• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒川 文子  Arakawa Fumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50212618
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 久留米大学, 医学部, 助教
2017年度: 久留米大学, 医学部, 研究員
2001年度: 福岡大学, 医学部, 助手
1995年度: 福岡大学, 医学部, 助手
1993年度: 福岡大学, 医学部, 助手
1990年度: 福岡大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学 / 病態検査学 / 応用薬理学・医療系薬学
研究代表者以外
病態検査学
キーワード
研究代表者
HRM解析 / TERT promoter / hTERT / ATLL / PTCL-NOS / hTERT promoter / hTERT / リンパ腫 / RS-7MAb / SCLC CL13 … もっと見る / Trop-2 / EGP-1 / GA733-1 / EGP / KSA / CO17-1A / GA733-2 / FU-MK-1 / 単クローン抗体 … もっと見る
研究代表者以外
FU-MK-1 / GA733-2 / 17-1A / MK-1 / EIA / monoclonal antibody / tumor marker / tumor-associated antigen / モノクローナル抗体 / 腫瘍マーカー / 腫瘍関連抗原 / モノクロ-ナル抗体 / 抗原決定基 / 癌特異性 / 腫瘍マ-カ- / GPI型膜結合 / 大腸粘膜上皮細胞 / NCA / CEA 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  PTCL-NOSにおけるTERT promoter 遺伝子変異の検索研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 文子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  新しい腫瘍関連抗原MK-1の臨床応用に向けての具体的検討

    • 研究代表者
      黒木 政秀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  新しい癌関連抗原GA733-1に対する抗血清作製と抗原解析研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 文子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  単クローン抗体FU-MK-1の認識する新しい腫瘍関連抗原のcDNAクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      荒川 文子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  粘膜上皮細胞の分化並びに癌化に伴うCEA及び関連抗原の産生動態の変化

    • 研究代表者
      松岡 雄治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Genomic Landscape of Young ATLL Patients Identifies Frequent Targetable CD28 Fusions2020

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Yoshida, Kay Shigemori, Nicholas Donaldson, Christopher Trevisani, Nicolas A Cordero, Kristen E Stevenson, Xia Bu, Fumiko Arakawa, Mai Takeuchi, Koichi Ohshima, Akinori Yoda, Samuel Y Ng , David M Weinstock
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 135 号: 17 ページ: 1467-1471

    • DOI

      10.1182/blood.2019001815

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16574, KAKENHI-PROJECT-17K08751, KAKENHI-PUBLICLY-19H04806, KAKENHI-PROJECT-19H03560
  • [雑誌論文] Clinical Features, Pathological Features, and Treatment Outcomes of 22 Patients with Aggressive Adult T-cell Leukemia-lymphoma Treated with a Humanized CCR4 Antibody (Mogamulizumab) at a Single Institution during a 6-year Period (2012-2018)2019

    • 著者名/発表者名
      Kawano N, Yoshida N, Kawano S, Arakawa F, Miyoshi H, Yamada K, Nakashima K, Yoshida S, Kuriyama T, Tochigi T, Nakaike T, Shimokawa T, Yamashita K, Marutsuka K, Mashiba K, Kikuchi I, Ohshima K.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 15 ページ: 2159-2166

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2513-18

    • NAID

      130007686813

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-08-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08751
  • 1.  黒木 政秀 (40122692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  黒木 求 (10131822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松岡 雄治 (70078773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 博 (70099018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池原 征夫 (70037612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大島 孝一 (50203766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬戸 加大 (80154665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 稚明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi