• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椛 秀人  KABA Hideto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

糀 秀人  KABA Hideto

隠す
研究者番号 50136371
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高知健康科学大学, 健康科学部, 教授
2025年度: 高知大学, 医学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 高知大学, 医学部, 名誉教授
2016年度 – 2019年度: 高知大学, 医学部, 特任教授
2015年度: 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授
2014年度: 高知大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2011年度: 高知大学, 教育研究部・医療学系, 教授
2010年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 教授
2008年度: 高知大学, 教育研究部医療学系, 教授
2003年度 – 2007年度: 高知大学, 医学部, 教授
1998年度 – 2002年度: 高知医科大学, 医学部, 教授
1998年度: 高知医科大学, 教授
1995年度 – 1997年度: 鹿児島大学, 農学部, 教授
1989年度 – 1994年度: 高知医科大学, 医学部, 助教授
1987年度: 高知医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 神経科学一般 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 環境生理学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 小区分48020:生理学関連 / ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 神経科学一般
研究代表者以外
神経科学一般 / 神経科学一般 … もっと見る / 神経化学・神経薬理学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 環境生理学 / 応用動物科学 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
副嗅球 / フェロモン / 記憶 / 匂い / 長期増強 / ノルアドレナリン / 嗅球 / 主嗅球 / 学習 / グルタミン酸受容体 … もっと見る / マウス / フェロモン記憶 / 代謝型グルタミン酸受容体 / 妊娠阻止 / 顆粒細胞 / 僧帽細胞 / ジーンターゲティング / オキシトシン / accessory olfactory bulb / 神経科学 / 可視化 / 鋤鼻系 / 鋤鼻受容体 / 鋤鼻器 / 匂い学習 / CREB / メタボトロピックグルタミン酸受容体 / 環境生理学 / 個体認識 / long-term potentiation / learning / noradrenaline / バゾプレッシン / ドキシサイクリン / c-fosプロモーター / 交尾 / 匂い嫌悪学習 / MAPキナーゼ / 電位依存性カルシウムチャネル / タンパク質キナーゼ / 相反性相互シナプス / ネスチン / トランスジェニックマウス / 神経幹細胞 / 抑制性シナプス後電流 / 初代培養 / 一酸化窒素合成酵素mRNA / イオンチャネル型グルタミン酸受容体 / 樹状突起間相反性シナプス / シナプス後膜肥厚 / フェロモンの記憶 / プロテインキナーゼ / 匂いの記憶 / 興奮性アミノ酸受容体 / 母子の絆 / カオス / 電場電位 / コレシストキニン受容体 / 隆起漏斗系ド-パミン細胞 / ブルース効果 / ミトコンドリア由来ペプチド / 嗅覚コミュニケーション / vomeronasal receptor / oxytocin / protein phosphatase / memory / odour / pheromone / プロテインフォスフォスファターゼ / 記憶の消去 / 記憶の永続性 / beta受容体 / 記憶の想起 / プロゲステロン受容体 / 偽妊娠 / アセチル化 / プロテインフォスファターゼ / GABA_B receptor / MAP kinase / olfactory bulb / GABA受容体 / 嫌悪学習 / GABA_B受容体 / 記憶学習 / glia / vaginal stimulation / glutamate receptor / slice / primary culture / pheromonal memory / グルタミン合成酵素 / ミクログリア / グリア細胞 / グリア / 交尾刺激 / スライス / mouse / Pregnancy block / gene targeting / postsynaptic density / metabotropic glutamate receptor / nitric oxide / olfactory memory / 一酸化炭素 / 一酸化窒素 / Current source-density analysis / Field potential / Cholecystokinin receptor / Excitatory amino acid receptor / Accessory olfactory bulb / Tuberoinfundibular dopaminergic neuron / Pheromone / Memory / 隆起漏斗系ド-パミン神経分泌細胞 / 隆起漏斗系ド-パン細胞 / 電流源密度解析 / アクチン / 小胞体ストレス / 生体分子 / シグナル伝達 / 行動学 / 生理学 / バゾプレッシン受容体1a / 小胞体 / アクチン重合化 / Ca2+チャネル / 発火パターン / アセチル化ヒストン / ヒストンアセチル化 / タンパク質合成 / ドキシサイクリン発現調節システム / ホールセルクランプ法 / ミトコンドリア / ホルミルペプチド / 培養 / KCNQチャネル / ムスカリン受容体 / カルシウムチャネル / カルバコール / LTP / シナプス可塑性 / アセチルコリン / 鈿胞接着田子 / 嗅神経 / 細胞接着因子 / 鋤鼻ニューロン / シナプス伝達の忠実度 / PI-3キナーゼ / プロテインキナーゼC / GFP / レトロウィルスベクター / インムノトキシン法 / 興奮性シナプス後電位 / 樹状突起間シナプス / シナプス後性 / シナプス前性 / 興奮性シナプス後電流 / ムシモール / 電気生理 / プライマー効果 / 匂い情報処理 / メタボトロピック型グルタミン酸受容体 / 同期的振動 / ビキュキュリン / カルモデュリン / 脳室 / 母性行動 / 室傍核 / 青斑核 / 内側視索前野 … もっと見る
研究代表者以外
嗅覚 / 幼若ラット / LTP / Young rats / Synaptic plasticity / Olfaction / Learning / シナプス可塑性 / ウェスタンブロッティング / 学習 / long-term potentiation / hippocampus / schizophrenia / complexin / Hypothalamus / 視床下部 / MAPK / CREB / Western blotting / CREB (cyclic AMP response binding protein) / Behavioral pharmacology / 行動薬理 / CREB(cyclic AMP response binding protein) / exocytosis / long term potentiation / Goat / Mouse / Rat / GnRH pulse generator / Estrogen / Prolactin / Gonadotropin / マウス / ラット / シバヤギ / 多ニューロン発射活動 / エストロゲン / プロラクチン / 性腺刺激ホルモン / Metabolic responses / Liver / Cold exposure / Limbic structure / Amino Acids / 肝臓 / ウサギ / アミノ酸代謝 / 大脳辺縁系 / 寒冷曝露 / 中枢神経回路 / フェロモン受容体 / リガンド分子同定 / 安寧フェロモン / 警報フェロモン / GnRHパルスジェネレーター / 雄効果フェロモン / 哺乳類プライマーフェロモン / 機能性物質 / 長期増強現象(LTP) / ノルアドレナリン / 記憶・学習 / 情報伝達 / フェロモン / 匂い / 神経 隠す
  • 研究課題

    (41件)
  • 研究成果

    (177件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  匂い刷り込み学習の脳内情報表現の解読研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  ミトコンドリアペプチドは個体認識の手がかりとなる匂い分子として機能しているか?研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂いの絆:最終的な行動表現に帰結する普遍的な可塑性メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  可視化技術を用いたマウス系統認識記憶機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂いの絆:その刷り込みのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  単一ニューロンにおけるマウスの系統認識記憶機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂い・フェロモン環境に応じたセルセンサー機能の変化と個体適応研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  哺乳類フェロモンによる生理機能および行動の制御法開発

    • 研究代表者
      森 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  匂いの絆:その刷り込みのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂い環境適応における細胞接着分子OCAMの役割研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂いの絆:その刷り込みのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  主嗅球神経回路における可塑性の多角的解析

    • 研究代表者
      奥谷 文乃
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂いの記憶・学習の分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学
  •  記憶痕跡の動的変化の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知大学
  •  匂いの記憶・学習の分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  嗅球内可塑性の分子機構(BDNF-CREBカスケード)に関する研究

    • 研究代表者
      奥谷 文乃
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知大学
      高知大学(医学部)
  •  匂いの記憶・学習の分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  フェロモン記憶における神経幹細胞の役割研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  フェロモン記憶の分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  嗅覚記憶における神経幹細胞の役割研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  多角的アプローチによる嗅覚情報伝達の総合的研究

    • 研究代表者
      東原 和成
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  匂い学習の形成・維持・消去機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知大学(医学部)
  •  フェロモン記憶の分子生理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  鋤鼻系の試験管内再構成とシナプス可塑性研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  前シナプス蛋白質complexinの機能解明:特にLTP及び学習行動における役割

    • 研究代表者
      高橋 聖一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  においの学習成立時の嗅球内CREB合成の役割に関する研究

    • 研究代表者
      奥谷 文乃
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  ノックアウトマウスを用いた匂い学習記憶の研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  フェロモン記憶形成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  匂い学習記憶を支える情報分子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  メタボトロピックグルタミン酸受容体欠損マウスを用いた嗅覚情報処理機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  性腺刺激ホルモン・プロラクチン放出に関与する神経機構のモニタリングとその制御

    • 研究代表者
      西原 真杉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生存に不可欠な匂い学習記憶の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  嗅覚性記憶の分子機構:細胞内分子カスケードの検討研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  嗅覚性記憶の成立過程に生ずる神経活動の周期的振動現象の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  匂いの記憶の分子機構:代謝型グルタミン酸受容体の役割研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  母子の絆形成に果たすオキシトシンニューロンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  母子の絆形成にかかわる嗅球内神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  妊娠を保証するにおいての記憶とカオス的神経活動との関係研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  寒冷曝露に対するアミノ酸の代謝反応における大脳辺緑ー視床下部系の役割

    • 研究代表者
      瀬戸 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  妊娠阻止に係わるニオイの記憶の分子細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      椛 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境生理学
    • 研究機関
      高知医科大学
  •  東洋医学の神経生理学的解明

    • 研究代表者
      瀬戸 勝男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高知医科大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッドー分子・細胞から実験技術まで2013

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッドー分子・細胞から実験技術まで2013

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッドー分子・細胞から実験技術まで2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッドー分子・細胞から実験技術まで2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [図書] 解剖生理学〔第2版〕2012

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [図書] 解剖生理学〔第2版〕2012

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [図書] 化学同人2012

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [図書] 解剖生理学〔第2版〕2012

    • 著者名/発表者名
      椛秀人, 他
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [図書] 解剖生理学第2版2012

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [図書] 調理学2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [図書] 調理学2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026021
  • [図書] 調理学2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [図書] 調理学2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 出版者
      Springer-Verlag(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 出版者
      Springer-Verlag(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045022
  • [図書] Springer-Verlag2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, 他
    • 出版者
      Encyclopedia of Neuroscience
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience, Vol.32009

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 総ページ数
      4399
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience, Vol.32009

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 総ページ数
      4399
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026021
  • [図書] エッセンシャル神経科学2008

    • 著者名/発表者名
      椛秀人, 他
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [図書] 匂いと香りの科学2007

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience2007

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 出版者
      Springer (In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] Comparative Social Cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      Keio University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045022
  • [図書] Comparative Social Cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 出版者
      Keio University Press(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] Encyclopedia of Neuroscience2007

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 出版者
      Springer(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] Comparative Social Cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 出版者
      Keio University Press (In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] 改訂第2版「脳神経科学イラストレイテッド」2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] 改訂第2版「脳神経科学イラストレイテッド」2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021031
  • [図書] 香りの百科辞典2005

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      945
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021031
  • [図書] 香りの研究エッセイ2005

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] 香りの研究エッセイ2005

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] 香りの研究エッセイ2005

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021031
  • [図書] 香りの研究エッセイ2005

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015286
  • [図書] アロマサイエンス・シリーズ21「香りの研究エッセイ」2005

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      フレグランスジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023034
  • [図書] 香りの百科辞典2005

    • 著者名/発表者名
      糀 秀人
    • 総ページ数
      945
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [図書] 脳神経科学イラストレイテッド

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 出版者
      羊土社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17023034
  • [雑誌論文] Maternally inherited peptides as strain-specific chemosignals.2020

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Fujita H, Agatsuma T, Matsunami H
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 117 号: 48 ページ: 30738-30743

    • DOI

      10.1073/pnas.2014712117

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07262
  • [雑誌論文] Representations of microgeometric tactile information during object recognition.2019

    • 著者名/発表者名
      Yasaka K, Mori T, Yamaguchi M, Kaba H.
    • 雑誌名

      Cognitive Processing

      巻: 20 号: 1 ページ: 19-30

    • DOI

      10.1007/s10339-018-0892-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19635, KAKENHI-PROJECT-15H04256
  • [雑誌論文] Olfactory Stimulation with Japanese Soy Sauce Improves Upper Limb Performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Yano Y, Murata Y, Taniguchi M, Okutani F, Yamaguchi M, and Kaba H
    • 雑誌名

      Occupational Therapy International

      巻: 2019 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1155/2019/2748721

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07302, KAKENHI-PROJECT-19H03341, KAKENHI-PROJECT-17K19635
  • [雑誌論文] α2-Adrenergic receptor activation promotes long-term potentiation at excitatory synapses in the mouse accessory olfactory bulb.2018

    • 著者名/発表者名
      Huang GZ, Taniguchi M, Zhou YB, Zhang JJ, Okutani F, Murata Y, Yamaguchi M, Kaba H.
    • 雑誌名

      Learning & Memory

      巻: 25 号: 4 ページ: 147-157

    • DOI

      10.1101/lm.046391.117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19635, KAKENHI-PUBLICLY-16H01266, KAKENHI-PROJECT-26460319, KAKENHI-PROJECT-16K11215, KAKENHI-PROJECT-15H04256
  • [雑誌論文] Tunicamycin impairs olfactory learning and synaptic plasticity in the olfactory bulb2017

    • 著者名/発表者名
      Tong J, Okutani F, Murata Y, Taniguchi M, Namba T, Wang YJ, Kaba H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 344 ページ: 371-379

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.01.001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047, KAKENHI-PROJECT-26460319, KAKENHI-PROJECT-16K11215
  • [雑誌論文] Defective imitation of finger configurations in patients with damage in the right or left hemispheres: An integration disorder of visual and somatosensory information?2017

    • 著者名/発表者名
      Okita M, Yukihiro T, Miyamoto K, Morioka S, Kaba H
    • 雑誌名

      Brain and Cognition

      巻: 113 ページ: 109-116

    • DOI

      10.1016/j.bandc.2017.01.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01671, KAKENHI-PROJECT-17K19635
  • [雑誌論文] Perception of active head rotation in patients with severe left unilateral spatial neglect.2017

    • 著者名/発表者名
      Kaibe S, Okita M, Kaba H.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience

      巻: 39 ページ: 41-45

    • DOI

      10.1016/j.jocn.2017.01.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19635
  • [雑誌論文] Activation of arginine vasopressin receptor 1a facilitates the induction of long-term potentiation in the accessory olfactory bulb of male mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Taniguchi M, Murata Y, Tong J, Wang YJ, Okutani F, Yamaguchi M, Kaba H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 634 ページ: 107-113

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.09.056

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01266, KAKENHI-PROJECT-15H04256, KAKENHI-PROJECT-26293047, KAKENHI-PROJECT-16K11215, KAKENHI-PROJECT-26460319
  • [雑誌論文] 匂い記憶のメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      村田芳博、谷口睦男、椛 秀人
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 1324-1327

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [雑誌論文] Identification of an olfactory signal molecule that activates the central regulator of reproduction in goats2014

    • 著者名/発表者名
      Murata K., Tamogami S., Itou M., Ohkubo Y., Wakabayashi Y., Watahabe H., Okamura H., Takeuchi Y., Mori Y.
    • 雑誌名

      Curr Biol

      巻: 24 号: 6 ページ: 681-686

    • DOI

      10.1016/j.cub.2014.01.073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006, KAKENHI-PLANNED-23102010, KAKENHI-PROJECT-25871109
  • [雑誌論文] 社会的絆を支える匂いの記憶・学習のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 13 ページ: 260-266

    • URL

      http://www.sentan.com

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [雑誌論文] 嗅覚2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 70-72

    • URL

      http://chugaiigaku.jp/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [雑誌論文] 嗅覚2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 31 ページ: 70-72

    • URL

      http://chugaiigaku.jp/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [雑誌論文] Histone acetylation in the olfactory bulb of young rats facilitates aversive olfactory learning and synaptic p lasticity2013

    • 著者名/発表者名
      Wang YJ, Okutani F, Murata Y, Tani guchi M, Namba T, Kaba H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 232 ページ: 21-31

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2012.12.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050, KAKENHI-PROJECT-23590279
  • [雑誌論文] 社会的絆を支える匂いの記憶・学習のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 13 ページ: 260-266

    • URL

      http://www.sentan.com

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [雑誌論文] Neurobiology of secure infant attachm ent and attachment despite adversit y : a mouse model2013

    • 著者名/発表者名
      Roth TL, Raineki C, Salstein L, Perr y R, Sullivan-Wilson TA, Sloan A, La lji B, Hammock E, Wilson DA, Levitt P, Okutani F, Kaba H, Sullivan RM
    • 雑誌名

      Genes Brain and Behavior

      巻: 12 号: 7 ページ: 673-680

    • DOI

      10.1111/gbb.12067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050, KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [雑誌論文] Regulation of synaptic cur rents by mGluR2 at reciprocal syna pses in the mouse accessory olfact ory bulb2013

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Yokoi M, Shinohara Y, Okutani F, Murata Y, Nakanishi S, Kaba H
    • 雑誌名

      European Journal of Neur oscience

      巻: 37 号: 3 ページ: 351-358

    • DOI

      10.1111/ejn.12059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050, KAKENHI-PROJECT-23590273, KAKENHI-PROJECT-23590279, KAKENHI-PROJECT-23770075, KAKENHI-PROJECT-24659108, KAKENHI-PLANNED-23120011
  • [雑誌論文] A population of kisspeptin/neurokinin B neurons in the arcuate nucleus may be the central target of the male effect phenomenon in goats2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K., Wakabayashi Y., Yamamura T., Tanaka T., Takeuchi Y., Mori Y., Okamura H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 11 ページ: e81017-e81017

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0081017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006, KAKENHI-PROJECT-24780275
  • [雑誌論文] Electrophysiological and Morphological Evidence for Synchronized GnRH Pulse Generator Activity Among Kisspeptin/Neurokinin B/Dynorphin A (KNDy) Neurons in Goats2013

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y., Yamamura T., Sakamoto K., Mori Y., Okamura H.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 59 号: 1 ページ: 40-48

    • DOI

      10.1262/jrd.2012-136

    • NAID

      10031156810

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006, KAKENHI-PROJECT-24780275
  • [雑誌論文] The neural pathway underlying social buffering of conditioned fear responses in male rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyokawa Y, Wakabayashi Y, Takeuchi Y, Mori Y.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 36 号: 10 ページ: 3429-3437

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2012.08257.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006, KAKENHI-PROJECT-23688035
  • [雑誌論文] Central Administration of Neurokinin B Activates Kisspeptin/NKB Neurons in the Arcuate Nucleus and Stimulates Luteinizing Hormone Secretion in Ewes During the Non-Breeding Season2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Murata K, Wakabayashi Y, Yayou K, Ohkura S, Takeuchi Y, Mori Y, Okamura H.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 58 号: 6 ページ: 700-706

    • DOI

      10.1262/jrd.2011-038

    • NAID

      10031146934

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J01018, KAKENHI-PROJECT-21228006, KAKENHI-PROJECT-23658223, KAKENHI-PROJECT-24380154, KAKENHI-PROJECT-23580382
  • [雑誌論文] Morphological evidence for direct interaction between kisspeptin and gonadotropin-releasing hormone neurons at the median eminence of the male goat: an immunoelectron microscopic study.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama S, Ohkura S, Mogi K, Wakabayashi Y, Mori Y, Tsukamura H, Maeda K, Ichikawa M, Okamura H.
    • 雑誌名

      Neuroendocrinology

      巻: 94 号: 4 ページ: 323-332

    • DOI

      10.1159/000331576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006, KAKENHI-PROJECT-23658223
  • [雑誌論文] Ameliorative eff ects of Eriobotrya japonica seed ext ract on cellular aging in cultured r at fibroblasts2011

    • 著者名/発表者名
      Muramoto K, Quan R-D, Namba T, Kyotani S, Miyamura M, Nishioka Y, Tonosaki K, Doi YL, Kaba H
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 65 号: 2 ページ: 254-261

    • DOI

      10.1007/s11418-010-0481-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [雑誌論文] Ameliorative effects of Eriobotrya japonica seed extract on cellular aging in cultured rat fibroblasts2011

    • 著者名/発表者名
      Muramoto K, Quan R-D, Namba T, Kyotani S, Miyamura M, Nishioka Y, Tonosaki K, Doi YL, Kaba H
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines 65

      ページ: 254-261

    • NAID

      10029461080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] ヒトのフェロモンと脳内情報処理の性差2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: No.4573 ページ: 50-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [雑誌論文] Accessory olfactory bulb neurons are required for maintenance but not induction of V2R vomeronasal receptor gene expression in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Muramoto, K., Hagino-Yamagishi, K., Tonosaki, K. & Kaba, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 500 ページ: 6-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [雑誌論文] Effects of brief exposure of male pheromone on multiple-unit activity at close proximity to kisspeptin neurons in the goat arcuate nucleus.2011

    • 著者名/発表者名
      Murata K., Wakabayashi Y., Sakamoto K., Tanaka T., TakeuchiY__ Mori Y__ nkamura.H.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 57 ページ: 197-202

    • NAID

      10028275121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006
  • [雑誌論文] Accessory olfactory bulb neurons are required for maintenance but not induction of V2R vomeronasal receptor gene expression in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Muramoto K, Hagino-Yamagishi K, Tonosaki K and Kaba H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 500 号: 1 ページ: 6-9

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2011.05.232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [雑誌論文] ヒトのフェロモンと脳内情報処理の性差2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: No.4573 ページ: 50-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [雑誌論文] 絆はどのように生まれるのか.別冊日経サイエンス181「こころと脳のサイエンス」2011

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      特集「赤ちゃんパワーが"親脳"を育てる」

      巻: 181 ページ: 30-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [雑誌論文] Common properties between synaptic plasticity in the main olfactory bulb and olfactory learning in young rats2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J.-J., Okutani, F., Huang, G.-Z., Taniguchi, M., Murata, Y. & Kaba, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 170 ページ: 259-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [雑誌論文] Muscarinic receptor type 1 (M1) stimulation, probably through KCNQ/Kv7 channel closure, increases spontaneous GABA release at the dendrodendritic synapse in the mouse accessory olfactory bulb2010

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kaba H
    • 雑誌名

      Brain Research 1339

      ページ: 26-40

    • NAID

      120002220975

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] Male effect pheromone tickles the gonadotrophin-releasing hormone pulse generator.2010

    • 著者名/発表者名
      Okamura H., Murata K., Sakamoto K., Wakabayashi Y., Ohkura S., Takeuchi Y_.Mori Y_
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 22 ページ: 825-832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006
  • [雑誌論文] Neurobiology of mammalian olfactory learning that occurs during sensitive periods2010

    • 著者名/発表者名
      Kaba H.
    • 雑誌名

      Current Zoology

      巻: 56 ページ: 819-833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026021
  • [雑誌論文] The effect of vapor of propylene glycol on rats2010

    • 著者名/発表者名
      Inagaki H, Taniguchi M, Muramoto K, Kaba H, Takeuchi Y, Mori Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses 35

      ページ: 221-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] Neurobiology of mammalian olfactory learning that occurs during sensitive periods2010

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 雑誌名

      Current Zoology

      巻: 56 ページ: 819-833

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [雑誌論文] 嗅覚の生理2010

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 28 ページ: 1251-1255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [雑誌論文] Common properties between synaptic plasticity in the main olfactory bulb and olfactory learning in young rats2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang J-J, Okutani F, Huang G-Z, Taniguchi M, Murata Y, Kaba H
    • 雑誌名

      Neuroscience 170

      ページ: 259-267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] Neurobiology of mammalian olfactory learning that occurs during sensitive periods2010

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 雑誌名

      Current Zoology 56

      ページ: 819-833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] Neurokinin B and dynorphin A in kisspeptin neurons of the arcuate nucleus participate in generation of periodic oscillation of neural activity driving pulsatile gonadotropin-releasing hormone secretion in the gnat2010

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y., Nakada T., Murata K., Ohkura S., Mogi K., Navarro V.M., CliftonD.K., Mori Y., Tsukamura H., Maeda K.L
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 3124-3132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006
  • [雑誌論文] Neurobiology of mammalian olfactory learning that occurs during sensitive periods2010

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 雑誌名

      Current Zoology 印刷中(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026021
  • [雑誌論文] Neurobiology of mammalian olfactory learning that occurs during sensitive periods2010

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 雑誌名

      Current Zoology

      巻: 56 ページ: 819-833

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] Oxytocin facilitates the induction of long-term potentiation in the accessory olfactory bulb2008

    • 著者名/発表者名
      Fang L-Y, Quan R-D, Kaba H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 438

      ページ: 133-137

    • NAID

      120001893675

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [雑誌論文] 鋤鼻器 : フェロモン受容2007

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      生体の科学 58・4(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] 鋤鼻器:フェロモン受容2007

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      生体の科学 58

      ページ: 308-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045022
  • [雑誌論文] 絆はどのように生まれるのか2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      日経サイエンス 36(4)

      ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021031
  • [雑誌論文] 絆はどのように生まれるのか2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      日経サイエンス 別冊154

      ページ: 98-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] 絆のメカニズムを探る2006

    • 著者名/発表者名
      糀 秀人
    • 雑誌名

      化学と生物 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] 絆のメカニズムを探る2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      化学と生物 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17021031
  • [雑誌論文] 絆の分子メカニズムを探る2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      化学と生物 44

      ページ: 382-390

    • NAID

      10017578120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] 絆はどのように生まれるのか2006

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      日経サイエンス 36(4)

      ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] Long-term potentiation in the accessory olfactory bulb : a mechanism for olfactory learning.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 雑誌名

      Chemical Senses 30(suppl 1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] フェロモン記憶とシナプス可塑性2004

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 増刊号(49(3))

      ページ: 419-424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300100
  • [雑誌論文] フェロモン記憶とシナプス可塑性2004

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 増刊号(49(3))

      ページ: 419-424

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015286
  • [雑誌論文] Neurobiology of mammalian olfactory learning that occurs during sensitive periods

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 雑誌名

      Current Zoology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] マウス副嗅球顆粒細胞の応答性に対するバソプレシンV1a受容体の作用2023

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男、村田芳博、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      第100回日本生理学会記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07262
  • [学会発表] 電位依存性Ca電流の抑制を介したバソプレシンによるマウス副嗅球顆粒細胞-僧帽細胞間GABA作動性シナプス伝達抑制2021

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男、村田芳博、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会(Web大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07262
  • [学会発表] マウス副嗅球樹状突起間抑制性シナプス伝達のバゾプレッシンによる制御:GABAに対する僧帽細胞応答の修飾2019

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男、村田芳博、山口正洋、椛秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会 第53回大会(高知県・高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19635
  • [学会発表] A mechanism of action of vasopressin V1a receptors on the recurrent inhibition between mitral cells and granule cells in the mouse accessory olfactory bulb2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Murata Y, Yamaguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      第95回日本生理学会(香川県・高松市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19635
  • [学会発表] A role for vasopressin in dendrodendritic inhibition in the mouse accessory olfactory bulb: effects on the mitral cell responses to GABA.2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Murata Y, Yamaguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      日本味と匂学会第52回大会(埼玉県・さいたま市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19635
  • [学会発表] 長期増強維持のメカニズム: マウス副嗅球シナプスの場合.2016

    • 著者名/発表者名
      村田芳博, 椛秀人
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Maintenance of long-term potentiation in the accessory olfactory bulb: Cellular mechanisms of olfactory recognition memory2016

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Kaba H
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] ER stress impaired olfactory learning by inhibiting synaptic plasticity via a presynaptic mechanism in the olfactory bulb2016

    • 著者名/発表者名
      Tong J, Okutani F, Murata Y, Kaba H
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Action of vasopressin on chemical signal processing at the reciprocal synapses between mitral cells and granule cells in the mouse accessory olfactory bulb through the V1 receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Namba T, Kaba H
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Impairment of DCG-IV-induced long-term potentiation and mate recognition memory in mGluR2-deficient mice2016

    • 著者名/発表者名
      Kaba H and Huang G-Z
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Activation of the vasopressin 1a receptor is necessary for the induction of synaptic plasticity in the accessory olfactory bulb of male mice2016

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Taniguchi M, Murata Y, Okutani F, Kaba H
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Neural mechanisms of long-term potentiation maintenance in the mouse accessory olfactory bulb.2015

    • 著者名/発表者名
      Murata Y & Kaba H
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学医学部キャンパスコラボステーションI(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Olfactory learning in mice: neural mechanisms of synaptic plasticity in the accessory olfactory bulb.2015

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Taniguchi M, Namba T, Okutani F & Kaba H
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Japanese Association for the Study of Taste and Smell
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Synaptic plasticity in the olfactory bulb underlying aversive olfactory learning is inhibited by ER stress.2015

    • 著者名/発表者名
      Tong J, Okutani F & Kaba H
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Tunicamycin inhibits synaptic plasticity via a presynaptic mechanism in the olfactory bulb underlying aversive olfactory learning.2015

    • 著者名/発表者名
      仝加, 奥谷文乃, 村田芳博, 椛秀人
    • 学会等名
      第67回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンターホール(米子市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] 薬理学的に誘導された小胞体ストレスが嗅球内シナプス可塑性に及ぼす影響.2015

    • 著者名/発表者名
      仝加, 奥谷文乃, 村田芳博, 椛秀人
    • 学会等名
      2015年日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] V1受容体を介したマウス副嗅球僧帽細胞-顆粒細胞間相反性シナプス電流に対するバゾプレッシンの抑制機構.2015

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 難波利治, 椛秀人
    • 学会等名
      2015年日本味と匂学会 第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] 感覚情報処理におけるバゾプレッシンの作用-V1受容体を介したマウス副嗅球相反性シナプス電流に対するバゾプレッシンの抑制効果.2015

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 難波利治, 椛秀人
    • 学会等名
      第67回日本生理学会中国四国地方会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンターホール(米子市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] Olfactory learning in mice: neural mechanisms to maintain long-term potentiation in the accessory olfactory bulb.2015

    • 著者名/発表者名
      Murata Y & Kaba H
    • 学会等名
      第40回日本比較内分泌学会大会・日本比較生理生化学会第37回大会合同大会
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] 雌マウスにおける交配雄認識の神経機構2015

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 学会等名
      シンポジウム「嗅覚神経回路と行動発現のメカニズム」
    • 発表場所
      東京都東京大学鉄門記念講堂
    • 年月日
      2015-02-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] 嗅覚嫌悪学習はツニカマイシンの嗅球内注入によって阻害される2014

    • 著者名/発表者名
      仝加, 奥谷文乃, 椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス, 鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] オスマウス副嗅球におけるシナプス可塑性に対するバゾプレッシンの役割2014

    • 著者名/発表者名
      難波利治,谷口睦男,村田芳博,奥谷文乃,椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス,鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] オスマウス副嗅球におけるシナプス可塑性に対するバゾプレッシンの役割2014

    • 著者名/発表者名
      難波利治, 谷口睦男, 村田芳博, 奥谷文乃, 椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス, 鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] マウス副嗅球シナプスの長期増強におけるアクチン重合化の関与2014

    • 著者名/発表者名
      村田芳博, 椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス, 鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] マウス副嗅球シナプスの長期増強におけるアクチン重合化の関与2014

    • 著者名/発表者名
      村田芳博,椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス,鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] マウス副嗅球僧帽細胞-顆粒細胞間相反性シナプス伝達に対するバゾプレッシンの効果2014

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 難波利治, 椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス, 鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] マウス副嗅球僧帽細胞—顆粒細胞間相反性シナプス伝達に対するバゾプレッシンの効果2014

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男,難波利治,椛秀人
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス,鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] 感受性期に成立する匂い学習の神経生物学2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会日本味と匂学会賞受賞講演
    • 発表場所
      仙台市民会館,仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] フェロモン記憶と個体認知2013

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人, 藤田博子, 吾妻 健, 奥谷文乃, 松波宏明
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] 感受性期に成立する匂い学習の神経生物学2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会日本味と匂学会賞受賞講演
    • 発表場所
      仙台市民会館, 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] フェロモン記憶と個体認知2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人, 藤田博子, 吾妻 健, 奥谷文乃, 松波宏明
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会嗅覚シンポジウム「化学シグナルと嗅覚行動および脳機能」
    • 発表場所
      仙台市民会館, 仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] フェロモン記憶と個体認知2013

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人, 藤田博子, 吾妻 健, 奥谷文乃, 松波宏明
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] 感受性期に成立する匂い学習の神経生物学2013

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] フェロモン記憶と個体認知2013

    • 著者名/発表者名
      椛秀人,藤田博子,吾妻健,奥谷文乃,松波宏明
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会嗅覚シンポジウム「化学シグナルと嗅覚行動および脳機能」
    • 発表場所
      仙台市民会館,仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] 感受性期に成立する匂い学習の神経生物学2013

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] 副嗅球シナプスの長期増強における遅延相の新規蛋白合成依存2012

    • 著者名/発表者名
      村田芳博, 椛秀人
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館, 松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] バゾプレッシンは副嗅球におけるシナプス可塑性の誘導を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      難波利治, 谷口睦男, 村田芳博, 奥谷文乃, 椛秀人
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館, 松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] A functional rol e for protein synthesis in long-te rm potentiation at synapses in the mouse accessory olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Kaba H
    • 学会等名
      X VI International Symposium on Olfa ction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfron t, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] A functional role for protein synthesis in long-term potentiation at synapses in the mouse accessory olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Kaba H
    • 学会等名
      XVI In ternational Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Acetylation of histone is involved in the mechanism underlying olfactory learning in young rats2012

    • 著者名/発表者名
      Okutani F, Wang Y-J, Kaba H
    • 学会等名
      XVI Internatio nal Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Maternally inherited peptides function as strain identity chemosignals in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Radisson Blu Waterfront hotel (Sweden)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] Mate rnally inherited peptides function as strain identity chemosignals in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Fujita H, Matsunami H
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] 副嗅球シナプスの長期増強における遅延相の新規蛋白合成依存2012

    • 著者名/発表者名
      村田芳博,椛秀人
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [学会発表] 内因性に放出されるグルタミン酸によって活性化される代謝型グルタミン酸受容体mGluR2 を介したマウス副嗅球僧帽細胞-顆粒細胞間相反性シナプス伝達の抑制2012

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 椛秀人
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館, 松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Vasopressin serve s to promote the induction of syna ptic plasticity in the mouse acces sory olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Taniguchi M, Murata Y, Ok utani F, Kaba H
    • 学会等名
      XVI Internati onal Symposium on Olfaction and Ta ste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfron t, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] Vasopressin serves to promote the induction of synaptic plasticity in the mouse accessory olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Taniguchi M, Murata Y, Okutani F, Kaba H
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] 内因性に放出されるグルタミン酸によって活性化される代謝型グルタミン酸受容体mGluR2を介したマウス副嗅球僧帽細胞.顆粒細胞間相反性シナプス伝達の抑制2012

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男,椛秀人
    • 学会等名
      第89回日本生理学会年会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [学会発表] A suppressing mechanism of the recurrent inhibi tion by group II metabotropic glut amate receptors activated by endog enous glutamate release from mitra l cells in the mouse accessory olf actory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      XVI International Sym posium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfron t, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] A suppressing me chanism of the recurrent inhibition by group II metabotropic glutamate receptors activated by endogenous glutamate release from mitral cells in the mouse accessory olfactory bulb2012

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Kaba H
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfront, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Mat ernally inherited peptides functio n as strain identity chemosignals in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Fujita H, Matsunami H
    • 学会等名
      XVI International Symposi um on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm Waterfron t, Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659108
  • [学会発表] 嗅球内シナプス可塑性成立のエピジェネティックメカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      奥谷文乃, 王宇杰, 椛秀人
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館, 松本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Oxytocin and social recognition in mammals2011

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 学会等名
      The 3^<rd> Global Sensory Branding Forum
    • 発表場所
      Beijing National Convention Center, Beijing, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [学会発表] Oxytocin and social recognition in mammals2011

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 学会等名
      The 3^<rd> Global Sensory Branding Forum
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [学会発表] Long-term potentiation at synapses in the mouse accessory olfactory bulb requires new protein synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Murata Y, Kaba H
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YR Umami Forum 2011)
    • 発表場所
      Maidashi campus, Kyushu University, Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] A role for epigenetic mechanisms in olfactory learning2011

    • 著者名/発表者名
      Wang Y-J, Okutani F, Kaba H
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YR Umami Forum 2011)
    • 発表場所
      Maidashi campus, Kyushu University, Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Oxytocin and social recognition in mammals2011

    • 著者名/発表者名
      Kaba H
    • 学会等名
      The 3^<rd> Global Sensory Branding Forum
    • 発表場所
      Beijing National Convention Center, Beijing, China(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390050
  • [学会発表] Long-term potentiation at synapses in the mouse accessory olfactory bulb requires new protein synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Murata, Y., Kaba, H.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [学会発表] Suppression of the recurrent inhibition in the mouse accessory olfactory bulb by the metabotropic glutamate receptor mGluR2 through inhibition of high-voltage-activated Ca currents2010

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi, M. & Kaba, H.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659049
  • [学会発表] Analysis of the male pheromone action on kisspept in neurons in the arcuate nucleus in goat2010

    • 著者名/発表者名
      Murata K., Wakabayashi Y., Sakamoto K., Honma T., Tanaka T., Takaurhi Y__ Mori Y_.Okamura H.
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Neuroendocrinology
    • 発表場所
      France, Rouen
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006
  • [学会発表] A possible role of neurokinin B in the stimulatory action of the male pheromone on the GnRH pulse generator.2010

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Y., Sakamoto K., Murata K., Honma T., Ohkura S., Takauchi Y_.Mori Y..Okamura H.
    • 学会等名
      The 7th International Congress of Neuroendocrinology
    • 発表場所
      France, Rouen
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21228006
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸受容体II型によるマウス副嗅球僧帽細胞-顆粒細胞間相反性シナプス電流に対する抑制機構2009

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 椛秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第43回大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Intrabulbar infusion of HDAC inhibitors modulates olfactory learning in young rats2009

    • 著者名/発表者名
      奥谷文乃, 王宇杰, 椛秀人
    • 学会等名
      International Union of Physiological Sciences, Teaching Workshop
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Intrabulbar Infusion of Trichostatin A, a HDAC Inhibitor Facilitates Olfactory Learning in Young Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      奥谷文乃, 王宇杰, 椛秀人
    • 学会等名
      Beijing International Meeting on Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Oxytocin-induced synaptic plasticity in the olfactory bulb is required for the induction of maternal behaviour2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Huang G-Z, Zhang J-J, Yu G-Z, Okutani F
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] HDAC inhibition facilitates aversive olfactory learning in young rats2009

    • 著者名/発表者名
      奥谷文乃, 椛秀人
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] マウスの系統認識2009

    • 著者名/発表者名
      椛秀人
    • 学会等名
      日本解剖学会第64回中国・四国支部学術集会
    • 発表場所
      南国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Aversive olfactory learning is facilitated by HDAC inhibition in the olfactory bulb2009

    • 著者名/発表者名
      王宇杰, 奥谷文乃, 椛秀人
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YR Umami Forum 2009)
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Impairment of accessory bulb long-term potentiation and pheromonal learning in mG1uR2-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 学会等名
      Beijing International Meeting on Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      Beijing Marriott Hotel City Wall(Beijing, China)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Suppression of reciprocal synaptic currents by group II meabotropic glutamate receptors in the mouse accessory olfactory bulb2009

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 椛秀人
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Neurophysiology and neuropharmacology of pheromone action in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Matsunami H
    • 学会等名
      1^<st> International Symposium on Ecological Volatiles
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] 嗅球内トリコスタチンA注入は記憶の学習成立を促進する2009

    • 著者名/発表者名
      王宇杰, 奥谷文乃, 難波利治, 椛秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第43回大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Establishment of an in vitro forced expression system for vomeronasal receptors using a cre-loxp strategy2009

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Muramoto K, Moriya-Ito K, Ichikawa M, Kaba H
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] アデノウイルスベクターを用いた鋤鼻受容体の発現とフェロモン応答の再構成2009

    • 著者名/発表者名
      難波利治, 村本和世, 守屋敬子, 市川眞澄, 椛秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第43回大会
    • 発表場所
      旭川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Mate recognition memory and maternally inherited peptides that convey strain identity2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Matsunami H
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YR Umami Forum 2009)
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Impairment of accessory bulb long-term potentiation and pheromonal learning in mGluR2-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba H, Huang G-Z
    • 学会等名
      Beijing International Meeting on Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Functional expression of V1R vomeronasal receptors using an adenoviral Cre/loxP system.2009

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Muramoto K, Moriya-Ito K, Ichikawa M, Kaba H
    • 学会等名
      Beijing International Meeting on Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Modulation of the synaptic transmission between mitral cells and granule cells in the mouse accessory olfactory bulb by group II metabotropic glutamate receptors (mGLuR2/mGluR3)2009

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 椛秀人
    • 学会等名
      Beijing International Meeting on Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Muscarinic receptor activation potentiates transmission from granule cells to mitral cells in the mouse accessory olfactory bulb2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kaba H
    • 学会等名
      The 36^<th> Congress of the International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] Impairment of accessory bulb long-term potentiation and pheromonal learning in mGluR2-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 学会等名
      Beijing International Meeting on Research in Taste and Smell
    • 発表場所
      Beijing Marriott Hotel City Wall (Beijing, China)
    • 年月日
      2009-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21026021
  • [学会発表] The neural basis of social recognition2008

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 学会等名
      Japan/China symposium 2008
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19045022
  • [学会発表] The neural basis of social recognition2008

    • 著者名/発表者名
      Kaba, H.
    • 学会等名
      Japan/China symposium 2008
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] アデノウイルスベクターを用いた鋤鼻受容体のin vitro発現・フェロモン応答評価系の確立2008

    • 著者名/発表者名
      難波利治, 村本和世, 椛秀人
    • 学会等名
      第60回日本生理学会中四国地方会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] 代謝型グルタミン酸受容体II型によるマウス副嗅球僧帽細胞-顆粒細胞間相反性シナプス電流の調節2008

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男, 椛秀人
    • 学会等名
      第60回日本生理学会中四国地方会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390064
  • [学会発表] 脳神経系は安定性と可塑性とのジレンマをいかに克服するか?

    • 著者名/発表者名
      椛 秀人
    • 学会等名
      第2回嗅覚冬のセミナー
    • 発表場所
      高知市桂浜荘
    • 年月日
      2015-01-11 – 2015-01-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] ツニカマイシンは嗅覚嫌悪学習および嗅球内シナプス可塑性を阻害する

    • 著者名/発表者名
      仝 加、奥谷文乃、村田芳博、椛 秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      静岡市清水文化会館マリナート
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] 副嗅球シナプスの長期増強維持には 新規蛋白合成とアクチン重合化が必要である

    • 著者名/発表者名
      村田 芳博、椛 秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      静岡市清水文化会館マリナート
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • [学会発表] マウス副嗅球僧帽細胞ー顆粒細胞間相反性シナプス伝達に対するバゾプレッシンの抑制作用

    • 著者名/発表者名
      谷口睦男、難波利治、椛 秀人
    • 学会等名
      日本味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      静岡市清水文化会館マリナート
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293047
  • 1.  奥谷 文乃 (10194490)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  谷口 睦男 (10304677)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  佐藤 隆幸 (90205930)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川崎 安亮 (50211181)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 聖一 (40271093)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村本 和世 (10301798)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  村田 芳博 (40377031)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 8.  瀬戸 勝男 (70045970)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 裕司 (40157871)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  市川 眞澄 (20124414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  高橋 徹 (60216736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  樋口 隆 (70106326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田所 美佳 (00227117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  武内 ゆかり (10240730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  渡邉 秀典 (00202416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡村 裕昭 (60213972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  山岸 公子 (20200602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 伸一郎 (00197146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  若林 嘉浩 (00510695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 20.  清川 泰志 (70554484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  西原 真杉 (90145673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  八木 健 (10241241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  氏原 久充 (00213421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  東原 和成 (00280925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  森 憲作 (60008563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  清水 孝雄 (80127092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 正身
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  張 景祥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  楊 殿生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  張 桂芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  斉藤 英郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森岡 周
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  山口 正洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi