• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 英寿  HIDETOSHI Kato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50305413
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2017年度: 首都大学東京, 理工学研究科, 助教
2013年度: 首都大学東京, 大学院理工学研究, 助教
2012年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 助教
2006年度: 首都大学東京, 大学院理工学研究科, 助手 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 首都大学東京, 大学院・理学研究科, 助手
2005年度: 首都大学東京, 都市教養学部理工学系, 助手
2003年度 – 2004年度: 東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助手
2000年度 – 2004年度: 東京都立大学, 理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 生物資源保全学 / 資源保全学 / 生物多様性・分類
研究代表者以外
生物多様性・分類 / 資源保全学 / 生態・環境 / 系統・分類
キーワード
研究代表者
小笠原諸島 / 種分化 / 大洋島 / 外来種 / 遺伝構造 / conservation / non-native plant / sexuali / population structure / speciation … もっと見る / flora / oceanic islands / Bonin Islands / 聟島列島 / 雄性雌雄両全異種 / 2型異花柱性 / AFLP / 北硫黄島 / 性表現 / 遺伝的分化 / 遺伝的構造 / リスク評価 / 保全 / 外来植物 / 雌雄性 / 集団構造 / 植物相 / 繁殖 / 送分生態系 / 海洋島 / 訪花昆虫 / 送粉生態系 / 生態系修復・整備 / 自然再生 / 生態系修復 / 生物多様性保全 / 南硫黄島 / 適応放散 / 分類学 / 進化 / 多様性 / シロテツ属 / フヨウ属 / 葉緑体DNA / 酵素多型 / 遺伝的多様性 … もっと見る
研究代表者以外
種分化 / 海洋島 / 小笠原諸島 / Hymenophyllaceae / Celmisia / Aristolochiaceae / Taxonomy / Asarum / Molecular phylogeny / ウマノスズクサ科 / 分類 / カンアオイ属 / 分子系統 / 植物地理 / 植物 / New species / Plant geography / カンアオイ節 / 日本列島 / 地理的分布 / 種 / alpine plants / adaptive radiation / New Zealand / ナンキョクブナ属 / コケシノブ科 / 高山植物 / 適応放散 / ニュージーランド / AFLP analysis / Boninia / vegetation succession / genetic polymorphism / Leucaena leucocephala / vegetation recovery / oceanic islands / Bonin Islands / DNA多型 / 遺伝子系図 / 大洋島 / AFLP解析 / シロテツ / 植生遷移 / 遺伝的多型 / ギンネム / 植生回復 / 小笠原 / Speciation / Biogeography / Euheterotropa / 葉緑体DNA / 系統地理 / 生物地理 / タイリンアオイ節 / マレーシア / パラオ / 台湾 / フィリピン / 国際研究者交流 / 進化 / 植物地理学 / 分類学 / 数理モデル / GIS / 窒素 / 物質循環 / 駆除 / 外来生物 / リン / 土壌 / 海鳥 / シミュレーション / 生態系復元モデル / 土壌栄養元素 / ノヤギ / クマネズミ / 蘚苔類 / 遺伝構造 / 生態学 / 環境 / 繁殖生態 / 生物多様性ホットスポット / 絶滅危惧植物 / 生物多様性保全 / 阿蘇山系 / ホットスポット / 保全遺伝学 / 生物保全 / 生物多様性 / 絶滅危惧種 / 遺伝的多様性 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (128件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  外来生物の侵入による海洋島送粉生態系のレジームシフトとその進化・生態的影響研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英寿
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物資源保全学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  小笠原諸島の自然再生における保全遺伝学的問題に配慮した植栽手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英寿
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  海洋島における外来生物の駆除が生態系の物質循環に与えるインパクト

    • 研究代表者
      可知 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  小笠原諸島の植物相の起源と進化を分子植物地理学的に探る

    • 研究代表者
      村上 哲明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ユビキタスジェノタイピングによる生物多様性ホットスポットの包括生物保全

    • 研究代表者
      井鷺 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      京都大学
  •  海洋島の蘚苔類多様性を明らかにし,絶海の孤島への種の移入経路と種分化を探る

    • 研究代表者
      山口 富美夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      広島大学
  •  南硫黄島の生物多様性と適応放散的種分化の初期過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英寿
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  ニュージーランドにおける植物の適応放散的種分化の解析

    • 研究代表者
      伊藤 元己
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  分子系統解析によるカンアオイ属カンアオイ節植物の分類地理学的考察

    • 研究代表者
      菅原 敬
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  小笠原の島嶼生態系における植生回復過程に関する研究

    • 研究代表者
      可知 直毅
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  聟島・火山列島を含めた小笠原諸島全域における植物多様性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英寿
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  分子系統解析によるカンアオイ属タイリンアオイ節植物の分類地理学的考察

    • 研究代表者
      菅原 敬
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  大洋島の植物集団における遺伝子多様度の維持機構と種分化初期過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 英寿
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] In Ozaki, K. et al. eds., Galling Arthropods and Their Associates : Ecology and Evolution2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, T., Yoshitake, H., Ito, M
    • 出版者
      Phylogenetic Position of the Genus Wagnerinus Korotyaev (Coleoptera : Curculionidae) Associated with Galls Induced by Asphondylia baca Monzen (Diptera : Cecidomyiidae).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405013
  • [図書] Effectiveness of weed risk assessment system for plant introductions to the Bonin Islands, In : Assessment and control of biological invasion risks.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, H., Hata, K., Yamamoto, H., Yoshioka, T.
    • 出版者
      International Union of Conservation for Nature and Natural Resources (In press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370013
  • [雑誌論文] 送粉系撹乱が小笠原固有植物シマザクラの繁殖成功と遺伝的多様性に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      津田優一・中濵直之・加藤英寿・井鷺裕司
    • 雑誌名

      保全生態学研究

      巻: 23

    • NAID

      130007418044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [雑誌論文] Pollination and reproduction of Psychotria homalosperma, an endangered distylous tree endemic to the oceanic Bonin (Ogasawara) Islands, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kenta、Kato Hidetoshi、Kuraya Eisuke、Sugawara Takashi
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 33 号: 1 ページ: 16-27

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12183

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07485, KAKENHI-PROJECT-26290073, KAKENHI-PROJECT-17H04609, KAKENHI-PROJECT-26840130
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers for an endemic shrub, Leptopetalum grayi (Rubiaceae), on the Ogasawara Islands using Ion Torrent next-generation sequencing.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuda Y, Nakahama N, Izuno A, Kyogoku D, Arima K, Kato H, Isagi Y
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 8 号: 4 ページ: 587-594

    • DOI

      10.1007/s12686-016-0635-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04414, KAKENHI-PROJECT-15J00908, KAKENHI-PROJECT-16J03061, KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [雑誌論文] Genetic variation of pantropical Terminalia catappa plants with sea-drifted seeds in the Bonin Islands: Suggestions for transplantation guidelines2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Setsuko, Masato Ohtani, Kyoko Sugai, Teruyoshi Nagamitsu, Hidetoshi Kato, Hiroshi Yoshimaru
    • 雑誌名

      Plant species biology

      巻: 31 号: 1 ページ: 13-24

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12121

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07203, KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [雑誌論文] 外来種による小笠原在来植物の送粉系撹乱2016

    • 著者名/発表者名
      辻村美鶴、清水晃、苅部治紀、大林隆司、村上勇樹、村上哲明、加藤英寿
    • 雑誌名

      小笠原研究

      巻: 42

    • NAID

      120005768000

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [雑誌論文] Ecological and genetic differentiation in Persea boninensis (Lauraceae) endemic to the Bonin (Ogasawara) Islands2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, S., Kato, H. & Murakami, N.
    • 雑誌名

      Plant Sp. Biol

      巻: 29(1) 号: 1 ページ: 16-24

    • DOI

      10.1111/j.1442-1984.2012.00383.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [雑誌論文] Genetic differentiation in Elaeocarpus photiniifolia (Elaeocarpaceae) associated with geographic distribution and habitat variation in the Bonin (Ogasawara) Islands2013

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Setsuko, S., Nagamitsu, T.Murakami, N., Kato, H. and Yoshimaru, H
    • 雑誌名

      J. Plant Res

      巻: 126 ページ: 763-774

    • NAID

      40019863720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers from four Pittosporum taxa (Pittosporaceae) endemic to the Ogasawara (Bonin) Islands with cross-amplification in Ogasawara Pittosporum and P. tobira2013

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S., Ohi-Toma, T., Murakami, N. & Kato H.
    • 雑誌名

      Conservation Genet. Resour

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 185-190

    • DOI

      10.1007/s12686-012-9764-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003, KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [雑誌論文] Genetic differentiation in Elaeocarpus photiniifolia (Elaeocarpaceae) associated with geographic distribution and habitat variation in the Bonin (Ogasawara) Islands2013

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Suzuki, S., Nagamitsu, T., Murakami, N., Kato, H. & Yoshimura, H.
    • 雑誌名

      J. Plant Res

      巻: 126(6) 号: 6 ページ: 763-774

    • DOI

      10.1007/s10265-013-0571-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [雑誌論文] Development of microsatellite markers from four Pittosporum taxa (Pittosporaceae) endemic to the Ogasawara (Bonin) Islands with cross-amplification in Ogasawara Pittosporum and P. tobira2012

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S., Ohi-Toma, T., Murakami, N. and Kato, H
    • 雑誌名

      Conservation Genet. Resour

      巻: 5 ページ: 185-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [雑誌論文] 全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全2012

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・水谷未耶・加藤慶子・伊津野彩子・高宮正之・志賀隆・増本育子・大竹邦暁
    • 雑誌名

      DNA多型

      巻: 20 ページ: 148-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Seedlings of a native shrub can establish under forests dominated by an alien tree, Casuarina equisetifolia, on subtropical oceanic islands2012

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Kato, H. & Kachi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 17 号: 2 ページ: 208-212

    • DOI

      10.1007/s10310-011-0279-0

    • NAID

      10030964620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [雑誌論文] Development of EST-SSR markers for Elaeocarpus photiniifolia (Elaeocarpaceae), an endemic taxon of the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Setsuko, S., Uchiyama, K., Murakami, N., Kato, H. and Yoshimaru, H
    • 雑誌名

      Am. J. Bot

      巻: 99(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [雑誌論文] 小笠原諸島における物質循環の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      平舘俊太郎、森田沙綾香、加藤英寿
    • 雑誌名

      ペドロジスト

      巻: 56巻 ページ: 96-100

    • NAID

      130007623060

    • URL

      http://pedology.ac.affrc.go.jp/LasMag.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [雑誌論文] Development of EST-SSR markers for Elaeocarpus photiniifolia (Elaeocarpaceae), an endemic taxon of the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Setsuko, S., Uchiyama, K., Murakami, N., Kato, H., Yoshimaru, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 99(2) 号: 2

    • DOI

      10.3732/ajb.1100391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J05727, KAKENHI-PROJECT-22255003, KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [雑誌論文] Leaf litter of the invasive Casuarina equisetifolia decomposes at the same rate as that of native woody species on oceanic islands but releases more nitrogen2012

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Kato, H. & Kachi, N.
    • 雑誌名

      Weed Research

      巻: 52 号: 6 ページ: 542-550

    • DOI

      10.1111/j.1365-3180.2012.00945.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055, KAKENHI-PROJECT-24710274
  • [雑誌論文] Seedlings of a native shrub can establish under forests dominated by an alien tree, Casuarina equisetifolia, on subtropical oceanic islands2011

    • 著者名/発表者名
      Hata, K., Kato, H., Kachi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: (in press)

    • NAID

      10030964620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [雑誌論文] 外来木本種トクサバトクサバモクマオウの樹冠下における在来木本種ヒメツバキの移植実生の定着可能性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      畑憲治・宗芳光・加藤英寿・可知直毅
    • 雑誌名

      小笠原研究年報

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [雑誌論文] Unusually high levels of bio-available phosphate in the soils of Ogasawara Islands2010

    • 著者名/発表者名
      Morita, S., Kato, H., Iwasaki, N., Kusumoto, Y., Yoshida, K., & Hiradate, S
    • 雑誌名

      Japan: putative influence of seabirds, Geoderma

      巻: 160 号: 2 ページ: 155-164

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2010.09.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [雑誌論文] Identification and characterization of eight microsatellite loci in Machilius pseudokobi Islands.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki S, Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Isolation and characte rization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens(Verbenaceae), an end emic species of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 8 号: 6 ページ: 1423-1425

    • DOI

      10.1111/j.1755-0998.2008.02194.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of tenmicrosatellite loci in Callicarpasubpubescens (Verbenaceae), an endemicspecies of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      MolecularEcology Resources 8

      ページ: 1423-1425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten microsatellite lociin Callicarpa subpubescens(Verbenaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Kaneko, S., Isagi, Y., Murakami, N. and Kato, H
    • 雑誌名

      an endemic species of the Bonin Islands. Molecular Ecology Resources Vol.8

      ページ: 1423-1425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] 南硫黄島自然環境調査の概要2008

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・堀越和夫・朱宮丈晴・天野和明・宗像充・加藤朗子・苅部治紀・中野秀人・可知直毅
    • 雑誌名

      小笠原研究 33

      ページ: 1-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens(Verbenaceae), an endemic species of the Bonin Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Kaneko, S., Isagi, Y., Murakami, N. and Kato, H.
    • 雑誌名

      Molecular Resources (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of ten microsatellite loci in Callicarpa subpubescens (Verbenaceae), an endemic species of the Bonin Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Kaneko S, Isagi Y, Murakami N, Kato H
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 1423-1425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [雑誌論文] 南硫黄島における垂直分布にそった雲霧の形成と植生パターン2008

    • 著者名/発表者名
      朱宮丈晴・高山浩司・藤田卓・加藤英寿
    • 雑誌名

      小笠原研究 33

      ページ: 63-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] 南硫黄島の維管束植物相2008

    • 著者名/発表者名
      藤田卓・高山浩司・朱宮丈晴・加藤英寿
    • 雑誌名

      小笠原研究 33

      ページ: 49-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] 小笠原産タブノキ属植物の形態変異について2008

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 雑誌名

      小笠原研究年報 31

      ページ: 77-89

    • NAID

      110007146562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Melicope quadrilocularis(Rutaceae), an endemic plant species of the Bonin Islands, Japan, and cross-species amplification in closely related taxa2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S., Kaneko, S., Isagi, Y., Murakami, N., Kato, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Vol.8

      ページ: 1487-1490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in Melicope quadrilocularis (Rutaceae), an endemic plant species of the Bonin Islands, Japan, and cross-species amplification in closely related taxa2007

    • 著者名/発表者名
      Katoh, S, Kaneko, S., Isagi, Y, Murakami, N, Kato, H.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] Investigation of Kitaiojima Island in 2003. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Kato, H.
    • 雑誌名

      Ogasawara-Kenkyu-Nenpo 27

      ページ: 31-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340269
  • [雑誌論文] Dioecy in Wikstroemia pseudoretusa (Thymelaeaceae) endemic to the bonin (Ogasawara) Islands2004

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, T., Watanabe, K., Kato, H., Yasuda, K.
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 55・1

      ページ: 55-61

    • NAID

      110006318319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570083
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analyses and systematics of the genus Saussurea and related genera (Asteraceae, Cardueae).2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, Y., Fujikawa, K., Ito, M., Ohba, H., Kato, M.
    • 雑誌名

      Taxon 53(3)

      ページ: 679-690

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16405013
  • [雑誌論文] 2003年度北硫黄島調査の記録2004

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿
    • 雑誌名

      小笠原研究年報 27

      ページ: 31-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340269
  • [雑誌論文] 北硫黄島の外来維管束植物の分布とそれらが在来生態系に与える影響について

    • 著者名/発表者名
      山本保々, 藤田卓, 加藤英寿
    • 雑誌名

      小笠原研究年報 (印刷中)

    • NAID

      40007044796

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340269
  • [雑誌論文] Identification and characterization of eight microsatellite loci in Machilus pseudokobu(Lauraceae)

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, S., Mori K., Kaneko S., Isagi Y., Murakami N. and Kato H.
    • 雑誌名

      an endemic species of the Bonin Islands, Conservation Genetics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [雑誌論文] dentification and characterization of eight microsatellite loci in Machilus pseudokobu (Lauraoeae), an endemicspecies of the Bonin Islands

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, S., Mori K., Kaneko S., Isagi Y., Murakami N., Kato H
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島のエビネ属の実体と起源2018

    • 著者名/発表者名
      山下由美・堤千絵・高山浩司・川口大朗・加藤英寿・遊川知久
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] シマザクラ属(アカネ科)の系統分類2018

    • 著者名/発表者名
      内貴章世・加藤英寿・邑田仁・東馬哲雄
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 南硫黄島のラン科植物相2018

    • 著者名/発表者名
      高山浩司・加藤英寿・川口大朗・堤千絵・山下由美・遊川知久
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 小笠原諸島のラン科の実体と起源の解明(予報).2018

    • 著者名/発表者名
      遊川知久・山下由美・川口大朗・高山浩司・堤千絵・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第17回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 小笠原諸島における送粉生態系撹乱が固有種シマザクラの繁殖成功と遺伝的特徴に与える影響―対照的な2島の比較解析―2016

    • 著者名/発表者名
      津田優一、加藤英寿、井鷺裕司
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] ゲノムワイドSNPを用いた小笠原諸島ムラサキシキブ属の種分化における遺伝的背景の解明2016

    • 著者名/発表者名
      成田智史、鈴木節子、加藤英寿、井鷺裕司
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 外来種による小笠原在来植物の送粉系撹乱2016

    • 著者名/発表者名
      辻村美鶴、村上哲明、加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第15回大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 孤島におけるオガサワラヤモリの訪花行動2016

    • 著者名/発表者名
      村上勇樹、辻村美鶴、加藤英寿、林文男
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] タコノキの遺伝構造からみる小笠原群島と硫黄列島の関係2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子、須貝杏子、加藤英寿、吉丸博志
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 父島列島のシマホルトノキにおける遺伝的に分化したグループ間の遺伝子流動2014

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子、鈴木節子、永光輝義、村上哲明、加藤英寿、吉丸博志
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 日本産ヤエヤマオオタニワタリの実態2014

    • 著者名/発表者名
      山田 香菜子、角川(谷田辺) 洋子、加藤 英寿、村上 哲明
    • 学会等名
      日本植物分類学会第13回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] 小笠原諸島における適切な遺伝的多様性管理の ための広域分布植物の集団遺伝解析2014

    • 著者名/発表者名
      山本良介・須貝杏子・加藤英寿・兼子伸吾・井鷺裕司
    • 学会等名
      日本生態学会第61回大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島に分布するアカテツとコバノアカテツは核マイクロサテライトマーカーによって識別可能か?2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子、永光輝義、須貝杏子、大谷雅人、加藤英寿
    • 学会等名
      日本森林学会大会第125回大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島における適切な遺伝的多様性管理のための広域分布植物の集団遺伝解析2014

    • 著者名/発表者名
      山本良介、須貝杏子、加藤英寿、兼子伸吾、井鷺裕司
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 父島列島のシマホルトノキにおける遺伝的に分化したグループ間の遺伝子流動2014

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・鈴木節子・永光輝義・村上哲明・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      日本生態学会第61回大会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島に分布するアカテツとコバノアカテツは核マイクロサテライトマーカーによって識別可能か?2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子・永光輝義・須貝杏子・大谷雅人・加藤英寿
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島に広域に分布するタコノキの遺伝構造2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子・永光輝義・須貝杏子・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] シマホルトノキにおける生育環境に応じた遺伝構造と分化維持要因2013

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・鈴木節子・永光輝義・村上哲明・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島父島列島におけるシマホルトノキの生育環境に対応した遺伝的分化2013

    • 著者名/発表者名
      須貝 杏子、鈴木 節子、永光 輝義、村上 哲明、加藤 英寿、吉丸 博志
    • 学会等名
      日本植物分類学会第12回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] シマホルトノキにおける生育環境に応じた遺伝構造と分化維持要因2013

    • 著者名/発表者名
      須貝 杏子、鈴木 節子、永光 輝義、村上 哲明、加藤 英寿、吉丸 博志
    • 学会等名
      日本生態学会第60回大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] 小笠原諸島のテリハボクの攪乱された遺伝構造2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子・永光輝義・須貝杏子・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      第2回日本森林遺伝育種学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島父島列島におけるシマホルトノキの生育環境に対応した遺伝的分化2013

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・鈴木節子・永光輝義・村上哲明・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      日本植物分類学会第12回大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] シマオオタニワタリ類の受精と胞子体の発生2013

    • 著者名/発表者名
      山田 香菜子、角川(谷田辺) 洋子、加藤 英寿、村上 哲明
    • 学会等名
      日本植物分類学会第12回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2013-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] Characteristics of mineral compositions of plants growing on Ogasawara Islands, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hiradate, S., Morita, S., Kusumoto, Y., Koyanagi, T., Hata, K., Sugai, K. & Kato, H.
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of Ecological Society of Japan
    • 発表場所
      Ohtsu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [学会発表] 小笠原諸島の固有木本種にみられた明瞭な遺伝構造―シマホルトノキにおける事例―2012

    • 著者名/発表者名
      須貝 杏子、鈴木 節子、村上 哲明、加藤 英寿、吉丸 博志
    • 学会等名
      日本植物分類学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] 小笠原諸島の固有木本種にみられた明瞭な遺伝構造-シマホルトノキにおける事例-2012

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・鈴木節子・村上哲明・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      日本植物分類学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Population genetics of common plant species for proper management of genetic diversity in the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, R., Sugai, K., Kato, H., Kaneko, S. and Isagi, Y
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ & The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Population genetics of common plant species for proper management of genetic diversity in the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, R., Sugai, K., Kato, H., Kaneko, S., Isagi, Y.
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島の固有木本種にみられた明瞭な遺伝構造 -シマホルトノキにおける事例-2012

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・鈴木節子・村上哲明・加藤英寿・吉丸博志
    • 学会等名
      日本植物分類学会第11回大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 野外集団における自然選択の検出~小笠原産タブノキ属植物を材料として~2012

    • 著者名/発表者名
      常木静河・加藤英寿・吉田圭一郎・村上哲明
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 野外集団における自然選択の検出~小笠原産タブノキ属植物と材料として~2012

    • 著者名/発表者名
      常木 静河、加藤 英寿、吉田 圭一郎、村上 哲明
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2012-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] 小笠原の生態系を守るとはどういうことか2012

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2012-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Genetic structure of Terminalia catappa in the Bonin Islands2012

    • 著者名/発表者名
      Setsuko S., Ohtani M., Sugai K., Kato H. and Yoshimaru H
    • 学会等名
      Joint Meeting of The 59th Annual Meeting of ESJ & The 5th EAFES International Congress
    • 発表場所
      Otsu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原の生態系を守るとはどういうことか2012

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿
    • 学会等名
      日本生態学会第59回大会
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Characteristics of mineral compositions of plants growing on Ogasawara Islands, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hiradate, S., Morita, S., Kusumoto, Y., Koyanagi, T., Hata, K., Sugai, K., Kato, H.
    • 学会等名
      日本生態学会(第59回大会)
    • 発表場所
      大津(龍谷大学)
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22241055
  • [学会発表] 二次的自然下に生育する絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司, 兼子伸吾, 加藤慶子, 水谷未耶, 増本育子, 大竹邦暁
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子, 加藤朗子, 常木静河, 森啓悟, 加藤英寿
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Genetic structure of Symplocos (Symplococeae) in the Bonin (Ogasawara) Islands using microsatellite markers2011

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Murakami, N. and Kato, H
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・加藤朗子・常木静河・森啓悟・加藤英寿
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Detecting initial stage of ecological speciation in the genus Persea on the Bonin Islands, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, S., Murakami, N., Yoshida, K., Kato, H
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] Genetic structure of Symplocos (Symplocaceae) in the Bonin (Ogasawara) Islands using microsatellite markers2011

    • 著者名/発表者名
      Sugai K, Murakami N, Kato H
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 二次的自然下に生育する絶滅危惧植物保全のためのユビキタスジェノタイピング2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司, 兼子伸吾, 加藤慶子, 水谷未耶, 増本育子, 大竹邦暁
    • 学会等名
      第58回日本生態学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市 札幌コンベンションセンター(シンポジウム)
    • 年月日
      2011-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Detecting initial stage of ecological speciation in the genus Persea on the Bonin Islands, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki S, Murakami N, Yoshida K, Kato H
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Conservation of critically endangered plant species based on information obtained by the ubiquitous genotyping.2011

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Kato K, Izuno A, Mizutani M, Shiga T, Masumoto I, Ohtake K
    • 学会等名
      The XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Conservation of critically endangered plant species based on information obtained by the ubiquitous genotyping2011

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Kaneko S, Kato K, Izuno A, Mizutani M, Shiga T, Mashumoto I, Ohtake K
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Genetic structure of Symplocos (Symplocaceae) in the Bonin (Ogasawara) Islands using microsatellite markers2011

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Murakami, N. & Kato, H.
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne Exhibition and Convention Centre
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] 全個体遺伝子型解析による絶滅危惧植物の保全2011

    • 著者名/発表者名
      井鷺裕司・兼子伸吾・水谷未耶・加藤慶子・伊津野彩子・高宮正之・志賀隆・増本育子・大竹邦明
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第20回学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市はまぎんホールヴィアマーレ
    • 年月日
      2011-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] Detecting initial stage of ecological speciation in the genus Persea on the Bonin Islands, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki, S., Murakami, N., Yoshida, K. & Kato, H.
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Melbourne Exhibition and Convention Centre
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の適応放散的種分化について2010

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 吉田圭一郎, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学(ポスター発表)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の適応放散的種分化について2010

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 吉田圭一郎, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      愛知県春日井市 中部大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産固有種オオハマギキョウの綱羅的遺伝解析2010

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・加藤朗子・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      第57回日本生態学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の適応放散的種分化について2010

    • 著者名/発表者名
      常木 静河、村上 哲明、吉田 圭一郎、加藤 英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] Assessment of genetic disturbance in the wild populations of Meria azedarach L. in the Bonin (Ogasawara) Islands2010

    • 著者名/発表者名
      Sugai, K., Mori, K., Murakami, N. & Kato, H.
    • 学会等名
      East Asian Plant Diversity and Conservation 2010
    • 発表場所
      Seoul National University
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22255003
  • [学会発表] センダンの形態的差異と遺伝的分化2009

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島における固有植物群の遺伝的多様性とその保全2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・森啓悟・加藤朗子・常木静河
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧種の遺伝的多様性2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・森啓悟・加藤朗子・常木静河
    • 学会等名
      日本生態学会第56回大会
    • 発表場所
      岩手
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島における固有植物群の遺伝的多様性とその保全2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿, 森啓悟, 加藤朗子, 常木静河
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 外部形態および集団遺伝学的解析からみた小笠原産タブノキ属植物の分化2009

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧種の遺伝的多様性2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿, 森啓悟, 加藤朗子, 常木静河
    • 学会等名
      第56回日本生態学会大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 外部形態および集団遺伝学的解析からみた小笠原産タブノキ属植物の分化2009

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      第8回日本植物分類学会大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] センダンの形態的差異と遺伝的分化2009

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島における絶滅危惧種の遺伝的多様性2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿, 森啓悟, 加藤朗子, 常木静河
    • 学会等名
      日本生態学会第56回大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 外部形態および集団遺伝学的解析からみた小笠原産タブノキ属植物の分化2009

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第8回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島における固有植物群の遺伝的多様性とその保全2009

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿, 森啓悟, 加藤朗子, 常木静河
    • 学会等名
      第120回日本森林学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原産ムラサキシキブ属の遺伝構造と集団分化の解明2008

    • 著者名/発表者名
      森啓悟, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 2007年南硫黄島自然環境調査の概要2008

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・藤田卓・高山浩司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子)
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 南硫黄島における絶滅危惧種の分布と個体群の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      藤田卓・高山浩司・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子)
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 2007年南硫黄島自然環境調査の概要2008

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・藤田卓・高山浩司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の遺伝学的実態はどうなっているのか2008

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原産ムラサキシキブ属の遺伝構造と集団分化の解明2008

    • 著者名/発表者名
      森啓悟, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 植物相と絶滅危惧種の25 年間の個体群動態2008

    • 著者名/発表者名
      藤田卓・高山浩司・加藤英寿
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 南硫黄島における絶滅危惧種の分布と個体群の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      藤田卓・高山浩司・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の遺伝学的実態はどうなっているのか2008

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] シンポジウム「南硫黄島の自然とその現状-25年ぶりの調査結果から」(企画者)2008

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・藤田卓・川上和人
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原産ムラサキシキブ属の遺伝構造と集団分化の解明2008

    • 著者名/発表者名
      森啓悟・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] シンポジウム「南硫黄島の自然とその現状-25年ぶりの調査結果から」2008

    • 著者名/発表者名
      加藤英寿・藤田卓・川上和人
    • 学会等名
      日本生態学会第55回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原産タブノキ属植物の遺伝学的実態はどうなっているのか2008

    • 著者名/発表者名
      常木静河, 村上哲明, 加藤英寿
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20241056
  • [学会発表] 小笠原諸島産タブノキ属植物の形態変異と遺伝的分化2008

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島産タブノキ属植物の形態変異と遺伝的分化22008

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(八王子)
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島産タブノキ属植物の形態変異と遺伝的分化2007

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第71回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島産タブノキ属植物の形態変異と遺伝的分化12007

    • 著者名/発表者名
      常木静河・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物学会第71回大会
    • 発表場所
      東京理科大学理工学部
    • 年月日
      2007-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原固有種オオバシマムラサキの遺伝構造2007

    • 著者名/発表者名
      森啓悟・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原固有種オオバシマムラサキの遺伝構造2007

    • 著者名/発表者名
      森啓悟・村上哲明・加藤英寿
    • 学会等名
      日本進化学会第9回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370038
  • [学会発表] 小笠原諸島母島におけるオオバシマムラサキの複雑な遺伝構造と植栽計画への提言

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子、須貝杏子、永光輝義、葉山佳代、加藤英寿
    • 学会等名
      第62回日本生態学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] Genetic and ecological differentiation in Elaeocarpus photiniifolia (Elaeocarpaceae) associated with dry scrubs and mesic forests in the Bonin (Ogasawara) Islands

    • 著者名/発表者名
      SUGAI Kyoko, SETSUKO Suzuki, NAGAMITSU Teruyoshi, MURAKAMI Noriaki, KATO Hidetoshi, YOSHIMARU Hiroshi
    • 学会等名
      Island Biology 2014
    • 発表場所
      University of Hawaii
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 小笠原諸島におけるアカテツとコバノアカテツの葉形変異と遺伝構造

    • 著者名/発表者名
      須貝杏子、鈴木節子、永光輝義、加藤英寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第14回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2015-03-06 – 2015-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • [学会発表] 小笠原諸島のテリハボクの攪乱された遺伝構造

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子、永光輝義、須貝杏子、加藤英寿、吉丸博志
    • 学会等名
      森林遺伝育種学会第2回大会
    • 発表場所
      東京大学農学部キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310167
  • [学会発表] 広域分布種モモタマナの小笠原諸島における遺伝的多様性と遺伝構造

    • 著者名/発表者名
      鈴木節子、大谷雅人、須貝杏子、永光輝義、加藤英寿、吉丸博志
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290073
  • 1.  菅原 敬 (10226425)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  可知 直毅 (30124340)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  藤井 紀行 (40305412)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井鷺 裕司 (50325130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  村上 哲明 (60192770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 6.  安部 哲人 (00353558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 節子 (70456622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 富美夫 (60244290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  古木 達郎 (40250146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  坪田 博美 (10332800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  細矢 剛 (60392536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大村 嘉人 (40414362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  保坂 健太郎 (10509417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平舘 俊太郎 (60354099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  川上 和人 (50353652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 勝彦 (70332244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  畑 憲治 (60468147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  郡 麻里 (10446388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  瀬尾 明弘 (30378567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  林 文男 (40212154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  邑田 仁 (90134452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  横田 昌嗣 (90166885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梶田 忠 (80301117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 晃 (10315749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古川 聡子 (00221565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉丸 博志 (20353914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 27.  若林 三千男 (50087152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 元己 (00193524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  青木 誠志郎 (10334301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  渡辺 邦秋 (80031376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  坂山 俊英 (60391108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  青山 夕貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  鈴木 節子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 25件
  • 34.  伊藤 元巳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  渡邊 謙太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi