• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安達 喜文  ADACHI Yoshifumi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

安逮 喜文  アダチ ヨシフミ

安達 善文  アダチ ヨシフミ

隠す
研究者番号 50201893
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2012年度: 信州大学, 医学部, 准教授
2003年度 – 2006年度: 信州大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 1998年度: 京都大学, 化学研究所, 助手
1991年度: Kyoto University Faculty of Medicine Instructor
1989年度 – 1991年度: 京都大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
腫瘍生物学 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 病態医化学 / 病態検査学 / 神経化学・神経薬理学 / 機能生物化学 / 物質生物化学 / 腫瘍生物学
キーワード
研究代表者
Nox1 / TOPORS / TOPORS / GATA-6 / シグナル伝達 / GATA-6 / 転写因子 / プレセニリン / PARP / シグナルランスダクション … もっと見る / リン酸化 / APP / プレセリニン / アポトーシス / アルツハイマー病 / SET / B23 / Rex / Rev / HIV-I / HTLV-I / 核小体局在化シグナル / 核-細胞質間輸送 … もっと見る
研究代表者以外
Ras / Nox1 / 活性酸素 / 癌 / アポトーシス / Calpastatin / Calpain / カルパスタチン / カルパイン / レドックスシグナリング / Nox4 / 大腸癌 / MAPkinase / Ca^<2+> / ERp72 / LMW-PTP / Rho / reactive oxygen species / NAC / Abeta amyloid / Aβアミロイド / ポリ(ADP-リボース) / Apoptosis / Ran / importin / Proteinase / プロテア-ゼ / Nox / cell cycle / 発癌 / VEGF / GATA-6 / メラノーマ / MAPKinase / レドックスシグナル / 膵癌 / 情報伝達 / 転移 / RNAi / all-transレチノイン酸 / ポリ(ADP-リボース)シンテターゼ / HTLV-I / Inhibitor / 臨床検査技術 / 酵素免疫測定法 / モノクロ-ナル抗体 / 病因病態解析 / mRNA / cDNA / ELISA / 遺伝子発現 / HTLVーI / インヒビタ- / Membrane Proteins / Proteolysis / Hemoglobinopathy / Globin Genes / Thalassemia / 膜蛋白質 / プロテオリシス / ヘモグロビン異常症 / グロビン遺伝子 / サラセミア / Cancer / Adhesion-Invasion? / 細胞形質 / 接着 / アポプトシス / 接着・浸潤 / Noxl / melanoma / pancreatic cancer / cancer / redox signaling / MAP Kinase / NMDA receptor / NO synthetase (NOS) / nitric oxide (NO) / poly (ADP-ribose) synthetase / apoptosis / Alzheimer's disease / PARS / α-シヌクレイン / NOS(NO合成酵素) / NO(一酸化窒素) / PC12細胞 / NMDA受容体 / NO合成酵素(NOS) / 一酸化窒素(NO) / ポリ(ADP・リボース)シンテターゼ / アルツハイマー病 / Neurodegeneration / DNA-dependent protein kinase / Phosphorylation / Caspase-3 / Poly (ADP-ribose) synthease / Poly (ADP-ribose) / (癌細胞の)分化誘導 / テラトカルシノーマ細胞 / キャスパーゼ・3 / ポリ((ADP-リボース)シンテターゼ / ポリ((ADP-リボース) / 神経変性 / DNA依存性プロテインキナーゼ / リン酸化 / キャスパーゼ-3 / Intracellular signal transducction / Cell nucleus / mRNA export / Nuclear protein transport / Nucleocytoplasmic transport / 画像解析 / 転写因子複合体 / mRNA輸送 / 核膜孔 / 核膜孔ターゲティング複合体 / RNA輸送 / 細胞内情報伝達 / 細胞核 / mRAN輸送 / 核蛋白質輸送 / 核-細胞質間物質輸送 / calcium channel / Protein Kinase C / Proteinase Inhibitor / カルパタスチン / HTLVー1 / HTVVー1 / プロテア-ゼインヒビタ- / モノクローナル抗体 / Wnt / HTLV -1 / EMT / Ras, Wnt / セネセンス / MMP-9 / MAPK / 活性酵素 / 浸潤 / 腫瘍 / GATA転写因子 / MAPキナーゼ / 発癌遺伝子 / NAD / 自己修飾 / 分化誘導 / 阻害剤 / テトラカルシノーマ細胞 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (38人)
  •  活性酸素産生遺伝子 NOX1 による発がんの制御機構の研究

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  発癌のシグナル伝達における転写因子GATA-6の機能的役割の研究研究代表者

    • 研究代表者
      安達 喜文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腫瘍生物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  活性酸素産生遺伝子NOX1による発がんの制御機構の解明

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  Nox1遺伝子に由来した活性酸素によるヒト発癌の制御機構の解明

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  Ras発癌過程を媒介する活性酸素産生遺伝子Nox1の情報伝達経路の解析

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  活性酸素産生遺伝子Nox1によるRas・ヒト発癌の制御機構の解明

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  活性酸素産生癌遺伝子Nox1を標的としたRas・ヒト発癌機構の解析

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  Ras・ヒト発癌過程における活性酸素癌遺伝子Nox1の役割

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      信州大学
  •  活性酸素産生癌遺伝子Nox1を介したRas発癌機構の解析

    • 研究代表者
      鎌田 徹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      信州大学
  •  Aβアミロイドによる神経変性機構に関する研究

    • 研究代表者
      上田 國寛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  家族性アルツハイマー病S182/STM2/E51遺伝子産物の同定と生理機能の検索研究代表者

    • 研究代表者
      安達 喜文
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞の癌化,分化,プログラム死におけるポリ(ADP-リボース)の役割

    • 研究代表者
      上田 國寛
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリ(ADP・リボース)合成阻害剤による癌遺伝子排除の分子機構とその応用

    • 研究代表者
      上田 國寛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  HTLV-I Rex/HIV-1 Revと核-細胞質間輸送タンパク質の分子相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      安達 喜文
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  核・細胞質間の分子コミュニケーション

    • 研究代表者
      米田 悦啓
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  カルパスタチンによる細胞機能調節の解明

    • 研究代表者
      牧 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  サラセミア患者赤血球におけるプロテオリシス異常の機序解明と検査診断への応用

    • 研究代表者
      上田 國寛, 上田 国寛, 村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  カルパイン及びカルパチスタン遺伝子発現検査技術の開発とその病因病態解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      野阪 哲哉, 安達 喜文, 村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] TA strategy for rapid and efficient site-directed mutagenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshifumi Adachi
    • 雑誌名

      Analytical Biochemistry

      巻: 431 ページ: 66-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [雑誌論文] TA strategy for site-directed mutagenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi Y., Fukuhara C.
    • 雑誌名

      Anal. Biochem

      巻: Vol.431 ページ: 66-68

    • URL

      http://dx.DOI:.org/10.1016/j.ab.2012.08.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [雑誌論文] Reactive oxygen generated by NADPH oxidase 1 (Nox1) contributes to cell invasion by regulating matrix metalloprotease-9 production and cell migration.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M., Adachi Y., Mitsushita J., Kuwabara M., Nagasawa A., Harada S., Furuta S., Zhang Y., Seheli K., Miyazaki H., Kamata T
    • 巻
      Vol .285、No.7
    • ページ
      4481-4488
    • NAID

      120007110409

    • URL

      http://www.jbc.org/content/285/7/4481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [雑誌論文] Reactive oxygen generated by NADPH oxidase 1 (Nox1) contributes to cell invasion by regulating matrix metalloprotease-9 production and cell migration2010

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Adachi Y, Mitsushita J, Kuwabara M, Nagasawa A, Harada S, Furuta S, Zhang Y, Seheli K, Miyazaki H, Kamata T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 285 号: 7 ページ: 4481-4488

    • DOI

      10.1074/jbc.m109.071779

    • NAID

      120007110409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300328
  • [雑誌論文] Oncogenic Ras upregulates NADPHoxidase (Nox) 1 gene expression through MEK-ERK-dependent phosphorylation of GATA-62008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [雑誌論文] Oncogenic Ras upregulates NADPH oxidase 1 gene expression through MEK-ERK-dependent phosnhorylation of GATA-62008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et.al.
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 4921-4932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20012019
  • [雑誌論文] Oncogenic Ras upregulates NADPHoxidase(Nox)1 gene expression through MEK-ERK-dependent phosphorylation of GATA-6.2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [雑誌論文] Oncogenic Ras upregulates NADPHoxidase(Nox)1 gene expression through MEK-ERK-dependent phosphorylation of GATA-6.2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012019
  • [雑誌論文] A reducing and denaturing step maximizes the immunoprecipitation of m-calpain : an approach toward antibodies that do not work well in immunoprecipitation.2006

    • 著者名/発表者名
      Chen, W., Nishikimi, A., Kamata, T., Adachi, Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem.Biophysics Methods. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590242
  • [雑誌論文] Development of a direct and sensitive detection method for DNA-binding proteins based on electrophoretic mobility shift assay and iodoacetamide derivative labeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., Chen, W., Shang, W.H., Kamata, T.
    • 雑誌名

      Anal.Biochem. 342

      ページ: 348-351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013036
  • [雑誌論文] Development of a direct and sensitive detection method for DNA-binding proteins based on electrophoretic mobility shift assay and iodoacetamide derivative labeling.2005

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., Chen, W., Shang, W.H., Kamata, T.
    • 雑誌名

      Anal.Biochem. 342

      ページ: 348-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590242
  • [雑誌論文] Regulation of Amphiphysin1 by Mitogen-activated protein kinase.2004

    • 著者名/発表者名
      Shang, W.H., Adachi, Y., Nakamura, A., Copeland, T., Kim, SP., Kamata, T.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 40890-40896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16021217
  • [雑誌論文] Regulation of Amphiphysinl by Mitogen-activated protein kinase.2004

    • 著者名/発表者名
      Shang, W.H, Adachi, Y., Nakamura, A., Copeland, T., Kim, SP., Kamata, T.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 279

      ページ: 40890-40896

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590242
  • [雑誌論文] Regulation of Amphiphysinl by Mitogen-activated protein kinase.2004

    • 著者名/発表者名
      Shang, W.H., Adachi, Y., Nakamura, A., Copeland, T., Kim, SP., Kamata, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 2004-2004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590242
  • [雑誌論文] Regulation of Amphiphysin1 by Mitogen-activated protein kinase.2004

    • 著者名/発表者名
      Shang, W.H., Adachi, Y., Nakamura, A., Copeland, T., Kim, SP., Kamata, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 40890-40896

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590242
  • [雑誌論文] A reducing and denaturing step maximizes the immunoprecipitation of m-calpain : an approach toward antibodies that do not work well in immunoprecipitation.

    • 著者名/発表者名
      Chen, W., Nishikimi, A., Kamata, T., Adachi, Y.
    • 雑誌名

      Anal.Biochem. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590242
  • [雑誌論文] A reducing and denaturing step maximizes the immunoprecipitation of m-calpain : an approach toward antibodies that do not work well in immunoprecipitation.

    • 著者名/発表者名
      Chan, W., Nishikimi, A., Kamata, T., Adachi, Y.
    • 雑誌名

      Aanl.Biochem. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17013036
  • [学会発表] Transcriptional repression of TOPORS gene expression by GATA-6.2012

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] High mobility group protein- B1 (HMGB1) is a novel activator of GATA-6 in the transcriptional machinery for NADPH oxidase1.2012

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] 発癌のシグナル伝達におけるTOPOSの機能的役割 : Functional characterization of GATA-6-regulated TOPORS in oncogenic signal transduction2011

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] 発癌のシグナル伝達におけるTOPORS の機能的役割:Functional characterization of GATA-6-regulated TOPORS in oncogenic signal transduction2011

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] Regulation of the NADPH oxidase 1 gene expression by the GATA-6.2010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第60回藤原セミナー国際シンポジウム「Zinc signaling and cellular functions」
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] Regulatory mechanism of Ras-ERK signaling-responsive transcript- tion factor GATA-6 that mediates the expression of NADPH oxidase (Nox) 12010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第83回日本生化学会・第33回に本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] Ras/ERK シグナルによる GATA-6 リン酸化と NADPH オキシターゼ 1(Nox1)遺伝子発現の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文、鎌田徹
    • 学会等名
      第69回日本癌学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300328
  • [学会発表] Ras/ERKシグナルによるGATA-6リン酸化とNADPHオキシターゼ1(Nox1)遺伝子発現の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, 他
    • 学会等名
      第69回日本癌学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300328
  • [学会発表] Ras/ERKシグナルによるGATA-6のリン酸化とNADPHオキシダーゼ1(Nox1)遺伝子発現の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] Regulation of the NADPH oxidase 1 gene expression by the GATA-62010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第60回藤原セミナー国際シンポジウ「Zinc signaling and cellular functions」
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] Regulatory mechanism of Ras-ERK signaling-responsive transcription factor GATA-6 that mediates the expression of NADPH oxidase(Nox)1.2010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第83回日本生化学会・第33回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] Regulatory mechanism of Ras-ERK signaling-responsive transcription factor GATA-6 that mediates the expression of NADPH oxidase(Nox)12010

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, 他
    • 学会等名
      第83回日本生化学会第83回日本分子生物学会合同
    • 発表場所
      神戸ポートランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300328
  • [学会発表] NADPHオキシターゼ1(Nox1)遺伝子発現のRas-MEK-ERKシグナルによる制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, 他
    • 学会等名
      第82回 日本生化学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20012019
  • [学会発表] NADPHオキシターゼ(Nox)1遺伝子のRas/ERKシグナルによる発現制御の分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, et. al.
    • 学会等名
      第30回 分子生物・第80回 生化学会(合同学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18012019
  • [学会発表] Functional characterization of the Ras/ERK signaling-responsive transcriptional machinery for NADPH oxidase (Nox)12007

    • 著者名/発表者名
      Adachi, y., et. al.
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of Japanese Molecular Biology and 80th Japanese Biochemistry Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [学会発表] NADPHオキシターゼ(Nox)1遺伝子のRas/ERKシグナルによる発現制御の分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, et. al.
    • 学会等名
      第30回 分子生物・第80回 生化学会(合同学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [学会発表] NADPHオキシターゼ(Nox)1遺伝子のRas1/ERKシグナルによる発現制御の分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, et. al.
    • 学会等名
      第30回 分子生物・第80回 生化学会(合同学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [学会発表] Transcriptional regulation of the superoxide-generating NADPH oxidase (Nox)1 gene by Ras/Raf/MEK/MAPK signaling2006

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et. al.
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [学会発表] Ras/Raf/MEK/MAPKシグナルによる活性酸素産生遺伝子Nox1の新しい転写制御機構2006

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, et. al.
    • 学会等名
      第65回日本癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590289
  • [学会発表] Transcriptional repression of TOPORS gene expression by GATA-6.

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • [学会発表] High mobility group protein-B1 (HMGB1) is a novel activator of GATA-6 in the transcriptional machinery for NADPH oxidase 1.

    • 著者名/発表者名
      安達喜文
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22501007
  • 1.  鎌田 徹 (40056304)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  上田 國寛 (00027070)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 真良 (70402104)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古田 秀一 (80126705)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  村地 孝 (10089104)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  篠原 正浩 (60345733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  牧 正敏 (40183610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神奈木 玲児 (80161389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸谷 誠之 (70163988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野阪 哲哉 (30218309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若林 雄一 (40303119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  米田 悦啓 (80191667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  恵口 豊 (20243206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤田 尚志 (10156870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大島 靖美 (90037606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木戸 隆宏 (60234308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 静吾 (70263150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  浜窪 隆雄 (90198797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  畑中 正一 (30142300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山岡 昇司 (90263160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  谷口 俊一郎 (60117166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  斎田 俊明 (10010381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大野 陸人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鎌田 真司 (20243214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山肩 葉子 (20210338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関口 猛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  PRAPON Wilai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  FUCHAROEN Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  東 義明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  益子 信郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  SAMOCHOCKI M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  STROSZNAJDER ジョアンナ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  MAREK Samochocki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  JOANNA Strosznajder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上田 国寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  RUCHANEELKOR カルプラヴイド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  RUCHANEELKORN Kalparavid
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  YMAMGATA Yoko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi