• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 彰一  Sato Shoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50162433
所属 (現在) 2025年度: 國學院大學, 法学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 國學院大學, 法学部, 教授
2019年度: 國學院大學, 法務研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者以外
福祉研究と法学研究の融合 / 相互作用モデル / 日常生活自立支援事業 / 計画の進行管理 / 権利擁護センター / 都道府県 / 権利擁護政策 / 成年後見制度利用促進計画 / 地域福祉計画 / 意思決定支援 … もっと見る / 権利擁護センター運営 / 権利擁護行政 / 評価的思考 / A+B+C重層モデル / 参加支援事業 / 成年後見制度利用促進基本計画 / 重層的支援体制整備事業 / 権利擁護支援 / 地域福祉行政 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  自治体地域福祉行政の形成過程における権利擁護支援の選択・強化の方法に関する研究

    • 研究代表者
      平野 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学

すべて 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] 意思決定支援は可能か2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 学会等名
      全国権利擁護支援ネットワーク全国フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01599
  • 1.  平野 隆之 (70183580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  朴 兪美 (10533383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥田 佑子 (30469043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 千枝子 (40276861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 正樹 (40287793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 博志 (60336815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上田 晴男 (80814136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永田 祐 (90339599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi