• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 貴也  TAKAYA HIRANO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50412870
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 名桜大学, 健康科学部, 教授
2009年度: 名桜大学, 人間健康学部, 准教授
2006年度: 名桜大学, 人間健康学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
身体教育学
キーワード
研究代表者
都市ブランディング / 主催者 / イベントフィット / 冠スポンサー / スポンサーフィット / 開催地への愛着 / イベント満足度 / 観戦者 / バーチャルイベント / 行動意図 / サービスクオリティ / イメージフィット / スポーツイベント … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 社会的スキル / コミュニケーションスキル / 野外教育 / 自然環境 / 日常生活への汎化 / コミュニケーション / 体験活動 / 教育系心理学 / 心理的スキル / 体験学習 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  国際的スポーツイベントを通じた都市ブランディングに関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 貴也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      名桜大学
  •  野外教育の体験活動によるコミュニケーションスキル獲得と日常生活への汎化の検討

    • 研究代表者
      柳 敏晴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      名桜大学
  •  野外教育の体験活動によるコミュニケーションスキル獲得と日常生活への汎化の検討

    • 研究代表者
      柳 敏晴
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      名桜大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] SUP Textbook for Basic: SUP愛好者のための基礎知識2020

    • 著者名/発表者名
      牛尾一也、平野貴也、宮崎景(他5名)
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      デザインエッグ社
    • ISBN
      4815024820
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [図書] 野外教育におけるコミュニケーションスキル獲得と汎化-エビデンスに基づいた実践のための基礎的研究-,全84頁,平成19~21年度科学研究費・基盤研究(B)研究成果報告書II2009

    • 著者名/発表者名
      柳敏晴, 西田順一, 橋本公雄, 藤永博, 平野貴也, 中島俊介, 堤俊彦, 渡壁史子, 松本裕史
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      名桜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] バーチャルスポーツイベント参加者のイベント満足度と行動意図 ― Tour de Okinawa Challenge2020 参加者に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      レジャー・レクリエーション研究

      巻: 99 ページ: 13-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [雑誌論文] アウトドアスポーツイベントにおけるサービスクオリティとイメージフィットが観戦者の行動意図に及ぼす影響:ウインドサーフィンワールドカップ観戦者に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      海洋人間学雑誌

      巻: 9 ページ: 53-63

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [雑誌論文] 高校ラグビーの競技レベル別ステークホルダー比較研究―沖縄県の競技力を高めるための方策―2021

    • 著者名/発表者名
      辺士名斎朝・平野貴也
    • 雑誌名

      環太平洋地域文化研究

      巻: 2 ページ: 113-124

    • NAID

      40022604486

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [雑誌論文] 観戦型スポーツイベントにおける観戦者の満足度と行動意図に関する研究 ウインドサーフィン・ワールドカップのサービスクオリティに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      名桜大学環太平洋地域文化研究

      巻: 1 ページ: 11-18

    • NAID

      40022255587

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [雑誌論文] セージングスポーツにおけるコミュニケーション行動尺度の作成と検討2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴也, 柳敏晴, 藤永博, 渡壁史子, 寺沢寿一, 宮崎景
    • 雑誌名

      レジャー・レクリエーション研究 62

      ページ: 43-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] 一流ウインドサーフィン選手(RS:X級)選手の体力特性2009

    • 著者名/発表者名
      萩原正大, 藤原昌, 中村夏美, 平野貴也, 宮野幹弘, 千足耕一, 山本正嘉
    • 雑誌名

      スポーツトレーニング科学 10

      ページ: 33-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] セーリングスポーツにおけるコミュニケーション行動尺度の作成と検討2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴也, 柳敏晴, 藤永博, 渡壁史子, 寺澤寿一, 宮崎景
    • 雑誌名

      レジャー・レクリエーション研究 62

      ページ: 43-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] セーリングスポーツにおけるコミュニケーション行動尺度の作成と検討2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴也、柳敏晴、藤永博、渡壁史子、寺澤寿一、宮崎景
    • 雑誌名

      レジャー・レクリエーション研究 62

      ページ: 43-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] 「キッズウインドサーフィン体験」のプログラム検討と評価2009

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      名桜大学紀要 14

      ページ: 283-290

    • NAID

      40016990345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] 日本人一流ウインドサーフィン選手の有酸素性作業能力2009

    • 著者名/発表者名
      谷所慶, 前川剛輝, 平野貴也, 広瀬秀一, 高松潤二
    • 雑誌名

      トレーニング科学 21

      ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] ウインドサーフィン競技におけるGPSを活用した指導法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      名桜大学紀要 13

      ページ: 103-110

    • NAID

      120006950182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [雑誌論文] 学生ウインドサーファーの参加動機および活動継続要因について2007

    • 著者名/発表者名
      平野貴也, 柳敏晴
    • 雑誌名

      名桜大学総合研究 No.10

      ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18630011
  • [雑誌論文] ウインドサーフィンにおけるジャイビング・イメージの言語化2006

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 雑誌名

      名桜大学総合研究 NO.8

      ページ: 25-34

    • NAID

      40007325622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18630011
  • [学会発表] 学生ウインドサーファーの活動環境に対する 認知:活動継続意図と活動地域に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      平野貴也・井上照久・高宮駿介
    • 学会等名
      第11回 日本海洋人間学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [学会発表] スタンドアップパドルボードを活用したウェルネスツーリズムの推進に関する実践報告2022

    • 著者名/発表者名
      久高有加・平野貴也
    • 学会等名
      第11回 日本海洋人間学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [学会発表] ウインドサーフィンワールドカップにおけるスポンサーフィットが観戦者の行動意図に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      平野貴也
    • 学会等名
      日本海洋人間学会第9回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [学会発表] ウインドサーフィン・ワールドカップにおける観戦者のイベント満足度がイメージフィットと行動意図に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      平野貴也・岡安功・合志明倫
    • 学会等名
      令和元年度名桜大学環太平洋地域文化研所学際的共同プロジェクト発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [学会発表] 高校ラグビー選手のスポーツキャリアに関する研究 ―九州地区における競技レベルによる比較―2019

    • 著者名/発表者名
      辺土名斉朝・平野貴也
    • 学会等名
      第21回日本生涯スポーツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [学会発表] サイクルスポーツイベント参加者の大会満足度と地域愛着 -ツール・ド・おきなわ 2018 に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      平野貴也・岡安功
    • 学会等名
      第21回日本生涯スポーツ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19949
  • [学会発表] 野外教育におけるコミュニケーションスキル獲得への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      西田順一、松本裕史、平野貴也、藤永博、甲木秀典、柳敏晴、堤俊彦
    • 学会等名
      日本野外教育学会第12回大会プログラム・研究発表抄録集
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [学会発表] 野外教育におけるコミュニケーションスキル獲得への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      西田順一, 松本裕史, 平野貴也, 藤永博, 甲木秀典, 柳敏晴, 堤俊彦
    • 学会等名
      日本野外教育学会 第12回大会
    • 発表場所
      釧路市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • [学会発表] 一流ウインドサーフィン競技者の形態および体力特性2009

    • 著者名/発表者名
      藤原昌, 平野貴也, 山本正嘉
    • 学会等名
      九州体育・スポーツ学会 第58回大会
    • 発表場所
      熊本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300212
  • 1.  渡壁 史子 (60342325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  柳 敏晴 (30239800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  西田 順一 (20389373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  堤 俊彦 (20259500)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  橋本 公雄 (90106047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中島 俊介 (80183507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤永 博 (20238596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  松本 裕史 (20413445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi