• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小池 則満  Koike Norimitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50293741
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 愛知工業大学, 工学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 愛知工業大学, 工学部, 准教授
2007年度 – 2009年度: 愛知工業大学, 工学部, 准教授
2001年度: 愛知工業大学, 工学部・土木工学科, 助手
2000年度: 愛知工業大学, 土木工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80020:観光学関連 / 医療社会学 / 観光学 / 自然災害科学
研究代表者以外
小区分80020:観光学関連
キーワード
研究代表者
防災計画 / 観光防災 / 津波 / 防災 / 災害医療 / 事業継続計画 / 遊漁船業 / 震災 / 事業継続 / 地域鉄道 … もっと見る / 災害 / 鉄道防災 / 観光漁業 / 津波避難 / 津波防災 / 自然災害 / 遊漁船業者 / 避難訓練 / 地域防災 / 地震 / 避難 / 緊急地震速報 / 傷病者搬送 / クリアランスタイム / 搬送計画 / 交通工学 / 交通事故 / ドクターヘリコプター / 航空医療 / 救急 / ハリケーン / 広域避難 / 橋梁 / 緊急車両 / 地震防災 / 搬送システム / 高速道路事故 / 航空機事故 / 集団災害 / ヘリコプター / リスクマネジメント / 傷病者搬送計画 … もっと見る
研究代表者以外
空間認知 / 避難経路 / 観光客 / 三重県南伊勢町 / 大分県別府市 / ガイダンス動画 / アンケート調査 / 宿泊施設 / 津波避難 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  観光客への津波避難情報の提供方法に関する研究

    • 研究代表者
      森田 匡俊
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      岐阜聖徳学園大学
  •  観光資源化が進む地域鉄道の災害リスクを考慮した事業継続計画策定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  海面利用実態を考慮した遊漁船業の津波防災計画策定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  観光地における防災訓練を中核とした地域防災計画策定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  クリアランスタイムのある災害における要援護者搬送計画策定手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  複数搬送手段を含む災害時の傷病者搬送システム評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      愛知工業大学
  •  災害時の傷病者搬送計画に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小池 則満
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      愛知工業大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 共同漁業権の設定状況を考慮した漁船の津波避難方法に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小池 則満,橋本 操,服部 亜由未,森田 匡俊
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6

      巻: Vol.76,No.2

    • NAID

      130007981368

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12565
  • [雑誌論文] 海上浮体構造物の分布状況に基づく津波避難計画策定手法の提案2019

    • 著者名/発表者名
      小池則満,森田匡俊,橋本操,服部亜由未
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 75-2 ページ: 791-796

    • NAID

      130007725010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12565
  • [雑誌論文] 海岸観光地における市街地形成過程と津波災害への脆弱性との関連分析:南知多町内海地区を事例に2018

    • 著者名/発表者名
      橋本操,小池則満,石塚えり奈
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 74 ページ: 93-100

    • NAID

      130007601613

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [雑誌論文] 海上釣り客の津波避難行動分析~三重県南伊勢町における避難訓練を事例として2018

    • 著者名/発表者名
      小池則満,服部亜由未,森田匡俊
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 74 ページ: 761-766

    • NAID

      130007482512

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [雑誌論文] 海上津波避難マップ作成を通じた漁船の避難方法に関する実践研究~三重県南伊勢町を事例として~2017

    • 著者名/発表者名
      小池則満,森田匡俊,服部亜由未,岩見麻子,倉橋奨
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73 ページ: 45-55

    • NAID

      130006286588

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [雑誌論文] 海水浴場における避難訓練を対象とした継続的実践研究2017

    • 著者名/発表者名
      小池則満,中村栄治,服部亜由未,森田匡俊,正木和明
    • 雑誌名

      土木学会論文集F6(安全問題)

      巻: 73 ページ: 83-90

    • NAID

      130006338439

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [雑誌論文] Tsunami-generation warning system using earthquake early warning2015

    • 著者名/発表者名
      Susumu Kurahashi, Norimitsu Koike
    • 雑誌名

      Journal of Geomate

      巻: Vol.9,NO.2 ページ: 1472-1476

    • NAID

      40020537518

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [雑誌論文] Evaluation model of medical transport with tsunami early warning system2015

    • 著者名/発表者名
      Norimitsu Koike, Susumu Kurahashi
    • 雑誌名

      Journal of Geomate

      巻: Vol.9,NO.2 ページ: 1447-1453

    • NAID

      40020537483

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [雑誌論文] 試乗前後における一般市民のヘリコプターに対する意識変化2013

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 雑誌名

      日本航空医療学会雑誌(調査報告)

      巻: Vol.14,NO.1 ページ: 21-25

    • NAID

      40019802865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [雑誌論文] 巨大台風接近時における事前広域避難に関する意識調査2013

    • 著者名/発表者名
      今井裕太郎,小池則満,西村雄一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集(F6安全問題)

      巻: Vol. 68,No.2

    • NAID

      130004560153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [雑誌論文] 我が国における大規模災害予測時の事前広域避難実現のための課題に関する検討~米国との比較検討を通じて~2012

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.47-3 ページ: 883-888

    • NAID

      10031117116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [雑誌論文] 震災時における来院傷病者数予測モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 雑誌名

      日本集団災害医学会誌 第13巻,第1号

      ページ: 1-7

    • NAID

      40016191910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 震災時における来院傷病者数予測モデルの構築2008

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 雑誌名

      日本集団災害医学会誌 第13巻, 第1号

      ページ: 1-7

    • NAID

      40016191910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 航空機事故発生時におけるドクターヘリの有効性評価2008

    • 著者名/発表者名
      前田大輔, 小池則満, 井上保介, 野口宏
    • 雑誌名

      安全問題研究論文集 Vol.3

      ページ: 119-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 高速道路事故におけるドクターヘリコプターを活用した救急活動に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤成彦, 小池則満, 井上保介, 野口宏
    • 雑誌名

      安全問題研究論文集 Vol.3

      ページ: 125-130

    • NAID

      40016389734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 社会的指標によるドクターヘリコプターシステム普及のための要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      二村禎晃, 小池則満, 栗田敬司
    • 雑誌名

      安全問題研究論文集 Vol.3

      ページ: 113-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 災害時臨時へリポートの特性評価に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 雑誌名

      日本航空医療学会雑誌 第8巻, 第1号

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 震災時における負傷者広域搬送システムを支える道路網整備に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 雑誌名

      都市計画論文集 Vol.42-3

      ページ: 619-624

    • NAID

      10019724354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 震災時における負傷者広域搬送システムを支える道路網整備に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小池則満, 乘京和生
    • 雑誌名

      都市計画論文集 Vol.42-3

      ページ: 619-624

    • NAID

      10019724354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [雑誌論文] 災害時臨時へリポートの特性評価に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小池則満, 小林啓二, 栗田敬司
    • 雑誌名

      日本航空医療学会雑誌 第8巻,第1号

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [学会発表] 三重県南部における遊漁船業者の事業継続に向けた意識調査2021

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 学会等名
      地域安全学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12565
  • [学会発表] 「海から目線」の防災-海上浮体構造物が海からの津波避難に与える影響分析-2020

    • 著者名/発表者名
      橋本操、服部亜由未、森田匡俊、小池則満
    • 学会等名
      日本地理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12565
  • [学会発表] 「海から目線」の防災―動画による津波避難経路情報提供の有効性の検証―2019

    • 著者名/発表者名
      森田匡俊,小池則満,服部亜由未,橋本操
    • 学会等名
      2019年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [学会発表] 沿岸観光地における市街地形成の変遷に関する研究~南知多町内海地区を事例として~2018

    • 著者名/発表者名
      石塚えり奈,橋本操,小池則満,服部亜由未
    • 学会等名
      平成29年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [学会発表] 「海から目線」の防災―海上釣り客のための津波避難救援行動に関するGPS分析―2018

    • 著者名/発表者名
      服部亜由未,森田匡俊,橋本操,小池則満
    • 学会等名
      2018年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [学会発表] 「海から目線」の防災―海上釣り客の津波避難行動のGPS分析―2017

    • 著者名/発表者名
      服部亜由未,森田匡俊,小池則満,宮川竜一,石黒聡士
    • 学会等名
      2017年度日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [学会発表] 海上津波避難マップ作成を通じた漁船の津波避難方法に関する実践研究2016

    • 著者名/発表者名
      小池則満,森田匡俊,服部亜由未,岩見麻子,倉橋奨
    • 学会等名
      第54回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02089
  • [学会発表] 緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      小池則満,倉橋奨,廣内大助
    • 学会等名
      地域安全学会第32回研究発表会
    • 発表場所
      秋田県男鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [学会発表] Evacuation drills with breal-time earthquake information system on campus over the past five years2012

    • 著者名/発表者名
      Norimitsu Koike, Kazuaki Masaki
    • 学会等名
      ,15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      Lisbon Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • [学会発表] 高速道路本線着陸の費用対効に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 学会等名
      第1 5回日本航空医療学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [学会発表] 高速道路本線着陸の費用対効に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      小池則満
    • 学会等名
      第15回日本航空医療学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790379
  • [学会発表] 緊急地震速報による津波注意喚起システムの開発

    • 著者名/発表者名
      小池則満,倉橋奨,廣内大助
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      秋田県男鹿市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590641
  • 1.  森田 匡俊 (90566720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  廣内 大助 (50424916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  倉橋 奨 (60510899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  服部 亜由未 (70708370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  岩見 麻子 (80750017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  石黒 聡士 (90547499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大呂 興平 (50370622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi