• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮下 健輔  MIYASHITA KENSUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50289138
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
学習支援システム / 教育工学
キーワード
研究代表者以外
教育工学 / 情報システム / コンテンツカプセル / オープンエデュケーション / 電子書籍 / 学習支援システム / ブロックチェーン / プログラミング学習 / 情報教育 / 情報の科学 / プログラミング教育
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  発展途上国学習者に向けたブロックチェーン上で動作する学習支援システムの構築の研究

    • 研究代表者
      堀 真寿美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      特定非営利活動法人サイバー・キャンパス・コンソーシアムTIES(附置研究所)
  •  小学生の継続的な学習が可能な手芸や工作を活用したプログラミング教材の開発と普及

    • 研究代表者
      吉田 智子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      京都ノートルダム女子大学

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Toward Sustainable Learning Economy through a Block-chain based Management System2020

    • 著者名/発表者名
      Hori Masumi、Ono Seishi、Miyashita Kensuke、Kita Toshihiro、Terano Takao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Computer Supported Education

      巻: Volume 2: CSEDU ページ: 430-437

    • DOI

      10.5220/0009567604300437

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] 学習経済モデルに基づくブロックチェー ンを利用した非集中型学習支援システムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      堀 真寿美, 小野 成志, 宮下 健輔, 坂下 秀,喜多 敏博
    • 雑誌名

      情報教育シンポジウム論文集 (2019)

      巻: 2019 ページ: 190-197

    • NAID

      170000150546

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] コンピテンシーベースドラーニングの学習経済への導入2019

    • 著者名/発表者名
      堀 真寿美, 小野 成志, 宮下 健輔, 坂下 秀,喜多 敏博
    • 雑誌名

      研究報告インターネットと運用技術(IOT)

      巻: 2019-IOT-47 ページ: 1-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] ブロックチェーンを用いた非集中型学習支援システムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      堀 真寿美, 小野 成志, 宮下 健輔, 坂下 秀,喜多 敏博
    • 雑誌名

      研究報告インターネットと運用技術(IOT)

      巻: 2019-IOT-46 ページ: 1-8

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] スマートなコンピテンシーマネージメントシステムの提案2019

    • 著者名/発表者名
      堀 真寿美, 小野 成志, 宮下 健輔, 坂下 秀,喜多 敏博
    • 雑誌名

      インターネットと運用技術シンポジウム論文集

      巻: 2019 ページ: 106-107

    • NAID

      170000180873

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] Development of a Learning Economy Platform Based on Blockchain2018

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ono, S., Kita, T., Miyahara, H., Sakashita, S., Miyashita, K., and Yamaji, K.
    • 雑誌名

      EC-TEL 2018 Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] Learning System based on Decentralized Learning Model using Blockchain and SNS2018

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ono, S., Miyashita, K., Kobayashi, S., Miyahara, H., Kita, T., Yamada, T., and Yamaji, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Computer Supported Education

      巻: Volume 2 ページ: 183-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] 学習経済に基づくクラウドソースドラーニングの提案2018

    • 著者名/発表者名
      堀真寿美, 小野成志, 喜多敏博, 宮原大樹, 坂下秀, 宮下健輔, 山地一禎
    • 雑誌名

      研究報告教育学習支援情報システム(CLE)

      巻: 2018-CLE-25 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] ブロックチェーンを用いた学習経済モデルによる学習プラットフォームの構築2018

    • 著者名/発表者名
      堀真寿美, 小野成志, 喜多敏博, 宮原大樹, 坂下秀, 宮下健輔, 山地一禎
    • 雑誌名

      研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)

      巻: 2018-CSEC-81 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [雑誌論文] ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証2017

    • 著者名/発表者名
      堀真寿美, 小野成志, 山地一禎, 宮原大樹, 宮下健輔, 坂下秀, 喜多敏博
    • 雑誌名

      インターネットと運用技術シンポジウム論文集

      巻: 2017 ページ: 65-72

    • NAID

      170000176218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [学会発表] Learning System based on Decentralized Learning Model using Blockchain and SNS2018

    • 著者名/発表者名
      ○Hori , Seishi Ono , Kensuke Miyashita , Shinzo Kobayashi , Hiroki Miyahara , Toshihiro Kita , Tsuneo Yamada and Kazutsuna Yamaji
    • 学会等名
      CSEDU (the International Conference on Computer Supported Education)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [学会発表] ブロックチェーンを利用した「学び」を取引するプラットフォームの提案2018

    • 著者名/発表者名
      堀真寿美, 小野成志, 宮下健輔, 宮原大樹, 小林信三, 喜多敏博, 山地一禎, 山田恒夫
    • 学会等名
      AXIES 2018年 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [学会発表] Crowdsourced Learning Based on Learning Economy2018

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Ono, S., Kita, T., Miyahara, H., Sakashita, S., Miyashita, K., Yamaji, K., and Yamada, T
    • 学会等名
      the 32nd Annual Conference of Asian Association of Open Universities (AAOU)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • [学会発表] ブロックチェーンを利用した非集中型学習支援システムの検証2017

    • 著者名/発表者名
      ○堀真寿美, 小野成志, 山地一禎, 宮原大樹, 宮下健輔, 坂下秀, 喜多敏博
    • 学会等名
      情報処理学会インターネットと運用技術(IOT)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01844
  • 1.  吉田 智子 (60329977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  堀 真寿美 (00778037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  原田 章 (10263336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中西 通雄 (30227847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松浦 敏雄 (40127296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小野 成志 (10793820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  喜多 敏博 (20284739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  宮原 大樹 (60604684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  小林 信三 (70793842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi