• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧野 淳一郎  Makino Junichiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

牧野 純一郎  マキノ ジュンイチロウ

隠す
研究者番号 50229340
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 理学研究科, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 神戸大学, 理学研究科, 特命教授
2018年度 – 2022年度: 神戸大学, 理学研究科, 教授
2014年度: 理化学研究所, 計算科学研究機構, 副プロジェクトリーダー
2013年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 教授
2012年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授 … もっと見る
2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2011年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 教授
2010年度: 国立天文台, 理論研究部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 国立天文台, 天文シミュレーションプロジェクト, 教授
2006年度 – 2007年度: 国立天文台, 理論研究部, 教授
2001年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
2003年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1998年度: 東京大学, 総合文化研究科, 助教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授
1995年度: 東京大学, 教養学部, 助教授
1994年度: 教養学部, 助教授
1990年度 – 1993年度: 東京大学, 教養学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 天文学
研究代表者以外
天文学 / 小区分60100:計算科学関連 / 天文学 / 小区分09010:教育学関連 / 情報システム学(含情報図書館学) / 計算機システム・ネットワーク / 理工系
キーワード
研究代表者
専用計算機 / 並列計算機 / 銀河形成 / Dynamical Friction / Black hole / Merging instability / Stellar Dynamic / Special-purpose computers / Parallel algorithms / 銀河中心 … もっと見る / 球状星団 / 高密度恒星系 / 低レイテンシ通信 / 力学的摩擦 / ブラックホール / 暴走的合体 / 恒星系力学 / 並列アルゴリズム / cold dark matter / dwarf galaxy / N-body simulation / cosmology / dark matter halo / galaxy formation / large scale stuctuve / 銀河団 / 衛星銀河 / ツリー法 / ダークハロー / 宇宙の大規模構造 / 冷たい暗黒物質 / 矮小銀河 / N体計算 / 宇宙論 / ダークマターハロー / 大規模構造 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 惑星形成 / 重力多体問題 / 理論天文学 … もっと見る
研究代表者以外
専用計算機 / 球状星団 / シミュレーション / 並列計算機 / 多体問題 / 粒子法 / 星形成 / 連星系 / 銀河団 / 重力多体系 / Special Purpose Computer / 銀河形成 / Special-purpose computer / 恒星系 / 銀河 / 重力多体問題 / 恒星系力学 / 惑星形成 / 天文学 / gpu / フレームワーク / 高性能計算 / 粒子シミュレーション / 教材作成 / 環境教育論 / 評価研究 / 教材開発 / 再生可能エネルギー / カリキュラム研究 / 総合学習 / 公害・環境教育論 / ICT教材開発 / 脱炭素 / 福島第一原発事故 / ヘテロ型アクセラレータ / 惑星リング / galactic structure / observational visualization / adaptive mesh refinement / parallelization / simulation astronomy / star formation / galaxy formation / 格子法 / 自己重力 / 銀河構造 / 観測的可視化 / 適応格子細分化法 / 並列化 / 天文シミュレーション / Proto Star / Radiative Transfer / Magnetohydrodynamics / Numerical Simulation / Star Formation / 磁気流体力学 / 原始星 / 輻射輸送 / 磁気流体 / 数値シミュレーション / Research on Research / Research Evaluation / Interdisciplinary Studies / Scientometrics / リサーチオンリサーチ / リサーチ・オン・リサーチ / 研究評価 / 学際研究 / 科学計量学 / Fokker-Planck approximation / numerical simulation / stellar evolution / globular cluster / large-scale structure of the universe / planetary system formation / self-gravitating many-body system / stellar system / N体問題 / 恒星進化論 / フォッカー・プランク近似 / フォッカープランク近似 / ジュミレーション / 恒星進化 / 宇宙の大規模構造 / 自己重力多体系 / Binaries / Tera flops machines / Self-gravitating systems / many-body problems / Globular Clusters / Special-Purpose Computers / テラ・フロップス機 / 自己重力系 / Gravitational many-body system / Clusters of galaxies / Galaxies / Globular clusters / 重力 / LSI / 並列処理 / 星団 / Collision of Stars / Galactic Nuclei / Gravitational Scattery / Gravitational N-body Systems / Globular Clustors / Smoothed Particle Hydrodynamics method / 二体相関 / パルサ- / 3K宇宙背景放射 / 渦糸法 / ツリーコード / 重力多体シミュレーション / 恒星衝突 / 銀河中心核 / 重力散乱 / SPH(ならされた粒子)法 / Galaxy Formation / Black Holes / Elliptical Galaxies / ブラックホ-ル / 楕円銀河 / Stellar system / Galaxy / Gravitational Many-body problem / Parallel computer / 分散シミュレーション / ハイパフォーマンス・コンピューティング / TCP最適化 / 超遠距離インターネット / 分散協調システム / Ruby / ハイパーフォーマンスコンピューティング / 超並列問題記述 / ハイパフォーマンスコンピューティング / ネットワーク / 高生産性言語 / 計算機システム / 三体問題 / 銀河中心 / ブラックホール / 月形成 / N体計算 / 数値流体力学 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (83人)
  •  アクセラレータ上で動作する粒子系シミュレータ開発フレームワークの開発

    • 研究代表者
      岩澤 全規
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60100:計算科学関連
    • 研究機関
      松江工業高等専門学校
  •  「福島を伝える」ICT教材開発と評価

    • 研究代表者
      土井 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  計算機の中の惑星探査: 計算機の中の惑星リングの実現にむけて

    • 研究代表者
      台坂 博
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60100:計算科学関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  ルビーによる高生産な超並列・超分散計算ソフトウェア基盤

    • 研究代表者
      平木 敬
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      東京大学
  •  専用計算機による惑星系・星団・銀河の進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京工業大学
      国立天文台
  •  超高分解能次世代シミュレーターで探る天の川銀河の成り立ち

    • 研究代表者
      富阪 幸治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  中?大?巨大質量ブラックホールの形成に関する恒星系力学からみた統一的理解の構築

    • 研究代表者
      船渡 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元輻射磁気流体力学シミュレーションによる初期原始星進化の研究

    • 研究代表者
      花輪 知幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  専用計算機を用いた大規模シミュレーションによる高密度恒星系の進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  月の起源-巨大衝突仮説の検証-

    • 研究代表者
      和田 桂一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  学際研究分野における研究テーマ発展ダイナミクスの数量的分折と理論的検討

    • 研究代表者
      藤垣 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  専用計算機を用いた大規模数値シミュレーションによる銀河の形成・進化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 淳一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  恒星進化を考慮に入れた恒星系の力学進化の研究

    • 研究代表者
      杉本 大一朗 (杉本 大一郎)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      放送大学
  •  天体多体問題の高速計算

    • 研究代表者
      蜂巣 泉
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高速多体問題専用計算機による星団・銀河・銀河団の進化の研究

    • 研究代表者
      杉本 大一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1996
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  専用計算機による高密度恒星系の進化の研究

    • 研究代表者
      江里口 良治, 杉本 大一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  重力多体専用計算機の並列化による恒星系進化の研究

    • 研究代表者
      杉木 大一郎 (杉本 大一郎)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  専用計算機による楕円銀河の衝突と緩和の研究

    • 研究代表者
      戎崎 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2021 2020 2018 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] シミュレーション天文学2007

    • 著者名/発表者名
      富阪 幸治, 花輪 知幸, 牧野 淳一郎編著
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [図書] シミュレーション天文学2007

    • 著者名/発表者名
      富阪幸治・花輪知幸・牧野淳一郎編著
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [図書] 研究評価・科学論のための科学計量学入門2004

    • 著者名/発表者名
      藤垣, 平川, 富澤, 調, 林, 牧野
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580444
  • [図書] Introduction to Scientometrics : Application to Research Evaluation And Science Studies (ed.)2004

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fujigaki, Hideyuki Hirakawa, Hiroyuki Tomizawa, Masashi Shirabe, Takayuki Hayashi, Junichiro Makino
    • 出版者
      Maruzen, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580444
  • [雑誌論文] 3.11 以降の科学リテラシー2021

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91-4 ページ: 365-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01625
  • [雑誌論文] 3.11以後の科学リテラシー2021

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91-6 ページ: 592-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01625
  • [雑誌論文] 3.11 以降の科学リテラシー2020

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 雑誌名

      科学

      巻: 90-7 ページ: 588-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01625
  • [雑誌論文] A natural symmetrization for the plummer potential2012

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, T.R., Makino, J.
    • 雑誌名

      New Astronomy

      巻: 17 号: 2 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1016/j.newast.2011.07.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [雑誌論文] Particle-Particle Particle-Tree : A Direct-Tree Hybrid Scheme for Collisional N-Body Simulations2012

    • 著者名/発表者名
      Oshino, S., Funato, Y., Makino, J.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63 ページ: 881-892

    • NAID

      10029582002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [雑誌論文] PSDF: Particle Stream Data Format for N-Body Simulations2011

    • 著者名/発表者名
      Will M. Farr, Jeff Ames, Piet Hut, Junichiro Makino, Steve McMillan, Takayuki Muranushi, Koichi Nakamura, Keigo Nitadori, Simon Portegies Zwart
    • 雑誌名

      New Astronomy

      巻: Vol.17 ページ: 520-523

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220001
  • [雑誌論文] Particle-Particle Particle-Tree: A Direct-Tree Hybrid Scheme for Collisional N-Body Simulations2011

    • 著者名/発表者名
      S. Oshino, Y. Funato, and J. Makino
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63 ページ: 881-890

    • NAID

      10029582002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220001
  • [雑誌論文] Particle-Particle Particle-Tree : A Direct-Tree Hybrid Scheme for CollisionalN-Body Simulations2011

    • 著者名/発表者名
      Oshino, S., Y. Funato, and J. Makino
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 63 ページ: 881-890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [雑誌論文] High-performance gravitational N-body simulations on a planet-wide-distributed supercomputer2011

    • 著者名/発表者名
      Groen, Derek ; Portegies Zwart, Simon ; Ishiyama, Tomoaki ; Makino Jun
    • 雑誌名

      Computational Science and Discovery

      巻: 4 ページ: 15001-15001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [雑誌論文] Simulating the Universe on an Intercontinental Grid2010

    • 著者名/発表者名
      Simon Portegies Zwart, Derek Groen, Tomoaki Ishiyama, Keigo Nitadori, Junichiro Makino, Cees de Laat, Steve McMillan, Kei Hiraki, Stefan Harfst, Paola Grosso
    • 雑誌名

      IEEE Computer

      巻: no.43(8) ページ: 63-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220001
  • [雑誌論文] A Necessary Condition for Individual Time Steps in SPH Simulations2009

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, Takayuki R., Makino, Junichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters Volume 697, Issue 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [雑誌論文] GreeM : Massively Parallel TreePM Code for Large Cosmological N -body Simulations2009

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama, Tomoaki, Fukushige, Toshiyuki, Makino, Junichiro
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan Vol.61, No.6

      ページ: 1319-1330

    • NAID

      10026421912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [雑誌論文] Toward first-principle simulations of galaxy formation: I. How should we choose star formation criteria in high-resolution simulations of disk galaxies?2008

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T. R., Daisaka H., Kokubo E., Makino J., Okamoto T., Tomisaka K., Wada K., Yoshida N.
    • 雑誌名

      PASJ (In press)

    • NAID

      10023953627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] Distributed N-body simulation on the grid using dedicated hardware2008

    • 著者名/発表者名
      Groen, D., Portegies Zwart, S., McMillan, S., and Makino, J.,
    • 雑誌名

      NewA 13

      ページ: 348-358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] BRIDGE: A Direct-Tree Hybrid N-Body Algorithm for Fully Self-Consistent Simulations of Star Clusters and Their Parent Galaxies2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, M., Iwasawa, M., Funato, Y., and Makino, J.
    • 雑誌名

      PASJ 59

      ページ: 1095-1095

    • NAID

      10023947865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] Modeling Dense Stellar Systems2007

    • 著者名/発表者名
      Hut, P., Mineshige, S., Heggie, D.C., and Makino, J.
    • 雑誌名

      PThPh 118

      ページ: 187-209

    • NAID

      110006379786

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] Evolution of Collisionally Merged Massive Stars2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. K., Nakasato, N., Baumgardt, H., Ibukiyama, A., Makino, J., and Ebisuzaki, T.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 668

      ページ: 435-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] High-Resolution Simulations of a Lunar-Forming Impact and Post-Impact Evolution2006

    • 著者名/発表者名
      K.Wada, E.Kokubo, J.Makino
    • 雑誌名

      Astrophysical journal 638

      ページ: 1180-1186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] The ecology of star clusters and intermediate mass black holes in the Galactic bulge2006

    • 著者名/発表者名
      Portegies Zwart, S., Baumgardt, H., McMillan, S.L.W., Makino, J.et al.
    • 雑誌名

      ApJ 641

      ページ: 319-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] The ecology of star clusters and intermediate mass black holes in the Galactic bulge2006

    • 著者名/発表者名
      Portegies Zwart, S., Baumgardt, H., McMillan, S.L.W., Makino J., et al.
    • 雑誌名

      ApJ (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] The Ecology of Star Clusters Intermediate-Mass Black Holes in the Galactic Bulge.2006

    • 著者名/発表者名
      Portegies Zwart, S.F., Baumgardt, H., McMillan, S.L.W., Makino, J., Hut, P., Ebisuzaki, T.
    • 雑誌名

      ApJ. 641

      ページ: 319-3226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] Which Globular Clusters Contain Intermediate-Mass Black Holes?2005

    • 著者名/発表者名
      Baumgardt, H., Makino, J., Hut, P.
    • 雑誌名

      ApJ 620

      ページ: 238-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] Which Globular Clusters Contain Intermediate-Mass Black Holes?2005

    • 著者名/発表者名
      Baumgardt, H., Makino, J., Hut, P.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal 620

      ページ: 238-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] PGPG : An Automatic Generator of Pipeline Design for Programmable GRAPE2005

    • 著者名/発表者名
      Hamada, T., Fukushige, T., Makino, J.
    • 雑誌名

      Publications Astron.Soc.Japan 57

      ページ: 799-813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] GRAPE and Project Milkyway2005

    • 著者名/発表者名
      Makino, J.
    • 雑誌名

      Journal of Korean Astronomical Society 38

      ページ: 165-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] Which Globular Clusters Contain Intermediate-Mass Black Holes?2005

    • 著者名/発表者名
      Baumgardt, H., Makino, J., P.Hut
    • 雑誌名

      ApJ. 620

      ページ: 238-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] GRAPE and Project Milkyway2005

    • 著者名/発表者名
      Makino J.
    • 雑誌名

      Journal of Korean Astronomical Society 38

      ページ: 165-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] GRAPE-6A : A Single-Card GRAPE-6 for Parallel PC-GRAPE Cluster Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushige, T., Makino, J., Kawai, A.
    • 雑誌名

      PASJ 57

      ページ: 1009-1021

    • NAID

      10023939159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] Which Globular Clusters Contain Intermediate-Mass Black Holes?2005

    • 著者名/発表者名
      Baumgardt H., Makino J., Hut P.
    • 雑誌名

      ApJ 620

      ページ: 238-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] GRAPE-6A : A Single-Card GRAPE-6 for Parallel PC-GRAPE Cluster Systems,2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushige, T., Makino, J., Kawai, A.
    • 雑誌名

      Publications Astron.Soc.Japan 57

      ページ: 1000-1021

    • NAID

      10023939159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] GRAPE-6A : A Single-Card GRAPE-6 for Parallel PC-GRAPE Cluster Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Fukushige T., Makino J., Kawai A.
    • 雑誌名

      PASJ 57

      ページ: 1009-1021

    • NAID

      10023939159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] GRAPE and Project Milkyway2005

    • 著者名/発表者名
      Makino, J.
    • 雑誌名

      Journal of the Korean Astronomical Society 38

      ページ: 165-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [雑誌論文] Formation of massive black holes through runaway collisions in dense young star clusters,2004

    • 著者名/発表者名
      Portegies Zwart, S., Baumgardt, H., Hut, P., Makino, J.et al.
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 724-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] A Fast Parallel Treecode with GRAPE2004

    • 著者名/発表者名
      Makino, J.
    • 雑誌名

      PASJ 56

      ページ: 521-531

    • NAID

      10023931536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] Formation of massive black holes through runaway collisions in dense young star clusters2004

    • 著者名/発表者名
      Portegies Zwart, S.F., Baumgardt, H., Hut, P., Makino, J., McMillan, S.L.W.
    • 雑誌名

      Nature 428

      ページ: 724-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [雑誌論文] A Fast Parallel Treecode with GRAPE2004

    • 著者名/発表者名
      Makino, J.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 56

      ページ: 521-531

    • NAID

      10023931536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540230
  • [学会発表] コールドコラプスシミュレーションのエネルギー効率2023

    • 著者名/発表者名
      岩澤全規,細野七月,牧野淳一郎
    • 学会等名
      第17回アクセラレーション技術発表討論会「ポスト富岳アーキテクチャ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11930
  • [学会発表] 粒子法シミュレーションコード開発のためのフレームワーク(FDPS)の開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩澤全規,行方大輔,坂本亮,中村孝史,木村耕行,似鳥啓吾,野村昴太郎,坪内美幸,牧野淳一郎
    • 学会等名
      第167回ハイパフォーマンスコンピューティング研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11334
  • [学会発表] エクサスケールコンピューティングのアプリケーションとアーキテクチャ ---  「欲しかったのはこれじゃなーい!!」とばないために2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 淳一郎
    • 学会等名
      第25回理論懇シンポジウム 「計算宇宙物理学の新展開」
    • 発表場所
      エポカルつくば(つくば市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220001
  • [学会発表] GRAPE-8の性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      日本天文学会春期年会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] アプリケーションから ---「欲しかったのはこれじゃなーい!!」と叫ばないために2012

    • 著者名/発表者名
      牧野 淳一郎
    • 学会等名
      HPC フォーラム
    • 発表場所
      富士通株式会社 大会議室(港区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220001
  • [学会発表] GRAPE-8の性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] The performance of GRAPE-DR for dense matrix operations2011

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Makino, Hiroshi Daisaka, Toshiyuki Fukushige, Yutaka Sugawara, Mary Inaba, Kei Hiraki
    • 学会等名
      the International Conference on Computational Science, ICCS 2011
    • 発表場所
      Nanyang, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21220001
  • [学会発表] The performance of GRAPE-DR for dense matrix operations2011

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      ICCS2011
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] AcceleratedComputing2011

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      Computing Cluster 2011
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] Accelerated Computing PDF Cluster2011

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Makino
    • 学会等名
      IEEE Cluster 2011
    • 発表場所
      オースチン(USA)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] MDシミュレーションとアクセラレータ・専用計算機2011

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      機構連携研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] The performance of GRAPE-DR for dense matrix operations2011

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Makino
    • 学会等名
      ICCS2011
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] グリーンスパコンを作る2011

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      東工大
    • 年月日
      2011-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE and GRAPE-DR GPU Solutions to Multiscale Problems2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      Science and Engineering Workshop
    • 発表場所
      Harbin, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE-DR and Next-Generation GRAPE2010

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      Accelerated Computing
    • 発表場所
      東京六本木
    • 年月日
      2010-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE-accelerators2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      IAU 270 Computational Star Formation
    • 発表場所
      Barcelona, Spain(Invited)
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE-accelerators2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      IAU270 Computational Star Formation
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE-DRの現状およびGRAPE-8の開発状況2010

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      天文学会秋季年会
    • 発表場所
      金沢大学、石川県
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] Galaxies, Dark halos, and microhalos2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      JKYAM10
    • 発表場所
      Miura, Japan(Invited)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE and GRAPE-DR2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      GPU Solutions to Multiscale Problems in Science and Engineering Workshop
    • 発表場所
      Harbin, China(Invited)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE and GRAPE-DR2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      MODEST-10
    • 発表場所
      Beijing, China(Invited)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE-DR and Next-Generation GRAPE Accelerator-based Computing and Manycore2009

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      Manycore and Accelerator-based Computing for Physics and Astronomy Applications
    • 発表場所
      Menlo Park, CA, USA
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] GRAPE-DR and Next-Generation GRAPE2009

    • 著者名/発表者名
      牧野淳一郎
    • 学会等名
      Accelerator-based Computing and Manycore Manycore and Accelerator-based Computing for Physics and Astronomy Applications
    • 発表場所
      Menlo Park, CA, USA
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • [学会発表] 2007年度の天の川創成プロジェクト2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤 貴之, 小久保 英一郎, 和田 桂一, 富阪 幸治, 牧野 淳一郎, 岡本 崇, 台坂 博, 吉 田 直紀
    • 学会等名
      日本天文学会2007年秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [学会発表] 天の川創成プロジェクトV:低温高密度ガスからの星形成2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤 貴之, 出田 誠, 岡本 崇, 小久保 英一郎, 和田 桂一, 富阪 幸治, 牧野 淳一郎, 台坂 博, 吉田 直紀
    • 学会等名
      日本天文学会2007年春季年会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [学会発表] 天の川創成プロジェクトIV壱号機の開発と性能報告2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 貴之, 台坂 博, 出田 誠, 岡本 崇, 小久保 英一郎, 和田 桂一, 富阪 幸治, 牧野 淳一郎, 吉田 直紀
    • 学会等名
      日本天文学会2006年秋季年会
    • 発表場所
      九州国際大学
    • 年月日
      2006-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [学会発表] 天の川創成プロジェクト2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 貴之, 台坂 博, 出田 誠, 岡本 崇, 小久保 英一郎, 和田 桂一, 富阪 幸治, 牧野 淳一郎, 吉田 直紀
    • 学会等名
      日本流体学会年会2006
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [学会発表] 天の川創成プロジェクト零号機の開発IIIコード開発2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 貴之, 台坂 博, 出田 誠, 小久保 英一郎, 和田 桂一, 富阪 幸治, 牧野 淳一郎, 吉田 直紀
    • 学会等名
      日本天文学会2006年春季年会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2006-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [学会発表] 天の川創成プロジェクト零号機の開発II2005

    • 著者名/発表者名
      斎藤 貴之, 台坂 博, 出田 誠, 小久保 英一郎, 和田 桂一, 富阪 幸治, 牧野 淳一郎, 吉田 直紀
    • 学会等名
      日本天文学会2005年秋季年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,北海道
    • 年月日
      2005-10-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17340059
  • [学会発表] GRAPE and GRAPE-DR

    • 著者名/発表者名
      Makino, J
    • 学会等名
      MODEST-1030
    • 発表場所
      Beijing, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21244020
  • 1.  杉木 大一郎 (10022592)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  戎崎 俊一 (10183021)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  船渡 陽子 (80292720)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  川辺 幸子 (20224842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  和田 桂一 (30261358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  小久保 英一郎 (90332163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  蜂巣 泉 (90135533)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲垣 省五 (80115790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  野本 憲一 (90110676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井田 茂 (60211736)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 直紀 (90377961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  上野 宗孝 (30242019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  観山 正見 (00166191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  泰地 真弘人 (10242025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福重 俊幸 (60282513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  富阪 幸治 (70183879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  松本 倫明 (60308004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岩澤 全規 (10650038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  HEGGIE Dougl
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大野 洋介
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  STEPHEN Mcmi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平木 敬 (20238348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  笹田 耕一 (10436561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  定兼 邦彦 (20323090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  稲葉 真理 (60282711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  中里 直人 (00392051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  江里口 良治 (80175231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  牧島 一夫 (20126163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  須藤 靖 (20206569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  羽部 朝男 (90180926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤垣 裕子 (50222261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  調 麻佐志 (00273061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  平川 秀幸 (50329934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  富沢 宏之 (80344076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  林 隆之 (30342629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 36.  花輪 知幸 (50172953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  犬塚 修一郎 (80270453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中本 泰史 (60261757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  台坂 博 (80399295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  土井 妙子 (50447661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  笹田 耕一 (30156252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  穂積 俊輔 (90229203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  梅村 雅之 (70183754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大槻 圭史 (00250910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  似鳥 啓吾 (80600824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  藤岡 達也 (10311466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  西崎 伸子 (40431647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田口 真奈 (50333274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  後藤 忍 (70334000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  明日香 壽川 (90291955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  濱岡 豊 (60286622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  細野 七月 (70736298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  TEUBEN Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  VERBUNT Fran
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  MCMILLAN Ste
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  BARNES Joshu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  HUT Piet
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  ボネル イワン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  HUNQUIST Lar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  MONAGHAN J.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  LARS Hunquist
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  J.J.MONAGHAN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  J J Monaghan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  PETER Teuben
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  LARS Herngui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  FRANK Verbun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  DOUGLAS Hegg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  JOSHUA Barne
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  PIET Hut
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  SUSSMAN G.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  HEGGIE D.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  HERNQUIST L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  ポルス オンノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  クラーク キャシー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  ホワイト サイモン D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  アーセス スベール J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  エゲルトン ピーター P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  CLARKE Cathey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  EGGLETON Peter P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  WHITE Simon D.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  POLS Onno
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  AARSETH Sverre J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  富澤 宏之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi