• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横井 俊明  YOKOI Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50231684
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人建築研究所, 国際地震工学センター, グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 建築研究所, 研究員
1994年度 – 1995年度: 秋田大学, 鉱山学部, 助手
1993年度: 秋田大学, 鉱山学部・資源素材工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学
研究代表者以外
自然災害科学
キーワード
研究代表者
上下動 / 地形効果 / 境界要素法 / 漸化式 / 不規則成層構造 / 三成分観測 / サイト特性 / 三次元問題 / 多成分アレイ観測 / S波入射 / 地震応答 / ローカル・サイトエフェクト / 地震動の増幅 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 数値シミュレーション / 震源過程 / サイト特性 / 1995年兵庫県南部地震 / 強震動予測 / seismic network / seismic zoning / asperity / numerical simulation / site effect / underground structure / source process / 1995 Hyogoken-Nanbu earthquake / strong motion prediction / 経験的グリーン関数法 / Euroseistest(ユーロサイステスト) / 都市直下地震 / サイスミックゾーニング / アスペリティ / 地下構造探査 / Numerical Simulation / Source Process / Site Effects / 1993 Kushiro Oki Earthquake / 1995 Hygoken Nanbu Earthquake / Prediction Of Strong Ground Motion / 設計用入力地震動 / 距離減衰式 / マイクロゾーニング / 不規則構造 / 地震動災害 / 強震動 / 微動観測 / 非線形応答 / 1995兵庫県南部地震 / 1994北海道東方沖地震 / 1993釧路沖地震 / 高密度アレイ地震動観測 / 表層地質 / 1993年釧路沖地震 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  S波入射による上下動発生を伴う地形効果の論理的・実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      横井 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  直下型地震による強震動予測に関する日仏共同研究 Japan-France Joint Project on Strong Motion Prediction

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  真下から入射するS波による強い上下動の発生を伴う地形効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      横井 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  SH波入射による強い上下動の発生を伴う地形効果の観測研究代表者

    • 研究代表者
      横井 俊明
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  強地震動の予測に関する総合的研究

    • 研究代表者
      入倉 孝次郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  工藤 一嘉 (50012935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笹谷 努 (10002148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹中 博士 (30253397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  釜江 克宏 (50161196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  蓬田 清 (70230844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  堀家 正則 (80221571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  瀬尾 和大 (30089825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  LACHET Corin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  MENEROUD Jea
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  RIEPL Judith
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  COTTON Fabri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  CAMPILLO Mic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  BOUCHON Mich
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  BARD Pieereー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  DUVAL AnneーM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  WOGEMAN Nath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  GARIEL Jeanー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  GARIEL Jean-Christphe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  WOJENIAN Nathalie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  ANNE-MARIE Duval
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  WAJEMAN Nath
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi