• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

六川 修一  ROKUGAWA Shuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50183710
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 教授
2003年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 東京大学, 工学系研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授
1996年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 … もっと見る
1993年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1990年度: 東京大学, 工学部, 助教授
1986年度: 東大, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
地球・資源システム工学 / 資源開発工学 / 資源開発工学 / 資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学 / 地球・資源システム工学 / 資源開発工学
キーワード
研究代表者
AVO / Surface Wave / Body wave / Tube Wave / VSP / Borehole Geophysics / 波動伝播挙動の解明 / 波動方程式モデリング / 受振器の坑井内設置 / VSP探査法 … もっと見る / 地下資源・構造探査 / 像再生 / フィルター逆投影 / 地震トモグラフィ / ジオトモグラフィ / 坑井利用 / VSP法 / 地震探査法 / shrimp farm / image analysis / aerial photograph / strategy / coastal erosion / mangrove / The Chao Phraya delta / Remote-Sensing / 洛南河口域 / 植生図 / 沿岸環境保全 / 地形地質 / 衛星画像データ / 地盤環境 / 環境変遷過程 / アジアデルタ地帯 / 海岸侵食 / エビ養殖場 / 画像解析 / 航空写真 / ストラテジー / 海岸浸食 / マングローブ / チャオプラヤデルタ / リモートセンシング / Porosity / Saturation / Multi-Phase Model / Porous Media / Elastic Wave Velocity / BSR Phenomenon / Hypothermal Rock Property / Methane Hydrate / ポテンシャル評価技術 / ポアソン比 / 波動伝播特性 / 低温物性 / BSR / ビオ多孔盾媒体理論 / 時間平均式 / 低温域波動伝播特性 / 音響インピーダンス / フリーガス / 未来型エネルギー資源 / 孔隙率 / 浸透率 / 多相モデル / 多孔質媒体 / 弾性波速度 / BSR現象 / 低温岩石物性 / メタンハイドレート / Reflection amplitude / Anisotropy / Transmission wave / S wave tomography / Cross-well reflection / Inversion / 回折トモグラフィ / ART法 / 透過波 / 反射振幅 / 異方性 / S波トモグラフィ / P波トモグラフィ / 坑井間反射法 / インバージョン / 電磁・地震探査法 / 地質・社会学的環境 / 意思決定支援ツール / 処分地モニタリング / 地層処分問題 / 高レベル放射性廃棄物 / 最終処分法 / 多重バリア / 原子力発電 / モニタリング / 物理探査技術 / ESL法 / 地層処分 / 放射性廃棄物 / 熱流体解析 / 貯留層モデルリング / 水圧入試験 / Tau-p変換 / 雑音除去・分離技術 / 高精度探査法 / 坑井利用探査技術 / 発振・受振点の幾何学的配置 / NMOストレッチ / 分解能 / 散乱重合法 / CDP重合法 / 鏡面反射と散乱体 / 地下反射面構造イメージング / 坑井間地震探査 … もっと見る
研究代表者以外
天然ガス / 石油 / 資源評価 / 異方性 / 透過波 / ART法 / Anisotropic / Diffraction Tomography / ART Method / Inversion / Reservoir Geophysics / フィルター逆投影法 / 岩石物性 / 波動方程式 / 波線理論 / 弾性波速度 / 逆伝播 / ART / リザーバシミュレーション / フラクチャー / 電気比抵抗 / 回折ジオトモグラフィ / インバージョン / リザーバ / remote sensing / diffusion / chloride concentration / pore pressure measurements / pore water / groundwater flow system / coastal zone / 地中レーダ / 熱赤外リモートセンシング / 拡散プロファイル / 塩素イオン濃度 / 間隙水圧連続計測 / 間隙水 / 岩盤ボーリング / 沿岸域地下水挙動 / Pressure changing test / Fracture interval / thermal expansion / Surface deformation / Slim tube test / Miscibility / Two-phase relative permeability data / Production prediction / サイナソイダル・テスト / Stone Model / 3相相対浸透率 / モニタリング / 流体流動シミュレータ / オイルサンド / SAGD法 / 圧力遷移試験 / フラクチャー間隔 / 熱膨張 / 地表変形 / スリムチューブテスト / ミシビリティー / 二相相対浸透率データ / 生産予測 / Porous Medium / Dissociation Process / Simulation Model / Methane Hydrate Resources / Unconventional Gas / メタルハイドレート / 分解 / 相平衡 / クリーンエネルギー / 氷 / 熱 / 生産 / 多孔体 / シミュレーション / 分解速度論 / メタンハイドレート / 多孔質媒体 / ハイドレートの分解・生成 / シミュレーションモデル / メタンハイドレート資源量 / 非在来型ガス資源 / 供給能力 / Field Growth / 資源データベース / 生産能力 / 生産量 / 埋蔵量 / カラマイ石油鉱床 / カラトング / ケケトウハイ / 鉱床区 / ウルムチ / 新疆ウイグル自治区 / 鉄 / レアメタル / 石炭 / エネルギー資源 / 資源鉱物 / 新彊ウイグル / クロマイト鉱床 / 和田玉石 / 土屋斑岩型鉱床 / 岩塩鉱床 / 風力発電 / 石油・天然ガス / 金属鉱物鉱床 / エレクトラム / 黄山Ni鉱床 / 哈図金鉱床 / 阿希金鉱床 / 伊〓(イリ)鉱床区 / 資源の分布特性 / 金属・非金属鉱物資源 / 石油・天然ガス資源 / タクラマカン沙漠 / ジュンガル沙漠 / コンロン山脈 / 天山山脈 / アルタイ山脈 / 新疆ウイグル / GDP / 資源消費量 / 耐用年数 / 悲観的な資源 / クリテカル品位 / 鉱量 / 探査手法 / 資源量 / クラック系レザ-バ / S波 / 波の伝播特性 / 地殻物性 / ジオトモグラフィ / 分光光度計 / フ-リエ変換 / スペクトル特性 / 回折トモグラフィ / インバ-ジョン 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  環境負荷低減を考慮した資源の確保-特に、中国新疆ウイグルの鉱物・エネルギー資源

    • 研究代表者
      金田 博彰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  地層処分事業への物理探査手法の適用に関する技術マネジメント的研究研究代表者

    • 研究代表者
      六川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  廃棄物処分に関わる安全性検討のための沿岸地圏域地下水流動システムの探査技術開発

    • 研究代表者
      徳永 朋祥
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境負荷低減を考慮した資源の確保-特に、南アジアの鉱物およびエネルギー資源

    • 研究代表者
      金田 博彰
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアデルタ地帯の総合地盤環境保全ストラテジーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      六川 修一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  オイルサンドSAGD生産プラントにおける水蒸気チャンバーのモニタリング技術開発

    • 研究代表者
      芦田 讓
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  メタンハイドレート鉱床の分解・流動シミュレーションに関する研究

    • 研究代表者
      藤田 和男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  未来型メタンハイドレート資源のポテンシャル評価に関する波動工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      六川 修一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  坑井利用探査技術の高分解能化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      六川 修一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  世界の石油・天然ガス埋蔵量と供給能力に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 和男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地殻物性の異方性と弾性波動現象に関する地球工学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      六川 修一, 石井 吉徳
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ジオトモグラフィによる地殻物性の解明に関する研究

    • 研究代表者
      石井 吉徳
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リザーバの物理的挙動の解明に関する研究

    • 研究代表者
      石井 吉徳
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  坑井を利用した地震探査法VSPの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      六川 修一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Study on the Strategy for Sustainable Development along the Coast of Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Shuichi, Rokugawa
    • 雑誌名

      Final Report Meeting & Seminar on Strategy for Sustainable Coast Development and Management (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Current Status and Future Potential of PALSAR Date Usage2006

    • 著者名/発表者名
      六川 修一
    • 雑誌名

      CCOP-UOT-DMCR Final Report Meeting & Seminar on Strategy for Sustainable Coast Development and Management (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Current Status and Future Potential of PALSAR Date Usage2006

    • 著者名/発表者名
      Shuichi, Rokugawa
    • 雑誌名

      Final Report Meeting & Seminar on Strategy for Sustainable Coast Development and Management (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Study on the Strategy for Sustainable Development along the Coast of Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      六川 修一
    • 雑誌名

      CCOP-UOT-DMCR Final Report Meeting & Seminar on Strategy for Sustainable Coast Development and Management (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Coastal Erosion along the Gulf of Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      六川 修一
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan-Thailand Joint Seminar on STRATEGY FOR SUSTAINABLE DEVELOPMENT OF COASTAL AREA (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Coastal Erosion along the Gulf of Thailand2005

    • 著者名/発表者名
      Shuichi, Rokugawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan-Thailand Joint Seminar Strategy For Sustainable Development of Coastal Area (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Remote Sensing for Environment2005

    • 著者名/発表者名
      六川 修一
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan-Thailand Joint Seminar on STRATEGY FOR SUSTAINABLE DEVELOPMENT OF COASTAL AREA (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] 地中レーダによる地下水位観測の評価2005

    • 著者名/発表者名
      尾西恭亮, 横田俊之, 徳永朋祥, 六川修一
    • 雑誌名

      物理探査学会学術講演会講演論文集

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] 衛星データと航空写真を用いたタイデルタ地域の沿岸環境解析2005

    • 著者名/発表者名
      六川 修一
    • 雑誌名

      (社)日本リモートセンシング学会 第39回学術講演会論文集

      ページ: 245-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Coastal erosion in Chao Phraya River mouth, Thailand, the Quaternary geological data as life supporting information for mankind and environment.2005

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Y., Rokugawa, S.
    • 雑誌名

      Geological Research and Development Center

      ページ: 20-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Analyses of coastal environment at delta In Thailand using satellite data and air photos2005

    • 著者名/発表者名
      Shuichi, Rokugawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 39th Conference of the Remote Sensing society of Japan

      ページ: 245-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Remote-sensing for Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Shuichi, Rokugawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan-Thailand Joint Seminar Strategy For Sustainable Development of Coastal Area (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15404026
  • [雑誌論文] Coastal erosion in Chao Phraya River mouth, Thailand, The Quaternary Geological Data as Life Supporting Information for Mankind and Environment2005

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Y., Rokugawa, S.
    • 雑誌名

      Geological Research and Development Center

      ページ: 20-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Influence of capillary fringe on the groundwater survey using ground-penetrating radar.2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Rokugawa, S., Katoh, Y., Tokunaga, T.
    • 雑誌名

      ASEG-PESA

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Search of submarine discharge locations with multi-temporal thermal infrared images and ground radar surveys2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Sairaiji, M., Rokugawa, S., Tokunaga, T., Sakuno, Y
    • 雑誌名

      International Symposium on Remote Sensing 2004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Investigation of extensive groundwater levels using ground penetrating radar.2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Rokugawa, S., Katoh, Y., Tokunaga, T.
    • 雑誌名

      SAGEEP, EEGS 10

      ページ: 1224-1234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Search of submarine discharge location with multi-temporal thermal infrared images and ground radar surveys.2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Sairaiji, M., Rokugawa, S., Tokunaga, T., Sakuno, Y.
    • 雑誌名

      ISRS

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Search of submarine discharge location with multi-temporal thermal infrared images and ground radar surveys.2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Sairaiji, M., Rokugawa, S., Tokunaga, T., Sakuno, Y.
    • 雑誌名

      ISRS.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Influence of capillary fringe on the groundwater survey using ground-penetrating radar.2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Rokugawa, S., Katoh, Y., Tokunaga, T.
    • 雑誌名

      ASEG-PESA.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • [雑誌論文] Influence of capillary fringe on the groundwater survey using ground-penetrating radar2004

    • 著者名/発表者名
      Onishi, K., Rokugawa, S., Katoh, Y., Tokunaga, T.
    • 雑誌名

      Australian Society of Exploration Geophysicists 17^<th> Geophysical Conference and Exhibition

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360448
  • 1.  加藤 俶史 (50010989)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤永 好宣 (40010988)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤田 和男 (40272398)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 吉徳 (40011142)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金田 博彰 (10092181)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  小林 祥一 (20109739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾関 博之 (70260031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福井 勝則 (70251361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大久保 泰邦 (70356624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  松島 潤 (70282499)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  津 宏治
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  芦田 讓 (60184165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 光三 (60322038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松岡 俊文 (10303851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 俊樹 (50210935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  嶋田 純 (80206169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  正路 徹也 (40011093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大久保 誠介 (90092155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  ISHII Yoshinori (20079734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ROKUGAWA Shuichi (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中尾 信典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高木 秀雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi