• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二上 政夫  FUTAKAMI M

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50211529
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 川村学園女子大学, 教育学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 川村学園女子大学, 一般教育部, 教授
1998年度: 川村学園女子大学, 一般教育学部, 助教授
1996年度: 川村学園女子大学, 一般教育学部, 助教授
1994年度: 川村学園女子大学, 一般教育, 助教授
1993年度: 川村学園女子大, 一般教育, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
科学教育 / 層位・古生物学
キーワード
研究代表者以外
Cretaceous / Sakhalin / 生層序 / サハリン / Cretaceous events / biostratigraphy / Russia / 白亜紀事変 / 古地磁気層序 / 古生物 … もっと見る / ロシア / 白亜系 / Paleontology / 白亜紀 / experience of nature / classroom in dinosaurs / Ecosystem / dinosauru footprint / paleo-environment reconstruction / East Asia / dinosaur freeway / 体験学習 / 過去の自然環境 / ヌーモデル / 河川モデル / 自然観察路 / 世代 / 鳥脚類 / 自然探索 / 恐竜教室 / 古地理古環境 / 生態系 / 環境復元 / 東アジア / 恐竜の道 / magnetostratigraphy / T境界 / K / Magnetostratigraphy / paleontology / Biostratigraphy / C-T boundary / K-T boundary / Ammonite / Paleomagnetics / 古地理 / 化石層序 / C-T境界 / K-T境界 / アンモナイト / 古地磁気学 / 古生物学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  「恐竜の道」のフィールドステーション作りの基礎的研究-学校教育と生涯学習のために

    • 研究代表者
      松川 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変

    • 研究代表者
      植村 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変の検討(第2次)

    • 研究代表者
      植村 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変の検討

    • 研究代表者
      加瀬 友喜
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立科学博物館
  • 1.  小玉 一人 (00153560)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重田 康成 (30270408)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植村 和彦 (50000138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 隆 (30201990)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 晴良 (10181588)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 卓 (50272943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加瀬 友喜 (20124183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  横山 一己 (40126628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松川 正樹 (30127914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 慶一 (10340902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 慎 (10201930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  斎木 健一 (40250055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大久保 敦 (60335776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小畠 郁生 (50000112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  SHTEINBERG G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  SOLOVYOV A.V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi