• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 昭治  MURATA Shouzi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50190913
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 金沢大学, 教育学部, 教授
1989年度 – 1990年度: 金沢大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 科学教育
キーワード
研究代表者以外
Textbook for Technology Education / Curriculum Development / Universal Education / Technology Education / 教育課程 / 教科書 / 教育課程開発 / 普通教育 / 技術教育 / Curriculum … もっと見る / Learning effect / Programming education / Information Basis Teaching / 説明会-情報基礎を中心に- / 教授法の最適化 / コンピュ-タ台数の最適化 / クラス人数の最適化 / グラフッィクス法 / 制御法 / 計算法 / プログラミングの学習 / カリキュラム / 学習効果 / プログラミング教育 / 情報基礎教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  国民教育におけるテクノロジー・リテラシー育成の教育課程開発に関する総合的比較研究

    • 研究代表者
      田中 喜美
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  技術教育における情報基礎教育のカリキュラム開発に関する実証的研究

    • 研究代表者
      村田 正男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
      宇都宮大学
  • 1.  村田 正男 (00007931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松原 伸一 (30165857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊地 章 (20127822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  板倉 安正 (20027824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 寿雄 (90114165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 賢 (30091937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  亀山 寛 (70022308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 喜美 (00115247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長谷川 雅康 (00253857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永島 利明 (50007811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 誠 (90234377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横尾 恒隆 (30220544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  寺田 盛紀 (80197805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上里 正男 (80193788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi