• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

丸山 浩明  Maruyama Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50219573
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 立教大学, 文学部, 教授
2018年度 – 2023年度: 立教大学, 文学部, 教授
2006年度 – 2015年度: 立教大学, 文学部, 教授
2005年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 … もっと見る
2003年度: 国立大学法人・横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 金沢大学, 教育学部, 助教授
1993年度: 金沢大学, 教育学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 人文地理学 / 小区分04010:地理学関連
研究代表者以外
人文地理学
キーワード
研究代表者
ブラジル / エコツーリズム / 環境保全 / ビオトープ / パンタナール / Biodiversity / Ecotourism / Biotope / Wetland / Brazil … もっと見る / Pantanal / スポーツフィッシング / GPS / 生物多様性 / 湿地 / 内発的発展 / 砂漠化 / テラノーヴァ / カストロランダ / カストロ / 北パラナ / イタリア系 / トランスナショナリズム / コンタクトゾーン / 同化論パラダイム / カストロ市 / 非同化適応戦略 / パラナ州 / 移民 / トランスナショナリティ / Handheld GPS / Environmental Conservation / 首輪GPS / エコロッジ / 植生調査 / GPS首輪 / ボーリング調査 / 水位変動 / バイトカウンター / 植生遷移 / 携帯型GPS / Sustainable development / 水質 / 環境犯罪法 / ファゼンダ / GIS / 持続的開発 / 環境調和性 / 高拓生 / 崎山比佐衛 / 有用植物 / マウエス / アマパ / 天然ゴム / 家族史 / 日系人 / ペルー下り / 低投入持続型農業 / 土地利用 / 日本人移民 / 移牧 / 焼畑 / 低投入持続型農業(LISA) / テラフィルメ / ヴァルゼア / アマゾン / パイアグアス / ネグロ川 / 水循環 / ワイズユース / 湿地生態系 / 乾燥化 / 干魃 / 地理学 / 地生態 / 難民 / 異常気象 / ノルデステ / 干ばつ / ブラジル北東部 / 大土地所有制 / 資源利用 / 人為的ストレス / カ-チンガ植生 / 地域生態系 / 干魃多角形地帯 … もっと見る
研究代表者以外
rubber plantation / engenho / white sand / brejo / sugar cane production region / sertao / geo-ecosystem / Nordeste / 持続的農業 / 家畜の放牧密度 / 大規模潅漑農業 / 堆積岩台地 / 地生態系(geo-ecosystem) / 持続的農業vs略奪的農業 / 地下水揚水灌漑 / 中規模水路灌漑 / サトウキビ栽培 / 白砂-ハードパン / 熱帯半乾燥地域 / 地生態系 / ブレジョ / ゴム園 / エンジェーニョ / 白砂 / グレジョ / サトウキビ地帯 / セルトン / 地生態 / ノルデステ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  ブラジルにおける移民の空間占拠にみる多民族国家の形成:Multi-scale 移民学の構築研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  ブラジルにおける各国移民の非同化適応戦略とトランスナショナリティに関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  ブラジル・アマゾンにおける低投入持続型農業の環境調和性と内発的発展戦略研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  ブラジル・パンタナールの伝統的な湿地管理システムを活かした環境保全と内発的発展研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の包括的環境保全戦略研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      立教大学
      横浜国立大学
  •  ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  ブラジル北東部における大干魃の時間的・空間的拡大と緊急対策事業の展開-1979年〜1983年の大干魃の事例-研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ブラジル北東部における農牧的土地利用の強度と地生態系の地域的変化

    • 研究代表者
      斎藤 功 (斉藤 功)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ブラジル北東部の“干魃多角形地帯"における住民 の生業活動と地域生態系への影響研究代表者

    • 研究代表者
      丸山 浩明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アマゾン五〇〇年―植民と開発をめぐる相剋―2023

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004319856
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [図書] 地誌学概論〔第2版〕(「ラテンアメリカー人の移動と人種・民族の混交に着目した地誌ー」)2020

    • 著者名/発表者名
      矢ケ﨑 典隆、加賀美 雅弘、牛垣 雄矢、丸山浩明
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254168204
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [図書] 新版 現代ブラジル事典2016

    • 著者名/発表者名
      阿部博友・子安昭子・近田亮平・桜井敏浩・佐藤美由紀・二宮康史・浜口伸明・丸山浩明・山崎圭一編
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      新評論
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [図書] ブラジル2013

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明編
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [図書] パンタナール-南米大湿原の豊饒と脆弱-2011

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明編著
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      海青社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [図書] 新世界地理第14巻『アメリカII-ラテンアメリカ』12.2 ブラジル : パンタナールの開発と環境保全2007

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [図書] ラテンアメリカ2007

    • 著者名/発表者名
      坂井正人・鈴木紀・松本栄次編,丸山浩明
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [図書] 図説世界の地域問題2007

    • 著者名/発表者名
      漆原和子・藤塚吉浩・松山洋・大西宏治編,丸山浩明
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [図書] 実践地理教育の課題2007

    • 著者名/発表者名
      小林浩二編,丸山浩明
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [図書] 国際湿地再生シンポジウム報告書(ブラジル・パンタナールにおける植生景観の形成過程)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田 圭一郎, 丸山 浩明, 仁平 尊明, 宮岡 邦任
    • 出版者
      (6〜7月掲載予定)(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・パラナ州カストロランダにおけるオランダ系移住地の創設と発展要因2022

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明
    • 雑誌名

      地理空間

      巻: 15 号: 1 ページ: 25-48

    • DOI

      10.24586/jags.15.1_25

    • ISSN
      1882-9872, 2433-4715
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [雑誌論文] ブラジルにおけるオランダ系移住地の創設と発展2020

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      人文地理学会特別研究発表要旨集

      巻: - ページ: 10-13

    • NAID

      130007948091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [雑誌論文] ブラジルにおけるドイツ・オランダ系移民の生存戦略と民族性ーパラナ州カストロ市の事例ー2020

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      立教大学ラテンアメリカ研究所報

      巻: 48 ページ: 1-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [雑誌論文] ブラジル・カストロ市のオランダ系移民2020

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      立教大学ラテンアメリカ研究所報

      巻: 48 ページ: 17-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [雑誌論文] ブラジル帝政時代におけるヨーロッパ移民の導入と移住地建設2019

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      立教大学ラテンアメリカ研究所報

      巻: 47 ページ: 73-91

    • NAID

      120006708003

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [雑誌論文] マデイラ・マモレ鉄道建設の政治・経済・社会的意義-ブラジル旧共和制期における国土開発の試練-2015

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      ラテンアメリカ研究年報

      巻: 43 ページ: 71-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] アマゾンと日本移民2014

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      史苑

      巻: 74 ページ: 1-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] ブラジルアマゾンの農場における土地利用図と施設配置図の作成2014

    • 著者名/発表者名
      山下亜紀郎・丸山浩明
    • 雑誌名

      人文地理学研究

      巻: 34 ページ: 177-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] A cultural ecological study on traditional farm management in Maues, Brazilian Amazon2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Yamashita and Hiroaki Maruyama
    • 雑誌名

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences

      巻: 9 ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] ブラジルの人種・民族と社会2013

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      歴史と地理

      巻: 668 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] ブラジルのバイオ燃料生産とその課題2012

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      立教大学観光学部紀要

      巻: 第14号 ページ: 61-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] ブラジルにおける地理学の発展と日伯学術交流の歩み2012

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 号: 5 ページ: 799-814

    • DOI

      10.5026/jgeography.121.799

    • NAID

      130003302667

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [雑誌論文] ブラジル・南パンタナールの伝統的な農場経営とその課題-バイアボニータ農場の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明, 仁平尊明, コジマA. Y.
    • 雑誌名

      地理空間 2

      ページ: 99-132

    • NAID

      130006699448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] ブラジル・南パンタナールの伝統的な農場経営とその課題-バイアボニータ農場の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明,仁平尊明,コジマA.Y.
    • 雑誌名

      地理空間 2

      ページ: 99-132

    • NAID

      130006699448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] ブラジル・南パンタナールの伝統的な農場経営とその課題-バイアボニータ農場の事例-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明, 仁平尊明, コジマA.Y.
    • 雑誌名

      地理空間 2

      ページ: 99-132

    • NAID

      130006699448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(18)-ポッカの周年開放がもたらした自然・経済・社会的諸問題-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 76

      ページ: 101-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] GPSとバイトカウンター首輪を用いたウシの採食行動調査-ブラジル・南パンタナール,バイア・ボニータ農場における乾季の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明,仁平尊明,コジマ=アナ
    • 雑誌名

      人文地理学研究 32

      ページ: 17-35

    • NAID

      120005451854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] GPSとバイトカウンター首輪を用いたウシの採食行動調査-ブラジル・南パンタナール、バイア・ボニータ農場における乾季の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明
    • 雑誌名

      人文地理学研究 32

      ページ: 17-35

    • NAID

      120005451854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] コジマ=アナ, GPSとバイトカウンター首輪を用いたウシの採食行動調査-ブラジル・南パンタナール, バイア・ボニータ農場における乾季の事例-2008

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明, 仁平尊明
    • 雑誌名

      人文地理学研究 32

      ページ: 17-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [雑誌論文] Grazing Behavior of Cows Measured by Handheld GPS and Bite Counter Collar : A Case of Fazenda Baia Bonita in South Pantanal, Brazil2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Maruyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Human Geography 59・1

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Grazing Behavior of Cows Measured by Handheld GPS and Bite Counter Collar : A Case of Fazenda Baia Bonita in South Pantanal, Brazil2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Hiroaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Human Geography 59-1

      ページ: 27-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Grazing Behavior of Cows Measured by Handheld GPS and Bite Counter Collar : A Case of Fazenda Ba a Bonita in South Pantanal, Brazil2007

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Hiroaki, Nihei Takaaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Human Geography 59・1

      ページ: 27-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Vegetation Patterns and Processes in the Pantanal of Nhecol ndia, Brazil(ブラジル・パンタナールにおける植生景観の形成過程)2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Maruyama H., Nihei T., Miyaoka K.
    • 雑誌名

      国際湿地再生シンポジウム2006-湿地の保全再生と賢明な利活用-報告書

      ページ: 261-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Ecotourism in the North Pantanal, Brazil : Regional Bases and Subjects for Sustainable Development2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Maruyama, Takaaki Nihei, Yasuyuki Nishiwaki
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 78-5

      ページ: 289-310

    • NAID

      10019232919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Ecotourism in the North Pantanal, Brazil : Regional Bases and Subjects for Sustainable Development2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Maruyama
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 78・5

      ページ: 289-310

    • NAID

      10019232919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・南パンタナールのビオトープマップ-ファゼンダ・バイア・ボニータの事例-2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明, 仁平 尊明
    • 雑誌名

      地学雑誌 114巻1号(受理)

    • NAID

      10017473729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(13)-ハンディGPSとバイトカウンター首輪を併用したウシの食餌行動調査-2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明, 仁平 尊明
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 68

      ページ: 69-69

    • NAID

      10020532856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールの開発過程と包括的環境保全戦略2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 68

      ページ: 22-22

    • NAID

      10020532782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(12)-南パンタナールにおけるスポーツフィッシングの発展と漁村の変貌-2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明
    • 雑誌名

      日本地理学会発表要旨集 67

      ページ: 135-135

    • NAID

      10020533165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Ecotourism in the North Pantanal, Brazil : Regional Bases and Subjects for Sustainable Development2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Maruyama, Takaaki Nihei, Yasuyuki Nishiwaki
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 78(受理)

    • NAID

      10019232919

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Biotope Map of the Southern Pantana in Brazil : The Case of Fazenda Baia Bonita2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Geography 114-1

      ページ: 68-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] Ecotourism in the North Pantanal, Brazil : Regional Bases and Subjects for Sustainable Development2005

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, Hiroaki
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 78-5

      ページ: 289-310

    • NAID

      10019232919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [雑誌論文] ブラジル・南パンタナールのビオトープマップ-ファゼンダ・バイア・ボニータの事例-2005

    • 著者名/発表者名
      丸山 浩明
    • 雑誌名

      地学雑誌 114・1

      ページ: 68-77

    • NAID

      10017473729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401023
  • [学会発表] カンポグランデの沖縄県系人2021

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      沖縄県立図書館企画展
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [学会発表] ブラジルにおけるオランダ系移住地の創設と発展2020

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      人文地理学会特別研究発表
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [学会発表] ブラジルにおけるドイツ・オランダ系移民の生存戦略と民族性ーパラナ州カストロ市の事例ー2019

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      立教大学公開講演会(ラテンアメリカ研究所主催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [学会発表] ブラジル・カストロ市のオランダ系移民2019

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      立教大学公開講演会(ラテンアメリカ研究所主催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00767
  • [学会発表] Field work on cultural ecology in Brazilian Amazon2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Akio and Maruyama Hiroaki
    • 学会等名
      京都国際地理学会議
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(18)-ポッカの周年開放がもたらした自然・経済・社会的諸問題-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全 (18)-ボッカの周年開放がもたらした自然・経済・社会的諸問題-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(18)-ボッカの周年開放がもたらした自然・経済・社会的諸問題-2009

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401035
  • [学会発表] Field work on cultural ecology in Brazilian Amazon

    • 著者名/発表者名
      Akio Yamashita and Hiroaki Maruyama
    • 学会等名
      International Geographical Union 2013 Kyoto Regional Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] ブラジル・アマゾンの自然と生活(1) -マウエスの自然条件と農業的土地利用

    • 著者名/発表者名
      山下亜紀郎・丸山浩明
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] Japanese migrants in the Amazon - Their dreams and reality

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Hiroaki
    • 学会等名
      Japan-Brazil Symposium on Research Collaboration - Organized by JSPS and FAPESP
    • 発表場所
      立教大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] アマゾン奥地の日系人-おもにマウエスの事例

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明
    • 学会等名
      サンパウロ人文科学研究所研究例会
    • 発表場所
      ブラジル日本文化福祉協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • [学会発表] ブラジル・アマゾンの自然と生活(2) -ファゼンダ・サンタ・セシリアにおける住民の生活様式

    • 著者名/発表者名
      丸山浩明・山下亜紀郎
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      立正大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23401039
  • 1.  仁平 尊明 (60344868)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  宮岡 邦任 (70296234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  吉田 圭一郎 (60377083)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  ドナシメント アンソニー (30734991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山下 亜紀郎 (60396794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  斎藤 功 (90006586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  須山 聡 (10282302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 裕一 (70015858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢ケ崎 典隆 (30166475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松本 栄次 (10015571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西脇 保幸 (80228246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松山 洋 (50264586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下城 一 (20345466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  北村 暁夫 (00186264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山本 充 (60230588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  EDUARD Pazer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  SOLANGE Cout
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  PAZERA Edwar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  COUTINHO Sol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi