• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 雅文  ITO Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50184693
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教授
1997年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1998年度: 助教授
1993年度 – 1994年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
1992年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1987年度 – 1988年度: 名古屋大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学 / 実験病理学
研究代表者以外
実験病理学 / 人体病理学 / 小児科学 / 眼科学 / 精神神経科学
キーワード
研究代表者
LPS / MALTリンパ腫 / 脾臓濾胞周辺帯 / 単球様Bリンパ球 / leukemic transformation / stress erythropoiesis / aplastic anemia / hypoplastic MDS / bone marrow pathology / fetal type hemoglobin (HbF) … もっと見る / myelodysplastic syndrome (MDS) / p53 / 免疫組織化学 / アポトーシス / 髄外造血 / 骨髄異形成症候群 / 白血病化 / ストレス造血 / 再生不良性貧血 / 低形成性MDS / 骨髄病理 / 胎児型ヘモグロビン / 骨髄異形成症侯群(MDS) / oncogenesis / MALTlymphoma / malignant lymphoma / monocytoid B-cell / splenic marginal zone / Bリンパ球分化 … もっと見る
研究代表者以外
TNFα / gp130 / Argyrophilic end-feet / Argyrophilic thread / Glial coiled body / Astrocytic plaque / Tuft-shaped astrocyte / Thorn-shaped astrocyte / Immunohistochemistry / 免疫組織化学 / T lymphocyte / Local immune system / Gut-associated lymphoid tissue / Chronic gastritis / Germfree animal / Campylobacter pylori / IgG / IgA / 免疫グロブリン / Tリンパ球 / 局所免疫機構 / 消化管リンパ装置 / 慢性胃炎 / 無菌動物 / カンピロバクター感染症 / chimerism analysis / mesenchymal stem cell / cord blood stem cell transplantation / キメリズム解析 / 間葉系幹細胞 / 臍帯血移植 / vascular endothelial cell / Tiel / receptor / Interleukin 6 / 血管内皮 / TGFβ / 血管内皮細胞 / Tie1 / レセプター / インターロイキン6 / argyrophilic structures in glia / Thorn-Shaped astrocyte / Thom-shaped astrocyte / グリアの嗜銀性構造物 / Dendritic cell / CD5positive B cell / Ellipsoidal sheath / Splenic marginal zone / Electron microsopy / Lymphomyeloid tissue / Fibroblastic reticular cell / 造血間質細胞 / モノクローナル抗体 / 電顕的画像解析 / 骨髄移植 / CD5陽性B細胞 / 濾胞周辺帯 / 免疫一次応答 / 細網内皮系 / 樹状細胞 / CDS陽性B細胞 / 脾臓莢組織 / 脾臓濾胞周辺帯 / 電顕的形態計測 / リンパ・造血組織 / 細網線維 / CDRIII / RT-PCR / PCR / 免疫グロブリン遺伝子 / Hodgkin病 / λ鎖様遺伝子 / VpreB / λ5 / non-T ALL 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  臍帯血移植後のドナー由来間葉系幹細胞の生体内での分化増殖について

    • 研究代表者
      工藤 寿子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  骨髄異形成症候群悪性化進展の臨床病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規眼内血管内皮成長因子のクローニングとその機能解析

    • 研究代表者
      岩本 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  単球様Bリンパ球の生体防御機構およびリンパ腫発生母地としての重要性研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  非定型痴呆におけるグリアのタウ陽性、嗜銀性構造物の免疫組織化学的研究

    • 研究代表者
      竹内 徹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ホジキン病における免疫グロブリン超可変領域の遺伝子的検討

    • 研究代表者
      森 尚義
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  non-T ALLにおける免疫グロブリン入鎖高頻度発現の遺伝子的解明

    • 研究代表者
      森 尚義
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  LPS投与によるリンパ系臓器における単球様Bリンパ球の動態解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  リンパ・造血組織の細網性枠組みとその微小環境の解析

    • 研究代表者
      浅井 淳平
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  無菌動物を用いたカンピロバクター胃腸炎の実験動物モデル樹立とその免疫病理学的検討

    • 研究代表者
      名倉 宏
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  森 尚義 (90045732)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笠井 謙次 (70242857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鷲見 幸子 (00022806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  浅井 淳平 (40022793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中山 敦雄 (50227964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤野 雅彦 (70262904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 温子 (90227736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 徹 (20236425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩本 隆司 (60223426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北村 俊雄 (20282527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三宅 養三 (30166136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浜口 道成 (90135351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  工藤 寿子 (20303620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小島 勢二 (20313992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  名倉 宏 (90022821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 美智男 (20111841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi