• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BYOSIERE P・H・R  Byosiere Phillippe

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

フィリップ ビオジェール  PHILIPPE Byosiere

隠す
研究者番号 50367976
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 同志社大学, ビジネス研究科, 教授
2010年度: 同志社大学, ビジネス研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者
潜在的アイデア / 研究開発者 / アイディアの表出 / 潜在的アイディア / 組織マネジメント / 知識創造 / 職場人間関係 / 職場風土 / ナレッジマネジメント / 個人特性 … もっと見る / 職場環境 / 知識共有 / イノベーション / 知識マネジメント … もっと見る
研究代表者以外
交通工学 / 心理学 / 技術経営 / 若年層の心理・意識 / 自動車の車種選択 / 地域間比較 / 自動車保有意識 / 自動車離れ問題 / 社会的要因分析 / 都市間比較 / 若年層 / 社会的ジレンマ / オンライン使用頻度 / 環境意識 / 居住地間比較 / 男女間比較 / 若年者 / 車種選択 / 自動車保有 / ワークライフバランス / 研究開発職 / 人的資源管理 / 能力開発 / キャリア / 創造性 / モチベーション / ワーク・ライフ・バランス / 働き方 / 研究開発技術者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  若年者の自動車保有及び車種選択の要因に関する研究

    • 研究代表者
      田中 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都先端科学大学
      青森公立大学
  •  潜在的イノベーション機会・アイデアの創出・表出プロセスに関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      BYOSIERE P・H・R
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  研究開発職のモチベーションと創造性に影響を与える新たな人的資源管理に関する研究

    • 研究代表者
      藤本 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      同志社大学

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 学会発表 図書

  • [図書] "La mobilisation des connaissances en contexte d’innovation l’individu au cour du processus organisationnel." In Paul Beaulieu et Michel Kalika. "La creation de connaissance par les managers"2015

    • 著者名/発表者名
      Byosiere Philippe., Luethge Denise., and Vas Alan
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      EMS Editions
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] Feel to Leap: La movilizacion de los conocimientos en contexto de innovacion: El individuo en el centro del proceso organizativo2017

    • 著者名/発表者名
      Byosiere Philippe
    • 学会等名
      Estategias y Organizacion de Empresas Biotecnologicas
    • 発表場所
      Universidad Internacional de Catalunya
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] Feel to Leap: La movilizacion de los conocimientos en contexto de innovacion: El individuo en el centro del proceso organizativo2017

    • 著者名/発表者名
      Byosiere Philippe
    • 学会等名
      Estategias y Organizacion de Empresas Biotecnologicas
    • 発表場所
      Universidad Autonoma Madrid
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] Feel to Leap: La movilizacion de los conocimientos en contexto de innovacion: El individuo en el centro del proceso organizativo.2016

    • 著者名/発表者名
      Byosiere, Philippe
    • 学会等名
      Estategias y Organizacion de Empresas Biotecnologicas
    • 発表場所
      Universidad Autonoma Madrid, Madrid, Espana
    • 年月日
      2016-02-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] Motives for Car Use among Young Drivers: A Global Social-constructivist Pilot Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Byosiere Philippe
    • 学会等名
      The University of Michigan Transportation Research Institute Automotive Futures Conference
    • 発表場所
      The University of Michigan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] Sustainable Innovation: Feel to Leap (Keynote address)2014

    • 著者名/発表者名
      Philippe Byosiere
    • 学会等名
      the 9th International Symposium of Management and Marketing and the 10th ESPM Management Conference, ,
    • 発表場所
      ESPM, Sao Paulo, Brazil
    • 年月日
      2014-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] The Young and the Restless: Unwavering Consumer Mindset versus Automotive Leadership2014

    • 著者名/発表者名
      Philippe Byosiere, Denise Luethge and Hideki S. Tanaka
    • 学会等名
      22nd International Colloquium of GERPISA(The International Network of the Automobile)
    • 発表場所
      Kyoto University, Japan
    • 年月日
      2014-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • [学会発表] Domestic Leadership in Crisis: Gen Y and Automobiles in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Philippe Byosiere, Hideki S. Tanaka and Denise Luethge
    • 学会等名
      The International Federation of Scholarly Associations of Management (IFSAM) World Congress
    • 発表場所
      Meiji University, Japan
    • 年月日
      2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380545
  • 1.  田中 秀樹 (90567801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  藤本 哲史 (50278313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中田 喜文 (50207809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木 匡 (60200474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  張 星源 (10304081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮本 大 (30434682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮崎 悟 (90533373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玉田 俊平太 (60312790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  Schmoecker J.D. (70467017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ベルギアワン プラワイラ (80771112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi