• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅沼 圭輔  Suganuma Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50222047
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2015年度: 東京農業大学, 国際食料情報学部, 教授
2005年度: 福島大学, 経済経営学類, 教授
2004年度: 福島大学, 経済経営学類, 助教授
2002年度 – 2003年度: 福島大学, 経済学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 福島大学, 経済学部, 助教授 … もっと見る
1998年度: Faculty of Agriculture, Niigata University, Assistant
1994年度 – 1998年度: 新潟大学, 農学部, 助手
1997年度: 新潟大, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学 / 経営・経済農学 / 農業経済学
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 経済政策 / 基礎法学 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
中国 / Vertical Integration of Agricultural Production / Endogenous Deveropment / Agricultural Industrialization / 農村レストラン / 体験学習農業 / 柑橘類 / 野菜の安全性 / 高付加価値化 / 東アジア … もっと見る / 企業インテグレーション / 内発的発展 / 農業産業化 / 食料品貿易 / 飼料穀物 / グルーベル・ロイド指数 / 産業内貿易 / 大規模経営 / 畜産業 / 畜産物供給関数 / 畜産物需要関数 / 配合飼料 / 畜産政策 / 畜産物の需要関数と供給関数 / グル―ベル・ロイド指数 / 食料品貿易における産業内貿易 / 家畜伝染病 / 飼料穀物と配合飼料 / 大規模畜産経営 / 中国の畜産業と畜産政策 / 食糧直接補助 / 価格支持政策 / 食料問題 / 農業経済学 / 国際農業 / 開発輸入 / 農水産物加工 / 環渤海経済圏 / 環日本海経済圏 / 労働蓄積 / ハイブリット増産技術 / 農業サービスシステム / 中国の稲作構造 … もっと見る
研究代表者以外
構造調整 / 農業 / 中国 / 農村定期市 / 中国農村 / household survey / structural adjustment / farmers' burden / income distribution / economic accounting / farm / agricultur / china / 地方財政 / 税費改革 / 固定資本形成 / 所得形成 / 資金循環 / データベース / マイクロデータ / 農村調査 / 農産物貿易 / 構造問題 / 農家調査 / 農家経済調査 / 農家負担 / 所得分配 / 経済計算 / 農家 / villagers' committee / Xiang Zhen government / local election in China / contracted management right in village / land contract management / economic in village / basic administration in village / land Law in China / 中国地方医学 / 中国婚姻法改正 / 農村土地財産権 / 退耕環林政策 / 村民委員会 / 郷鎮人民代表大会 / 中国地方選挙 / 農村土地請負法 / 土地請負経営権 / 中国農業経済 / 中国農村末端行政 / 中国土地法 / Village / Structural Adjustment / Panel Analysis / Follow-up Survey / Social Change / Agricultural Structure / Farm / China / パネルデータ / 郷村 / パネル分析 / 追跡調査 / 社会変動 / 農業構造 / Chinese industrial structure / Regional economy in China / State-owned enterprise / Socialist market-economy / Modern Chinese economy / Economic reform in China / 中国の行政と企業の未分離 / 中国の技術導入 / 市場と国家 / 中国の国有企業 / 中国の外向型市場経済 / 外資導入 / 中国の地域産業 / 高新技術産業開発区 / 中国の経済技術開発区 / 市場経済の多様性 / 郷鎮企業 / 中国の産業構造 / 中国の地域経済 / 国有企業 / 社会主義市場経済 / 中国の経済改革 / Economic development and income distribution / Reform in China's economy / Rural structure / Chinese agriculture / Rural market / 経済発展と所得分配 / 雲南地域経済 / 財政・金融改革 / 市場化 / Market Economy / bazaar / Market News Information / negotiate trading / Auction / broker / wholesale Marketing / wholesale market / 生鮮農産物法 / 卸売市場経由率 / 電話セリ / デビソリア / コ-ベント・ガ-デン / ランジス卸売市場 / 時計ゼリ / ダ-チャ菜園 / コンテナ・マーケット / 市場経済移行期 / 食料の備蓄 / 食料流通システム / 市場経済 / バザ-ル / 市況情報 / 相対取引 / セリ / 仲買人 / 卸売市場流通 / 卸売市場 / Peasant Behaviors / Rural Market / Rural China / 農産物流通 / 中国農業 / 農村構造変動 / 農村市場 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  中国における畜産関連産業の構造変動と飼料穀物・食肉需給の展望に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 圭輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営・経済農学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  食料問題解消後の中国における穀物需給調整システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 圭輔
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  中国農業・農家の経済計算と所得分配-農家個票調査・地域統計にもとづく社会経済分析

    • 研究代表者
      田嶋 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアの農村地域における「農業産業化」の展開と内発的発展に関する比較研究-日本・中国・韓国の比較研究-研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 圭輔, 守友 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      福島大学
  •  中国農村の土地財産権と末端行政に関する学際的研究

    • 研究代表者
      國谷 知史
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  中国農業・農村の経済構造と社会変動―農家追跡調査にもとづくパネル分析

    • 研究代表者
      田嶋 俊雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東京大学
  •  環日本海・渤海経済圏を中心とした農水産物市場の国際化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 圭輔
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  雲南省農村の市場発展過程にかんする社会経済的研究-路南彜族自治県を中心として

    • 研究代表者
      中兼 和津次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東京大学
  •  山東省煙台地域における経済の市場化と地域産業の変容に関する研究

    • 研究代表者
      平野 厚生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東北大学
  •  環日本海・渤海経済圏を中心とした農水産物市場の国際化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 圭輔
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      新潟大学
  •  農産物卸売市場流通の展開構造の国際比較研究

    • 研究代表者
      小林 康平
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  農村定期市の機能と発展にかんする社会経済的比較研究--現代中国を中心として

    • 研究代表者
      中兼 和津次
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国の稲作構造と農地水利管理組織に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅沼 圭輔
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2014 2011 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界の農政と日本―グローバリゼーションの動揺と穀物の国際価格高騰を受けて―2014

    • 著者名/発表者名
      平澤明彦、菅沼圭輔編著
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      農林統計協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450333
  • [図書] 「農業構造調整」政策と食糧自給戦略、改革開放以後の経済制度・政策の変遷とその評価 (NIHU 現代中国早稲田大学拠点研究シリーズ4)2011

    • 著者名/発表者名
      菅沼 圭輔、中兼和津次
    • 出版者
      人間文化研究機構(NIHU)現代中国地域研究幹事拠点 早稲田大学現代中国研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580262
  • [雑誌論文] 新しい食糧政策下における中国の硬質小麦主産地開発の課題2011

    • 著者名/発表者名
      菅沼圭輔
    • 雑誌名

      農村研究

      巻: 第112号 ページ: 12-23

    • NAID

      40018771501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580262
  • [雑誌論文] 中国の"農業産業化"と食品加工メーカーの動向2003

    • 著者名/発表者名
      菅沼圭輔, 守友裕一, 佐野孝治
    • 雑誌名

      商学論集 第72巻第2号

      ページ: 57-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580189
  • [雑誌論文] A Report on Developping Of Agricultural Industrialization In Hubei Province, CHINA2003

    • 著者名/発表者名
      SUGANUMA, Keisuke, MORITOMO, Yuichi, SANO, Koji
    • 雑誌名

      SHOGAKU-RONSHU vol72, No.2

      ページ: 57-72

    • NAID

      110000232687

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580189
  • [学会発表] グロバリゼーション下の中国の米自給戦略と兼業深化地帯の地域農業2011

    • 著者名/発表者名
      菅沼圭輔
    • 学会等名
      第8回北東アジア農業農村発展国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国・ソウル・KREI(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580262
  • [学会発表] グロバリゼーション下の中国の米自給戦略と兼業深化地帯の地域農業2011

    • 著者名/発表者名
      菅沼 圭輔
    • 学会等名
      第8回北東アジア農業農村発展国際シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      韓国・ソウル・KREI
    • 年月日
      2011-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580262
  • 1.  池上 彰英 (80339572)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大島 一二 (40194138)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中兼 和津次 (80114958)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 宏 (50211280)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田嶋 俊雄 (10171696)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杜 進 (00207515)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  守友 裕一 (20166424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  金田 憲和 (80233857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野口 敬夫 (70584564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横山 廣子 (30143324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中生 勝美 (00222159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 康平 (80111194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福井 清一 (90134197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山中 守 (70140952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  桂 瑛一 (70035989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  甲斐 諭 (70038313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  平野 厚生 (60008761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  増田 聡 (30231591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  長谷部 弘 (50164835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤本 剛 (00181397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小野寺 淳 (50292206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  國谷 知史 (90234468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡 綾子 (50203956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  真水 康樹 (80242387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐野 孝治 (10245623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  金 中起 (30274525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  浅見 淳之 (60184157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  横川 洋 (30007786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  TAHARA Fumiki (20308563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  巌 善平 (00248056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  喬 亨瑞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  陳 鉄軍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  謝 揚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  何 燿華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  胡 庄君
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  陳 錫文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  HU Zhuangjun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  CHEN Xiwen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  DU Jin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  HE Yaohua
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  QIAO Hengrui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  CHEN Tiejun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  XIE Yang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  WERNER Gross
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  PAUL Riethmu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  SOMPORN Isvi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  崔 圭晧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  倪 心一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi