• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神谷 香一郎  KAMIYA Kaichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50194973
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2016年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 教授
2005年度: 名古屋大学, 環境医学研究科, 教授
2004年度: 名古屋大学, 環境医学研究所・液性調節分野, 教授
2003年度: 名古屋大学, 環境医学研究科, 教授
1997年度 – 2000年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 助教授
1993年度 – 1996年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 助手
1988年度 – 1989年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 循環器内科学 / 複合領域
キーワード
研究代表者
ion channels / イオンチャネル / QT延長症候群 / 遺伝子 / 活動電位 / Long QT syndrome / 突然死 / potassium channels / antiarrhythmic drugs / mRNA … もっと見る / カリウム電流 / アミオダロン / 不整脈 / genes / Sudden Cardiac Death / Arrhythmias / 抗不整脈薬 / thyroid hormone / 甲状腺ホルモン / heart / amiodarone / action potential / 心不全 / 細胞移植 / Drug induced / Arrhythmia / ICH guideline / 薬剤誘発性 / ICHガイドライン / K+ channel / イオン電流 / 突然 / HERG遺伝子 / K+channel / カリウムチャネル / 不整脈死 / Kチャネル / K channel blocker / Kチャネル阻害薬 / cardiac hypertrophy / gene / 心肥大 / dntiarrhythmic drugs / thyrid hormone / Kv1.5 channels / Amiodarone / 心臓同期療法 / 再生医療 / 培養 / 骨格筋芽細胞 … もっと見る
研究代表者以外
不整脈 / 光学マッピング / リエントリー / 活動電位 / イオンチャネル / 電気生理学 / ギャップ接合 / スパイラル・リエントリー / 興奮伝播 / 致死性不整脈 / Fura2 / Action potential / Optical mapping / Reentry / Arrhythmia / mRNA / EC-coupling / Calcium / If / mouse / Heart / development / 筋小胞体 / カルシウム / 薬物誘発性 / iPS細胞 / QT延長症候群 / 心房細動 / スパイラルリエントリー / 心室細動 / 湾曲効果 / 興奮伝導 / 自発興奮 / マウス胚 / Kチャネル / 心不全 / 抗不整脈薬 / Sarcoplasmic reticulum / Sarcomere / Oxidatave phospholylation / staircase phenomenon / single myocyte / Intracellular calcium / Ca^<2+>感受性色素Fura2 / ラット / モルモット / 心室筋細胞 / 張力階段現象 / 酸化的燐酸化 / 細胞内Ca^<2+>濃度 / サルコメア / 膜電位振動 / 心筋細胞 / 階段現象 / Elecronhvsioloey / Calcium dynamics / 蛍光色素 / 蛍光プローブ / 細胞内カルシウム動態 / arrhythmia / electrophysiological properties / fusion cells / cell transplantation / myoblasts / 電気生理学的な特性 / 電気生理学的特性 / 融合細胞 / 細胞移植 / 骨格筋芽細胞 / Electrophysiology / Stretch / Ion channels / Pulmonary vein / Atrial fibrillation / 自動能 / triggered activity / 不整脈基質 / 伸展刺激 / 肺静脈 / Antiarrhythmic drug / Anisotropic conduction / 興奮間隙 / nifekalant / amiodarone / 坑不整脈薬 / 心室頻拍 / 異方性興奮伝導 / Development / commitment / mesoderm / differentiation / growth factor / ion channels / cultured cardiomyocytes / 培養心筋 / 成長因子 / コミットメント / 分化 / 中胚葉イオンチャネル / 心筋の再生 / Kチャネル発現 / 心臓の発生と分化 / 新生児ラット心筋 / 成熟過程 / caveolae / sarcoplasmic reticulum / calcium / chloride channels / strech-sensitive channels / mechanical stretch / spontaneous activity / sinoatrial node / ガドリニウム / caveola / クロールチャネル / 伸展活性イオンチャネル / 機械的伸展 / 洞結節 / 災害 / ホルター心電図 / 震災 / 心拍変動 / 遺伝性不整脈 / 薬剤誘発性 / 心臓電気生理学 / ギャップ結合 / 心臓電気生理 / 心臓興奮伝播 / 循環器内科学 / 拡散係数 / 空間定数 / βサブユニット / 遺伝子発現 / 心臓病態学 / 心臓突然死 / 低体温 / 電気的除細動 / 心室細動・心室頻拍 / シミュレーション / スパイラル / L-type Ca電流 / β受容体刺激 / 増殖因子 / 臓側内胚葉 / イオンチャンネル / 心筋分化 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  遺伝性不整脈患者iPS細胞由来心筋細胞を用いた薬物誘発性QT延長症候群の病態解明

    • 研究代表者
      丹羽 良子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東日本大震災が心拍変動に与える影響:ホルター心電図大規模データベースを用いた検討

    • 研究代表者
      福田 英克
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  心臓興奮伝播ダイナミクスとその破綻による致死性不整脈発生機構の統合的解明

    • 研究代表者
      本荘 晴朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝性QT延長症候群由来ヒト心筋細胞を用いた薬剤誘発性QT延長症候群の病態解明

    • 研究代表者
      丹羽 良子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ギャップ接合リモデリングに伴う致死性不整脈の発生機序解明と治療戦略の確立

    • 研究代表者
      本荘 晴朗
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スパイラル・リエントリーの抜錨による致死性不整脈予防技術の開発

    • 研究代表者
      児玉 逸雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  病態下心筋KチャネルIKsベータサブユニットが不整脈発生、薬物治療に及ぼす影響

    • 研究代表者
      丹羽 良子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バイオペースメーカーによる心臓再同期療法(CRT)の試み研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内カルシウム動態制御による渦巻き型旋回興奮の成立・分裂の抑制

    • 研究代表者
      本荘 晴朗
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  不整脈を除去した心臓内移植細胞の生成-心筋再生医療の実用化-研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  薬剤誘発性QT延長症候群に対する分子機序の解明と臨床対策システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  肺静脈起源興奮による心房細動の発生機序の解明と治療戦略の確立

    • 研究代表者
      本荘 晴朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋再生治療の実用化(細胞移植心における致死性不整脈発生機序の解明と予防)

    • 研究代表者
      清水 敦哉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋構築の複雑性がスパイラルリエントリーに及ぼす影響

    • 研究代表者
      児玉 逸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  薬物誘発性QT延長症候群の分子機序とその防止研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋K^+チャネルの遺伝子の多様性と薬物過剰反応研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  哺乳類発生段階における心筋細胞の機能分化

    • 研究代表者
      安井 健二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Kチャネル制御を介した心臓治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Kチャネルブロッカーの構造活性相関と心不全治療の可能性

    • 研究代表者
      外山 淳治
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マウス初期胚における心筋の発生分化と自動能獲得の機序

    • 研究代表者
      外山 淳治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  病態下及び発育時における心筋Kチャネル発現の制御について研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋イオンチャネルの分化に対する各種環境素因の影響

    • 研究代表者
      外山 淳治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  心筋Kチャネル遺伝子発現を介した抗不整脈薬の作用機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  機械的伸展による心拍増加の機序に関する研究-洞結節歩調取り細胞の機械的・形態学的変化と細胞内Ca^<2+>動態-

    • 研究代表者
      外山 淳治
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝子発現を介した抗不整脈薬の作用機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 香一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  致死性心室不整脈と心筋細胞内Ca^<2+>動態との関係

    • 研究代表者
      外山 淳治
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 心臓細動をどうマネージメントするか 抗不整脈薬の作用と問題点2009

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 出版者
      東京:メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659203
  • [図書] 薬剤による不整脈死予防のためのQTスクリーニングと国際標準化-QT間隔の診かた・考えかた-2007

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 出版者
      東京:医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659203
  • [図書] 薬剤性QT延長症候群の分子機序について2005

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [図書] 薬剤誘発性QT延長症候群の分子機序について:特集「不整脈における分子機構」2005

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      最新医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [図書] 薬剤誘発性QT延長症候群の分子機序について:特集「不整脈における分子機構」2005

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      最新医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659201
  • [図書] 薬剤性QT延長症候群の分子機序について2005

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659201
  • [図書] Pathophysiology of Arrhythmias Lecture Note "Cardiology"2004

    • 著者名/発表者名
      Kamiya K.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Medical View Co.Ltd.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [図書] Hear View2004

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      β遮断薬は心筋の電気生理学的変化を改善する?
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659201
  • [図書] Heart View2004

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [図書] 不整脈の病態生理(小室一成(編))2004

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [図書] 不整脈の病態生理 : 講義録 循環器学2004

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [図書] 不整脈の病態生理(小室一成(編))2004

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659201
  • [雑誌論文] Flecainide ameliorates arrhythmogenicity through NCX flux in Andersen-Tawil syndrome-iPS cell-derived cardiomyocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Y, Yuasa S, Watanabe Y, Ito S, Egashira T, ・・・Horie M, Kamiya K, Fukuda K.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 9 ページ: 245-256

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461051, KAKENHI-PROJECT-17K09495, KAKENHI-PROJECT-16K15415, KAKENHI-PUBLICLY-15H01521, KAKENHI-PROJECT-16H02651, KAKENHI-PROJECT-15H04823, KAKENHI-PROJECT-16H05304, KAKENHI-PROJECT-26293052, KAKENHI-PROJECT-15H04818, KAKENHI-PROJECT-15K15311
  • [雑誌論文] Partial IK1 blockade destabilizes spiral wave rotation center without inducing wave breakup and facilitates termination of reentrant arrhythmias in ventricles2016

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama Y, Honjo H, Niwa R, Takanari H, Yamazaki M, Takemoto Y, Sakuma I, Kodama I, Kamiya K
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Heart and Circulatory Physiology

      巻: 311 号: 1 ページ: 750-758

    • DOI

      10.1038/srep34198

    • NAID

      120005946586

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01801, KAKENHI-PROJECT-15H04684, KAKENHI-PROJECT-15H04818, KAKENHI-PROJECT-25461051, KAKENHI-PROJECT-26461087, KAKENHI-PROJECT-15K15049, KAKENHI-PROJECT-15K09078, KAKENHI-PROJECT-15K15311, KAKENHI-PROJECT-16K15415, KAKENHI-PUBLICLY-15H01521, KAKENHI-PROJECT-15H04823, KAKENHI-PROJECT-16H05304, KAKENHI-PROJECT-26293052
  • [雑誌論文] The role of gap junctions in stretch-induced atrial fibrillation2014

    • 著者名/発表者名
      Ueda N, Yamamoto M, Honjo H, Kodama I, Kamiya K
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 104 号: 2 ページ: 364-370

    • DOI

      10.1093/cvr/cvu202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010, KAKENHI-PROJECT-24300159, KAKENHI-PROJECT-26461066
  • [雑誌論文] Importance of gradients in membrane properties and electrical coupling in sinoatrial node pacing2014

    • 著者名/発表者名
      InadaS, Zhang H, TellezJO, ShibataN, Nakazawa K, Kamiya K, Kodama I, Mitsui K, Dobrzynski H, Boyett MR, Honjo H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 4 号: 4 ページ: e94565-e94565

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094565

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010, KAKENHI-PLANNED-22136011, KAKENHI-PROJECT-24300159
  • [雑誌論文] Acute regional left atrial ischemia causes acceleration of atrial drivers during atrial fibrillation2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Avula UM, Bandaru K, Atreya A, Boppana VS, Honjo H, Kodama I, Kamiya K, Kalifa J
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 10 号: 6 ページ: 901-909

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2013.02.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [雑誌論文] Atrial electivity in Na+ channel blockade by acute amiodarone2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Morishima M, Kato S, Ueda N, Honjo H, Kamiya K
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 98 号: 1 ページ: 136-144

    • DOI

      10.1093/cvr/cvt007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010, KAKENHI-PROJECT-22590779
  • [雑誌論文] Pharmacological blockade of IKs destabilizes spiral-wave reentry under beta-adrenergic stimulation in favor of its early termination2012

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Honjo H, Takemoto Y, Takanari H, Suzuki T, Okuno Y, Ofthof T, Sakuma I, Inada S, Nakazawa K, Ashihara T, Kodama I, Kamiya K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 119 ページ: 52-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [雑誌論文] Inhibition of intercellular coupling stabilizes spiral-wave reentry, whereas enhancement of the coupling destabilizes the reentry in favor of early termination2012

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Y, Takanari H, Honjo H, Ueda N, Harada M, Yamazaki M, Sakuma I, Opthof T, Kodama I, Kamiya K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol

      巻: 303 号: 5 ページ: H578-H586

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00355.2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [雑誌論文] Disease characterization using LQTS-specific induced pluripotent stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Egashira T, Yuasa S, Suzuki T, Tohyama S, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovasc. Res.

      巻: 95 号: 4 ページ: 419-29

    • DOI

      10.1093/cvr/cvs206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J05269, KAKENHI-PROJECT-11J30002, KAKENHI-PROJECT-22590779, KAKENHI-PROJECT-22590813, KAKENHI-PROJECT-22689027, KAKENHI-PROJECT-23390209, KAKENHI-PROJECT-23590297, KAKENHI-PROJECT-23790873, KAKENHI-PROJECT-24390199, KAKENHI-PROJECT-24591086, KAKENHI-PLANNED-22136007, KAKENHI-PUBLICLY-23136503, KAKENHI-PUBLICLY-24117716
  • [雑誌論文] Bepridil facilitates early termination of spiral-wave reentry in two-dimensional cardiac muscle through an increase of intercellular electrical coupling.2011

    • 著者名/発表者名
      Takanari H, Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 115

      ページ: 15-26

    • NAID

      10029891366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [雑誌論文] Acute amiodarone promotes drift and ewaly termination of spiral wave reentry.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Honjo H, (5名), Sakuma I, Kamiya K, Kodama I.
    • 雑誌名

      Heart Vessels (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [雑誌論文] Gap junctionと不整脈:細胞電気生理学的観点から2010

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎, 他
    • 雑誌名

      心臓

      巻: 42 ページ: 1132-1139

    • NAID

      130002146946

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [雑誌論文] Acute amiodarone promotes drift and early termination of spiral wave reentry.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa H, Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 雑誌名

      Heart Vessels. 25

      ページ: 338-347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [雑誌論文] Early termination of spiral wave reentry by combined blockade of Na+ and L-type Ca2+ currents in a perfused two-dimensional epicardial layer of rabbit ventricular myocardium.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro YS, Honjo H (3名) Sakuma I, Kamiya K, Kodama I.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 6

      ページ: 684-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [雑誌論文] Early termination of spiral wave reentry by combined blockade of Na^+ and L-type Ca2^+ currents in a perfused twodimensional epicardial layer of rabbit ventricular myocardium.`2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro YS, Honjo H, (8名) Kamiya K, Kodama I
    • 雑誌名

      Heart Rhythm 6

      ページ: 684-692

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [雑誌論文] 心房細動をどうマネージメントするか : 抗不整脈薬の作用と問題点2009

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 雑誌名

      Heart View 13

      ページ: 47-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [雑誌論文] Molecular determinants of hERG channel block by terfenadine and cisapride.2008

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 108

      ページ: 812-817

    • NAID

      10024593080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659203
  • [雑誌論文] Moderate hypothermia increases the chance of spiral wave collision in favor of self-termination of ventricular tachycardia/fibrillation.2008

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Honjo H (4名) Ashihara T, Sakuma I, Kamiya K, Kodama I.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [雑誌論文] Molecular determinants of hERG channel block by terfenadine and cisapride2008

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA Kaichiro, NIWA Ryoko, MORISHIMA Mikio, HONJO Haruo, SANGUINETTI Michael C
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 108(3)

      ページ: 301-307

    • NAID

      10024593080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590810
  • [雑誌論文] Molecular determinants of hERG channel block by terfenadine and cisapride2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Kaichiro, 他
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 108(3)

      ページ: 301-307

    • NAID

      10024593080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590810
  • [雑誌論文] Modification of spiral wave reentry by K channel blockade.2007

    • 著者名/発表者名
      Honjo H, Yamazaki M, Kamiya K, Kodama I.
    • 雑誌名

      Circ J 71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [雑誌論文] Molecular Determinants of hERG Channel Block.2006

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA Kaichiro, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmacology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [雑誌論文] Molecular Determinants of hERG Channel Block.2006

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA Kaichiro, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmacology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659201
  • [雑誌論文] Molecular Determinants of hERG Channel Block.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamiya K, et al.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmacology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [雑誌論文] 第III群抗不整脈の構造と機能について-ニフェカラントとソタロールの比較-2004

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 雑誌名

      心電図(Japanese Journal of Electrocardiology) 24

      ページ: 49-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659201
  • [雑誌論文] Cav3.2 subunit underlies the functional T-type Ca2^+ channel in murine hearts during the embryonic period.2004

    • 著者名/発表者名
      NIWA Noriko, YASUI Kenji, OPTH OF Tobias, TAKEMURA Haruki, SHIMIZU Atsuya, HORIBA Mitsuru, LEE Jong-Kook, HONJO Haruo, KAMIYA Kaichiro, KODAMA Itsuo
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Heart and Circulatory Physiology 286

      ページ: 2257-2263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [雑誌論文] 第III群抗不整脈の構造と機能について-ニフェカラントとソタロールの比較-2004

    • 著者名/発表者名
      神谷 香一郎
    • 雑誌名

      心電図(Japanese Journal of Electrocardiology) 24

      ページ: 49-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390222
  • [学会発表] Effects of stretch-activated channel and Ca2+/calmodulin-dependent protein kinaseⅡon atrial fibrillation.2017

    • 著者名/発表者名
      植田典浩、小川貴史、竹本芳雄、櫛山泰規、丹羽良子、山崎正俊、本荘晴朗、神谷香一郎
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      金沢フォーラス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461051
  • [学会発表] Roles of late INa-mediated focal electrical activities in ventricular tachyarrhytmia associated with acute myocardial ischemia.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Honjo H, Yamazaki M, Niwa R, Ueda N, Kamiya K
    • 学会等名
      ESC Congress
    • 発表場所
      Rome (Italy)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461051
  • [学会発表] What does LF/HF of heart rate variability in ambulatory ECG mean? Effect of time in lying position during monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      ALLSTAR Study Group (Yutaka Yoshida, Emi Yuda, Hidekatsu Fukuta, Ken Kiyono, Kaichiro Kamiya, Takashi Kawamura, Itsuo Kodama, Taishin Nomura, Norihiro Ueda, Eiichi Watanabe, Yoshiharu Yamamoto, Kazuo Yana, Junichiro Hayano)
    • 学会等名
      欧州心臓病学会2016
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461062
  • [学会発表] The role of gap junctions in stretch-induced atrial fibrillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Kaichiro
    • 学会等名
      the 8th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Sessions 2015
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2015-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461051
  • [学会発表] 急性心筋虚血に伴う心室不整脈の発生機序: ウサギ摘出潅流心の活動電位光学マッピングによる検討2014

    • 著者名/発表者名
      小川貴史, 本荘晴朗, 櫛山泰規, 山﨑正俊, 丹羽良子, 植田典浩, 神谷香一郎
    • 学会等名
      第34回日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] 心房伸展による心房細動発生のメカニズムとカルモジュリン依存性蛋白キナーゼの関与2014

    • 著者名/発表者名
      植田典浩, 小川貴史, 丹羽良子, 山﨑正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎
    • 学会等名
      第27回東海心血管再生代謝研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Heterogeneous wall thickness provides a substrate for anchoring of I-shaped filament scroll waves during stretch-related atrial fibrillation2014

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Avula UMR, Ogawa T, Niwa R, Ueda N, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Dynamics of cardiac excitation wave propagation and electrophysiological mechanisms of susutained tacharrhythmias2013

    • 著者名/発表者名
      Honjo H, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Mechanisms of lethal arrhythmias in a transgenic mouse model with heart failure and sudden cardiac death2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Sakuma I, Kamiya K, Kodama I, Nakagawa Y, Kuwahara K
    • 学会等名
      The 2nd HD Physiology International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Atrial selectivity in sodium channel block by amiodarone2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Morishima M, Kato S, Takemoto Y, Takanari H, Ueda N, Tsuji Y, Honjo H, Kamiya K
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Atrial fibrillation in sheep hearts with regional atrial ischemia is maintained by reentrant activities in the ischemic border zone2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Kushiyama Y, Ogawa T, Niwa R, Ueda N, Kodama I, Kamiya K, Kalifa J
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Mechanisms of lethal arrhythmias in a transgenic mouse model with heart failure and sudden cardiac death2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Kodama I, Nakagawa Y, Kuwahara K, Kamiya K
    • 学会等名
      Venice Arrhythmias 2013
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Mechanisms of atrial regional ischemia-induced atrial fibrillation in sheep hearts2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Ogawa T, Niwa R, Kodama I, Kamiya K, Kalifa J
    • 学会等名
      The 2nd HD Physiology International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] The effects of Ik1 blockade on the dynamics of spiral wave reentry in ventrics of isolated rabbit hearts2013

    • 著者名/発表者名
      Niwa R, Kushiyama Y, Honjo H, Yamazaki M, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      第90回日本生理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Acute left regional ischemia causes pan-atrial shortening of action potential duration and acceleration of drivers of atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Bandaru K, Avula UMR, Musa H, O’conell R, Honjo H, Kodama I, Kamiya K, Anumonwo J, Kalifa J
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress2012
    • 発表場所
      Munich
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Partial blockade of IK1 destabilizes the rotation center of spiral wave reentry without enhancement of wavefront-tail interaction in the arm2012

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama Y, Honjo H, Niwa R, Takanari H, Yamazaki M, Takemoto Y, Ueda N, Okuno Y, Sakuma I, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      European Society of Cardiology Congress2012
    • 発表場所
      Munich
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Activation of ATP-sensitive K+ channels favors initiation and acceleration of ischemia-related atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Mi, Honjo H, Avula UMR., Bandaru K, Boppana VSC., Atreya A, Kodama I, Kamiya K, Karifa J
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2012
    • 発表場所
      Los Angels
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Partial blockade of inwardly rectifying K+ current enhances electrotonic interactions and destabilizes spiral wave reentry2012

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama Y, Honjo H, Niwa R, Takanari H, Yamazaki M, Takemoto Y, Sakuma I, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2012
    • 発表場所
      Los Angels
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Molecular analysis of long QT syndromes type 1 patient specific induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocyte.2011

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Kaichiro
    • 学会等名
      The 75th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society Special Session
    • 発表場所
      横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590779
  • [学会発表] Molecular analysis of long QT syndromes type 1 patient specific induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocyte2011

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA Kaichiro
    • 学会等名
      The 75th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society Special Session
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590779
  • [学会発表] Visualizing arrhythmias by optical mapping system in rabbit hearts2011

    • 著者名/発表者名
      Kaichiro Kamiya
    • 学会等名
      4th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] 抗不整脈薬の作用機序の違い2010

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 学会等名
      第23回北陸不整脈薬物治療研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Increased electrical coupling destabilizes spiral-wave reentry in favor of its early termination through inhibition of wave propagation near the rotation center.2010

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Y, Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      Heart Rhythm2010.
    • 発表場所
      Denver, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] Inhibition of calmodulin increases intercellular coupling of ventricular myocardium by enhancement of connexin43 localization in intercalated disk.2010

    • 著者名/発表者名
      Takanari H, Honjo H, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] Intercellular uncoupling stabilizes spiral-wave reentry in favor of its persistence.2009

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Y, Tsuji Y, Honjo H,Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      The 73rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society.
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] Dynamics of spiral wave reentry.2009

    • 著者名/発表者名
      Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      36thInternational Congress of Physiological Sciences.
    • 発表場所
      Kyoto(invited)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] Dynamics of spiral wave reentry2009

    • 著者名/発表者名
      Honjo H (3名) Sakuma I, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      The 36th International Congress of Physio- logical Sciences
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [学会発表] Bepridil destabilizes spiral-wave reentry in favor of its early termination through tremendous drift of rotation center.2009

    • 著者名/発表者名
      Takanari H (4名) Honjo H (1名) Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      The 73rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society.
    • 発表場所
      Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] Pharmacological modification of spiral-wave reentry in rabbit heart: optical mapping analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kodama I, Honjo H (2名) Sakuma I, Kamiya K
    • 学会等名
      13th Congress of the International Society for Holter and Non- invasive Electrocardiology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [学会発表] Bepridil destabilizes spiral-wave reentry and facilitates its early termi- nation in cardiac muscle through an increase of intrcellular coupling2009

    • 著者名/発表者名
      Takanari H (5名) Honjo H, Sakuma I, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2009, American Heart Association
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2009-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [学会発表] The effects of intercellular electrical uncoupling on the dynamics of spiral reentry in ventricular myocardium of isolated rabbit hearts.2009

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Y, Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences.
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] A unique modification of spiral wave reentry by bepridil : relating to ion channel blocking action and inhibition of calmodulin.2009

    • 著者名/発表者名
      Takanari H, Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      European Society of Cardiology 2009.
    • 発表場所
      Barcelona, SPAIN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590860
  • [学会発表] Spiral ReentryからIII群抗不整脈薬の違いを知る2008

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 学会等名
      第3回新潟アミオダロン講演会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659203
  • [学会発表] Vulnerability to ventricular fibrillation in failing heart is the result of rate-dependent enhancement of dispersion of action potential duration and spatial;;y discordant alternans2008

    • 著者名/発表者名
      Harada M (5名) Honjo H, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      Scientific Sessions 2008, American Heart Association
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [学会発表] Moderate hypothermia increases the chance of spiral wave collision in favor of self-termination of ventricular tachy- cardia/fibrillation2007

    • 著者名/発表者名
      Harada M (1名) Sakuma I, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2007
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2007-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [学会発表] Moderate hypothermia facilitates termination of spiral wave reentry in the ventricle2007

    • 著者名/発表者名
      Honjo H (1名) Sakuma I, Kamiya K, Kodama I
    • 学会等名
      Focused Meeting of the British Physiological Society
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390210
  • [学会発表] 静注アミオダロンの特徴-経口投与あるいは他の抗不整脈薬との相違2007

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会 ランチョンセミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659203
  • [学会発表] Prevention of venticular reentrant activity in a transgenic mouse model with sudden cardiac death by aliskiren

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Nakagawa Y, Yamada C, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      Cardiostim 2014
    • 発表場所
      Nice, Frans
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] 心筋細胞内Ca2+空間的不均一性によるマイクロリエントリー経路形成の解析

    • 著者名/発表者名
      立柳紀林, 野口展士, 荒船龍彦, 柴田仁太郎, 佐久間一郎, 山﨑正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎, 本間章彦, 舟久保昭夫
    • 学会等名
      第30回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      熱海
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] The role of gap junctions in atrial fibrillation induced by acute stretch

    • 著者名/発表者名
      Ueda N, Ogawa T, Niwa R, Yamazaki M, Honjo H, Kodama I, Kamiya K
    • 学会等名
      The 31st Annual Scientific Meeting of the Japanese Society of Electrocardiology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Role of renin-angiotensin system on the lethal arrhythmias in a transgenic mouse model with reactivation of the fetal gene program

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Nakagawa Y, Ueda N, Niwa R, Ogawa T, Kodama I, Kamiya K, Kuwahara K
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 29th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society, The 31st Annual Scientific Meeting of the Japanese Society of Electrocardiology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] 不整脈の可視化

    • 著者名/発表者名
      神谷香一郎
    • 学会等名
      第6回東海循環器研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461051
  • [学会発表] Effects of calmodulin kinase inaatrial fibrillation caused by atrial stretch

    • 著者名/発表者名
      Ueda N, Ogawa T, Kamiya K, Honjo H, Yamazaki M, Niwa R
    • 学会等名
      The 7th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Optical mapping system unites the cellular electrophysiology and in-vivo cardiac arrhythmias.

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Kaichiro
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461051
  • [学会発表] 光学計測を用いた右心房壁における自動能興奮伝播計測

    • 著者名/発表者名
      真子翔太, 原田匠, 神谷香一郎, 本荘晴朗, 山﨑正俊, 柴田仁太郎, 荒船龍彦, 佐久間一郎
    • 学会等名
      第29回日本不整脈学会学術大会・第31回日本心電学会学術集会合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] Inada S, Shibata N, Mitsui K, Honjo H, Kamiya K, Kodama I, Nakazawa K: Evaluating excitation conduction between sinoatrial node and right atrium with a safety factor -A Simulation Study-

    • 著者名/発表者名
      Inada S, Shibata N, Mitsui K, Honjo H, Kamiya K, Kodama I, Nakazawa K
    • 学会等名
      The Joint Meeting of The 29th Annual Meeting of the Japanese Heart Rhythm Society, The 31st Annual Scientific Meeting of the Japanese Society of Electrocardiology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] 細胞内Ca2+ pocket誘導Ca2+バースト現象によるスパイラルリエントリ発生の解析

    • 著者名/発表者名
      荒船龍彦, 舟久保昭夫, 柴田仁太郎, 佐久間一郎, 櫛山泰規, 山崎正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎
    • 学会等名
      第53回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • [学会発表] 心筋活動電位と細胞内Ca2+シグナル同時光学マッピングシステムを用いた不整脈解析

    • 著者名/発表者名
      立柳紀林, 荒船龍彦, 野口展士, 柴田仁太郎, 小川貴史, 山﨑正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎, 本間章彦, 舟久保昭夫
    • 学会等名
      第24回ライフサポート学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22136010
  • 1.  児玉 逸雄 (30124720)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 41件
  • 2.  本荘 晴朗 (70262912)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 50件
  • 3.  外山 淳治 (20023658)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安井 健二 (70283471)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐久間 一郎 (50178597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  清水 敦哉 (50345914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  丹羽 良子 (00216467)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神部 福司 (00211871)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  辻 幸臣 (60432217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  山崎 喜代子 (20192396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  芦原 貴司 (80396259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  神谷 香一郎 (50194873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山崎 正俊 (30627328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 14.  荒船 龍彦 (50376597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  福田 英克 (80448711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  山村 英樹 (40034003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  李 鍾国 (60303608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川村 孝 (10252230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  植田 典浩 (10456709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  清野 健 (40434071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  八名 和夫 (50138244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  渡邉 英一 (80343656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  早野 順一郎 (90173054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  山口 英司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  荻原 真一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片上 功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  森 豊樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  MICHAEL Sang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鈴木 良子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi