• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 真啓  Kondo Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50312294
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 歯学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 日本大学, 歯学部, 准教授
2010年度 – 2019年度: 日本大学, 歯学部, 講師
2008年度 – 2009年度: 日本大学, 歯学部, 専任講師
2007年度: 日本大学, 歯学部, 講師
2000年度 – 2002年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
2000年度: 東京都医学研究機構, 研究員
2000年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学 / 小区分57080:社会系歯学関連 / 小区分57010:常態系口腔科学関連 / 神経科学一般 / 神経科学一般
研究代表者以外
生物系 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
神経回路 / 細胞接着分子 / 神経回路形成 / リアルタイムメチル化特異的PCR / 喫煙歴 / 年齢推定 / DNAメチル化 / 摂食行動 / 糖質摂食 / 糖質摂取 … もっと見る / ストレス / IB4 / CGRP / 神経損傷 / ERK / 三叉神経脊髄路核 / 下歯槽神経 / 軸索損傷 / 感覚 / 化学感覚 / 選択的スプライシング / Ig受容体 / 味嗜好性 / ショウジョウバエ / 分子多様性 / シナプス特異性 … もっと見る
研究代表者以外
AMPA受容体 / GFP / BDNF / Fura-2 / Ca2+透過性 / 培養神経細胞 / アデノウイルス / カルシウム透過性 / 個人識別 / ナノポアテクノロジー / ロングリードシークエンサー / cultured neuron / Ca2+ permeability / adenovirus / GIuR2 / GIuR1 / AMPA receptor / 細胞生存 / GluR2 / GluR1 / Calbindin28k / 核移行 / calbindin / Ca^<2+>結合蛋白 / CREB / Ca^<2+>透過型AMPA受容体 / カルシウム結合蛋白 / CalbindinD28k 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  DNA修飾を指標とした個人識別のための新規法医鑑定システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57080:社会系歯学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  ロングリードシークエンスを用いた混合ゲノム試料解析の探索的研究

    • 研究代表者
      奥田 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  ストレスに伴う摂食行動異常の分子神経機構研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57010:常態系口腔科学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  神経損傷に伴う神経再生および神経障害性疼痛発症の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  摂食行動を制御する味覚回路とその情報処理機構研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  細胞接着分子による味覚の神経回路形成と摂食行動様式の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  神経細胞接着分子Dscamによる特異的シナプスの形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      日本大学
  •  Ca^<2+>透過型AMPA受容体の活性化によるCa^<2+>結合蛋白の局在変動とその意義

    • 研究代表者
      岡戸 晴生
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  カルシウム結合蛋白の局在変動とカルシウム透過型AMPA受容体の機能連関

    • 研究代表者
      岡戸 晴生
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  カルシウム透過型AMPA受容体とカルシウム結合蛋白の共局在の機能的意義研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 真啓
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  AMPA受容体のCa_<2+>透過性を決定するサブユニットの発現動態の解析

    • 研究代表者
      岡戸 晴生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Case Report of Acute Cardiac Tamponade Creation in a Macaque: Echo-Guided Catheter Manipulation to Perforate Coronary Artery2023

    • 著者名/発表者名
      Takanari Hiroki、Okuyama Minami W、Kuroki Kohji、Kondo Hidekazu、Kira Shintaro、Miura Masahiro、Takahashi Naohiko、Okuda Takahisa
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 66 号: 1 ページ: 192-195

    • DOI

      10.33160/yam.2023.02.022

    • ISSN
      0513-5710, 1346-8049
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19675, KAKENHI-PROJECT-19H04038, KAKENHI-PROJECT-21K19913, KAKENHI-PROJECT-22K09289
  • [雑誌論文] A newly developed age estimation method based on CpG methylation of teeth-derived DNA using real-time methylation-specific PCR2021

    • 著者名/発表者名
      Kondo Masahiro、Aboshi Hirofumi、Yoshikawa Masaaki、Ogata Ayano、Murayama Ryosuke、Takei Masami、Aizawa Shin
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 63 号: 1 ページ: 54-58

    • DOI

      10.2334/josnusd.20-0138

    • NAID

      130007959209

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [雑誌論文] Extracellular signal-regulated kinases (ERK) 1 and 2 as a key molecule in pain research2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Shibuta I
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 62 号: 2 ページ: 147-149

    • DOI

      10.2334/josnusd.19-0470

    • NAID

      130007821459

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [雑誌論文] Medullary neural circuit regeneration after trigeminal nerve transection2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kondo M, Shibuta I, Nagashima H, Sugano N, Sato S, Iwata K
    • 雑誌名

      J Oral Sci

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007553063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [雑誌論文] Medullary neural circuit regeneration after trigeminal nerve transection2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kondo M, Shibuta I, Nagashima H, Sugano N, Sato S, Iwata K.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 60 号: 4 ページ: 500-506

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0457

    • NAID

      130007553063

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPV1 and TRPA1 via peripheral mGluR5 signaling contributes to thermal and mechanical hypersensitivity2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Kuniya、Shinoda Masamichi、Kondo Masahiro、Shimizu Kohei、Yonemoto Hisashi、Otsuki Katsuhiko、Akasaka Ryuta、Furukawa Akihiko、Iwata Koichi
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 158 号: 9 ページ: 1754-1764

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000000973

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11566, KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [雑誌論文] Morphological and functional changes in regenerated primary afferent fibres following mental and inferior alveolar nerve transection2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Y, Honda K, Bae YC, Shinoda M, Kondo M, Katagiri A, Echizenya S, Kamakura S, Lee J, Iwata K.
    • 雑誌名

      Eur J Pain

      巻: - 号: 9 ページ: 1258-1266

    • DOI

      10.1002/ejp.650

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592818, KAKENHI-PROJECT-24659832, KAKENHI-PROJECT-25463151, KAKENHI-PROJECT-26460708, KAKENHI-PROJECT-26861750
  • [雑誌論文] ERK is involved in tooth-pressure-induced Fos expression in Vc neurons2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Kondo M* et al.
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 91(12) 号: 12 ページ: 1141-1146

    • DOI

      10.1177/0022034512462397

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592818, KAKENHI-PROJECT-24659832, KAKENHI-PROJECT-24792259
  • [雑誌論文] Ascending multisynaptic pathways from the trigeminal ganglion to the anterior cingulate cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata K, Miyachi S, Imanishi M, Tsuboi Y, Kitagawa J, Teramoto K, Hitomi S, Shinoda M, Kondo M, Takada M
    • 雑誌名

      Exp Neurol

      巻: 227 ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [雑誌論文] Involvement of GluR2 and GluR3 subunit C-termini in the trigeminal spinal subnucleus caudalis and C1-C2 neurons in trigeminal neuropathic pain2011

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M, Tsuboi Y, Takamiya K, Huganir RL, Kondo M, Shinoda M, Oi Y, Iwata K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 491 ページ: 8-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [雑誌論文] PKCgamma in Vc and C1/C2 is involved in trigeminal neuropathic pain2011

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Tsuboi Y, Suzuki I, Honda K, Shinoda M, Kondo M, Matsuura S, Shibuta K, Yasuda M, Shimizu N, Iwata K
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 90 ページ: 777-781

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [雑誌論文] Regulation of complex brain wiring via diverse Ig receptor arising from a single gene2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Iwata K
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 52 ページ: 378-387

    • NAID

      10027626029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [雑誌論文] Basal forebrain stimulation induces NGF secrtion in ipsilateraparietal cortex via nicotinic receptor activation in adult, but not aged rats2009

    • 著者名/発表者名
      Hotta H, Kagitani F, Kondo M, Uchida S
    • 雑誌名

      Neurosic Res 63

      ページ: 122-128

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Mechanisms involved in an increment of multimodal excitability of medullary and upper cical dorsaln neurons following cutaneous capsaicin treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Honda K, Kitagawa J, Sessle BJ, Kondo M, Tsuboi Y, Yonehara Y, Iwata K
    • 雑誌名

      Mol Pain 4

      ページ: 59-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Attenuion of naloxone-induced Vc pERK hyper-expression following capsaicin stimulation of the face in aged rat2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Kitagawa J, Noma N, Tsuboi Y, Kondo M, Honda K, Kanda K, Hasegawa M, Saito K, Okamoto R, Iwata K
    • 雑誌名

      Neurosic Lett 442

      ページ: 39-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Topical capsaicin application causes cold hypersensitivity in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Kamo H, Honda K, Kitagawa J, Tsuboi Y, Kondo M, Taira M, Yamashita A, Katsuyama N, Masuda Y, Kato T, Iwata K
    • 雑誌名

      J Oral Sci 50

      ページ: 175-179

    • NAID

      130000072841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Organization of pERK-immunoreactive cells in trigminal spinal nuleus caudalis and upper cervical cord following capsaicin injection into oral and craniofacial regions in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Noma N, Tsuboi Y, Kondo M, Matsumoto M, Sessle BJ, Kitagawa J, Saito K, Iwata K
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 507

      ページ: 1428-1440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Modulation of trigeminal spinal subnucleus caudalis neuronal activity following regeneration of transecte inferior alveolar nerve in rats2008

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Hitomi S, Suzuki I, Masuda Y, Kitagawa J, Tsuboi Y, Kondo M, Sessle BJ, Iwata K
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 99

      ページ: 2251-2263

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Attenuation of naloxone-induced Vc pERK hyper-expression following capsaicin stimulation of the face in aged rat2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Kitagawa J, Noma N, Tsuboi Y, Kondo M, Honda K, Kanda K Hasegawa M, Saito K, Okamoto R, Iwata K
    • 雑誌名

      Neurosic Lett 442

      ページ: 39-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Phosphorlation of ERK in trigeminal spinal nucleus neurons following passive jaw movement in rats with chronic temporomandibular joint inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki I, Harada T, Asano M, Tsuboi Y, Kondo M, Gionhaku N, Kitagawa J, Kusama T, Iwata K
    • 雑誌名

      J Orofac Pain 21

      ページ: 225-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Homophilic Dscam interactions control complex dendrite morphogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Hughes ME, Bortnick R, Tsubouchi A, Baumr P, Kondo M UemuraT, Schmucker D
    • 雑誌名

      Neuron 54

      ページ: 417-427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [雑誌論文] Modulaion of neuonal activiy in CNS pain pathways following propofol administration in rats : Fos and EEG analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota I, Tsuboi Y, Shoda E, Kondo M, Masuda Y, Kitagawa J, Oi Y, Iwata K
    • 雑誌名

      Exp Brain Res 179

      ページ: 181-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [学会発表] Search for dopaminergic neurons inducing sugar feeding behavior in Drosophila2021

    • 著者名/発表者名
      遠井政行、近藤真啓、荒川真一、網干博文
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [学会発表] ストレスに伴う摂食行動異常の分子神経基盤ードパミン作動性ニューロンの役割2019

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第12回分子高次機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [学会発表] ショウジョウバエの糖質摂食調節に関わるニューロン群の探索2018

    • 著者名/発表者名
      遠井政行、近藤真啓
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [学会発表] Regeneration of orofacial sensory circuits following inferior alveolar nerve transection2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Suzuki, Masahiro Kondo, Hidekazu Nagashima, Naoyuki Sugano, Shuichi Sato, Koichi Iwata
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [学会発表] ストレスに伴う摂食行動異常の分子神経基盤ーショウジョウバエをモデル動物として2018

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第11回分子高次機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09529
  • [学会発表] Functional regeneration of afferent axons following inferior alveolar nerve transection2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Suzuki, Masahiro Kondo, Ayano Katagiri, Hidekazu Nagashima, Naoyuki Sugano, Shuichi Sato, Koichi Iwata
    • 学会等名
      SFN2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [学会発表] E-cadherin expression advancing inferior alveolar nerve regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Suzuki, Masahiro Kondo, Naoyuki Sugano, Shuichi Sato, Koichi Iwata
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松アクトシティコングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [学会発表] 下歯槽神経の再生過程における細胞接着分子の発現変化2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木達郎、近藤真啓、菅野直之、岩田幸一、佐藤秀一
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [学会発表] 下歯槽神経の再生過程における細胞接着分子の発現変化2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木達郎、近藤真啓、菅野直之、佐藤秀一、岩田幸一
    • 学会等名
      第9回三叉神経領域の感覚―運動統合機構研究会
    • 発表場所
      休暇村志賀島(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11057
  • [学会発表] 細胞接着分子Dscamの過剰発現により生じる感覚ニューロンの軸索投射異常2013

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第6回分子高次機能研究会
    • 発表場所
      軽井沢ホテル(長野県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592818
  • [学会発表] ショウジョウバエ感覚神経細胞の機能・形態特性2012

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第5回三叉神経領域の感覚-運動統合機構研究会
    • 発表場所
      高原の宿きよみず(長野)
    • 年月日
      2012-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] 感覚ニューロンの配線特性2011

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第4回分子高次機能研究会
    • 発表場所
      かんぽの宿阿蘇(熊本)
    • 年月日
      2011-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] Charactarization of individual mechanosensory neurons based on their axonal structures in Drosophila2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M, Shirakawa T, Iwata K, Kondo M
    • 学会等名
      41^<th> Society for Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Washington DC(USA)
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] Identification of individual Drosophila sensory neurons based on the structural properties of axon2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Yasuda Y, Shirakawa T, Iwata K
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] Identification of individual Drosophila sensory neurons base on the structural properties of axon2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] Regulatory mechanisms of feeding behavior by the neural Ig receptors2010

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第3回分子高次機能研究会
    • 発表場所
      冠着荘(長野県)
    • 年月日
      2010-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] 神経回路形成分子における摂食行動の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第4回三叉神経研究会
    • 発表場所
      不死王閣、大阪
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] 神経回路形成分子における摂食行動の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第4回三叉神経研究会
    • 発表場所
      不死王閣(大阪府)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] 免疫グロブリンスーパーファミリー受容体による味覚回路と摂食行動の制御2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓、岩田幸一
    • 学会等名
      第51回日本歯科基礎医学会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] 免疫グロブリンスーパーファミリー受容体による味覚回路と摂食行動の制御2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第51回日本歯科基礎医学会(サテライトシンポジウム)
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592376
  • [学会発表] 細胞接着分子Dscamによる特異的神経配線の決定2008

    • 著者名/発表者名
      近藤真啓
    • 学会等名
      第6回口腔医科学フロンティア
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500278
  • [学会発表] Overexpression of Dscam leads to axonal targeting defects in the Drosophila sensory neurons

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592818
  • [学会発表] Neuronal Ig receptors control neural wiring specificity and feeding behavior in Drosophila

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      10th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (YR Umami Forum 2012)
    • 発表場所
      九州大学馬出キャンパスコラボレーションセンター(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592818
  • 1.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三輪 昭子 (60142155)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坪井 美行 (50246906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  鈴木 郁子 (60459906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  田村 拓也 (80396647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  奥田 貴久 (20620305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鉄 堅 (40277439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 悟 (60352150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 康平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  本田 訓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  篠田 雅路
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi