• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武部 豊  TAKEBE Yutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50126116
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2006年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター, 室長
2004年度 – 2005年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター第1室, 室長
2001年度: 国立感染症研究所, エイズ研究センター第1室, 室長
1995年度 – 1996年度: 国立予防衛生研究所, エイズ研究センター, 室長
1991年度 – 1993年度: 国立予防衛生研究所, エイズ研究センター, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学 / 生物系 / ウイルス学
研究代表者以外
生物系薬学
キーワード
研究代表者
HIV / 分子疫学 / アジア / HIV-1 / 遺伝子多型 / 組換えウイルス / サブタイプ / EIA / MOLECULAR EPIDEMIOLOGY / AIDS … もっと見る / ASIA / HGV / HCV / HBV / エイズ / 分子進化 / 多剤耐性ウイルス / 適応進化 / 遺伝子組換え / HIV-1 subtype / タイ / V3ループ / GENETIC FACTORS / DISEASE / RECOMBINATION / CRF / SUBTYPE / エイズ発症遅延機序 / host factors / genetic polyorphism / HIV-1 recombinants / HIV-1 subtypes / molecular epidemiology / Asia / CCR2 / 経口ワクチンベクター / ケモカイン受容体 / CTLエピトープ / 宿主因子 / serotyping / Sendai virus vector / HIV-1 envelope / ELISA / HIV-1エンベロープタンパク質 / 血清学的サブタイピング / ElA / センダイウイルスベクター / HIV-1エンベロープ / HIV-1サブタイプ / SURVEILLANCE / HVB / サーベーランス / ワクチン / スーパー感染 / レトロウイルスベクター / on-off制御 / テトラサイクリン遺伝子 / CCR5 / リボザイム / HIV-1サブタイプE / HIV-1コリセプター / エンベロープ遺伝子 / ミャンマー / エントリ-・コンセプター / 東南アジア / 遺伝子免疫 / 遺伝子発現 / サブタイプE / サブタイピング / HIV流行 … もっと見る
研究代表者以外
Tat / nef / HIV-1 / regulatory gene / Virus / Myristoylation / AIDS / Nef / Rev / p27^<nef> / HIVー1 / 調節遺伝子 / ウイルス / ミリストイル化 / エイズ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  新規HIV-1組換えウイルスの探索とその病因論の展開研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  アジアのエイズ流行とエイズ発症抵抗性の遺伝学的背景に関する分子疫学的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  新規HIV-1組換えウイルスの探索とその病因論の展開研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  抗CCR5リボザイムの誘導発現系の開発とそれによるHIV感染のon-off制御研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  アジアにおけるエイズ流行とその背景にある宿主要因に関する分子疫学的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  センダイウイルス発現組換gp120を用いた新規HIV-1サブタイピング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  アジアにおけるHIV・肝炎ウイルス感染症の疫学及び分子疫学に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  「HIV-1サブタイプEの遺伝学的ウイルス学的特性に関する研究」研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立感染症研究所
  •  タイ型HIV-1の分子疫学とそれを標的とする遺伝子免疫技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  タイ型HIV-1の分子疫学とそれを標的とする遺伝子免疫技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  HIV遺伝子解析による分子疫学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      武部 豊
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立予防衛生研究所
  •  エイズ発症抑制遺伝子(p^<nef>gene)の活性化因子の検索

    • 研究代表者
      庄司 省三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2001 2000 1999 1998

すべて 雑誌論文 図書 産業財産権

  • [図書] Molecular epidemiology of HIV(Update) : Understanding the genesis of global AIDS epidemic.(Book Chapter for "HIV : Molecular biology and pathogenesis : viral mechanisms : 48"2007

    • 著者名/発表者名
      Takebe Y, Uenishi R, Li, X.-J
    • 出版者
      Elsevier Book series(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [図書] Book Chapter for "HIV : Molecular biology and pathogenesis : viral mechanisms : 48" (Elsevier Book series)2007

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Uenishi, R., Li, S.
    • 出版者
      Molecular epidemiology of HIV (Update) : Understanding the genesis of global AIDS epidemic.(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Inhibiting lentiviral replication by HEXIMI, a cellular negative regulator of the CDK9/cyclin T complex(P-TEFb)2007

    • 著者名/発表者名
      shimizu S, Komano J, Urano E, Futahashi Y, Miyauchi K, Isogai Mhosi Matsuda Z, Notomi K, Onoji T, Takebe Y, Yamamoto N
    • 雑誌名

      AIDS 21:

      ページ: 977-980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of HIV (Update) : Understanding the genesis of global AIDS epidemic.2007

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Uenishi, R., Li, S.
    • 雑誌名

      Book Chapter for "HIV : Molecular biology and pathogenesis : viral mechanisms : 48" (Elsevier Book series) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] siVirus : web-based antiviral siRNA design software for highly divergent viral sequences.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., Ui-Tei, K., Nishikawa, T., Takebe, Y., Saigo, K.
    • 雑誌名

      Nucl. Acid Res. 34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Identification of a novel circulating recombinant form (CRF33_01B) disseminating widely among various risk populations in Kuala Lumpur, Malaysia.2006

    • 著者名/発表者名
      Tee, K.K., Li, X.-J., Nohtomi, K., Ng, K.P., Kamarulzaman, A., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      J. AIDS 43(5)

      ページ: 523-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Evidence for the acquisition of multidrug resistance by an HIV clinical isolate via human sequence transduction.2006

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Telesnitsky, A.
    • 雑誌名

      Virology 351

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] siVirus : web-based antiviral siRNA design software for highly divergent viral sequences.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Ui-Tei K, Nishikawa YT, Takebe Y, Saigo K
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Indentification of a novel circulating recombinant form(CRF33_01B) dissemination widely among various risk populations in Kuala Lumpur, Malaysia.2006

    • 著者名/発表者名
      Tee.K.K., Li.X-J, Nohtomi K, Ng K.P, Kamarulzaman A, Takebe Y
    • 雑誌名

      JAIDS 43(5):

      ページ: 523-529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Identification of a novel circulating recombinant form (CRF33_01B) disseminating widely among various risk populations in Kuala Lumpur, Malaysia.2006

    • 著者名/発表者名
      Tee, K.K., Li, X.-J., Nohtomi, K., Ng, K.P., Kamarulzaman, A., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      J.AIDS 43(5)

      ページ: 523-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] web-based antiviral siRNA design software for highly divergent viral sequences.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., Ui-Tei, K., Nishikawa, T., Takebe, Y., Saigo, K.siVirus
    • 雑誌名

      Nucl.Acid Res 34

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Evidence for the acquisition of multidrug resistance by an HIV clinical2006

    • 著者名/発表者名
      Takebe Y, Telesnitsky A
    • 雑誌名

      Virology 351:

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Identification of attenuated HIV-1 CRF01_AE variant associated with slow disease progression due to gross genetic alterations in the nef-LTR sequences.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Shima, T., Sudo, K., Nishizawa, M., Iwamuro, S., Okabe, T., Takebe, Y., Imai, M.
    • 雑誌名

      J. Inf Dis 192

      ページ: 56-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Ag85B of mycobacteria elicits effective CTL responses through activation of robust Th1 immunity as a novel adjuvant in DNA vaccine2005

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., Matsuo, K., Takebe, Y., Yasutomi, Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 175

      ページ: 2541-2547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Influence of glycosylation on the efficacy of an Env-based vaccine against SIVmac239 in a macaque AIDS model.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Sugimoto, C., Ohgimoto, S., Shioda, 'T., Takebe, Y., Nagai, Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 79(16):

      ページ: 10386-10396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Identification of attenuated HIV-1 CRF01_AE variant associated with slow disease progression due to gross genetic alterations in the nef-LTR sequences.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Nishizawa, M., Iwamuro, S., Okabe.T., Takebe, Y., Imai, M.et al.
    • 雑誌名

      J.Inf Dis 192:

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Identification of attenuated HIV-1 CRF01_AE variant associated with slow disease progression due to gross genetic alterations in the nef-LTR sequences.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Shima, T., Sudo, K., Nishizawa, M., Iwamuro, S., Okabe, T., Takebe, Y., Imai, M
    • 雑誌名

      J.Infl Dis. 192

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of the Heterosexual HIV-1 Epidemic in Kunming, Yunnan Province, China, Suggests Origin from the Local IDU Epidemic2005

    • 著者名/発表者名
      Li, X.-J., Kusagawa, S., Xia, X., Yang, C., Shiino, T., Yang, R., Yamamoto, N, Ben, K., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res and Human Retroviruses 21(11)

      ページ: 977-980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Identification of attenuated HIV-1 CRFOI_AE variant associated with slow disease progression due to gross genetic alterations in the nef-LTR sequences.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Shima, T., Sudo, K., Nishizawa, M., Iwamuro, S., Okabe, T., Takebe, Y., Imai, M.
    • 雑誌名

      J.Inf Dis 192

      ページ: 56-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of the Heterosexual HIV-1 Epidemic in Kunming, Yunnan Province. China. Suggests Origin from the Local IDU Epidemic..2005

    • 著者名/発表者名
      Li, X.-J., Kusagawa, S., Xia, X., Shiino, T., Yamamoto, N., Ben, K., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Res and Human Retroviruses 21:

      ページ: 977-980

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology of the Heterosexual HIV-1 Epidemic in Kunming, Yunnan Province, China, Suggests Origin from the Local IDU Epidemic.2005

    • 著者名/発表者名
      Li, X.-J., Kusagawa, S., Xia, X., Yang, C., Wang, Q., Yokota, Y., Hoshina, Y., Onogi, T., Nohtomi, K., Imamura, Y., Shiino, T., Yang, R., Yamamoto, N., Ben, K., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      AIDS Res and Human Retroviruses 21

      ページ: 977-980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Ag85B of mycobacteria elicits effective CTL responses through activation of robust Th1 immunity as a novel adiuvant in DNA vaccine2005

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., Matsuo, K., Takebe, Y., Yasutomi.Y.
    • 雑誌名

      J.Immunol 175:

      ページ: 2541-2547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Influence of glycosylation of the efficacy of an Env-based vaccine against SIVmac239 in a macaque AIDS model.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Shioda, T., Kusagawa, S., Takebe, Y., Yamamoto, N., Suzuki, Y., Nagai, Y.et al.
    • 雑誌名

      J.Virol. 79(16)

      ページ: 10386-10396

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Dermal dendritic cells sensitized with plasmid DNA encoding immunostimulatory sequence by gene gun efficiently prime murine HIV-1 -specific CD8+ cytotoxic T lymphocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, C., Kusagawa, S., Sakaguchi, M., Kudo, S., Takebe, Y., Takahashi, H.et al.
    • 雑誌名

      Biomedical Research 25(2)

      ページ: 83-91

    • NAID

      130004470616

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Moleucular epidemiology of HIV : Tracking AIDS Pandemic.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S., Motomura, K.
    • 雑誌名

      Pediatrics International 46

      ページ: 236-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Identification of attenuated HIV-1 CRF01_AE variant associated with slow disease progression due to gross genetic alterations in the nef-LTR sequences.2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M., Shima, T., Sudo, K., Nishizawa, M., Iwamuro, S., Okabe, T., Takebe, Y., Imai, M
    • 雑誌名

      J.Infl Dis.(in revision for publication)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Isolation and biological characterization of an infectious molecular clone of HIV-1 CRF08_BC from China2004

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Yang, R., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference(Bangkok, Thailand)

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] DNA vaccine-encapsulated virus-like particles derived from an orally transmissible virus stimulates mucosal and systemic immune responses by oral administration.2004

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., Kusagawa, S., Takebe, Y., Miyamura, T., Yasutomi, Y.et al.
    • 雑誌名

      Gene Ther. 11

      ページ: 628-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Isolation and biological characterization of an infectious molecular clone of HIV-1 CRF08 BC from China.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Yang, R., Takebe, Y.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference

      ページ: 39-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of HIV : Tracking AIDS pandemic.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S., Motomura.K.
    • 雑誌名

      Pediatrics International 46

      ページ: 236-244

    • NAID

      10014200838

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Geographical hotspots of extensive intersubtype recombination in Asia : "Melting Pot" that generates diverse forms of HIV-1 unique recombinants.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S.Shiino, T., Xia, X., Ben, K., Thwe, M., Lwin, H.H.et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference(Bangkok, Thailand)

      ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • [雑誌論文] Geographical hotspots of extensive intersubtype recombination in Asia : "Melting pot" that generates diverse forms of HIV-1 unique recombinants.2004

    • 著者名/発表者名
      Takebe, Y., Kusagawa, S., Shiino, T., Thwe, M., Ave, K., Lwin, H.H., et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of XV International AIDS Conference

      ページ: 35-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [雑誌論文] Closely related HIV-1 CRF01_AE variants among injecting drug users in northern Vietnam : Evidence of HIV spread across the Vietnam-China border2001

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Sato, H., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses 17

      ページ: 113-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Closely related HIV-1 CRF01 AE variants among injecting drug users in northern Vietnam : Evidence of HIV spread across the Vietnam-China border2001

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Sato, H., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses 17

      ページ: 113-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Emergence of new forms of human immunodeficiency virus type 1 recombinants in Central Myanmar.2000

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Zaw, M., Long, H.T., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses 16

      ページ: 1831-1843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Emergence of new forms of human immunodeficiency virus type 1 recombinants in Central Myanmar.2000

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Zaw, M., Long, H.T., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses. 16

      ページ: 1831-1843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] An infectious DNA clone of HIV type 1 subtype C.1999

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N., Takebe, Y., Tatsumi, M.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses 14

      ページ: 1321-1324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Sendai virus based production of HIV-1 subtype B and subtype E gp120 antigens and their use for highly sensitive detection of subtype-specific serum antibodies.1999

    • 著者名/発表者名
      Toriyoshi, H., Shioda, T., Wasi, C., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses 15

      ページ: 1109-1120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Genetic similarity of HIV-1 subtype E in a recent outbreak among IDUs in northern Vietnam to strains in Guangxi province of southern China.1999

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Shiino, T., Honda, M., Long, H.T., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses. 15

      ページ: 1157-1168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] An infectious DNA clone of HIV type 1 subtype C.1999

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N., Takebe, Y., Tatsumi, M., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses. 14

      ページ: 1321-1324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Sendai virus based production of HIV-1 subtype B and subtype E gp120 antigens and their use for highly sensitive detection of subtype-specific serum antibodies.1999

    • 著者名/発表者名
      Toriyoshi, H., Shioda, T., Wasi, C., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses. 15

      ページ: 1109-1120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] HIV-1 env subtype E in Cambodia.1999

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Long, H., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses. 15

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] HIV-1 env subtype E in Cambodia.1999

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Long, H., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses 15

      ページ: 91-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Distribution of HIV-1 disease modifying regulated on activation normal T cell expressed and secreted haplotypes in Asian, African and Caucasia individuals.1999

    • 著者名/発表者名
      Liu, H., Shioda, T., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS 13

      ページ: 2602-2603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Genetic similarity of HIV-1 subtype E in a recent outbreak among IDUs in northern Vietnam to strains in Guangxi province of southern China.1999

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Shiino, T., Honda, M., Long, H.T., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research and Human Retroviruses 15

      ページ: 1157-1168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] TT virus infection is widespread in the general populations from different geographic regions.1999

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Takebe, Y., Zang, D.Y., et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiology 37

      ページ: 2703-2705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] TT virus infection is widespread in the general populations from different geographic regions.1999

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Takebe, Y., Zang, D.Y., et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiology. 37

      ページ: 2703-2705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterization of human T lymphotropic virus type II infections in intravenous drug abusers in the former South Vietnam.1998

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, Y., Takebe, Y., Long, H.T., Honda, M., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses 14

      ページ: 537-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Genetic and serologic characterization of HIV type 1 prevailing in Myanmar (Burma).1998

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Mra, R., Takebe, Y.et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses. 14

      ページ: 1379-1385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Genetic and serologic characterization of HIV type 1 prevailing in Myanmar (Burma).1998

    • 著者名/発表者名
      Kusagawa, S., Mra, R., Takebe, Y., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses 14

      ページ: 1379-1385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [雑誌論文] Identification and molecular characterzition of human T lymphotropic virus type II infections in intravenous drug abusers in the former South Vietnam.1998

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, Y., Takebe, Y., Long, H.T., Honda, M., et al.
    • 雑誌名

      AIDS Research & Human Retroviruses. 14

      ページ: 537-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10041212
  • [産業財産権] 「最高度の保存領域に対する抗HIV-1 siRNA配列」2007

    • 発明者名
      内藤雄樹, 西郷薫, 程久美子, 武部豊
    • 出願年月日
      2007
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [産業財産権] 弱毒型HIV-1塩基配列2005

    • 発明者名
      武部豊, 今井光信, 近藤真規子
    • 産業財産権番号
      2005-008741
    • 出願年月日
      2005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16256002
  • [産業財産権] 弱毒型HIV-1塩基配列2005

    • 発明者名
      武部 豊, 今井 光信, 近藤 真規子
    • 産業財産権番号
      2005-008741
    • 出願年月日
      2005-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017311
  • 1.  椎野 禎一郎 (90291129)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  佐藤 裕徳 (80260272)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塩田 達雄 (00187329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  草川 茂 (10267990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  滝口 雅文 (00183450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保富 康宏 (90281724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  庄司 省三 (60040317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 賢治 (60130415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  山本 直彦 (40220488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡 慎一 (20194326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  大川 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi