けた革新的高出力・高耐久シリサイド熱電池の実現

    • 研究代表者
      飯田 努
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  ナノアモルファス窒化炭素を跳躍台とする窒化炭素科学の展開研究代表者

    • 研究代表者
      財部 健一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      結晶工学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  窒化炭素の合成と超硬質性研究代表者

    • 研究代表者
      財部 健一
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  量子計算組み合わせ最適化アルゴリズムと量子エンタングルメントの情報数理的総合研究

    • 研究代表者
      澤江 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  窒化炭素薄膜を用いた低コスト白色発光素子に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 國雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      津山工業高等専門学校
  •  制御された歪と圧力による環境半導体β-FeSi_2の光電物性の探索研究代表者

    • 研究代表者
      財部 健一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  深い不純物状態DXセンターの対称性研究代表者

    • 研究代表者
      財部 健一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅰ(光物性・半導体・誘電体)
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  超高圧低温下における化合物半導体の光物性の研究

    • 研究代表者
      箕村 茂
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  超高圧低温下における化合物半導体の光物性の研究

    • 研究代表者
      箕村 茂
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  超高圧低温下における化合物半導体の光物性の研究

    • 研究代表者
      箕村 茂
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山理科大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2009 2006 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exploratory Study of Substitutional Elements in Mg<sub>2</sub>Si for Inducing State of Negative Chemical Pressure2018

    • 著者名/発表者名
      Yoji Imai, Naomi Hirayama, Atsushi Yamamoto, Tsutomu Iida and Ken-ichi Takarabe
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 59 号: 9 ページ: 1417-1422

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2017410

    • NAID

      130007439947

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2018-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [雑誌論文] Bulk modulus and structural changes of carbon nitride C2N2(CH2) under pressure: The strength of C–N single bond2013

    • 著者名/発表者名
      M. Sougawa, K. Takarabe, Y. Mori, T. Okada, T. Yagi, H. Kariyazaki, K. Sueoka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 113 号: 5 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1063/1.4789020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22245009, KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [雑誌論文] Electronic Structure of C2NX(X=O, NH,CH222):Wide Band Gap Semiconductors2012

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Takarabe, Masaya Sougawa,Hiroaki Kariyazaki, and Koji Sueok
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 112 号: 1 ページ: 135731-6

    • DOI

      10.1063/1.4731749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      M Sougawa, T Sumiya, K Takarabe, Y Mori, T Okada, H Gotou, T Yagi, D Yamazaki, N Tomioka, T Katsura, H Kariyazaki, K Sueoka and S. Kunitsugu
    • 雑誌名

      Journal of Physics:Conference Series

      巻: 377 ページ: 011001-011001

    • DOI

      10.1088/1742-6596/377/1/011001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [雑誌論文] Study of white LED using carbon nitride grown by RF-sputtering and ECR-plasma CVD2011

    • 著者名/発表者名
      小津野将、伊藤國雄、財部健一, 他
    • 雑誌名

      J.Light & Visual Environment

      巻: Vol.35 ページ: 86-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560379
  • [雑誌論文] 窒化炭素薄膜の白色発光素子への応用2009

    • 著者名/発表者名
      立花和也、伊藤國雄、財部健一, 他
    • 雑誌名

      第11回 IEEE HISS論文集

      ページ: 62-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560379
  • [雑誌論文] 水素化窒化炭素を用いた白色LEDの開発に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      岸本慎平、伊藤國雄、財部健一, 他
    • 雑誌名

      第11回 IEEE HISS論文集

      ページ: 65-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560379
  • [雑誌論文] Optical properties of nanocrystalline FeSi_2 and the effects of hydrogenation2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe et al.
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 88

      ページ: 61911-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] Structural study of FeSi_2 under pressure2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe, T.Ikai, Y.Mori
    • 雑誌名

      J.Appl.Phys. 96

      ページ: 4903-4908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] High-pressure X-ray structural study of BeO and ZnO up to 200 GPa2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Mori, N.Niiya, K.Ukegawa, T.Mizuno, K.Takarabe, A.Ruoff
    • 雑誌名

      Phys.Stat.Solidi(b) 241

      ページ: 3198-3102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] Reflection and absorption spectra of beta-FeSi2 under pressure2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Mori, Y.Sumida, K.Takarabe, T.Suemasu, F.Hasegawa
    • 雑誌名

      Thin Solid Film 461

      ページ: 171-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] Structural Study of β-FeSi_2 under pressure2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 96

      ページ: 4903-4908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] Structural Study of FeSi_2 under pressure2004

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 96

      ページ: 4903-4908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] Absolute deformation potential with a compressed model2003

    • 著者名/発表者名
      K.Kosaka, K.Takarabe
    • 雑誌名

      Phys. Stat. Sol.(b) 235

      ページ: 423-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [雑誌論文] Optical properties of β-FeSi_2 under high pressure(in Japanese)2002

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 雑誌名

      The review of high pressure science and technology 12

      ページ: 229-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550018
  • [学会発表] High Pressure Study of Hall Effect in Thermoelectric Mg2Si Semiconductor2018

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe, S. Fujiwara, Y. Mori, H. Sugawara, Y. Hara, J. Gouchi, and Y. Uwatoko
    • 学会等名
      第59 回高圧討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] 排熱発電実用化への要素技術開発の取り組み ~材料、モジュール、コンバータ、次世代エンジンへの搭 載シミュレーション~2018

    • 著者名/発表者名
      飯田 努,茂木 隆秀,横田 圭祐,草鹿 仁,大聖 泰弘,井上 遼,向後 保雄,麻原 寛之,笠 展幸,財部 健一,土田 博文,泉 靖彦,吉村 佳,菅原 宏治
    • 学会等名
      第15回日本熱電学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] High Pressure Study of Hall Effect in Thermoelectric Mg2Si Semiconductor2018

    • 著者名/発表者名
      財部健一,森嘉久
    • 学会等名
      日本高圧力学会 第59回高圧討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] n型Mg2Si結晶の移動度解析2018

    • 著者名/発表者名
      矢口楓子,財部健一, 鵜殿治彦
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] 逆蛍石型Mg2(Si, C)の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      今井庸二、山本 淳、財部 健一
    • 学会等名
      第79回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] 非金属元素の侵入型ドーピンによるMg2Sのバンド構造変化2018

    • 著者名/発表者名
      今井庸二、山本 淳、財部 健一
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] High Pressure Study of Hall Effect in Thermoelectric Mg2Si Semiconductor2018

    • 著者名/発表者名
      S. Fujiwara, Y.Mori, K. Takarabe, H. Sugawara, Y. Hara, J. Gouchi, Y. Uwatoko
    • 学会等名
      The 18th International Conference on High Pressure in Semiconductor Physics (HPSP-18) & The 2nd Workshop on High-pressure Study on Superconductors (WHS-2)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] 窒化炭素とレニウムによる炭化レニウムの高温高圧合成2017

    • 著者名/発表者名
      安井 望、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、大藤 弘明、小島 洋平、中野 智志
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 大気圧窒素プラズマ法で合成した窒化炭素のFT-IRスぺクトル2017

    • 著者名/発表者名
      財部 健一、荻野 統行、三浦 誠太郎、平井 正明、安井 望
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] CN薄膜へのアニーリング効果2017

    • 著者名/発表者名
      野々村 秋人、佐竹 聖樹、中村 重之、財部 健一、福井 一俊、澤畠 淳二、伊藤 國雄、番 貴彦、山本 伸一
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 高圧下における Mg2Si のホール効果測定2017

    • 著者名/発表者名
      藤原 翔, 森 嘉久, 財部 健一, 上床 美也, 郷地 順, 菅原 宏治
    • 学会等名
      第53回高圧討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] 層状窒化炭素化合物のNEXAFSスペクトル(2)2017

    • 著者名/発表者名
      岡島 敏浩、瀬戸山 寛之、吉村 大介、羽渕 仁恵、財部 健一
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] MgO粉末を用いたアモルファス窒化炭素薄膜の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡 慎吾、野々村 秋人、磯川 裕哉、佐竹 聖樹、中村 重之、財部 健一、福井 一俊、澤畠 淳二、伊藤 國雄、番 貴彦、山本 伸一
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 高温高圧下での熱電測定技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      中野法大,森嘉久,芳野極,財部健一
    • 学会等名
      第58回高圧討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02329
  • [学会発表] 大気圧窒素プラズマを用いた窒化炭素の合成、評価2016

    • 著者名/発表者名
      財部 健一、平井 正明、藤野 拓真、安井 望
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      岡山キャンパス 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 超硬質炭化レニウムの合成と体積弾性率2016

    • 著者名/発表者名
      安井 望、平井 正明、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、小島 洋平、大藤 弘明
    • 学会等名
      第57回高圧討論会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] RFスパッタリング法によって作製したBCN薄膜の発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      内島 一哉、佐竹 聖樹、澤畠 淳二、中村 重之、財部 健一、福井 一俊、池田 和聡、伊藤 國雄、山本 伸一
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      岡山キャンパス 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] レーザ照射処理をしたアモルファス窒化炭素の発光スペクトルの温度依存性2016

    • 著者名/発表者名
      中村 圭佑、福井 一俊、山本 晃司、財部 健一、中村 重之、伊藤 國雄、山本 伸一、澤畠 淳二、佐竹 聖樹
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] MgO下地層上に堆積させたアモルファス窒化炭素膜の発光特性2016

    • 著者名/発表者名
      磯川 裕哉、佐竹 聖樹、澤畠 淳二、中村 重之、財部 健一、福井 一俊、池田 和聡、伊藤 國雄、山本 伸一
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      岡山キャンパス 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] アモルファス窒化炭素薄膜の作製Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      内島 一哉、佐竹 聖樹、澤畠 淳二、中村 重之、財部 健一、福井 一俊、池田 和聡、伊藤 國雄、山本 伸一
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      岡山キャンパス 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] Synthesis of ultra-incompressibility rhenium carbide at high pressure high temperature2016

    • 著者名/発表者名
      N. Yasui, M.Hirai, K.Yamamoto, T.Okada, D.Yamazaki, Y.Kojima, H.Ohfuji, K.Takarabe
    • 学会等名
      The 17th International Conference on High Pressure in Semiconductor Physics (HPSP-17) & Workshop on High-pressure Study on Superconducting (WHS)
    • 発表場所
      Sanjyo Hall, Tokyo University
    • 年月日
      2016-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] ナノアモルファス層状窒化炭素の光学的性質における非晶質性2016

    • 著者名/発表者名
      山本 淳司、平井 正明、安井 望、財部 健一、松石 清人
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      岡山キャンパス 東京都目黒区
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 大気圧窒素プラズマ法で合成した窒化炭素のXPS分析2016

    • 著者名/発表者名
      荻野 統行、鬼丸 良太郎、平井 正明、安井 望、財部 健一
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 層状窒化炭素化合物のNEXAFSスペクトル2016

    • 著者名/発表者名
      岡島 敏浩、瀬戸山 寛之、財部 健一
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 大気圧窒素プラズマ法を用いて作製された層状窒化炭素の光学的性質における非晶質性と局在状態2016

    • 著者名/発表者名
      山本 淳司、平井 正明、安井 望、財部 健一、松石 清人
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 超硬質レニウム炭窒化物の体積弾性率2015

    • 著者名/発表者名
      安井 望、平井 正明、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、小島 洋平、大藤 弘明、國次 真輔、中野 智志
    • 学会等名
      第56回 高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ 広島市中区
    • 年月日
      2015-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] ナノアモルファス窒化炭素を出発物質とした高温高圧合成2015

    • 著者名/発表者名
      安井望、財部健一
    • 学会等名
      窒化炭素アモルファス半導体に関する研究会
    • 発表場所
      筑波大学文京校舎(東京キャンパス), 東京都文京区 大塚3-29-1
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] High-pressure and high-temperature synthesis of rhenium carbide using nano amorphous carbon nitride2015

    • 著者名/発表者名
      N.Yasui, M.Hirai, K.Yamamoto, T.Okada, D.Yamazaki, Y.Kojima, H.Ohfuji, K.Takarabe
    • 学会等名
      nternational Conference High Pressure Science and Technology, Joint AAIRATP-25 and EHPRG-53
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-08-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] ナノアモルファス窒化炭素粒子の高圧高温処理による新規物質合成2015

    • 著者名/発表者名
      安井 望、寒川 匡哉、平井 正明、山本 薫、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、小島 洋平、大藤 弘明、國次 真輔、澤畠 淳二
    • 学会等名
      第76回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 名古屋市熱田区
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] マルチアンビル式高圧発生装置を用いた窒化炭素化合物の合成2015

    • 著者名/発表者名
      桒原 椋允、藤野 拓真、蝶野 弘臣、山崎 大輔、安井 望、平井 正明、財部 健一、坂田 孝夫、保田 英洋
    • 学会等名
      第56回 高圧討論会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ 広島市中区
    • 年月日
      2015-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] レーザ照射処理をしたアモルファス窒化炭素の発光及び励起スペクトル2015

    • 著者名/発表者名
      池田 和聡、福井 一俊、山本 晃司、財部 健一、中村 重之、伊藤 國雄、山本 伸一、内島 一哉、澤畠 淳二、佐竹 聖樹
    • 学会等名
      第76回 応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場 名古屋市熱田区
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 大気圧窒素プラズマ合成の現状2015

    • 著者名/発表者名
      財部健一
    • 学会等名
      窒化炭素アモルファス半導体に関する研究会
    • 発表場所
      筑波大学文京校舎(東京キャンパス), 東京都文京区 大塚3-29-1
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] Carbon nitride Diversity2013

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 学会等名
      Materials at Extreme Conditions
    • 発表場所
      Celebrity reflection(Florida, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [学会発表] Carbon Nitride Diversity2013

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 学会等名
      Study of Materials at Extreme Conditions 2013
    • 発表場所
      Celebrity Reflection, Florida, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [学会発表] Study on C-N-H-O system near the composistion of C3N4HxOy and C2N2X(X=O, NH, CH2) under pressure2012

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 学会等名
      The joint 6th Asian Conference for High Pressure Research and International Forum on High Pressure Sciences
    • 発表場所
      中国物理研究院、北京、中国
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [学会発表] Study on C-N-H-O system near the composistion of C3NHxOy andC2N2X(X=O, NH, CH24) under pressure2012

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 学会等名
      The joint 6th Asian Conference for High Pressure Research and International Forum on High Pressure Sciences
    • 発表場所
      中国物理研究院(北京、中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656021
  • [学会発表] 高温高圧下におけるRe2X(X=C,N)化合物の合成

    • 著者名/発表者名
      安井 望、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、大藤 弘明、小島 洋平
    • 学会等名
      第55回高圧討論会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス, 徳島市南常三島町2-1
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] HIGH PRESSURE SYNTHESIS OF A FEW NITRIDES

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 学会等名
      The Sixteenth International Conference on High Pressure in Semiconductor Physics (HPSP-16)
    • 発表場所
      Krystal Grand Reforma Uno Hotel , Mexico City, Mexico
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] アモルファス窒化炭素薄膜の作製Ⅰ

    • 著者名/発表者名
      内島 一哉、佐竹 聖樹、中村 重之、財部 健一、福井 一俊、伊藤 國雄、山本 伸一
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス, 神奈川県平塚市北金目4-1-1
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] 高圧高温処理による超硬質窒化炭素の合成

    • 著者名/発表者名
      安井 望、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、大藤 弘明、小島 洋平
    • 学会等名
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場(エポカルつくば), 茨城県つくば市竹園2-20-3
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] High-Pressure Study of Carbon Nitride and Related Materials under Pressure

    • 著者名/発表者名
      K.Takarabe
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on High Pressure Research (ACHPR-7)
    • 発表場所
      Chulalongkorn University, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-01-16 – 2015-01-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • [学会発表] ナノアモルファス窒化炭素を用いたRe炭窒化物の高温高圧合成

    • 著者名/発表者名
      安井 望、財部 健一、岡田 卓、山崎 大輔、大藤 弘明、小島 洋平
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス, 神奈川県平塚市北金目4-1-1
    • 年月日
      2015-03-11 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26286046
  • 1.  森 嘉久 (00258211)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  箕村 茂 (30013460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  若村 国夫 (10098600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中原 純一郎 (30013527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤江 隆一 (20226062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 義之 (00388919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宇佐美 広介 (90192509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梶本 ひろし (50194741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹中 茂夫 (80022680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河村 実生 (10236961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長町 重昭 (00030784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大宮 眞弓 (50035698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  濱谷 義弘 (40228549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂田 年男 (20117352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 利明 (60201927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小嶋 泉 (60150322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  飯田 努 (20297625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  伊藤 國雄 (60353306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  松石 清人 (10202318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  中山 敦子 (50399383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  福井 一俊 (80156752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 22.  高橋 博樹 (80188044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山崎 大輔 (90346693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 24.  菅原 宏治 (40270889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  中村 重之 (80207878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小嗣 真人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹内 謙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡田 卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi