• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石黒 盛久  ishiguro morihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50311030
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 国際学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 金沢大学, 国際学系, 教授
2014年度 – 2023年度: 金沢大学, 歴史言語文化学系, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連 / 合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 思想史
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / 小区分01040:思想史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
ルネサンス / 人文主義 / 政治思想 / マキアヴェッリ / 政治文化 / サヴォナローラ / フィレンツェ / 宗教 / フィレンツェ史 / イタリア … もっと見る / 官僚制 / 秘書官 / 礫岩国家 / 政治的予言 / フィレンツェの神話 / 終末論的予言 / 変革 / 預言 / 宗教と政治 / フィレンツェ文化 / 政治思想史 / 共和国 / 起源 / 唯物論 / 暴力 / 誓約 / 立法者 / ルネサンス文化 / バロック / 16世紀 / 反マキアヴェリ主義 / マキアヴェリズム / イタリア政治思想 / ボッテーロ / 国家理性論 … もっと見る
研究代表者以外
キリスト教 / 異端審問 / レコンキスタ / 近世ヨーロッパ / 中世ヨーロッパ / 暴力 / キリスト教世界 / 中近世ヨーロッパ / 公会議 / 人文主義 / 私的自治の成立 / 心裡留保 / 曖昧 / 隠蔽 / 個人の情報主権 / 非キリスト教文化の隠蔽 / 教義の政治的読み替え / 宗派マイノリティの生存戦略 / 宮廷社交術 / 封緘状 / コミュニケーションの秘密化 / 異教・異端との共存の「隠蔽」 / 情報「主権」と私的領域の形成 / 「正しい」行動としての隠蔽 / 隠蔽と情報伝達手段 / 教義と個人情報の妥協 / 情報統制と政治的共存 / イタリア政治思想 / ムスリム / マキャヴェッリ / キリスト教徒とムスリム / 宣教と他者の同化 / 宗教と暴力 / マリアーナ / 「新しい文化史」的分析 / 君主鑑 / 情念の理論化 / スコラ学以前への回帰 / アウグスティヌス正戦論 / 正しい暴力・平和 / 神との契約 / 旧約聖書の援用 / 実践神学 / ポリクラティクス / ヴィルジリオ・チェパーリ / チーロ・スポントーネ / フランチェスコ・ヴェットーリ / 偽メトディウス / 「(普遍)帝国」と「国家」 / 「君主」の階層性 / 君主の暴力 / 終末論 / マキャヴェッリとボッテーロ / 預言者 / バーゼル公会議 / 東西教会合同 / ブーゼンバウム / コンツェン / 道徳の格率化 / ウェストファリア条約 / パブリシティの多様化 / イエズス会報告書 / ボッテーロ / エラスムス / サヴォナローラ / スコラ学 / アリストテレス / 道徳神学 / 告解 / イエズス会 / 正戦論 / マキアヴェッリ / 旧約聖書 / 実践神学としての君主鑑 / 教会 / 西洋史 / 教皇庁 / 魔女 / 十字軍 / 近世 / 中世 / 宗教 / キリシタン / 暴君放伐論 / 市民 / 書簡作成術 / 書簡(手紙) / ネネサンス / 近代市民 / 教養 / 修辞学 / 書簡術 / 書簡 / ルネサンス / 社団的公共性 / 発見的権威 / 異なる「正しさ」の評価 / 他者認識 / ホッブズ / ソッツィーニ派 / 反三位一体説(ユニテリアン) / 宗派的「現実政策」 / 西欧合理主義の宗教性 / テキスト批判 / 経験知 / 文明史的視点 / 国制形成期 / ローマ解釈 / 文字通りの解釈 / 旧訳と新約 / 聖霊 / 形式知と経験知の往還 / 正統理論の政治化 / 教会としての「ローマ」 / 脱魔術化の相対化 / 対話的理性 / 多数決の理論と心性 / 発見されるべき正義=法 / ローマの理解と政治的利用 / 旧約と新約 / 霊(spiritus)の理論 / ツールとしての教義 / 正しい暴力 / 多数決 / ローマの理解と政治的正義 / レジティマシーとオーソドキシー / 旧約聖書と新約聖書 / 霊→精神(spiritus)と有機体 / 脱「脱魔術化」 / キリスト教社会 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  近世初期西欧における人文主義的〈秘書官〉の出現と活動の比較思想史研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 盛久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01030:宗教学関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  中近世キリスト教社会の「正しさ」をめぐる隠蔽・曖昧・心裡留保

    • 研究代表者
      皆川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      法政大学
      山梨大学
  •  中近世キリスト教世界における「包摂する暴力」ー迫害と寛容の二分法を超えてー

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ルネサンス期における預言と政治学―マキアヴェッリの宗教観と〈フィレンツェの神話〉研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 盛久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  近世西欧の「君主鑑」の検討を通じたカトリック的理性観念の質的転換

    • 研究代表者
      皆川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      山梨大学
  •  マキアヴェッリとフィレンツェの政治文化-社会形成に〈神〉は必要か研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 盛久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  知の技法としての人文主義的書簡と近代教養市民の自己形成

    • 研究代表者
      森 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      常磐大学
  •  中近世キリスト教世界における宗教と暴力-対立と和解のポリティクス-

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中近世ヨーロッパにおける「正しい認識力」観念の変遷

    • 研究代表者
      皆川 卓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      山梨大学
  •  G・ボッテーロのマキアヴェッリ批判と16世紀南欧国家理性論の形成研究代表者

    • 研究代表者
      石黒 盛久
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      思想史
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] マキアヴェッリと宗教 社会形成に〈神〉は必要か2024

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久 鹿子生浩輝 厚見恵一郎 横尾祐樹 村木数鷹
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      9784846023829
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [図書] マキァヴェッリと宗教2024

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久ほか
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      論創社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [図書] マキァヴェッリと宗教2024

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      4846023826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [図書] マキァヴェッリと宗教2024

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      4846023826
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [図書] 『イタリア・ルネサンスの世界』2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久(喜田いくみと共訳)
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      9784846020705
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [図書] 『イタリア・ルネサンスの世界』2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久(喜田いくみと共訳) アリソン・ブラウン
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      9784846020705
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [図書] Christianity and Violence in the Middle Ages and Early Modern Period2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi Jinnno, Morihisa Ishiguro, Taku Minagawa 他8名
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      De Gruyter
    • ISBN
      9783110639988
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [図書] イタリア・ルネサンスの世界2021

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久・喜田いくみ(訳者)、アリソン・ブラウン(著者)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      論創社
    • ISBN
      4846020703
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [図書] Guerre di religione e propaganda 1350-16502020

    • 著者名/発表者名
      Stefano U.Baldassarri, Morihisa Ishiguro, Taku Minagawa 他4名
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      Tab edizioni
    • ISBN
      8892950290
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [図書] Guerre di religione e propaganda 1350-16502020

    • 著者名/発表者名
      Stefano U Baldassari, Morihisa Ishiguro, Taku Minagawa 他4名
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      Tab Edizioni
    • ISBN
      8892950290
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [図書] 都市盛衰原因論2019

    • 著者名/発表者名
      G・ボテロ 石黒盛久訳
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [図書] 都市盛衰原因論2019

    • 著者名/発表者名
      ジョヴァンニ・ボテロ、石黒盛久
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      4801004016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [図書] Italia e Giappone a confronto: cultura, psicologia, arti2017

    • 著者名/発表者名
      Stefano U. Baldassarri(ed.), Raoul Bruni, Morihisa Ishiguro, Haruyuki Kojima a.o.
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      Angello Pontecorboli
    • ISBN
      9788899695675
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [図書] 国家理性論2015

    • 著者名/発表者名
      G・ボッテーロ(石黒盛久 訳・注)
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      風行社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [図書] 近世ヨーロッパ軍事史2014

    • 著者名/発表者名
      A・バルベーロ/石黒盛久(訳)
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      論創社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 【翻訳】マルコ・ペレグリーニ(石黒盛久 訳)「サヴォナローラ: 預言・改革そして専制への抵抗」2024

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      エクフラシス

      巻: 14 ページ: 22-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] サヴォナローラ: 預言・改革そして専制への抵抗2024

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      エクフラシス

      巻: 14 ページ: 22-48

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] Da Machiavelli a Botero. La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filisofia politica italiana nel piu' tardo Cinquecento2023

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 雑誌名

      Boteriana III - A trent’anni dal volume Botero e la ‘Ragion di Stato’

      巻: 3 ページ: 17-26

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] Da Machiavelli a Botero. La Ragion di Stato di Botero e le caratteristiche della filosofia politica italiana nel trado Cinquecento2023

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 雑誌名

      Boteriana

      巻: III ページ: 17-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [雑誌論文] Da Machiavelli a Botero. La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filiosofia politica italiana nel piu' tardo Cinquecento" in A cura di Blythe Alice Raviola e Chiara Silvagni2023

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 雑誌名

      Boteriana III - A trent’anni dal volume Botero e la ‘Ragion di Stato

      巻: 3 ページ: 17-26

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [雑誌論文] マキアヴェッリ思想における公民的心性の宗教的起源-15世紀フィレンツェ政治文化を背景に2023

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集 史学・考古学篇

      巻: 15 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [雑誌論文] マキアヴェッリにおける公民的心性の宗教的起源-15世紀フィレンツェの政治文化を背景に2023

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集 史学・考古学篇

      巻: 15 ページ: 25-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [雑誌論文] サヴォナローラ家預言・改革そして専制への抵抗2023

    • 著者名/発表者名
      マルコ・ペレグリーニ(石黒盛久 訳)
    • 雑誌名

      エクフラシス

      巻: 14 ページ: 22-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [雑誌論文] マキアヴェッリ政治思想における公民的心性の宗教的起源-15世紀フィレンツェの政治文化を背景に2023

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集 史学・考古学篇

      巻: 15 ページ: 25-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 F・ヴェットーリのマキアヴェッリ宛書簡(1514年12月3日~1515年1月16日)2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学研究域学校教育系紀要

      巻: 14 ページ: 125-131

    • NAID

      120006996018

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1513年12月24日付 ヴェットーリ書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 11 ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1513年12月24日付 ヴェットーリ書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 11 ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1514年1月18日付F・ヴェットーリ発N・マキアヴェッリ宛書簡」2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      『金沢大学人間社会学研究域学校教育系紀要』

      巻: 14 ページ: 125-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1513年12月24日付 ヴェットーリ書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 11 ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1514年1月18日付F・ヴェットーリ発N・マキアヴェッリ宛書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学研究域学校教育系紀要

      巻: 14 ページ: 125-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1514年1月18日付 F・ヴェットーリ発N・マキアヴェッリ宛書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学研究域学校教育系紀要

      巻: 14 ページ: 125-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] マキアヴェッリ思想における公民的心性の宗教的起源-15世紀フィレンツェ政治文化を背景に2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集 史学・考古学篇

      巻: 15 ページ: 1-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1513年12月24日付 ヴェットーリ書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 11 ページ: 81-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1513年12月24日付 ヴェットーリ書簡」『世界史研究論叢』11号 pp.81-87  2022年03月 石黒盛久「【翻訳と注解】1514年1月18日付F・ヴェットーリ発N・マキアヴェッリ宛書簡」2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      『金沢大学人間社会学研究域学校教育系紀要』

      巻: 14 ページ: 125-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [雑誌論文] 書評 定者亮『共和主義者モンテスキューー古代ローマをめぐるマキアヴェッリとの交錯』2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      神奈川評論

      巻: 100 ページ: 148-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 書評 定森亮『共和主義者モンテスキューー古代ローマをめぐるマキアヴェッリとの交錯』2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      神奈川評論

      巻: 100 ページ: 148-148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】1514年1月18日付F・ヴェットーリ発N・マキアヴェッリ宛書簡2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学研究域学校教育系紀要

      巻: 14 ページ: 125-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】F・ヴェットーリのマキアヴェッリ宛書簡(1514年12月3日~1515年1月16日)2021

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      言語文化論叢

      巻: 25 ページ: 149-165

    • NAID

      120006996018

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】フランチェスコ・ヴェットーリ発ニッコロ・マキアヴェッリ宛書簡(1513年6月27日/ 1513年8月5日)2021

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      巻: 13号 ページ: 39-46

    • NAID

      120007035071

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 F・ヴェットーリのマキアヴェッリ宛書簡(1514年12月3日~1515年1月16日)2021

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学国際基幹教育院外国語教育系 言語文化論叢

      巻: 25 ページ: 149-165

    • NAID

      120006996018

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 【翻訳と注解】フランチェスコ・ヴェットーリ発ニッコロ・マキアヴェッリ宛書簡(1513年6月27日/ 1513年8月5日)2021

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      巻: 13 ページ: 39-46

    • NAID

      120007035071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] マキアヴェッリにおける「宗教と暴力」再考2020

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 47 ページ: 145-155

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 1513年4月21日付F・ヴェットーリ発マキャヴェッリ宛書簡2020

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      巻: 12 ページ: 71-76

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] マキャヴェッリにおける「暴力と宗教」再考2020

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      石川県立大学紀要

      巻: 3 ページ: 65-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 1513年4月21日付 F・ヴェットーリ発マキアヴェッリ宛書簡2020

    • 著者名/発表者名
      ニッコロ・マキアヴェッリ/石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域学校教育系紀要

      巻: 12 ページ: 71-76

    • NAID

      120006843848

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 1513年4月21日付F ・ヴェットー リ発マキアヴェッリ宛書簡2020

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      巻: 12 号: 12 ページ: 71-76

    • DOI

      10.24517/00058242

    • NAID

      120006843848

    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/51942

    • 年月日
      2020-03-30
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] マキアヴェッリにおける「暴力と宗教」再考2020

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      石川県立大学紀要

      巻: 3 ページ: 65-72

    • NAID

      120006863943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] マキアヴェッリの宗教-その政治神学における愛と暴力2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化系論集: 史学・考古学篇

      巻: 11 ページ: 49-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] ルネサンス期における友人関係と〈自己〉の演出-マキアヴェッリのヴェットーリ宛書簡2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      言語文化論叢

      巻: 23 ページ: 149-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [雑誌論文] マキアヴェッリの宗教-その政治哲学における暴力と愛2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集

      巻: 11 ページ: 49-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] 翻訳 F・ヴェットーリのマキアヴェッリ宛書簡(1513年3月15日~4月19日2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 9 ページ: 115-121

    • NAID

      40022100867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] ルネサンス期における友人関係と〈自己〉の演出-マキアヴェッリのヴェットーリ宛書簡(2013-2015)2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      言語文化論叢

      巻: 23 ページ: 149-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] Botero como critico de Maquiavelo: Algunas consideraciones sobre diversos aspectos del pensamiento politico italiano de finales del siglo XVI2019

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域学校教育系紀要

      巻: 11 ページ: 63-70

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] F.ヴェットーリのマキアヴェッリ宛書簡(1513年3月15日~4月19日)2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 9 ページ: 115-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [雑誌論文] ルネサンス期における友人関係と〈自己〉の演出 ーマキアヴェッリのヴェットーリ宛書簡(1513-1515)2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      言語文化論叢

      巻: 23 ページ: 149-172

    • DOI

      10.24517/00053897

    • NAID

      120006607258

    • ISSN
      2436-3464
    • URL

      https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/records/47573

    • 年月日
      2019-03-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [雑誌論文] マキアヴェッリの宗教-その政治哲学における暴力と愛2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集

      巻: 11 ページ: 49-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [雑誌論文] F・ヴェットーリのマキアヴェッリ宛書簡(1513年3月15日~4月19日)2019

    • 著者名/発表者名
      ニッコロ・マキアヴェッリ/石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 9 ページ: 115-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] La fortuna di Machgiavelli in Giappone dal 1868 al 1945: Kitaro Nishida e il problema della 《Ragion di Stato》2018

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 雑誌名

      Rivista di politica

      巻: 03/2018 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] G・ボテーロと国際政治経済学の誕生: 『都市盛衰原因論』の国際思想史2018

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 824 ページ: 16-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [雑誌論文] La fortuna di Machiavelli in Giappone dal 1868 al 1945. Kitaro Nishida e il problema dell≪Ragion di Stato≫2018

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 雑誌名

      Rivista di Politica

      巻: 3 ページ: 13-24

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [雑誌論文] 前期近代日本におけるマキアヴェツリ受容-西田幾多郎と「国家の理由の問題」-2017

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学歴史言語文化学系論集

      巻: 7 ページ: 15-28

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] マキアヴェッリと対決するボテーロ-16世紀後半イタリア「国家理性論」の特質をめぐる一考察2017

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      エクフラシス

      巻: 6号

    • NAID

      120007017688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] マキアヴェッリからボテーロへ-16世紀イタリア政治思想の特質2017

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      社会文化史学

      巻: 60

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 G・ボッテーロ「国家理性論」(1589年ヴェネツィア刊)第5巻2016

    • 著者名/発表者名
      G・ボッテーロ(石黒盛久 訳)
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      巻: 8 ページ: 71-84

    • NAID

      120005726855

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 翻訳 ホッブスのローマ : タキトゥスとマキアヴェッリの間で2016

    • 著者名/発表者名
      D・コーリ/石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 6 ページ: 95-110

    • NAID

      40021022036

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 注解 G・ボッテーロ「国家理性論」(1989年ヴェネツィア刊) 第7巻2016

    • 著者名/発表者名
      G・ボッテーロ(石黒盛久 訳)
    • 雑誌名

      金沢大学外国語教育研究センター 言語文化論叢

      巻: 20 ページ: 217-234

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 翻訳と注解 G・ボッテーロ「国家理性論」(1985年ヴェネツィア刊) 第6巻2016

    • 著者名/発表者名
      G・ボッテーロ(石黒盛久 訳)
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      巻: 8 ページ: 85-95

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 将基面貴己『ヨーロッパ政治思想の誕生』2015

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      社会思想研究

      巻: 39 ページ: 250-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 翻訳と注解「G・ボッテーロ『国家理性論』(1589年ヴェネツィア刊)第2巻第11章~第17章」2015

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      巻: 7 ページ: 133-150

    • NAID

      120005601407

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 翻訳と注解「G・ボッテーロ『国家理性論』(1589年ヴェネツィア刊)第2巻第1章~第10章」2015

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要

      巻: 7

    • NAID

      120005601406

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] マキアヴェッリ研究の『根掘り論』と『先取り論』 : 解釈上のオセロ・ゲーム2015

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      ノモス

      巻: 36 ページ: 50-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 翻訳 ホッブズとマキアヴェッリにとっての武力と法2015

    • 著者名/発表者名
      ダニエラ・コーリ(石黒盛久 訳)
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 5 ページ: 78-89

    • NAID

      40020709179

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 「G・ボッテーロ 『国家理性論』 第3巻~第4巻」2015

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      金沢大学外国語研究センター『言語文化論叢』

      巻: 19 ページ: 187-217

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [雑誌論文] 「マキアヴェッリ政治思想とロレンツォ・デ・メディチ像の創出―『フィレンツェ史』第8巻の分析を中心に」2014

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 雑誌名

      世界史研究論叢

      巻: 4 ページ: 1-15

    • NAID

      120005611527

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [学会発表] Botero e la leggenda del Kinsey, citta' celeste: l’impero cinese e l’idea di civilta' nel tardo Rinascimento2024

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 学会等名
      Europa ed Estremo Oriente: relazioni, incontri e conflitti nella prima eta' moderna
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25380
  • [学会発表] Botero e la leggenda del Kinsei, citta' celeste: l'impero cinese e l'idea di civita' nel tardo Rinascimento2024

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 学会等名
      ISI Europa ed Estremo Oriente: relazioni, incontri e conflitti nella prima eta` moderna
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [学会発表] Da Machiavelli a Botero. La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filosofia politica italiana nel tardo Cinquecento2023

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 学会等名
      A trent’anni dal volume Botero e la ‘Ragion di Stato’ a cura di Enzo A. Baldini (1992-2022) Bilanci e prospettive di ricerca
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [学会発表] Botero e la leggenda del Kinsey, citta` celeste: l'impero cinese e l'idea di civilta` nel tardo Rinascimento2023

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      Europa ed Estremo Oriente; relazioni, incontri e conflitti nella prima eta moderna
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [学会発表] Da Machiavelli a Botero: La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filosofia politica italiana nel trado Cinquecento2022

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      Boteriana III Convegno Internazionale di Studi
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00087
  • [学会発表] Da Machiavelli a Botero: La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filosofia politica italiana nel trado Cinquecento2022

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      Boteriana III Convegno Internazionale di Studi
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [学会発表] Da Machiavelli a Botero: La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filosofia politica italiana nel trado Cinquecento2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      Boteriana III Convegno Internazionale di Studi
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21981
  • [学会発表] Da Machiavelli a Botero: La Ragion di Stato di Botero e le principali caratteristiche della filosofia politica italiana nel trado Cinquecento2022

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      Boteriana III Convegno Internazionale di Studi
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01038
  • [学会発表] ルネサンス期における友人関係と〈自己〉の演出-マキアヴェッリのヴェットーリ宛書簡(1513-1515)2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      社会史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00107
  • [学会発表] ルネサンス期における友人関係と〈自己〉の演出-マキアヴェッリのヴェットーリ宛書簡(2013-2015)2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      社会史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [学会発表] The Violence and Religious Covenant in Machiavelli2019

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 学会等名
      International Symposium"Religion and Violence in Medieval and Early Modern Europe"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02406
  • [学会発表] The Violence and Religious Covenantin Machiavelli2019

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      International Symposium "Religion and Violence in Medieval and Early Modern Europe": Waseda University, Institute for European Medieval and Renaissance Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [学会発表] 「マキアヴェリにおける暴力と宗教的誓約」2019

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      「マキァヴェッリと宗教―社会・国家形成に〈神〉は必要か」/関西大学法学研究所 第55回公開講座
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00100
  • [学会発表] The Violence and Religious Covenant in Machiavelli2019

    • 著者名/発表者名
      Morihisa Ishiguro
    • 学会等名
      International Symposium "Religion and Violence in Medieval and Early Modern Europe"(Waseda University)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [学会発表] Botero como crtico de Maquiavelo Algunas consideraciones sobre diversos aspectos del pensamiento político italiano de finales del siglo XVI2017

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      Unversidad de Santiago de Compostela faculdad de Ciencias Politicas y Sociales
    • 発表場所
      Unversidad de Santiago de Compostela (Spain, Santiago de Compostela)
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [学会発表] Alcune riflessioni sulla fortuna di Machiavelli in Giappone2016

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      Italia e Giappone a confronto: cultura, psicologia, arti
    • 発表場所
      ISI Florence Palazzo Rucellai (Italy, Florence)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [学会発表] “From Machiavelli to Botero― La ragion di Stato(1589) and Principal Characters of Italian Political Philosophy in the late 16th Century”2016

    • 著者名/発表者名
      Morihisa ISHIGURO
    • 学会等名
      早稲田大学中世・ルネサンス研究所第7回シンポジウム
    • 発表場所
      東京 早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [学会発表] マキアヴェッリからボテーロへ-16世紀イタリア政治思想の特質2016

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      社会文化史学会59回大会
    • 発表場所
      東京 筑波大学大塚キャンパス
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [学会発表] 制度の政治思想史――鹿子生浩樹『征服と自由:マキャヴェッリの政治思想とルネサンス・フィレンツェ』(風行社、2013年)を読む2015

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • [学会発表] 「マキアヴェッリの政治思想とルネサンス・フイレンツェ-鹿子生浩輝『征服と自由』(風行社、2013年)を読む」2014

    • 著者名/発表者名
      石黒盛久
    • 学会等名
      関西大学法学研究所
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370078
  • 1.  皆川 卓 (90456492)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  甚野 尚志 (90162825)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三浦 清美 (20272750)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武田 和久 (30631626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒田 祐我 (50581823)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田口 正樹 (20206931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  厚見 恵一郎 (00257239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  鹿子生 浩輝 (10336042)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  村田 玲 (20507892)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高瀬 圭子 (60280286)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  押尾 高志 (40869088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 道也 (50292636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長谷川 まゆ帆 (60192697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小山 哲 (80215425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂本 邦暢 (80778530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森 弘一 (60239621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小林 繁子 (20706288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大貫 俊夫 (30708095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  櫻井 康人 (60382652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  横尾 祐樹 (40962030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  辻 明日香 (60549509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 亜沙美 (60908911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  踊 共二 (20201999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安平 弦司 (80974237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安武 真隆 (00284472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加来 奈奈 (20708341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  金山 弘昌 (60327278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  黒田 智 (70468875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  白幡 俊輔 (90626079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi