• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐川 泰弘  Sagawa Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50311585
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, その他部局等, 理事・副学長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 茨城大学, 人文社会科学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 茨城大学, 人文学部, 教授
2008年度 – 2011年度: 茨城大学, 人文学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 茨城大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学
研究代表者以外
環境政策・環境社会システム / 社会システム工学・安全システム / 社会学
キーワード
研究代表者
地方分権 / フランス / 政策過程 / 中央-地方関係 / EU / 公共政策過程 / 広域行政 / 政治学 / 中央ー地方関係 / 地方制度改革 / 自治体広域化 / 中央-地方関係 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 地域政策 / 原子力政策 / 東日本大震災 / 福島原発事故 / 除染 / 住民意識調査 / リスク・コミュニケーション / 市民運動 / 科学研究都市 / 原発再稼働問題 / 原子力住民意識 / 代掻き除染 / 新規除染方法 / 都市計画 / 原子力意識 / リスク認知 / 脱原発市民運動 / 広域避難 / ポリイオンコンプレックス / 原子力施設の立地 / 被災者支援 / 除染技術開発 / 科学技術政策 / 環境政策 / 住民意識 / まちづくり / ガバナンス / 東海村 / 原子力事故 / 混住 / 都市近郊農村 / 原子力防災避難計画 / 原子力防災教育 / 意思決定 / 住民アンケート / 住宅被害 / 臨界事故 / 原子力防災 / 葛巻町 / 農村政策 / 農業政策 / 地域振興策 / 条件不利地域 / 地域資源 / 物質循環 / 山形県西川町 / 自給自足 / 体験メニュー / 兼業農家 / 中山間地 / 交流体験プログラム / 外部支援者 / 一部自給型ライフスタイル / 地域社会 / 共生自給圏 / バイオエネルギー / 条件不利地域対策 / 自給圏 / 自給的くらし / ライフスタイル / 日本の農業政策 / EUの条件不利地域政策 / 地域再生 / 都市農村交流 / 中山間地域 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  フランスにおける地方自治体の広域化とそれに伴う公共政策過程変化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  東海村臨界事故を踏まえた福島原発事故後の環境対策とまちづくりに関する総合的研究

    • 研究代表者
      熊沢 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      茨城大学
  •  臨界事故10年を経た東海村の防災システムと地域再生の総合的研究

    • 研究代表者
      熊沢 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      茨城大学
  •  中山間地域における都市農村交流を媒介とした地域再生方策

    • 研究代表者
      斎藤 義則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  欧州統合と地方分権下のフランスにおける政策過程分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  欧州統合下のフランスにおける中央―地方関係分析研究代表者

    • 研究代表者
      佐川 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2020 2019 2012 2011

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] フランスにおける近年のコミューン広域化の動向と要因2020

    • 著者名/発表者名
      佐川泰弘
    • 雑誌名

      茨城大学人文社会科学部紀要. 社会科学論集

      巻: 6 ページ: 1-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03525
  • [雑誌論文] 近年のフランスにおける中央-地方関係論の動向-「競争的調整」を通じた国家の再浮上2019

    • 著者名/発表者名
      佐川泰弘
    • 雑誌名

      日仏政治研究

      巻: 13 ページ: 1-13

    • NAID

      40021862745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03525
  • [雑誌論文] EUの直接支払制度とフランスの条件不利地域-日本における中山間地域等直接支払制度との比較で2012

    • 著者名/発表者名
      佐川泰弘
    • 雑誌名

      中山間地域における都市農村交流を媒介とした地域再生方策

      ページ: 17-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330099
  • [雑誌論文] 2010年地域圏議会選挙と新たな地方制度改革2011

    • 著者名/発表者名
      佐川泰弘
    • 雑誌名

      日仏政治研究

      巻: 第6号 ページ: 53-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330099
  • [雑誌論文] 2010年地域圏議会と新たな地方制度改革2011

    • 著者名/発表者名
      佐川泰弘
    • 雑誌名

      日仏政治研究

      巻: 第6号 ページ: 53-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330099
  • 1.  原口 弥生 (20375356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  斎藤 義則 (70162245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中田 潤 (40332548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小原 規宏 (40447214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  熊沢 紀之 (70137256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渋谷 敦司 (90216028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  乾 康代 (90334002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 拓也 (70291284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  帯刀 治 (20007751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齋藤 典生 (80091859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  桑原 祐史 (80272110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  蓮井 誠一郎 (00361288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齊藤 充弘 (20353237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 耕市 (20372716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荒木田 岳 (70313434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi