• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 守  ohashi mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50141924
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 徳島大学, 総合科学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 愛媛大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学
研究代表者以外
数学一般 / 社会システム工学 / 解析学
キーワード
研究代表者
reliability system / DP equation / stochastic differential equation / 信頼性システム / DP方程式 / 確率微分方程式
研究代表者以外
偏微分方程式 / 代用電荷法 / 数値等角写像 / queuing theory … もっと見る / information theory / fractal dimension / time series analysis / chaos / 待ち行列 / 情報理論 / フラクタル次元 / 時系列解析 / カオス / 2次元ポテンシャル流 / 放射スリット領域 / 円弧スリット領域 / シュレディンガー方程式 / 自己共役 / フーリエ積分作用素 / 量子力学 / 積分方程式法 / 基本解の重ね合せ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  確率微分方程式と非線形DP方程式による信頼性システムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      大橋 守
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  カオス的時系列データの解析方法とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      大鑄 史男 (大鋳 史男)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  数値等角写像とその応用

    • 研究代表者
      天野 要
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  量子力学の方程式へのフーリエ積分作用素理論の応用

    • 研究代表者
      一ノ瀬 弥
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  等角写像と偏微分方程式の数値解析的研究

    • 研究代表者
      天野 要
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      愛媛大学
  • 1.  天野 要 (80113512)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  一ノ瀬 弥 (80144690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  猪狩 勝寿 (90025487)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  定松 隆 (10025439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井上 友喜 (60253316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大鑄 史男 (60116001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安達 公一 (20024268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小和田 正 (80015875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  馮 偉 (30252307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi