• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三村 邦子  MIMURA Kuniko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

瀬尾 邦子  SEO Kuniko

隠す
研究者番号 50258266
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 川崎医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 川崎医療福祉大学, リハビリテーション学部, 講師
2017年度 – 2018年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師
2008年度 – 2010年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師
1994年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師
1993年度: 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 小区分02090:日本語教育関連 / 教育学
キーワード
研究代表者以外
遺伝 / 口唇裂・口蓋裂 / チェックリスト / 早期発見 / 調査票 / 3歳児健康診査 / 2~4歳児 / 幼児構音 / 語彙の表現形式 / 2歳~4歳児 … もっと見る / 定型発達 / 言語発達障害児 / 語彙発達の遅れ / 意味・概念の発達 / 音形 / 幼児語 / 表現形態の発達 / 語彙発達 / 2~4歳の幼児 / 成人期 / 思春期 / 支援 / 非当事者 / 当事者 / 病気の捉え / 自己認識 / 保護者 / 子ども / 口唇口蓋裂 / prognosis / overcoming "stagnation of development at age of 9" / speech development / check-list for speech learning / auditory training / hearing-impaired preschooler / 妥当性 / 森式チェックリスト改訂版 / 予測モデル / 聴覚障害児 / 9歳の壁打波 / 予後予測 / 9歳の壁打破 / 音声言語の発達 / 言語学習条件整備用チェックリスト / 聴能訓練法 / 就学前聴覚障害児 / 口唇・口蓋裂 / サポートシステム / 遺伝カウンセリング / サポート / 次子妊娠 / 母親 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  言語発達障害児の早期発見のための言語検査の標準化とチェックリストの開発

    • 研究代表者
      小坂 美鶴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  口唇裂・口蓋裂に対する自己認識の実態から次世代に向きあうための支援をさぐる

    • 研究代表者
      中新 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  口唇裂・口蓋裂児をもつ母親の次子妊娠に関するサポートシステムの開発

    • 研究代表者
      中新 美保子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  言語・聴覚障害児者の言語学習に関与する諸条件の解明

    • 研究代表者
      森 寿子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学

すべて 2024 2022 2021 2019 2018 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 資料2024

    • 著者名/発表者名
      松田美鈴、中新美保子、井上清香、香西早苗、高尾佳代、三村邦子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 33(2) ページ: 261-269

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [雑誌論文] 「口唇口蓋裂」の非当事者に対する意識調査ー本疾患を知らないと回答した群の意識ー2022

    • 著者名/発表者名
      井上清香、中新美保子、香西早苗、松田美鈴、三村邦子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 31(2) ページ: 457-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [雑誌論文] 未婚の口唇裂・口蓋裂当事者の自己認識と結婚・次世代への捉え2021

    • 著者名/発表者名
      松田美鈴、中新美保子、井上清香、高尾佳代、三村邦子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 30(2) ページ: 465-473

    • NAID

      120007026332

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [雑誌論文] 保護者が実施している口唇裂・口蓋裂児への病気説明2019

    • 著者名/発表者名
      中新美保子、井上清香、松田美鈴、高尾佳代、三村邦子
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 28(2) ページ: 379-387

    • NAID

      120006631046

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [雑誌論文] 口唇裂・口蓋裂児の母親の次子妊娠 に関する医療職者の意識調査2010

    • 著者名/発表者名
      中新美保子、三村邦子、山内泰子、中尾美幸、松田美鈴、稲川喜一、篠山美香、山本康弘、山本真弓、佐藤康守、森口隆彦
    • 雑誌名

      日本口蓋裂学会誌 Vol.35、No.3

      ページ: 207-216

    • NAID

      10029089015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592614
  • [学会発表] 2歳~4歳の定型発達児の語彙発達の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      小坂美鶴 三村邦子
    • 学会等名
      第67回日本音声言語医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00628
  • [学会発表] 口唇口蓋裂の非当事者の「知っている」群と「知らない」群の認識の実態2022

    • 著者名/発表者名
      井上清香、中新美保子、三村邦子、香西早苗、松田美鈴
    • 学会等名
      第46回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [学会発表] 「口唇口蓋裂」を認識している非当事者に対する意識調査2021

    • 著者名/発表者名
      三村邦子、中新美保子、井上清香、松田美鈴、香西早苗
    • 学会等名
      第45回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [学会発表] 口唇裂・口蓋裂児が受けた病気説明と受け止め2019

    • 著者名/発表者名
      三村邦子,中新美保子,井上清香,松田美鈴,高尾佳代,香西早苗,手塚征宏,岐部俊郎,中村典史
    • 学会等名
      第43回日本口蓋裂学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [学会発表] 成人した口唇裂・口蓋裂患者の結婚に対する思いと次世代への捉え2018

    • 著者名/発表者名
      松田美鈴、中新美保子、井上清香、三村邦子、高尾佳代、佐藤康守
    • 学会等名
      日本小児診療多職種研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [学会発表] 成人期の口唇裂・口蓋裂患者の次世代への捉え2018

    • 著者名/発表者名
      松田美鈴 中新美保子 井上清香 西村直子 三村邦子
    • 学会等名
      第42回 日本口蓋裂学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12388
  • [学会発表] 口唇裂・口蓋裂をもつ子どもの母親が遺伝カウンセリングに求めること-チーム医療における遺伝カウンセリングの必要性-2010

    • 著者名/発表者名
      山内泰子、升野光雄、中新美保子、稲川喜一、高尾佳代、三村邦子、森口隆彦、牧優子、飛騨美希、市川真臣、黒木良和
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第55回大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592614
  • [学会発表] 口唇裂・口蓋裂児の母親の次子妊娠に関する医療職者の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      中新美保子、三村邦子、森口隆彦
    • 学会等名
      第33回日本口蓋裂学会学術集会
    • 発表場所
      シェーンバッハ・サボー(東京都千代田区砂防会館内)
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592614
  • 1.  中新 美保子 (00319998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  升野 光雄 (00389024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  森口 隆彦 (10111816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  山内 泰子 (40246038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  稲川 喜一 (90268615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中尾 美幸 (00316126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  森 寿子 (40239611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤野 博 (00248270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉岡 豊 (70240249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松田 美鈴 (40794996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  西村 直子 (30548714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  香西 早苗 (70881952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  井上 清香 (80803486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  小坂 美鶴 (20234742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  内山 千鶴子 (70433670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi