• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若林 俊彦  Wakabayashi Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50220835
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院, 院外研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院, 院外研究員
2020年度: 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部), 院外研究員
2016年度 – 2019年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2011年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2008年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2007年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授
2002年度 – 2006年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教授
2001年度 – 2004年度: 名古屋大学, 医学部, 助教授
2001年度: 名古屋大学, 医学研究科, 助教授
1997年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 講師
1991年度 – 1996年度: 名古屋大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学 / 脳神経外科学 / 生物・生体工学 / 実験病理学 / 応用薬理学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
脳腫瘍 / Brain tumor / グリオーマ / リポソーム / マグネタイト / Glioma / 免疫誘導 / 温熱療法 / Liposome / Hyperthermia … もっと見る / Magnetite / CTL / Dendritic cell / 細胞障害性活性化リンパ球 / 腫瘍免疫 / 細胞療法 / 樹状細胞 / 誘導磁場 / ヒートショックタンパク / モノクローナル抗体 / GFAP / 分子標的 / イメージング / 分子イメージング / 認知神経科学 / 脳機能マッピング / 内受容感覚 / 感情認識 / 覚醒下手術 / 島回 / Cell therapy / ISO / IL-13 / Molecular target / 分指標的 / インターロイキン13 / 分子合成ペプチド / 国際標準化機構(ISO) / IL13 / Immunity / Heat-induction antigen / Cell Therapy / ナノ粒子 / 温熱誘導抗原 / Magnetic field / HSP70 / Anti-tumor immunity / Hysteresis loss / Immunoreaction / 免疫 / 熱ショックタンパク質 / 正電荷リポソーム / ヒステレーシス損失 / Imaging / 造影剤 / MRI / 画像診断 / Diagnosis / CSF / Monoclonal antibody / Tumor marker / Extracellular matrix / Tenascin / 診断 / 髄液 / 腫瘍マーカー / 細胞外マトリックス / テネイシン / Gene transfection, / 遺伝子導入 / 薬剤送達 / 核酸療法 / 神経膠腫 / 治療予後 / 分子マーカー / 化学療法 / 薬物送達 / 分子標的薬 / PET / 創薬 / ロボティクス / ナノテクノロジー / 核酸医療 / 脳神経疾患 / 臨床応用 / 有機合成 / 分子 / PETトレーサー / MGMT / 分子イメーグング / オーダーメイド医療 / 悪性度分類 / オーダーメイド治療 / 細胞周期 / DNAトポアイソメレース … もっと見る
研究代表者以外
脳腫瘍 / 温熱療法 / リポソーム / マグネタイト / 細胞療法 / インターフェロン / GMP / ISO / Cell therapy / 遺伝子解析 / 脳疾患 / 遺伝子 / 磁性微粒子 / liposome / interferon / 遺伝子治療 / 腫瘍壊死因子 / ポリコーム / ゲノム / ヒストン / エピジェネティクス / 創薬 / 正電荷リポソーム / モノクローナル抗体 / EMARS / マウスモデル / グリオーマ / ガングリオシド / スーパーエンハンサー / ゲノム構造 / 癌 / 脳腫瘍学 / EZH2 / エピゲノム / Immunotherapy / MHC / Brain tumor / 組織主要特異抗原 / 免疫療法 / 主要組織特異抗原 / Warming / Liposomes / Magnetic particles / Immune induction / Hyperthermia / Cancer therapy / MHCクラスI / ヒートショックタンパク / 誘電加温 / 交番磁界 / 温熱免疫 / GM-CSF / IL-2 / HSP70 / ヒートショックプロテイン / メラノーマ / HSP / 抗体 / 腫瘍免疫 / 加温 / リポゾーム / 免疫賦活 / ガン治療 / GENETIC ANALYSIS / CELL THERAPY / LIPO-SIGNAL / BRAIN DISEASE / Lipo-signal / Genetic analysis / Gene therapy / CNS disease / SIGNAL TRANSDUCTION / PHOSPHORYLATION / NF-kappaB / LIPOSOME / GENE / TNF / INTERFERON / BRAIN TUMOR / NF-κB / シグナル伝達 / リン酸化蛋白 / NF-kB / gene / tumor / magnetite particle / hyperthermia / 腫瘍 / monoclonal antibody / brain tumor / gene therapy / モノクロナール抗体 / Tumor necrosis factor / Gene fransfection / Liposome / Monoclonal antibody / Brain Tumor / Interferon / 殺細胞効果 / 超誘導法 / 遺伝子療法 / リポソ-ム / モノクロ-ナル抗体 / インタ-フェロン / 次世代シークエンス / マウス / 悪性脳腫瘍 / GLT-1 / アストロサイト / 新規治療法 / progesterone / 治療薬 / 脳卒中 / プロゲステロン / DHEA / 神経保護作用 / 神経細胞死 / 脳虚血 / 神経ステロイド / 脳卒中治療薬 / 治療 / メチル化 / エピジェネテュクス / 癌幹細胞 / 造影剤 / 3次元撮影 / 磁気共鳴画像診断 / 画像診断 / 放射線治療 / 高速撮影 / 転移性腫瘍 / 高磁場 / ガドリニウム造影剤 / 磁気共鳴画像 / カルボキシメチルセルローズ / 脳内拡散 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (336件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  感情認識における心理・神経基盤解明:脳神経外科学・認知神経科学の融合研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部)
      名古屋大学
  •  スーパーエンハンサーによる脳腫瘍の発生と悪性化のクロマチンダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      夏目 敦至
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  グリオーマ発生初期の浸潤部位におけるガングリオシドの機能と作用機構の解明

    • 研究代表者
      大川 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      中部大学
  •  抗がん剤耐性分子を標的とする核酸医薬のロボティック送達とイメージングの統合医療研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  悪性脳腫瘍のヒエラルキーと可塑性の解析に基づくエピゲノム創薬

    • 研究代表者
      夏目 敦至
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳卒中発症後の遅延性神経細胞死を防ぐ画期的治療薬の研究

    • 研究代表者
      曽我部 正博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  悪性脳腫瘍の根治に向けたエピジェネティクスによるリプログラミング創薬の開発

    • 研究代表者
      夏目 敦至
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規抗腫瘍効果判定を目指した分子標的イメージング診断薬の開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  転移性脳腫瘍検出と治療に有用な高精度3次元スピンエコー新規磁気共鳴撮像法の確立

    • 研究代表者
      長縄 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳腫瘍高発現分子合成ペプチドによる賦活化樹状細胞を用いた標的細胞療法の臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳腫瘍抗原とそのペプチド等価体を用いたMHCクラスI拘束性細胞療法の開発

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バイオナノ粒子を用いた温熱誘導抗原による樹状細胞の賦活化と脳腫瘍免疫療法への応用研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNAトポアイソメレースを用いた脳腫瘍細胞周期解析と治療への応用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内加温に伴い誘導される脳腫瘍免疫増強効果機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  「Lipo-signal」を用いた脳神経系疾患に対する治療法の開発

    • 研究代表者
      水野 正明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  MCL温熱療法の免疫賦活機構の解明とガン治療への応用

    • 研究代表者
      小林 猛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      中部大学
      名古屋大学
  •  CMC-Magnetiteを用いた温熱療法時の脳腫瘍内動態の検討

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  正電荷リポソーム包埋マグネタイトによる神経系腫瘍温熱療法

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脳に対する遺伝子治療・生物学的細胞療法の開発

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  機能的磁性微粒子を用いた脳腫瘍温熱療法臨床応用への検討研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モノクローナル抗体結合マグネタイトリポソームによる脳腫瘍特異的温熱療法

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モノクローナル抗体結合マグネタイトによる特異的脳腫瘍画像診断への応用研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  温度感受性遺伝子を利用したガンの温熱遺伝子治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      本田 裕之 (本多 裕之)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  サイトカイン遺伝子導入グリオーマ細胞におけるシグナル伝達機構の解析

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞外マトリックス;テネイシンの生理学的機能の解析及び定量化による臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  悪性脳腫瘍に対する遺伝子療法の開発

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  GFAP遺伝子導入による神経系細胞分化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      若林 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝子導入と超誘発法による内因性インタ-フェロンの誘導と悪性脳腫瘍への治療応用

    • 研究代表者
      吉田 純
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 脳腫瘍 最新がん薬物療法学‐がん薬物療法の最新知見‐ Ⅳ臓器別がんの薬物療法2014

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦, 夏目敦至, 藤井正純
    • 総ページ数
      650
    • 出版者
      日本臨牀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [図書] 今日の神経疾患治療指針2013

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      1100
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [図書] 今日の治療指針2013

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      1955
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [図書] インフォームドコンセントのための図説シリーズ 脳腫瘍2013

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、藤井正純、夏目敦至
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [図書] 脳神経外科速報2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 出版者
      メディカ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [図書] 神経膠腫ー診断から治療までー画像診断と外科治療の融合2011

    • 著者名/発表者名
      若林敏彦、夏目敦至、藤井正純
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [図書] 化学とマイクロ・ナノシステム研究脳神経外科領域におけるマイクロナノシステムの臨床への応用2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、夏目敦至、藤井正純、吉田純
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [図書] 新時代の脳腫瘍学:診断・治療の最前線IV.脳腫瘍の診断脳腫瘍の腫瘍マーカー神経膠腫2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 出版者
      日本臨床
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [図書] 脳腫瘍臨床病理カラーアトラス(第3版)Astrocytoma grade IV ; Glioblastoma2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [図書] 脳腫瘍の診断・治療・看護:組織診断.がん看護実践シリーズ1 脳腫瘍2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      メジカルフレンド社、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 脳腫瘍、あなたを守る最新がん治療全ガイド2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      昭和堂、京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 名古屋大学におけるTranslational Researchの現状。第5回トランスレーショナルリサーチ懇話会講演集2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      名大出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 小児脳腫瘍に対する治療の現状と今後の展望。東海小児がん研究会25周年記念シンポジウム「小児がんの過去と未来」講演集2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      337
    • 出版者
      名大出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] Human gene therapy for malignant gliomas. Minimally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumatology. (Kanno T (Ed))2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Yoshida J
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      Springer-Verlag(Tokyo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 家族性グリオーマ2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      シュプリンガーフェアラーク東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 転移性脳腫瘍。第2章、インフォームドコンセントの実践:インフォームドコンセント、脳神経外科学大系152006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      中山書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 遺伝子・再生医療センターがISOの認証をダブル取得2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      名大出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 「第5回トランスレーショナルリサーチ懇話会」を開催:名古屋大学医学部付属病院遺伝子・再生医療センター再整備事業の一環として2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      名大出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] Human gene therapy for malignant gliomas2006

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      Springer Vbrlag(Tokyo)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] 遺伝子・再生医療センター2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      名大出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [図書] Textbook of Neuro-Oncology. 96 : Germ cell tumors in children2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Yoshida J
    • 総ページ数
      854
    • 出版者
      Elsevier Saunders (Pennsylvania)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [図書] 先端医療シリーズ29・脳神経外科の最新医療 バイオナノテクノロジーを用いた温熱療法2004

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦, 他
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [図書] 脳腫瘍症例管理法2004

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14657340
  • [図書] バイオナノテクノロジーを用いた温熱療法(先端医療シリーズ29・脳神経外科の最新医療)2004

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦, 他
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Survival Benefit of Supratotal Resection in a Long-term Survivor of <i>IDH</i>-wildtype Glioblastoma: A Case Report and Literature Review2021

    • 著者名/発表者名
      YAMAGUCHI Junya、MOTOMURA Kazuya、OHKA Fumiharu、AOKI Kosuke、TANAHASHI Kuniaki、HIRANO Masaki、CHALISE Lushun、NISHIKAWA Tomohide、SHIMIZU Hiroyuki、NATSUME Atsushi、WAKABAYASHI Toshihiko、SAITO Ryuta
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 8 号: 1 ページ: 747-753

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2021-0120

    • NAID

      130008113034

    • ISSN
      2188-4226
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-21K09174
  • [雑誌論文] Impact of the extent of resection on the survival of patients with grade II and III gliomas using awake brain mapping2021

    • 著者名/発表者名
      Motomura Kazuya、Chalise Lushun、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Tanahashi Kuniaki、Hirano Masaki、Nishikawa Tomohide、Yamaguchi Junya、Shimizu Hiroyuki、Wakabayashi Toshihiko、Saito Ryuta
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: - 号: 2 ページ: 361-372

    • DOI

      10.1007/s11060-021-03776-w

    • NAID

      120007180217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-21H03039, KAKENHI-PROJECT-21K09174
  • [雑誌論文] Urinary MicroRNA-Based Diagnostic Model for Central Nervous System Tumors Using Nanowire Scaffolds2021

    • 著者名/発表者名
      Kitano Yotaro、Aoki Kosuke、Ohka Fumiharu、Yamazaki Shintaro、Motomura Kazuya、Tanahashi Kuniaki、Hirano Masaki、Naganawa Tsuyoshi、Iida Mikiko、Shiraki Yukihiro、Nishikawa Tomohide、Shimizu Hiroyuki、Yamaguchi Junya、Maeda Sachi、Suzuki Hidenori、Wakabayashi Toshihiko、Baba Yoshinobu、Yasui Takao、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 15 ページ: 17316-17329

    • DOI

      10.1021/acsami.1c01754

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21124, KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PLANNED-17H06354, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-19KK0228
  • [雑誌論文] Intraoperative seizure outcome of levetiracetam combined with perampanel therapy in patients with glioma undergoing awake brain surgery2021

    • 著者名/発表者名
      Motomura Kazuya、Chalise Lushun、Shimizu Hiroyuki、Yamaguchi Junya、Nishikawa Tomohide、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Tanahashi Kuniaki、Hirano Masaki、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 135 号: 4 ページ: 998-1007

    • DOI

      10.3171/2020.8.jns201400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-21K09174
  • [雑誌論文] Reliability of IDH1-R132H and ATRX and/or p53 immunohistochemistry for molecular subclassification of Grade 2/3 gliomas2021

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Tomohide、Watanabe Reiko、Kitano Yotaro、Yamamichi Akane、Motomura Kazuya、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Hirano Masaki、Kato Akira、Yamaguchi Junya、Maeda Sachi、Kibe Yuji、Saito Ryuta、Wakabayashi Toshihiko、Kato Yukinari、Sato Shuta、Ogino Tomoyoshi、Natsume Atsushi、Ito Ichiro
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 39 号: 1 ページ: 14-24

    • DOI

      10.1007/s10014-021-00418-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911
  • [雑誌論文] Neurod4 converts endogenous neural stem cells to neurons with synaptic formation after spinal cord injury2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka Toshiki、Kato Akira、Hirano Masaki、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Awaya Takayuki、Adilijiang Alimu、Sachi Maeda、Tanahashi Kuniaki、Yamaguchi Junya、Motomura Kazuya、Shimizu Hiroyuki、Nagashima Yoshitaka、Ando Ryo、Wakabayashi Toshihiko、Lee-Liu Dasfne、Larrain Juan、Nishimura Yusuke、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 2 ページ: 102074-102074

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-19K09453
  • [雑誌論文] Effects of insular resection on interactions between cardiac interoception and emotion recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Terasawa Yuri、Motomura Kazuya、Natsume Atsushi、Iijima Kentaro、Chalise Lushun、Sugiura Junko、Yamamoto Hiroyasu、Koyama Kyohei、Wakabayashi Toshihiko、Umeda Satoshi
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: 137 ページ: 271-281

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2021.01.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-21K09174
  • [雑誌論文] Multiple metastases to the bone and bone marrow from a 1p/19q-codeleted and IDH2-mutant anaplastic oligodendroglioma: a case report and literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hiroyuki、Motomura Kazuya、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Tanahashi Kuniaki、Hirano Masaki、Chalise Lushun、Nishikawa Tomohide、Yamaguchi Junya、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology Advances

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdaa101

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PLANNED-17H06356
  • [雑誌論文] Long-term survival in patients with primary intracranial germ cell tumors treated with surgery, platinum-based chemotherapy, and radiotherapy: a single-institution study2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hiroyuki、Motomura Kazuya、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Tanahashi Kuniaki、Hirano Masaki、Chalise Lushun、Nishikawa Tomohide、Yamaguchi Junya、Yoshida Jun、Natsume Atsushi、Wakabayashi Toshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: - 号: 2 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3171/2020.6.jns20638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PLANNED-17H06356
  • [雑誌論文] Preoperative predictive factors affecting return to work in patients with gliomas undergoing awake brain mapping.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida A, Motomura K, Natsume A, Chalise L, Iijima K, Hara D, Kadono I, Wakai K, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      J Neurooncol.

      巻: 146(1) 号: 1 ページ: 195-205

    • DOI

      10.1007/s11060-019-03371-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-19KK0228, KAKENHI-PROJECT-18H02911
  • [雑誌論文] Navigated repetitive transcranial magnetic stimulation as preoperative assessment in patients with brain tumors2020

    • 著者名/発表者名
      Motomura Kazuya、Takeuchi Hiroki、Nojima Ippei、Aoki Kosuke、Chalise Lushun、Iijima Kentaro、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65944-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-20K09448, KAKENHI-PROJECT-19K22804, KAKENHI-PROJECT-19KK0228, KAKENHI-PROJECT-18H02911, KAKENHI-PROJECT-17H04748, KAKENHI-PROJECT-19H01091
  • [雑誌論文] Anterior insular cortex stimulation and its effects on emotion recognition.2019

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Terasawa Y, Natsume A, Iijima K, Chalise L, Sugiura J, Yamamoto H, Koyama K, Wakabayashi T, Umeda S.
    • 雑誌名

      Brain Struct Funct.

      巻: 224(6) 号: 6 ページ: 2167-2181

    • DOI

      10.1007/s00429-019-01895-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-19K21819, KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-18H02911
  • [雑誌論文] Neurocognitive and functional outcomes in patients with diffuse frontal lower-grade gliomas undergoing intraoperative awake brain mapping.2019

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Chalise L, Ohka F, Aoki K, Tanahashi K, Hirano M, Nishikawa T, Yamaguchi J, Shimizu H, Wakabayashi T, Natsume A.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 17 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3171/2019.3.jns19211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-19KK0228, KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-18H02911
  • [雑誌論文] Posterior Cerebral Artery Reconstruction by In-Situ Bypass with Superior Cerebellar Artery via Occipital Transtentorial Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi Kuniaki、Araki Yoshio、Uda Kenji、Muraoka Shinsuke、Motomura Kazuya、Lushun Chalise、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 126 ページ: 24-29

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.02.127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-19KK0228
  • [雑誌論文] A novel high-sensitivity assay to detect a small fraction of mutant IDH1 using droplet digital PCR2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano Masaki、Ohka Fumiharu、Maeda Sachi、Chalise Lushun、Yamamichi Akane、Aoki Kosuke、Kato Akira、Tanahashi Kuniaki、Motomura Kazuya、Nishimura Yusuke、Hara Masahito、Shinjo Keiko、Kondo Yutaka、Wakabayashi Toshihiko、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 97-105

    • DOI

      10.1007/s10014-018-0310-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16643, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-17H03582, KAKENHI-PLANNED-17H06356
  • [雑誌論文] Immunohistochemical ATRX expression is not a surrogate for 1p19q codeletion2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi Akane、Ohka Fumiharu、Aoki Kosuke、Suzuki Hiromichi、Kato Akira、Hirano Masaki、Motomura Kazuya、Tanahashi Kuniaki、Chalise Lushun、Maeda Sachi、Wakabayashi Toshihiko、Kato Yukinari、Natsume Atsushi
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: - 号: 2 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1007/s10014-018-0312-5

    • NAID

      120006496406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K16643, KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-16K10748
  • [雑誌論文] Neuro-endoscopic cylinder surgery and 5-aminolevulinic acid (5-ALA) photodynamic diagnosis of deep-seated intracranial lesions.2018

    • 著者名/発表者名
      Choo J, Takeuchi K, Nagata Y, Ohka F, Kishida Y, Watanabe T, Satoh Y, Nagatani T, Kato K, Wakabayashi T, Natsume A.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 印刷中 ページ: e35-e41

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.03.112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [雑誌論文] Pediatric-type follicular lymphoma in the dura: a case report and literature review.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Kato S, Iwata E, Aoki K, Kabeya R, Natsume A, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      World Neurosurg.

      巻: 印刷中 ページ: 176-180

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.04.053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [雑誌論文] Prognostic relevance of genetic alterations in diffuse lower-grade gliomas2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kosuke、Nakamura Hideo、Suzuki Hiromichi et al.
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 20 号: 1 ページ: 66-77

    • DOI

      10.1093/neuonc/nox132

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10761, KAKENHI-PROJECT-17K16643, KAKENHI-PLANNED-15H05912, KAKENHI-PROJECT-17H00758, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-15K10337, KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PLANNED-15H05909, KAKENHI-PROJECT-15H05325
  • [雑誌論文] Development of Database and Genomic Medicine for von Hippel-Lindau Disease in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi S, Mukasa A, Nakatomi H, Kanno H, Kuratsu JI, Nishikawa R, Mishima K, Natsume A, Wakabayashi T, Houkin K, Terasaka S, Yao M, Shinohara N, Shuin T, Saito N.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 57 号: 2 ページ: 59-65

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2016-0206

    • NAID

      130005394576

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-26670636, KAKENHI-PROJECT-15K10366, KAKENHI-PROJECT-15K19950
  • [雑誌論文] Oncogenic effects of evolutionarily conserved noncoding RNA ECONEXIN on gliomagenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Deguchi S、Katsushima K、Hatanaka A、Shinjo K、Ohka F、Wakabayashi T、Zong H、Natsume A、Kondo Y
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 36 号: 32 ページ: 4629-4640

    • DOI

      10.1038/onc.2017.88

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14995, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-17H03582
  • [雑誌論文] Oncogenic effects of evolutionarily conserved noncoding RNA ECONEXIN on gliomagenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Deguchi S, Katsushima K, Hatanaka A, Shinjo K, Ohka F, Wakabayashi T, Zong H, Natsume A, Kondo Y.
    • 雑誌名

      Oncogene.

      巻: 印刷中 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12934-017-0682-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [雑誌論文] Synthesis of PET probe O6-[(3-[11C]methyl)benzyl]guanine by Pd0-mediated rapid C-[11C]methylation toward imaging DNA repair protein O6-methylguanine-DNA methyltransferase in glioblastoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Koyama H, Ikenuma H, Toda H, Kondo G, Hirano M, Kato M, Abe J, Yamada T, Wakabayashi T, Ito K, Natsume A, Suzuki M.
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett.

      巻: 27 号: 9 ページ: 1892-1896

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.03.045

    • NAID

      120006331834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-16K20004
  • [雑誌論文] A novel all-in-one intraoperative genotyping system for IDH1-mutant glioma.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Yamamichi A, Kurimoto M, Motomura K, Tanahashi K, Suzuki H, Aoki K, Deguchi S, Chalise L, Hirano M, Kato A, Nishimura Y, Hara M, Kato Y, Wakabayashi T, Natsume A.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1007/s10014-017-0281-0

    • NAID

      120006331835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-16K10748, KAKENHI-PROJECT-17K10862, KAKENHI-PROJECT-17K16643
  • [雑誌論文] Surgical benefits of combined awake craniotomy and intraoperative magnetic resonance imaging for gliomas associated with eloquent areas.2017

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Iijima K, Kuramitsu S, Fujii M, Yamamoto T, Maesawa S, Sugiura J, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [雑誌論文] Elevation of autoantibody level against PDCD11 in patients with transient ischemic attack2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Wang H, Hiwasa T, Machida T, Takiguchi M, Iwadate Y, et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9 号: 3 ページ: 8836-8848

    • DOI

      10.1007/s11060-018-2831-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10750, KAKENHI-PROJECT-16K10757, KAKENHI-PLANNED-17H06356, KAKENHI-PROJECT-16H05436, KAKENHI-PROJECT-15K10337, KAKENHI-PROJECT-15K10343, KAKENHI-PROJECT-15K10346, KAKENHI-PROJECT-18K08998, KAKENHI-PROJECT-16K10754, KAKENHI-PROJECT-17H04300, KAKENHI-PROJECT-26293321
  • [雑誌論文] Paired related homeobox 1 is associated with the invasive properties of glioblastoma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama M, Hasegawa H, Ito S, Sugiyama K, Maeda M, Aoki K, Wakabayashi T, Hamaguchi M, Natsume A, Senga T.
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: 33 号: 3 ページ: 1123-30

    • DOI

      10.3892/or.2014.3681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23107010, KAKENHI-PROJECT-24390341, KAKENHI-PROJECT-25861269
  • [雑誌論文] Mutational landscape and clonal architecture in grade II and III gliomas2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Aoki K, Natsume A, Ogawa S. et al.
    • 雑誌名

      Nat Genet.

      巻: 47 号: 5 ページ: 458-468

    • DOI

      10.1038/ng.3273

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22134006, KAKENHI-PLANNED-23107010, KAKENHI-PROJECT-24390341, KAKENHI-PROJECT-15K10337, KAKENHI-PROJECT-15K12139, KAKENHI-PROJECT-15K19964, KAKENHI-PLANNED-15H05909, KAKENHI-PROJECT-26640088, KAKENHI-PROJECT-25730173, KAKENHI-PROJECT-25861268, KAKENHI-PROJECT-25290048
  • [雑誌論文] Ganglioside GD3 Enhances Invasiveness of Gliomas by Forming a Complex with Platelet-derived Growth Factor Receptor α and Yes Kinase.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Y, Momota H, Kato A, Hashimoto N, Tsuda Y, Kotani N, Honke K, Suzumura A, Furukawa K, Ohmi Y, Natsume A, Wakabayashi T, Furukawa K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 290 号: 26 ページ: 16043-16058

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.635755

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460404, KAKENHI-PROJECT-15K19073, KAKENHI-PLANNED-23110008, KAKENHI-PROJECT-24590478, KAKENHI-PROJECT-25670141, KAKENHI-PROJECT-26860321, KAKENHI-PROJECT-24390078
  • [雑誌論文] Peptide-based inhibition of the HOXA9/PBX interaction retards the growth of human meningioma2014

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Natsume A, Senga T, Watanabe R, Ito I, Ohno M, Iwami K, Ohka F, Motomura K, Saito K, Morgan R, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Cancer Chemother. Pharmacol.

      巻: 73(1) ページ: 53-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Preclinical evaluation of an O(6)-methylguanine-DNA methyltransferase-siRNA/liposome complex administered by convection-enhanced delivery to rat and porcine brains.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujiuchi T, Natsume A, Motomura K, Kondo G, Ranjit M, Hachisu R, Sugimura I, Tomita S, Takehara I, Woolley M, Barua NU, Gill SS, Bienemann AS, Yamashita Y, Toyokuni S, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Am J Transl Res.

      巻: 15 ページ: 169-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Association of dorsal inferior frontooccipital fasciculus fibers in the deep parietal lobe with both reading and writing processes: a brain mapping study.2014

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Fujii M, Maesawa S, Kuramitsu S, Natsume A, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      J Neurosurg.

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Peptide-based inhibition of the HOXA9/PBX interaction retards the growth of human meningioma2014

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Natsume A, Senga T, Watanabe R, Ito I, Ohno M, Iwami K, Ohka F, Motomura K, Saito K, Morgan R, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 73 ページ: 53-60

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Association of dorsal inferior frontooccipital fasciculus fibers in the deep parietal lobe with both reading and writing processes,a brain mapping study2014

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Fujii M,Maesawa S,Kuramitsu S,Natsume A,Wakabayashi T
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 121(1) ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Quantitative metabolome analysis profiles activation of glutaminolysis in glioma with IDH1 mutation.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Ito M, Ranjit M, Senga T, Motomura A, Motomura K, Saito K, Kato K, Kato Y, Wakabayashi T, Soga T, Natsume A.
    • 雑誌名

      Tumour Biol.

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Quantitative metabolome analysis profiles activation of glutaminolysis in glioma with IDHI mutation2014

    • 著者名/発表者名
      Ohka F,Ito M,Ranjit M,Senga T,Motomura A,Motomura K,Saito K,Kato Y, Wakabayashi T,Soga T,Natsume A
    • 雑誌名

      Tumor Biol,

      巻: 35(6) ページ: 5911-5920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Assessment of tumor cells in a mouse model of diffuse infiltrative glioma by Raman spectroscopy.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanahashi K, Natsume A, Ohka F, Momota H, Kato A, Motomura K, Watabe N, Muraishi S, Nakahara H, Saito Y, Takeuchi I, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Biomed Res Int

      巻: 20 ページ: 860241-860241

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Olig2 labeling index is correlated with histological and molecular classifications in low-grade diffuse gliomas.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Nobusawa S, Natsume A, Suzuki H, Kim YH, Yokoo H, Nagaishi M, Ikota H, Nakazawa T, Wakabayashi T, Ohgaki H, Nakazato Y.
    • 雑誌名

      J Neurooncol.

      巻: 120 号: 2 ページ: 283-91

    • DOI

      10.1007/s11060-014-1568-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23107010, KAKENHI-PROJECT-24390341, KAKENHI-PROJECT-25290017
  • [雑誌論文] Preclinical evaluation of an O6-methylguanine-DNA methyltrasferase-siRNA/liposome Complex administered by convection-enhanced delivery to rat and porcine brains2014

    • 著者名/発表者名
      Tsujiuchi T,Natsume A,Motomura K,Kondo G,Ranjit M,Hachisu R,Sugimura I,Tomita S,Takehara I,Woolley M,Barua N,Gill S,Bienemann A,Yamashita Y,Toyokuni S,Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Am J Transl Res

      巻: 6(2) ページ: 169-178

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Association of dorsal inferior frontooccipital fasciculus fibers in the deep parietal lobe with both reading and writing processes: a brain mapping study2014

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Fujii M, Maesawa S, Kuramitsu S, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 121 ページ: 142-148

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Blockade of gap junction hemichannel protects secondary spinal cord injury from activated microglia-mediated glutamate exito-neurotoxicity.2014

    • 著者名/発表者名
      Umebayashi D, Natsume A, Takeuchi H, Hara M, Nishimura Y, Fukuyama R, Sumiyoshi N, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma.

      巻: 1 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Clinical use of (11)C-methionine and (18)F-FDG-PET for germinoma in central nervous system2014

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Nihashi T, Fujii M, Kato K, Okada Y, Ando Y, Maesawa S, Takebayashi S, Wakabayashi T, Naganawa S
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 28(2) ページ: 94-102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] The role of PLK1-phosphorylated SVIL in myosin II activation and cytokinetic furrowing.2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H, Hyodo T, Asano E, Ito S, Maeda M, Kuribayashi H, Natsume A, Wakabayashi T, Hamaguchi M, Senga T.
    • 雑誌名

      J Cell Sci.

      巻: 126 ページ: 3627-3637

    • DOI

      10.1242/jcs.124818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23107010, KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Chromatin regulator PRC2 is a key regulator of epigenetic plasticity in glioblastoma2013

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Ito M, Katsushima K, Ohka F, Hatanaka A, Shinjo K, Sato S, Takahashi S, Ishikawa Y, Takeuchi I, Shimogawa H, Uesugi M, Okano H, Kim SU, Wakabayashi T, Issa JP, Sekido Y, Kondo Y
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 73 ページ: 4559-4570

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Lack of presence of the human cytomegalovirus in human glioblastoma.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Ito Y, Isomura H, Takemura N, Okamoto A, Motomura K, Tsujiuchi T, Natsume A, Wakabayashi T, Toyokuni S, Tsurumi T
    • 雑誌名

      Mod Pathol

      巻: Dec 13 号: 7 ページ: 922-9

    • DOI

      10.1038/modpathol.2013.219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590394, KAKENHI-PLANNED-24108008, KAKENHI-PROJECT-24249073, KAKENHI-PROJECT-24390341, KAKENHI-PROJECT-25861268, KAKENHI-PROJECT-26461581
  • [雑誌論文] A hypoxia-inducible factor (HIF)-3a splicing variant, HIF・3a4 impairs angiogenesis in hypervascular malignant meningiomas with epigenetically silenced HIF-3α42013

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Natsume A, Iwami K, Ohka F, Kuchimaru T, Kizaka-Kondoh S, Ito K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 139-144

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.02.044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04973, KAKENHI-PLANNED-23107010, KAKENHI-PROJECT-24249073, KAKENHI-PLANNED-22112009
  • [雑誌論文] Randomized trial of chemoradiotherapy and adjuvant chemotherapy with nimustine (ACNU) versus nimustine plus procarbazine for newly diagnosed anaplastic astrocytoma and glioblastoma (JCOG0305)2013

    • 著者名/発表者名
      Shibui S, Narita Y, Mizusawa J, Sawamura Y, Kobayashi H, Nishikawa R, Mishima K, Muragaki Y, Maruyama T, Kuratsu J, Nakamura H, Yamaki T, Kumabe T, Tominaga T, Kayama T, Sakurada K, Nagane M, Kobayashi K, Asai A, Todo T, Wakabayashi T, Sumi M, Miyakita Y, Nakazato Y, Nomura K
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol

      巻: 71 ページ: 511-521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Adoptive transfer of genetically modified Wilms' tumor 1-specific T cells in a novel malignant skull base meningioma model.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwami K, Natsume A, Ohno M, Ikeda H, Mineno J, Nukaya I, Okamoto S, Fujiwara H, Yasukawa M, Shiku H, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Neuro Oncol.

      巻: 15 号: 6 ページ: 747-758

    • DOI

      10.1093/neuonc/not007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23107010, KAKENHI-PROJECT-24249073, KAKENHI-PROJECT-24390245, KAKENHI-PROJECT-24390300, KAKENHI-PROJECT-24591426
  • [雑誌論文] Spinal intradural cystic venous angioma originating from a nerve root in the cauda equina.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y, Hara M, Natsume A, Nakajima Y, Fukuyama R, Wakabayashi T, Ginsberg HJ.
    • 雑誌名

      J Neurosurg Spine.

      巻: 19 ページ: 716-720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [雑誌論文] Girdin maintains the sternness of glioblastoma stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Kato T, Kinjo S, Enomoto A, Toda H, Shimato S, Ohka F, Motomura K, Kondo Y, Miyata T, Takahashi M, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 31 ページ: 2715-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Immunohistochemical analysis-based proteomic subclassification of newly diagnosed glioblastomas.2012

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Watanabe R, Ito l, Kato Y, Momota H, Nishikawa R, Mishima K, Nakasu Y; Abe I, Namba H, Nakazato Y, Tashiro H, Takeuchi I, Mori T, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 103 ページ: 1871-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390341
  • [雑誌論文] Benefits of interferon-bet a and temozolomide combination therapy for newly diagnosed primary glioblastoma with the unmethylated MGMT promoter2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Natsume, A., Kishida, Y., Higashi, H., Kondo, Y., Nakasu, Y., Abe, T., Namba, H., Wakai, K., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Amulticenter study

      巻: 117 ページ: 1721-1730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Cytokine networks in glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Iwami K, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 第34巻 ページ: 253-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Intravenousad ministration of temozolomide as a useful alternative over oral treatment with temozolomide capsules in patients with gliomas2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Natsume, A., andWakabayashi, T
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 106 ページ: 209-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Long-term survival in patients with newly diagnosed primary central nervous system lymphoma treated with dexamethasone, etoposide2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Fujii M, Ito M, Momota H, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Leukemia and Lymphoma Epub ahead of print

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Long-term survival in patients with newly diagnosed primary central nervous system lymphoma treated with dexamethasone, etoposide, if osfamide and carboplatin chemotherapy and whole-brain radiation therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Natsume, A., Fujii, M., Ito, M., Momota, H., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

      巻: 52 ページ: 2069-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] The global DNA methylation surrogate LINE-1 methylation is correlated with MGMT promotor methylation and is a better prognostic factor for glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Natsume A, Motomura K, KishidaY, Kondo Y, Abe T, Nakasu Y, Namba H, Wakai K, Fukui T, Momota H, Iwami K, Kinjo S, Ito M, Fujii M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(8)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Benefits of interferon-beta and temozolomide combination therapy for newly diagnosed primary glioblastoma with the unmethylated MGMT promoter2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Kishida Y, Higashi H, Kondo Y, Nakasu Y, Abe T, Namba H, Wakai K, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      A multicenter study

      巻: 117 ページ: 1721-1730

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Intravenous administration of temozolomide as a useful alternative over oral treatment with temozolomide capsules in patients with gliomas2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Glioma-initiating cells and molecular pathology2011

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Kinjo S, Yuki K, Kato T, Ohno M, Motomura K, Iwami K, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Implications for therapy Brain

      巻: 28 ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] A multicenter phase I trial of combination therapy with interferon-beta and temozolomide for high-grade gliomas(INTEGRA study) the final report2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Kayama T, Nishikawa R, Takahashi H, Hoshimoto N, TakahashiJ, Aoki T, Sugiyama K, Ogura M, Natsume A, Yoshida J.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Epigenetic subclassification of meningiomas based on genome-wide DNA methylation analyses2011

    • 著者名/発表者名
      Kishida Y, Natsume A, Kondo Y, Takeuchi I, An B, Okamoto Y, Shinjo K, Saito K, AndoH, Ohka F, Sekido Y, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] A multicenter phase I trial of combination therapy with interferon-beta and temozolomide for high-grade gliomas(INTEGRA study)2011

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Kayama, T., Nishikawa, R., Takahashi, H., Hashimoto, N., Takahashi, J., Aoki, T., Sugiyama, K., Ogura, M., Natsume, A., and Yoshida, J
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 104 ページ: 573-577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Rhabdoid glioblastoma in a child2011

    • 著者名/発表者名
      Momota H, Iwami K, Fujii M, MotomuraK, Natsume A, Ogino J, Hasegawa T, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      case report and literature review

      巻: 28 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Rhabdoid glioblastoma in a child : case report and literature review2011

    • 著者名/発表者名
      Momota, H., Iwami, K., Fujii, M., Motomura, K., Natsume, A., Ogino, J., Hasegawa, T., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Long-term survival in patients with newly diagnosed primary central nervous system lymphoma treated with dexamethasone, etoposide, ifosfamide and carboplatin chemotherapy and whole-brain radiation therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Leukemia and Lymphoma

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] The global DNA methylation surrogate LINE-1 methylation is correlated with MGMT promotor methylation and is a better prognostic factor for glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Ohka F, Natsume A, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Cytokine networks in glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Iwami, K., Natsume, A., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Girdin maintains the stemness of glioblastoma stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Kato T, Kinjo S, Enomoto A, TodaH, Shimato S, Ohka F, Motomura K, Kondo Y, Miyata T, Takahashi M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Oncogene

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Glioma-initiating cells and molecular pathology : implications for therapy2011

    • 著者名/発表者名
      Natsume, A., Kinjo, S., Yuki, K., Kato, T., Ohno, M., Motomura, K., Iwami, K., andWakabayashi, T
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 28 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Cytokine networks in glioma2011

    • 著者名/発表者名
      Iwami K, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neurosurg Rev

      巻: 34 ページ: 253-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Human neural stem cells transduced with IFN-beta and cytosine deaminase genes intensify bystander effect in experimental glioma2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Natsume, A., Shimato, S., Ohno, M., Kato, T., Chansakul, P., Wakabayashi, T., and Kim, S. U
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther

      巻: 17 ページ: 299-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Epigenetic aberrations and therapeutic implications in gliomas2010

    • 著者名/発表者名
      Natsume, A., Kondo, Y., Ito, M., Motomura, K., Wakabayashi, T., and Yoshida, J
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 101 ページ: 1331-1336

    • NAID

      10026592977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Retrovirally engineered T cell-based immunotherapy targeting type-III variant epidermal growth factor receptor, a gloma-associated antigen2010

    • 著者名/発表者名
      M Ohno, A Natsume, H Iwamizu, D Ito, Y Toi, K Iwami, K Noritake, M Ito, KMotomura, J Yoshida, K Yoshikawa, T Wakabayashi
    • 雑誌名

      Cancer Scinece

      巻: 101(12) ページ: 2518-2524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Epigenetic aberrations and therapeutic implications in gliomas2010

    • 著者名/発表者名
      A Natsume, Y Kondo, M Ito, K Momota, T Wakabayashi, J Yohida
    • 雑誌名

      Cancer Scinece

      巻: 101(6) ページ: 1331-1336

    • NAID

      10026592977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] A free-radical scavenger protects the neural progenitor cells in the dentate subgranular zone of the hippocampus from cell death after X-irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Ogura, M., Natsume, A., Yokoyama, H., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 485 ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Efficient delivery of liposome-mediated MGMT-siRNA reinforces the cytotoxity of temozolomide in GBM-initiating cells2010

    • 著者名/発表者名
      T Kato, A Natsume, H Toda, H Iwazumi, T Sugita, R Hachisu, R Watanabe, KYuki, K Motomura, K Bankiewicz, T Wakabayashi
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 17(11) ページ: 1363-1371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Human neural stem cells transduced with IFN-beta and cytosine deaminase genes intensify bystander effect in experimental glioma2010

    • 著者名/発表者名
      S Ito, A Natsume, S Shimato, M Ohno, T Kato, P Chansakul, T Wakabayashi, SUKim.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Ther

      巻: 17 ページ: 299-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] A free-radical scavenger protects the neural progenitor cells in the dentate subgranular zone of the hippocampus from cell death after X-irradiation2010

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Ogura M, Natsume A, Yokoyama H, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 485(1) ページ: 65-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [雑誌論文] Benefits of interferon-beta and temozolomide combination therapy for newly diagnosed primary glioblastoma with the unmethylated MGMT promoter : a multicenter study2010

    • 著者名/発表者名
      Motomura, K., Natsume, A., Kishida, Y., Higashi, H., Kondo, Y., Nakasu, Y., Abe, T., Namba, H., Wakai, K., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Cancer

      巻: 117 ページ: 1721-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Efficient delivery of liposome-mediated MGMT-siRNA reinforces the cytotoxity of temozolomide in GBM-initiating cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Natsume, A., Toda, H., Iwamizu, H., Sugita, T., Hachisu, R., Watanabe, R., Yuki, K., Motomura, K., Bankiewicz, K., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Gene Ther

      巻: 17 ページ: 1363-1371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Induction of oligodendrogenesis in glioblastoma-initiating cells by IFN-mediated activation of STAT3 signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki, K., Natsume, A., Yokoyama, H., Kondo, Y., Ohno, M., Kato, T., Chansakul, P., Ito, M., Kim, S. U., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Cancer Lett

      巻: 284 ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] p16 promoter methylation in the serum as a basis for the molecular diagnosis of gliomas2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Natsume, A., Hatano, H., Fujii, M., Shimato, S., Ito, M., Ohno, M., Ito, S., Ogura, M., and Yoshida, J
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Induction of oligodendrogenesis in glioblastoma-initiating cells by IFN-mediated activation of STAT3 signaling2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki K, Natsume A, Yokoyama H, Kondo Y, Ohno M, Kato T, Chansakul P, Ito M, Kim SU, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Cancer Lett 284

      ページ: 71-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] p16 promoter methylation in the serum as a basis for the molecular diagnosis of gliomas2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Natsume A, Hatano H, Fujii M, Shimato S, Ito M, Ohno M, Ito S, Ogura M, Yoshida J.
    • 雑誌名

      Neurosurgery 64

      ページ: 455-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] The modulation of MicroRNAs by type I IFN through the activation of signal transducers and activators of transcription 3 in human glioma2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno M, Natsume A, Kondo Y, Iwamizu H, Motomura K, Toda H, Ito M, Kato T, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Mol.Cancer Res 7

      ページ: 2022-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Synergistic induction of NY-ESO-1 antigen expression by a novel histone deacetylase inhibitor, valproic acid, with 5-aza-2'-deoxycytidine in glioma cells2009

    • 著者名/発表者名
      Oi, S., Natsume, A., Ito, M., Kondo, Y., Shimato, S., Maeda, Y., Saito, K., andWakabayashi, T
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 92 ページ: 15-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Synergistic induction of NY-ESO-1 antigen expression by a novel histone deacetylase inhibitor, valproic acid, with 5-aza-2'-deoxycytidine in glioma cells2009

    • 著者名/発表者名
      Oi S, Natsume A, Ito M, Kondo Y, Shimato S, Maeda Y, Saito K, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      J Neuro-oncology 92

      ページ: 15-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] The modulation of microRNAs by type I IFN through the activation of signal transducers and activators of transcription 3 in human glioma2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M., Natsume, A., Kondo, Y., Iwamizu, H., Motomura, K., Toda, H., Ito, M., Kato, T., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res

      巻: 7 ページ: 2022-2030

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Interferon-beta, MCNU, and conventional radiotherapy for pediatric patients with brainstem glioma2009

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M., Natsume, A., Fujii, M., Ito, M., and Wakabayashi, T
    • 雑誌名

      Pediatr Blood Cancer

      巻: 53 ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Type I interferon inhibits astrocytic gliosis and promotes functional recovery after spinal cord injury by deactivation of the MEK/ERK pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Natsume, A., Takeuchi, H., Shimato, S., Ohno, M., Wakabayashi, T., and Yoshida, J
    • 雑誌名

      J Neurotrauma

      巻: 26 ページ: 41-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Advanced new neurosurgical procedure using integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation with multimodal neuroradiological images2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Fujii, M., Kajita, Y., Natsume, A., Maezawa, S., and Yoshida, J
    • 雑誌名

      Nagoya J Med Sci

      巻: 71 ページ: 101-107

    • NAID

      110007355139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] Type I interferon inhibits astrocytic gliosis and promotes functional recovery after spinal cord injury by deactivation of the MEK/ERK pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Natsume A, Takeuchi H, Shimato S, Ohno M, Wakabayashi T, Yoshida J.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma 26

      ページ: 41-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390408
  • [雑誌論文] A combination of IFN-beta and temozolomide in human glioma xenograft models : implication of p53-mediated MGMT downregulation2008

    • 著者名/発表者名
      A. Natsume, T. Wakabayashi, D. Ishii, H. Maruta, M. Fujii, S. SHimato, M. Ito, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Cancer Chemother PharmaceL 61(4),(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Identification of an HLA-A24-restricted T-cell epitope derived from a glioma-associated antigen, interleukin 13 receptor alpha 2 chain2008

    • 著者名/発表者名
      S. Shimato, A. Natsume, T. Wakabayashi, M. Fujii, M. Ito, J. Yoshida
    • 雑誌名

      J Neurosurg (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] A pahse I clinical trial of interferon-beta gene therapy for high-grade glioma: novel findings form gene expression profiling and autopsy.2008

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 雑誌名

      J Gene Medicine (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Recent advance for the treatment of malignant brain tumors. Proceeding2008

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Neurosurgery Japan 36(1)

      ページ: 81-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] A multicenter phase I trial of interferon-beta and temozolomide combination therapy for high-grade gliomas (INTEGRA Study)2008

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Kayama T, Aoki T, Natsume A, Ogura M, Yoshida J.
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol. 38(10)

      ページ: 715-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390318
  • [雑誌論文] A pahae I clinical trial of interferon-bete gene therapy for high-grade glioma : novel findings from gene expression profiling and autopsy2008

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi, A. natsume, Y. hashizume, M. Fujii, M. Mizuno, J. Yoshida
    • 雑誌名

      J Gene Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] A phase I clinical trial of interferon-beta gene therapy for high-grade glioma: novel findings from gene expression profiling and autopsy2008

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Natsume A, Fujii M, Mizuno M, Yoshida J.
    • 雑誌名

      J Gene Med. 10(4)

      ページ: 329-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390318
  • [雑誌論文] A pahse I clinical trial of interferon-beta gene therapy for high-grade glioma: novel findings from gene expression profiling and autopsy.2008

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 雑誌名

      J Gene Medicine (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] The DNA demetbylating agent 5-aza-2-deoxycytidine activates NY-ESO-1 antigenicity in orthotopic human glioma2008

    • 著者名/発表者名
      A. Natsume, T. Wakabayashi, K. Tsujimura, S. Shimato, M. Ito, K. Kuzushima, Y. Kondo, Y. Sekido, H. Kawatsura, Y. Narita, J. Yoshida
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Diagnosis and treatment for brain tumors2007

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Pathological diagnosis. Nursing care for brain tumors

      ページ: 115-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Translational research project in Nagoya university2007

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Abstract for No 5 annual meeting of translational research conference

      ページ: 51-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] 悪性脳腫瘍治療の今とこれから2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 雑誌名

      脳神経外科 36(1)

      ページ: 81-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Effectivenss of Gefitinib for metastatic brain tumor from lung2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shimato, T. Wakabayashi, T. Mitsutomi, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Neurosurgical news 17(8)

      ページ: 936-944

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] The free-radical scavenger edaravone restores the differentiation of human neural precursor cells after radiation-induced oxidative stress2007

    • 著者名/発表者名
      J. Ishii, A. Natsume, T. Wakabayashi, H. Takeuchi, H. Hasegawa, S.U. Kim, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 423

      ページ: 225-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Malignant transformatian -related genes in meningiema : allelic loss on 1p36 and methylation status of p73 and RASSFIA2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakane, A. Natsume, T. Wakabayashi, S. Oi, M. Ito, S. Inao, K. Saito,J. Yoshida
    • 雑誌名

      J Neurosurg 107(2)

      ページ: 398-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Intravenously transplanted human neural stem cells migrate Qto the injured spinal cord in adult mice in an SDF-1 and HGF-dependent manner2007

    • 著者名/発表者名
      H. Takeuchi, A. Natsume, T. Wakabayashi, C. Aoshima, S. Shimato, M. Ito,J. Ishii, Y. Maeda, M. Hara, S.U. Kim, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 426

      ページ: 69-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Genetically heterogenous glioblastoma recurring with disappearance of 1p/19q losses : case report2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ito, T. Wakabayashi, A. Natsume, H. Hatano, M. Fujii, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Neurosmgery 61(1)

      ページ: 168-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Inhibition of Aurora-B function increases formation of multinucleated cell in p53 gene deficient cells and enhances anti-tumor effect of temozolomide in human glioma cells2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuno, A. Natsume, Katsumata, S.M. Mizuno, M. Fujita, H. Osawa, N. Nakahara, T. Wakabayashi, Y. Satoh, M. Inagaki, J. Yoshida
    • 雑誌名

      J Neurooncol 83

      ページ: 249-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Efficacy of temozolomide is correlated with 1p Loss and Methyhation of the Deoxyribonucleic Acid Repair Gene MGMT in with Malignant Gliomas2007

    • 著者名/発表者名
      D. Ishii, A. Natsume, T. Wakabayashi, H. Hatano, Y. Asano, H. Takeuchi, S. Shimato, M. Ito, M. Fujii, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Neural. Med Chir (Tokyo) 47

      ページ: 341-850

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Recent advance for pediatric brain tumor2007

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Abstract for Tokai pediatric cancer meeting 25

      ページ: 47-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Brain tumor2007

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Recent information guide of malignant tumors

      ページ: 146-153

    • NAID

      40017241435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Human neural Stem Cells target and deliver therapeutic gene to experimental leptomeningeal medulloblastoma2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shimato, A. Nateume, H. Takeuchi, T. Wakabayashi, M. Fujii, M. Ito, S.U. Kim, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14(15)

      ページ: 1132-1142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Inhibition of Aurora-B function enhances the antitumor effect of interferon-beta in human glioma cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuno T, Mizuno M, Natsume A, Fujita M, Nakahara N, Wakabayashi T, Satoh Y, Inagaki M, Yoshida J
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Familial Glioma. Diagnosis and treatment of glioma2006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Schpringer-Verlage

      ページ: 21-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Management of translational research center in Nagoya university hospital2006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Nagoya Univeristy Hospital News 61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] 神経膠種。特集 : インターフェロン治療学2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦, 他
    • 雑誌名

      日本臨床 64 (7)

      ページ: 1327-1332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Pineal Lesion Tumors (Germ cell tumors) Hypothalamus and Pituitary tumors Nippon Rinsho2006

    • 著者名/発表者名
      H. Hatano, T. Wakabayashi, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Special edition 1

      ページ: 178-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] EGFR mutation in patients with brain metastases from lung cancer : correlation with the efficacy of gefitinib2006

    • 著者名/発表者名
      S. Shimato, T. Mitsadomi, T. Kosaka, Y. Yatabe, T. Wakabayashi, M. Mizuno, N. Nakahara, H. Hatano, A. Natsume, D. Ishii, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Neuro-Oncol 8(2)

      ページ: 137-144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] EGFR mutation in patients with brain metastases from lung cancer : correlation with the efficacy of gefitinib.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimato S, Mitsudomi T, Kosaka T, Yatabe Y, Wakabayashi T, Mizuno M, Nakahara N, Nakahara N, Hatano H, Natsume A, Ishii D, Yoshida J
    • 雑誌名

      Neuro-Oncol. 8(2)

      ページ: 137-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Acquirement of ISO as a management of cell processing center2006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Nagoya University Topics 160

      ページ: 22-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Primary germ cell tumor originated. corpus callosum ; case report2006

    • 著者名/発表者名
      A. Enomoto, Y. Yamashita, T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Recent Medicine 53(3)

      ページ: 507-512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] The center for Genetic and Regenerative Medicine2006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Annual meeting abstract of Nagoya University 97

      ページ: 54-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Glioma. Interferon therapy2006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi, A. Natsume, J. Yoshida
    • 雑誌名

      Nippon Rinsho 64(7)

      ページ: 1327-1332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Management of the center for genetic and regenerative medicine coordinated by ISO (international organization organization for standardization)2006

    • 著者名/発表者名
      J. Yoshida, T. Wakabayashi, H. Hibi
    • 雑誌名

      Recan + Medicine 54(1)

      ページ: 31-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Human gene therapy for malignant gliomas. Kanno T (Ed) Minimally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumatology.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Yoshida J, Mizuno M, Fujii M, Kajita Y, Nakahara N, Hatano H
    • 雑誌名

      Springer-Verlag (Tokyo)

      ページ: 1191-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] 神経膠種。特集:インターフェロン治療学2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 雑誌名

      日本監床 64(7)

      ページ: 1327-1332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Human gene therapy for malignant gliomas.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Minimally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumatology.

      ページ: 1191-1123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Brain metastases from apocrine carcinoma of the scalp : case report.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimato S, Wakabayashi T, Mizuno M, Nakahara N, Hatano H, Natsume A, Ishii D, Hasegawa Y, Hyodo I, Nagasaka T, Yoshida J
    • 雑誌名

      J Neuro-Oncol. 77(3)

      ページ: 285-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Human gene therapy for malignant gliomas2006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi, J. Yoshida, M. Mizuno, M. Fujii, Y. Kajita, N. Nakahara, H. Hatano
    • 雑誌名

      Kanno T (Ed) Mimmally Invasive Neurosurgery and Multidisciplinary Neurotraumatology Springer-Verlag(Tokyo)

      ページ: 119-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Metastatic brain tumors Section 22006

    • 著者名/発表者名
      T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Practice of Informed consent Neurosurgical series 15

      ページ: 157-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Brain metastases from apocrine carcinoma of the scalp : case report2006

    • 著者名/発表者名
      S. Shimato, T. Wakabayashi, M. Mizuno, N. Nakahara, H. Hatano, A. Natsume, D. Ishii, Y. Hasegawa, I. Hyodo, T. Nagasaka, J. Yoshida
    • 雑誌名

      J Neuro-OnceL 77(3)

      ページ: 285-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] Safety and effectiveness of temozolomide as a single drug for treatment of anaplastic astrocytoma as a first relapse2006

    • 著者名/発表者名
      T. Nishikawa, S. Shibui, T. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Jpn J Cancer Chemother 33(9)

      ページ: 1279-1285

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [雑誌論文] IFN-b down-regulates the expression of DNA repair gene MGMT and sensitizes resistant glioma cells to temozolomide.2005

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Ishii D, Wakabayashi T, Tsuno T, Hatano H, Mizuno M, Yoshida J
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65(17)

      ページ: 7573-7579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Management and survival of pineoblastoma : an analysis of 34 adults from the brain tumor registry of Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      J.Y.K.Lee, Wakabayashi T, Yoshida J
    • 雑誌名

      Neurologia Medico-chirurgica 45(3)

      ページ: 132-142

    • NAID

      110002283568

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] IFN-b down-regulates the expression of DNA repair gene MGMT and sensitizes resistant glioma cells to temozolomide.2005

    • 著者名/発表者名
      Natsume A, Ishii D, Wakabayashi T, Tsuno T, Hatano H, Mizuno M, Yoshida J
    • 雑誌名

      Cancer Res. 65817

      ページ: 7573-7579

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Primary intracranial germ cell tumors.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Yoshida J
    • 雑誌名

      Neurological Surgery. F619R9594

      ページ: 601-606

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] 磁性微粒子を用いる温熱療法、脳腫瘍の診断と治療-最新の研究動向-2005

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦, 他
    • 雑誌名

      日本臨床 63(9)

      ページ: 490-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Human gene therapy for malignant gliomas (Glioblastoma multiforme and anaplastic astrocytoma) by in vivo transduction with human interferon beta gene using cationic liposomes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida J, Mizuno M, Fujii M, Kajita Y, Nakahara N, Hatano M, Saito R, Nobayashi M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Human gene therapy 15

      ページ: 77-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Interferon-beta gene therapy for cancer : basic research to clinical application.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida J, Mizuno M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95(11)

      ページ: 858-865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Interferon-beta gene therapy for cancer : basic research to clinical application.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida J, Mizuno M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95(11)

      ページ: 858-865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Practice of interferon therapy -Brain Tumor-2004

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, et al.
    • 雑誌名

      JMAJ 47(1)

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14657340
  • [雑誌論文] Practice of interferon therapy -Brain tumor-.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Yoshida J
    • 雑誌名

      JMAJ 47(1)

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Human gene therapy for malignant gliomas (Glioblastoma multiforme and anaplastic astrocytoma) by in vivo transduction with human interferon beta gene using cationic liposomes.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida J, Mizuno M, Fujii M, Kajita Y, Nakahara N, Hatano M, Saito R, Nobayashi M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Human gene therapy 15

      ページ: 77-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [雑誌論文] Aurora-B dysfunction of multinucleated giant cells in glioma detected by site-specific phosphorylated antibodies.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Mizuno M, Wakabayashi T, Yoshida J
    • 雑誌名

      J Neurosurg. 101

      ページ: 1012-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Hyperthermia by means of bio-nano-technology.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Yoshida J
    • 雑誌名

      Up-date technology in the field of neurosurgery, Advanced Technological Institute, No.29

      ページ: 390-390

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Practice of interferon therapy -Brain tumor-.2004

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, et al.
    • 雑誌名

      JMAJ 47(1)

      ページ: 18-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390409
  • [雑誌論文] Aurora-B dysfunction of multinucleated giant cells in glioma detected by site-specific phosphorylated antibodies.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Mizuno M, Wakabayashi T, Yoshida J
    • 雑誌名

      JNS 101

      ページ: 1012-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209044
  • [学会発表] immune-cold”と言われる脳腫瘍に対する免疫治療を考える2019

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至、大岡史治、若林俊彦、近藤 豊
    • 学会等名
      第5回名古屋大学がん免疫フォーラ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [学会発表] Neurofibromatosis 1と神経膠腫のゲノム解明とNF1変異動物モデルの表現型2019

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至、大岡史治、若林俊彦、近藤 豊
    • 学会等名
      第10回日本レックリングハウゼン病学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [学会発表] グリオーマでのクローン進化を数理モデル2018

    • 著者名/発表者名
      夏目敦至、大岡史治、若林俊彦、近藤 豊
    • 学会等名
      第10回 がんゲノム・エピゲノム、数理統計解析についての勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05436
  • [学会発表] Loss of b-series gangliosides attenuates glioma development and expansion.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Y, Momota H, Kato A, Esaki N, Chou B, Takano M, Bhuiyan RH, Furukawa K, Natsume A, Wakabayashi T, Furukawa K.
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Glycol-Neuroscience
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場、兵庫県淡路市
    • 年月日
      2016-01-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19073
  • [学会発表] Identification of GD3-regulated genes in GD3-expressing gliomas.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Y, Noda S, Momota H, Kato A, Chou B, Furukawa K, Ohmi Y, Natsume A, Wakabayashi T and Furukawa K.
    • 学会等名
      第75回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19073
  • [学会発表] グリオーマにおいてガングリオシドGD3はPDGFRαの発現を誘導する2016

    • 著者名/発表者名
      大川祐樹、百田洋之、加藤彰、橋本登、古川圭子、大海雄介、夏目敦至、若林俊彦、古川鋼一
    • 学会等名
      第35回 日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知県高知市 文化プラザ かるぽーと
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19073
  • [学会発表] Ganglioside GD3 promotes development and invasion of gliomas.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Y, Momota H, Kato A, Hashimoto N, Tsuda Y, Furukawa K, Ohmi Y, Natsume A, Wakabayashi T, Furukawa K.
    • 学会等名
      第27回 日本糖質学会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂、東京都文京区
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19073
  • [学会発表] Expression of gangliosides GD3 promotes development and expansion of gliomas in glioma model mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa Y, Momota H, Kato A, Hashimoto N, Tsuda Y, Esaki N, Furukawa K, Natsume A, Wakabayashi T, Furukawa K.
    • 学会等名
      第74回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19073
  • [学会発表] Intraoperative image-guided glioma surgery2014

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi, A Natsume, K Motomura, M Fujii, K Mori, Y Hayashi
    • 学会等名
      The 4th Russia- Japan Neurosurgical Symposium
    • 発表場所
      広島県、広島市、(グランドプリンスホテル広島
    • 年月日
      2014-10-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] Advanced multimodal treatment strategies foe malignant gliomas2014

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 32nd annual spring meeting of the Korean neurosurgical society in Jeju
    • 発表場所
      済州島、韓国
    • 年月日
      2014-04-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] Skull base brain tumor surgery navigation system based on updating preoperative images using positional information of surgical tools2014

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi, A Natsume, K Motomura, M Fujii, K Mori, Y Hayashi
    • 学会等名
      International conference on brain tumor research and therapy (ICBTRT)
    • 発表場所
      ナイアガラフォールズ、カナダ
    • 年月日
      2014-07-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] 特別企画”知の継承と創造そして社会への発信”グリオーマ医療の近未来を探る2014

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、中坪大輔
    • 学会等名
      第73回日本脳神経外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京都、港区、(グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-10-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] 脳神経外科ロボティクスと核酸医療標的治療への応用2013

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第2回国際先端生物学・医学・工学会議(ICIBME 2013)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2013-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] Current treatment strategy for malignant brain tumors2013

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T
    • 学会等名
      The 7th Mt. Bandai internationla symposium for neuro-scinece
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] 脳神経疾患に対する脳外科医療の現状と今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      大同病院学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] Clinical trial of Interferon-beta and Temozolomide combination therapy for malignant glioma with radiotherapy2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      財団法人がん研究振興財団第24回国際がん研究シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍の治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      ノーベルファーマ全体研修会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 膠芽腫の治療経験から次の戦略を探る2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第5回信州脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 最近の悪性脳腫瘍治療の進歩2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] Sugita scholarship program2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 79th AANS
    • 発表場所
      Denver
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 脳腫瘍治療の近未来を担うシーズを探る2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第25回熊本脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療の最近の知見2011

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第31回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] Gene therapy for malignant glioma ; Current status and future prospect2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 28th annual spring meeting of the Korean Neurosurgical Society
    • 発表場所
      Busan(釜山)
    • 年月日
      2010-04-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性腫瘍克服の実現に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第3回玄海脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2010-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対する分子標的療法を目指した遺伝子治療の今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第52回千葉神経外科研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] テモダールをはじめとした化学療法の最新の治療成績と今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、夏目敦至、藤井正純、渋井壮一郎
    • 学会等名
      第30回日本脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療のブレイクスルーを目指して2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      南大阪最先端医療研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍への挑戦:INTEGRA studyに期待すること2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第10回高知県脳神経外科研究会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 脳神経外科領域におけるNano-surgeryへの展開2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      ナノ学会第8回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 初発膠芽腫に対するIFN-b+テモダール併用化学放射線療法のランダム化第2相試験2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦、夏目敦至、藤井正純、渋井壮一郎
    • 学会等名
      第69回日本脳神経外科学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 膠芽腫の世界的標準治療の日本からの発信を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第3回金沢脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性神経膠腫の治療成績向上を目指した治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第5回青森県脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] Recent Advanced neurosurgical procedure using integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation with multimodal neuroradiological images2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      The 4th harpin international neurosurgical meeting in china 2010
    • 発表場所
      ハルピン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 遺伝性脳腫瘍の病理と臨床2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第28回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] Mulitomodal treatment strategy for glioma2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      the 4th Indian Japanese Friendship Neurosurgicla Meeting
    • 発表場所
      Cochin, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療戦略の基礎的研究から臨床最前線まで2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第113回山口県脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      宇部
    • 年月日
      2010-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] Mulitomodal treatment strategy for glioma2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      the 4th Indian Japanese Friendship Neurosurgicla Meeting
    • 発表場所
      Cochin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] INTEGRA study :開発の経緯と今後の展望2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      徳島脳腫瘍セミナー2010
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] ニューロサイエンスに基づく脳神経外科医療の進歩2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      奈良県立医科大学脳神経外科教室開講50周年記念講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 脳神経外科手術戦略と術後補助療法の今後の展開2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第1回沖縄県テモダール講演会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2010-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性神経膠腫の術後補助療法の治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第1回京都脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 膠芽腫の生命予後改善に向けた集学的治療の工夫2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      脳腫瘍治療のUp to date
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対する先駆的治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第60回山形脳神経外科懇話会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 脳腫瘍診療の現状とPETへの期待2009

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      日本メジフィジックス社内講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] A Japanese multicenter clinical trial of interferon-beta and temozolomide2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T
    • 学会等名
      The 17^<th> International conference of brain tumor research and therapy
    • 発表場所
      Hakodate, Japan
    • 年月日
      2009-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390409
  • [学会発表] 脳腫瘍の診断・治療はどこまですすんできたか2008

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第22回脳神経市民公開講座
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Neurosurgical procedure using the integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation2008

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      2008 Neurosurgery update in Korea University
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2008-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Clinical experience of temozolomide for glioma2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      3rd Basic science of brain tumor symposium
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Temozolomideを用いた脳腫瘍治療戦略2008

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第3回脳腫瘍の基礎シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Climcal application of dendritic cell therapy for malignant ghoma2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Shimato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      8th Brain Tumor forum in Nagoya
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-02-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Neurosurgical procedure using the integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation.(Invited speaker)2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Masazumi, Fujii, Satoshi, Maezawa, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      2008 Neurosurgery update in Korea University
    • 発表場所
      Seonl, Korea
    • 年月日
      2008-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 国内遺伝子治療ベンチャーの動向(コメンテーター)2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第5回遺伝子治療シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Design, development and manufacture of processed cells, tissues and gene products for clinical research at the center for genetic and regenerative medicine, Nagoya University Hospital2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      13th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Central nervous regeneration- inhibition of glint induction by interferon-beta2007

    • 著者名/発表者名
      Motokazu, Itoh, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Interferon-beta gene therapy for high-grade glioma2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      World federation of neurosurgical society, 13th Interim meeting/ the 12th Asian-Australasian congress of neurological surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Antitumor effect used by neural stem cell transfected cytosine deaminase gene and interferon-beta for gliomam2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Itoh, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Oligodendroglial tumorに対するTemozolomide使用前後の病理学的及び遺伝子解析の変化の検討2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第23回東海脳腫瘍病理検討会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Clinical, experience of Brain Theater and Brain Suite as a image guided surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Natsume, Maeazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Annual meeting of Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Combination effect of temozolomide and interferon-beta for metastatic brain tumor from lung2007

    • 著者名/発表者名
      Masasuke, Ohno, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Dendritic cell therapy vaccinated with HLA-A2 restricted IL13R alpha 2peptide in patients with malignant glioma: clinical trial and assessment of combination therapy with interferon-beta gene therapy2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      13th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A phase I clinical trial of liposome-mediated interferon-beta gene therapy for high-grade gliomas2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      10th Annual meeting of American Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A review of recent trials of high grade gliomas2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      Educational conference of temozolomide
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-02-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A review of recent trials of high grade gliomas2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      テモダール学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-02-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] New frontier of glioma treatment used by temozolomide2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      12th Japan Society of Brain Tumor Surgery
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2007-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Anaplastic oligodendroglial tumorの再発例に対ずる経ロアルキル化剤temoz olomideの有効性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Effectiveness of 18F-DOPA PET for evaluation of glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Daisuke, Ohtsubo, Masahiko, Bundo, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Interferon-beta gene therapy for high-grade glioma2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      World federation of neurosurgical society, 13th Interim meeting/the 12th Asian-Australasian congress of neurological surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 名古屋大学における遺伝子・再生医療センター再整備の現状と展望2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第6回トランスレーショナルリサーチ懇話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A female case of pineal lesion tumor with dissemination sign2007

    • 著者名/発表者名
      Masazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      22nd Tokai Brain Tumor Pathology Conference
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-02-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] IL13受容体alpha2発現悪性グリオーマに対する樹状細胞免疫療法の臨床応用2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第66回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Neurosurgical procedure using the integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      World federation of neurosurgical society, 13th Interim meeting/the 12th Asian-Australasian congress of neurological surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Recent progress of gene therapy in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      5th Gene therapy symposium
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療ガイドライン:名古屋大学方式2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第1回東海脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Clinical application of dendritie cell therapy used by IL13Ra2 for malignant glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] INI-1 positive AT/RT mimicking tumor without postoperative treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Takenori, Kato, Atsushi, natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Annual meeting of Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Dendritic cell therapy using HLA-A2 restricted IL-13 alpha2 peptide in patients with glioma managed by ISO 13485:20032007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Interferon-beta gene therapy for high-grade glioma. (Invited speaker)2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Masaaki, Mazuno, Masazumi, Fujii, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      World federation of neurosurgical society, 13th Interim meeting/ the 12th Asian-Australasian congress of neurological surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Following up report of the patients with medulloblastoma and its related diseases treated lay Takai local protocol2007

    • 著者名/発表者名
      Takenori, Kato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      4th Tokai Pediatric Brain Tumor Conference
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Combination chemotherapy with interferon-beta and temozolomide for malignant ghoma2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Annual meeting of Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] TemozolomideとIFN-betaの併用に関する基礎及び臨床研究(INTEGRA study)2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      JCOG脳腫瘍グループ平成18年渋井班嘉山班合同班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-02-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Cell therapy used by dendritic cells induced with IL13Ra2 peptide2007

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Shimato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Annual meeting of Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Temozolomideによる悪性グリオーマ治療に対する新展開2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第12回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-11-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Results of temozolomide as a treatment drug for malignant glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      Educational seminar of temozolomide in Shinsyu
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Image guided surgery for malignant glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Masazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Combination therapy with temozolomide and interferon-beta for malignant glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      2nd Educational seminar of temozolomide in Kagoshima
    • 発表場所
      Kagoshima, Japan
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Effectiveness of temozolomide for recurrent cases of anaplastic oligodendroglial tumors2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Masaznmi, Fujii, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Japan Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2007-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Neurosurgical procedure using the integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      World federation of neurosurgical society, 13th Interim meeting/ the 12th Asian-Australasian congress of neurological surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-11-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Cancer testis antigen enhancing effect of valpronate as a HDAC inhibitor for glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      8th Japan Society of Molecular Neurosurgery
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Dendritic cell therapy using HLA-A2 restricted IL-13a2 peptide patients with glioma managed by ISO 13485 : 20032007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Shinji, Shimato, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting ofJapan Society of Cancer
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Change of chromatin of cancer testis antigen of glioma induced by yalpronate2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Nataume, Toshihike, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Annual meeting of Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Basic and clinical study in combination with temozolomide and interferon beta for glioma2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      JCOG Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-02-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 悪性グリオーマに対する化学療法の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第45回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Dendritic cell therapy vaccinated with HLA-A2 restricted IL13R alpha 2 peptide in patients with malignant glioma: clinical trial and assessment of combination therapy with interferon-beta gene therapy2007

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      13th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-06-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Effertiveness of MRS and PDG-PET as a diagnosis of tumorgenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Narinori, Takebayashi, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Following up report of medulloblastoma and its related diseases treated by Tokai local protocol2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori, Kato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      5th Makin Pediatric Brain Tumor Conference
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-06-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Epigenetic target for cancer-testis antigen-based tumor immunotherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Cancer
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 名古屋大学における遺伝子・再生医療センターバイオマテリアル製造部門の現状2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第3回CPCフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Central nerve regeneration effect by interferon beta gene through inhibition of glial change2007

    • 著者名/発表者名
      Motokazu, Itoh, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      8th Japan Society of Molecular Neurosurgery
    • 発表場所
      Kyogo, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Support function by Edarabon against radiation necrosis of neural stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Jun, Ishii, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      5th Free radial scavenger and brain disease conference, east Japan meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Development of translational research program managed by ISO 9001 : 2000 and ISo 13485 : 20032007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      20th COE progress report conference
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 国際標準化機構ISO9001:2000&ISO13485:2003管理体制下における細胞療法のトランスレーショナルリサーチへの展開2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第20回COEプログレスレポート会議「遺伝子・細胞療法・分子標的治療」
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Giant cystic tumor in a pediatric patient2007

    • 著者名/発表者名
      Masazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      23rd Tokai Brain tumor Pathology Conference
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Design, development and manufacture of processed cells, tissues and gene products for clinical research at the center for genetic and regenerative medicine, Nagoya University Hospital.(Invited speaker)2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Masazumi, Fujii, Masaaki, Mizuno, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      13th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Treatment guideline for malignant brain tumor2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      1st Tokai Brain Tumor Seminar
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 悪性神経膠種のTemozolomide及びInterferon-β併用多施設共同試験(INTEGRA)中間報告2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Arrangement of cell processing center in Nagoya University as a translational research center2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      3rd CP forum
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Pathological and genetical analyses of olidodendroghal tumor treated by temozolomide2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      23rd Tokai Brain Tumor Pathology Conference
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Expression mechanism of EGFR variant III for glioma. correlation up-regulation of EGFR and chromosome 72007

    • 著者名/発表者名
      Kana, Noritake, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      8th Japan Society of Molecular Neurosurgery
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Identification of glioma specific peptide restricted with HLI A24 as for the specific antigen, IL13Ra22007

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Shimato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      3th Japan Society of Molecular Neurosurgery
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Anaplastic oligodendroglial tumorの再発例に対する経ロアルキル化剤temozolomideの有効性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Two cases of AT/RT treated by mega-dose chemotherapy with radiotherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Masasuke, Ohno, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Japan Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2007-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Recent progress of translational research center in Nagoya University2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      6th Translational research conference
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Pre-operative neuroimageing of glioma used by MRL PET. MEG2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiko, Bundo, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Dendritic cell therapy vaccinated. with HLA-A2 restricted IL13R alpha 2 peptide in patients with malignant glioma : clinical trial and assessment of combination theranv with interferon-beta gene therapy2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Masazumi, Fujii, Masaaki, Mizuno, Yasukazu, Kajita, Norimoto, Nakahara, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      13th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対するテモゾロミドの使用経験及び今後の展望2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      信州テモダール研究会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Epigenetic analysis of glioma stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Image guided operation for glioma and its heterogeneity2007

    • 著者名/発表者名
      Masazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Japan Society of Brain Tumor Pathology
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2007-04-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Epigenetic analysis of glioma stem cell2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Natsume, Shinji, Shimato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      25th Annual meeting of Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Neurosurgical procedure using the integrated system of intraoperative MRI and neuronavigation(Luncheon semnmr : Invited speaker)2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Masazumi, Fujii, Yasukazu, Kajita, Satoshi, Maezawa, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      World federation of neurosurgical society, 13th Interim meeting/ the 12th Asian-Australasian congress of neurological surgeons
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に対するテモゾロミドの治療経験と新しい併用療法に向けた試み2007

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第2回テモダール適正使用セミナー
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Expression of tumor suppressing gene induced by yalpronate for glioma cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sachie, Ohi, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      66th Annual meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-10-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 再発悪性神経膠腫に対するテモダール単独治療:自験例112症例からの解析2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      東海脳腫瘍セミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Advanced high technology for brain tumor surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Masazumi, Fujii, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of Japan Society Clinical Oncology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A diniral trial of cationic liposome conteining interferon-beta gene for patients with malignant glioma : autopsy and gene expression profiling2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Masaaki, Mizuno, Atsushi, Natsume, Masazumi, Fujii, Yasukazu, Kajita, Norimoto, Nakahnra, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      12th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Immunotherapy for glioma using dendrite cells(Invited Speaker)2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      1st Korea-Japan Translational research Seminar
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A clinical trial of cationic liposome containing interferon-beta gene for patients with malignant glioma: autopsy and gene expression profiling2006

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      12th Annual meeting of Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Effectiveness of neoadjuvant therapy far intracranial germ cell tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Itoh, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Evaluation of MR spectroscopy and FDO-PET for the diagnosis of Astrocytic tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Narinori, Takebayashi, Masazumi, Fujii, Tonhihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Treatment strategies of dissemination model of medulloblastoma by means of human neural stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji, Shimato, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      24th Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Akanko, Japan
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Genetic analyses of meningioma as a marker of malignant transformation2006

    • 著者名/発表者名
      Yukimi, Nakane, Kiyoshi, Saito, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Simple therapy by temozolomide for the 112 patients with recurrent malienant glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      Tokai Brain Tumor Seminar
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 左側頭部腫瘍の一例2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第21回東海脳腫瘍病理検討会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Treatment option for brain stem glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Masasuke, Ohno, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A case of glioblastoma which was lost of LOH of 1p and 19q at relapse2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Itoh, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      24th Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Akanko, Japan
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 悪性神経膠腫に対するtemozolomideの効果:予後因子の検討及びMGMT不活化併用療法戦略2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第24回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      阿寒湖
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Treatment strategies for medulloblastoma and PNET collaborated with Tokai area2006

    • 著者名/発表者名
      Takenori, Kato, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 国際標準化機構ISO13485:2003管理体制下での悪性神経膠腫に対する免疫細胞療法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第65回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 脳腫瘍に対する高度先端医療システムの構築2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第44回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Assessment of intraoperative MRI used.by brain tumor surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Masazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Liposome-mediatad interferon-beta gene delivery promotes functional recovery after spinal cord injury2006

    • 著者名/発表者名
      Motokazu, Itoh, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      12th Japan Society of Gene Therapy
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Intracranial Germ cell tumor mimicking with metastatic brain tumor2006

    • 著者名/発表者名
      Motokazu, Ito, Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      35th Neuro-CPC
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Development of cancer vaccination for glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      24th Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Akanko, Japan
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Role of function of Aurora B kinase and p53 as a molecular target of glioma2006

    • 著者名/発表者名
      Shun, Katsumata, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Recent advance of treatment option for pediatric brain tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      50th Tokai Pediatric Cancer Meeting
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Immunotherapy for glioma using dendritic cells2006

    • 著者名/発表者名
      T Wakabayashi
    • 学会等名
      1st Korea-Japan Translational research Seminar
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Neuronal regeneration : inhibition of gad reaction by interferon-beta gene there2006

    • 著者名/発表者名
      Motokazu, Ito, Atsushi, Natsume, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      7th Japan Society of Molecular Neurosurgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Effectiveness of temozolomide for malignant glioma as a predictor of MGMT methylation2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Maeazumi, Fujii, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      24th Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Akanko, Japan
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Epigenetic cnacer vaccine therapy ; expression of cancer testis antigen of glfoma by DNA demethylation2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi, Natsame, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      7th Japan Society of Molecular Neurosurgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 小児脳腫瘍に対する治療の現状と今後の展望2006

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第50回東海小児がん研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-08-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A case of left temporal tumor2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Masazami, Fujii, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      21th Tokai Brain Tumor Pathology Conference
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Operation technology for brain tumor under Brain Theater2006

    • 著者名/発表者名
      Masazumi, Fujii, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      24th Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Akanko, Japan
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] A case of brain tumor originated with corpus callosum2006

    • 著者名/発表者名
      Masasuke, Ohne, Toshihiko, Wakabayashi, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      24th Japan Society of Brain Tumor
    • 発表場所
      Akanko, Japan
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] Cell therapy by means of dendritic cells for malignant glioma managed by ISO 13485-20032006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi, Atsushi, Natsume, Jun, Yoshida
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of Japan Society of Neurological Surgery
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 脳神経外科ロボティクスと核酸医療標的治療への応用

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第2回国際先端生物学・医学・工学会議(ICIBME 2013)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] Interferon-beta and temozolomide combination therapy for malignant gliomas; phase I study and phase II clinicla study (INTEGRA study)

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      Society for University Neurosurgeons 2013
    • 発表場所
      Malaga, Spain
    • 年月日
      2013-06-18 – 2013-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] グリオーマ治療の最前線

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      脳腫瘍up date in Sapporo 2013
    • 発表場所
      札幌ANAホテル(札幌)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] グリオーマ治療の現状と展望 グリオーマの治療をどのように組み立てるか:新規薬剤参入によって

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-10-16 – 2013-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] Advanced Multimodal Treatment Strategies for Malignant Gliomas

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦 藤井正純 夏目敦至
    • 学会等名
      The 15th World Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2013-09-09 – 2013-09-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] Recent progress of chemotherapy for glioma

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko, Wakabayashi
    • 学会等名
      45th Annual meeting of Japan Society of Clinical Oncology
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390395
  • [学会発表] 脳腫瘍分子標的治療薬開発の現状と今後の展望

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      平成24年度京都大学脳神経外科同門会
    • 発表場所
      グランビアホテル(京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • [学会発表] グリオーマの集学的治療はどのように変わっていくか

    • 著者名/発表者名
      若林俊彦
    • 学会等名
      第27回中国四国脳腫瘍研究会
    • 発表場所
      岡山日航ホテル(岡山)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249073
  • []

  • 1.  吉田 純 (40158449)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 97件
  • 2.  夏目 敦至 (30362255)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 85件
  • 3.  古山 浩子 (50402160)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  水野 正明 (70283439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  本田 裕之 (70209328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 正昭 (90093046)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  近藤 豊 (00419897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 8.  八木 國夫 (00022749)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  妹尾 久雄 (40135380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉田 虔一郎 (30023807)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 猛 (10043324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中原 紀元 (20335061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長縄 慎二 (50242863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊藤 善之 (90232488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  深津 博 (70228865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐竹 弘子 (00324426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹内 一郎 (40335146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  曽我部 正博 (10093428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柳川 弘志 (40327672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  萩原 正敏 (10208423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桐野 高明 (90126045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河瀬 斌 (40095592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  栗栖 薫 (70201473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮地 茂 (00293697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井藤 彰 (60345915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西村 孝司 (30143001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田沼 靖一 (10142449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大川 祐樹 (40723896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  古川 鋼一 (80211530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  百田 洋之 (60469971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 31.  井上 達 (80184737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  新海 政重 (70262889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 雄一郎 (00291229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  小川 誠司 (60292900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  本村 和也 (30467295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 36.  寺澤 悠理 (30585790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  梅田 聡 (90317272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  陳 玲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加藤 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  橋本 登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  中村 英夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  秀 拓一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  千賀 威
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  勝島 啓佑
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  安井 隆雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  大海 雄介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  岩立 康男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  古川 圭子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  山下 依子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  豊國 伸哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  青木 恒介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi