• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眞木 貴史  Maki Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50514973
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 気象庁気象研究所, 全球大気海洋研究部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 気象庁気象研究所, 全球大気海洋研究部, 室長
2019年度 – 2023年度: 気象庁気象研究所, 全球大気海洋研究部, 室長
2018年度 – 2019年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 室長
2016年度: 気象研究所, 環境応用気象研究部, 室長
2013年度 – 2015年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 室長 … もっと見る
2013年度: 気象庁, 気象研究所環境・応用気象研究部, 室長
2013年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 室長
2010年度 – 2012年度: 気象庁気象研究所, 環境・応用気象研究部, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学 / 小区分64040:自然共生システム関連 / 小区分17020:大気水圏科学関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
化学輸送モデル / 炭素収支解析 / 物質輸送モデル / 衛星観測データ / 収支解析 / 二酸化炭素 / 化学過程 / バイアス補正 / 炭素収支 / 大気輸送モデル … もっと見る / 逆解析 / 衛星観測 / 炭素循環 / 大気質 / 対流圏オゾン / リモートセンシング … もっと見る
研究代表者以外
環境変動 / データ同化 / 持続可能な資源利用 / 砂漠化対処 / 生態系サービス / ダスト発生・輸送モデル / 非平衡環境 / 持続的資源利用 / キーリソース / ダスト発生源 / 衛星観測オゾン / オゾンの長期再解析 / オゾンのトレンド解析 / 地上観測オゾン / Level 2の衛星観測オゾン / オゾン全量 / バイアス補正 / 均質な衛星観測のオゾン全量 / オゾン長期再解析 / Level 2 データ / オゾンバイアス補正 / 衛星観測 / 長期再解析 / 成層圏オゾン / オゾン再解析 / 環境分析 / モデル化 / 放射線 / 陸域生態圏 / 環境・生体影響 / 福島第一原発事故 / 地球化学 / 大気現象 / 環境質定量化・予測 / 環境放射能 / 移流拡散 / アンサンブル解析 / 放射性核種 / 移流拡散過程 / モデルシミュレーション / 原子力事故 / 気象学 / 大気化学 / シミュレーション / 自然災害 / 土壌現象 / 気候変動 / 黄砂予測 / 放射強制力 / ダスト / 地球環境システム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  深層学習を用いた移流拡散代理モデルの開発による革新的炭素収支逆解析法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      眞木 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  衛星観測データを活用した次世代炭素収支解析システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      眞木 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  ダスト発生源の環境修復と持続的土地利用の両立を目指すキーリソース管理手法の開発

    • 研究代表者
      大黒 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  オゾンの衛星観測データ均質化とマルチセンサ長期再解析

    • 研究代表者
      直江 寛明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  放射性核種トレーサーのアンサンブルデータ同化と移流拡散沈着過程の高精度解析

    • 研究代表者
      関山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  放射性物質の大気沈着・拡散過程および陸面相互作用の理解

    • 研究代表者
      五十嵐 康人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  対流圏オゾンライダーを用いた日本域における対流圏オゾンに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      眞木 貴史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  全球ダスト動態解明のための観測・解析・モデルインタラクション

    • 研究代表者
      三上 正男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本学術会議 報告2014

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人,梶野瑞王,栗原治,小林卓也,関山剛,竹村俊彦,滝川雅之, 田中泰宙,津旨大輔,永井晴康,眞木貴史,升本順夫,森野悠,速水洋,内山雄介,木田新一郎,斉藤和雄,新堀敏基,東博紀,宮澤泰正他
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      日本学術会議 報告日本学術会議 総合工学委員会 原子力事故対応委員分科会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [雑誌論文] Independent Bias Correction Method for Satellite Observation Data Introduced to CO<sub>2</sub> Flux Inversion2023

    • 著者名/発表者名
      Maki Takashi、Kondo Keiichi、Ishijima Kentaro、Sekiyama Tsuyoshi T.、Tsuboi Kazuhiro、Nakamura Takashi
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 19 号: 0 ページ: 157-164

    • DOI

      10.2151/sola.2023-021

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [雑誌論文] Are Land‐Use Change Emissions in Southeast Asia Decreasing or Increasing?2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Masayuki、Sitch Stephen、Ciais Philippe、Achard Frederic、Kato Etsushi、他28名
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 36 号: 1

    • DOI

      10.1029/2020gb006909

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12294, KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [雑誌論文] Bias correction of multi-sensor total column ozone satellite data for 1978-20172020

    • 著者名/発表者名
      Naoe, H., T. Matsumoto, K. Ueno, T. Maki, M. Deushi, and A. Takeuchi
    • 雑誌名

      J. Meteor. Soc. Japan

      巻: 98 号: 2 ページ: 353-377

    • DOI

      10.2151/jmsj.2020-019

    • NAID

      130007839834

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03748
  • [雑誌論文] State of the science in reconciling top‐down and bottom‐up approaches for terrestrial CO2 budget2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo, M. P. K. Patra, S. Sitch, P. Friedlingstein, B. Poulter, F. Chevallier, P. Ciais, J. G. Canadell, A. Bastos, R. Lauerwald, L. Calle, K. Ichii, P. Anthoni, A. Arneth, V. Haverd, A. K. Jain, E. Kato, M. Kautz, R. M. Law, S. Lienert, D. Lombardozzi, T. Maki, et. al.
    • 雑誌名

      Global Change Biology

      巻: 26-3 号: 3 ページ: 1068-1084

    • DOI

      10.1111/gcb.14917

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [雑誌論文] WMO福島第一原発事故に関する気象解析技術タスクチーム活動と気象研究所の大気拡散モデリング2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., T. Shimbori, R. Draxler, T. Hara, T. Toyoda, Y. Honda, K. Nagata, T. Fujita, M. Sakamoto, T. Kato, M. Kajino, T.T. Sekiyama, T.Y. Tanaka, T. Maki, H. Terada, M. Chino, T. Iwasaki, M.C. Hort, S.J. Leadbetter, G. Wotawa, D. Arnold, C. Maurer, A. Malo, R. Servranckx, and P. Chen
    • 雑誌名

      気象研究所技術報告

      巻: 76 ページ: 1

    • DOI

      10.11483/mritechrepo.76

    • ISSN
      0386-4049
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • [雑誌論文] DIAL measurement of lower tropospheric ozone over Saga (33.24° N, 130.29° E), Japan, and comparison with a chemistry-climate model2014

    • 著者名/発表者名
      O. Uchino, T. Sakai, T. Nagai, et al.
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 7 ページ: 1385-1394

    • DOI

      10.5194/amtd-7-171-2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018, KAKENHI-PROJECT-24740325
  • [雑誌論文] Diurnal and daily variations in surface ultraviolet radiation due to ozone variations in the troposphere at Tsukuba, Japan: Lidar observations and chemistry-climate model simulation2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shibata, M. Deushi, T. Maki, T. Nagai, T. Sakai and M. Nakazato
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1531 ページ: 899-902

    • DOI

      10.1063/1.4804916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [雑誌論文] Modeling wet deposition and concentration of inorganics over Northeast Asia with MRI-PM/c2012

    • 著者名/発表者名
      Kajino, M., Deushi, M., Maki, T., et al.
    • 雑誌名

      Geosci. Model Dev.

      巻: 5 号: 6 ページ: 1363-1375

    • DOI

      10.5194/gmd-5-1363-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018, KAKENHI-PROJECT-23710029, KAKENHI-PROJECT-24340115, KAKENHI-PROJECT-24740325
  • [雑誌論文] Development of an aerosol chemical transport model RAQM2 andpredictions of Northeast Asian aerosol mass, size, chemistry, and mixing type2012

    • 著者名/発表者名
      Kajino, M., Inomata, Y., Sato, K., Ueda, H., Han, Z., An, J., Katata, G., Deushi, M., Maki, T., Oshima, N., Kurokawa, J., Ohara, T., Takami, A., Hatakeyama, S
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 12 号: 24 ページ: 11833-11856

    • DOI

      10.5194/acp-12-11833-2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20120008, KAKENHI-PROJECT-23310018, KAKENHI-PROJECT-23710029, KAKENHI-PLANNED-24110002
  • [雑誌論文] 逆解析を用いた初期放射線量推定システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 雑誌名

      天気

      巻: 2012年4月号 ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Introduction of Satellite Observation Data with Independent Bias Correction Method to Carbon flux Inverse Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. T. Sekiyama, K. Kondo, K. Ishijima, K. Tsuboi, and T. Nakamura
    • 学会等名
      WMO International Greenhouse Gas Monitoring Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] Impact of independent satellite bias correction method on CO2 flux inversion2023

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., K. Kondo, K. Ishijima, T. T. Sekiyama, K. Tsuboi, and T. Nakamura
    • 学会等名
      19th International Workshop on Greenhouse Gas Measurements from Space
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] 現地観測と衛星観測データによるCO2収支解析2022

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史、中村貴
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルを用いた黄砂の将来変化2021

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史、田中泰宙、関山剛、梶野瑞王、大島長、神代剛
    • 学会等名
      気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] 地球システムモデルを用いた黄砂の長期変化等について2021

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      気象研究所研究成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] 衛星観測の炭素収支速報解析への影響評価2021

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史、中村貴、近藤圭一
    • 学会等名
      日本気象学会2021年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] Prediction of changes in DSS emission using the Earth System Model of the Meteorological Research Institute2021

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. Tanaka, T. Sekiyama, M. Kajino, N. Oshima, T, Koshiro
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] Bias Correction of Multi-Sensor Satellite-Acquired Total Column Ozone2021

    • 著者名/発表者名
      Naoe H, Maki T, Deushi M, Ueno K
    • 学会等名
      Quadrennial Ozone Symposium 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03748
  • [学会発表] 衛星観測を用いた領域二酸化炭素収支推定2021

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史、中村貴、近藤圭一
    • 学会等名
      第26回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] Long-term variations of climate system and adaptation measures on arid land2021

    • 著者名/発表者名
      Maki, T. and M. Mikami
    • 学会等名
      Web Workshop on Dust and Sand Storms: Sub-seasonal to Seasonal forecast and Long-term Variations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] 衛星観測データバイアス補正による炭素収支解析への影響2020

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史、中村貴、近藤圭一
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] マルチセンサの衛星観測によるオゾン全量のバイアス補正2020

    • 著者名/発表者名
      直江寛明, 松本隆則, 上野圭介, 眞木貴史, 出牛真, 竹内綾子
    • 学会等名
      日本気象学会2020年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03748
  • [学会発表] 多波長光学イメージャを用いた大気エアロゾルの監視,同化予測および再解析プロダクトの作成2020

    • 著者名/発表者名
      関山剛, 弓本桂也, 眞木貴史, 田中泰宙, 竹村俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2020年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] Bias correction of satellite multi-sensor total column ozone datasets and their merged ozone dataset2020

    • 著者名/発表者名
      Naoe, H., T. Matsumoto, K. Ueno, T. Maki, M. Deushi, A. Takeuchi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03748
  • [学会発表] Recent DSS related activities at the Japan Meteorological Agency and Meteorological Research Institute2020

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史, 田中泰宙, 関山剛, 大島長, 小木昭典, 弓本桂也, 鎌田茜, 大竹潤, 齋藤篤思, 上清直隆
    • 学会等名
      日中韓黄砂 共同研究第一作業部会会合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] 気象研究所地球システムモデルを用いた黄砂発生量予測2020

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史, 田中泰宙, 関山剛, 大島長, 梶野瑞王
    • 学会等名
      大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] Current project and activities in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. Y. Tanaka, T. T. Sekiyama, A. Ogi, J. Ohtake, A. Saito, S. Yabu, K. Yumimoto, A. Shimizu and N. Sugimoto
    • 学会等名
      7th SDS-WAS Asian node RSG meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] Constructing a carbon flux estimation system with bias corrected satellite data2019

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. T. Sekiyama, K. Kondo and T. Nakamura
    • 学会等名
      The Integrated Global Greenhouse Gas Information System (IG3IS) -Transcom Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] Recent DSS related activities at the Japan Meteorological Agency and Meteorological Research Institute2019

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. T. Sekiyama, T. Y. Tanaka, A. Ogi, K. Yumimoto, A. Saito and S. Yabu
    • 学会等名
      The 12th meeting of Working Group I for Joint Research on DSS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] Update on the developments of Aerosol Prediction of JMA2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T. Y., A. Ogi, K. Yumimoto, S. Yabu, M. Kajino, N. Oshima, T. T. Sekiyama, T. Maki
    • 学会等名
      11th ICAP working group meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] 気象庁「二酸化炭素分布情報」高解像度化に向けた開発2019

    • 著者名/発表者名
      中村 貴、眞木 貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] SDS model development activities by MRI and JMA2019

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. Y. Tanaka, T. T. Sekiyama, A. Ogi, A. Saito, S. Yabu, K. Yumimoto
    • 学会等名
      3rd International Dust and Aerosol Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04316
  • [学会発表] Constructing a global carbon flux estimation system with bias corrected satellite data2019

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., K. Kondo , S. Yabu and T. Nakamura
    • 学会等名
      The 15th Meeting of the Atmospheric Composition Virtual Constellation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] Level 2衛星オゾン全量の有効温度依存性2019

    • 著者名/発表者名
      直江寛明, 出牛真, 上野圭介, 眞木貴史, 松本隆則
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03748
  • [学会発表] Constructing a carbon flux estimation system with originally bias corrected satellite data2019

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., T. Nakamura, K. Kondo and S. Yabu
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12312
  • [学会発表] 衛星観測Level2オゾン全量の長期トレンド2018

    • 著者名/発表者名
      直江寛明、松本隆則、眞木貴史、出牛真
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03748
  • [学会発表] Are biological aerosols involved in resuspension processes of Fukushima radioCs?: Preliminary observations2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Y, Maki T, Kita K, Takenaka C & Kinase T
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Re-suspension processes of radioactive Cs emitted by the FNDPP accident in summer and autumn-possibility of biosphere-atmosphere circulation of radioactive Cs2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kita, T.Kinase, T.Horiuchi, S.Sakamoto, A.Takei, H. Demizu, Y. Igarashi, K.Adachi, M.Kajino, K.Yamada, S.Toyoda, N. Yoshida, K.Ninomiya, A. Shinohara, H. Okochi, H. Ogata, M. Ishizuka, T. Maki, Y. Abe, I. Nakai, J. Furukawa, Y. Onda
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Chiba Japan
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Novel hypothesis for Fukushima re-suspension: Biological processes, Topic: 2.18. Spcial Session 5: Radioactive Aerosol Transfer Linked to the Fukushima Event2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Kita, K., Kinase, T., Maki, T., Takenaka, C., Kajino, M., Adachi, K., Ishizuka, M., Sekiyama, T. T., Zaizen, Y., Ninomiya, K., Okochi, H., Sorimachi, A
    • 学会等名
      European Aerosol Conference 2016
    • 発表場所
      Tours, France
    • 年月日
      2016-09-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Fukushima: Lessons Learned on Wet Deposition from a Combined Analysis of Radiation Dose Rate and Volume Activity Measurements of 137Cesium2016

    • 著者名/発表者名
      Querel A, Quelo D, Roustan Y, Mathieu A, Kajino M, Sekiyama T, Adachi K, Didier D, Igarashi Y & Maki T
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama Japan
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Re-suspension processes of radioactive Cs emitted by the FNDPP accident in summer and autumn-possibility of biosphere-atmosphere circulation of radioactive Cs2016

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., Kinase, T., Demizu, H., Igarashi, Y., Adachi, K., Kajino, M., Yamada, K., Toyoda, S., Yoshida, K. Ninomiya, N., Shinohara, A., Okochi, H., Ishizuka, M., Maki, T., Abe, Y., Nakai, I., Furukawa, J., Onda, Y
    • 学会等名
      Goldschmidt 2016
    • 発表場所
      Yokohama Japan
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Resuspension processes of Fukushima radioCs: Could fungal spore play a significant role?2016

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Kita, K., Maki, T., Takenaka, C., Kinase, T., Adachi, K., Kajino, M., Sekiyama, T., Zaizen, Y., Ishizuka, M., Ninomiya, K., Okochi, H., Sorimachi, A
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      Chiba Japan
    • 年月日
      2016-05-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Understanding of deposition, diffusion processes and land atmospheric interaction of radioactive materials; ISET-R A01-01 Team activity2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Igarashi, Kazuyuki Kita, Naohiro Yoshida, Keita Yamada, Masao Mikami, Kouji Adachi, Tsuyoshi,Thomas Sekiyama, Takashi Maki, Taichu Tanaka, Mizuo Kajino, Yuji Zaizen, Masahide Ishizuka, past-Takehiko Satomura, Izumi Nakai,Yoshinari Abe, Kohei Nishiguchi, Keisuke Utani, Hiroto Kawashima他
    • 学会等名
      International Symposium on Interdisciplinary Study on Environmental Transfer of Radionuclides from the Fukushima Daiichi NPP Accident(ISET-R)
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      2015-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 差分吸収法ライダーによる対流圏オゾン観測と化学気候モデル(MRI-CCM2)との比較2014

    • 著者名/発表者名
      内野修、森野勇、酒井哲、永井智広、川崎健、赤穂大河、奥村浩、新井康平、眞木貴史、出牛真、梶野瑞王、松永恒雄、横田達也
    • 学会等名
      第18回大気ライダー研究会
    • 発表場所
      首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] Radionuclide deposition estimation from Fukushima Daiichi nuclear power plant by inverse model2014

    • 著者名/発表者名
      Maki.T., Tanaka.T, Kajino.M, Sekiyama.T, Igarashi.Y, Mikami.M
    • 学会等名
      American Meteorolosical Society 94rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta, Georgia
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] On atmospheric radioactive pollution by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accident: Researches at MRI, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito IGARASHI, Kouji ADACHI, Mizuo KAJINO, Taichu TANAKA, Takashi MAKI,Tsuyoshi T SEKIYAMA, Yuji ZAIZEN, Masao MIKAMI
    • 学会等名
      The Asia Oceania Geosciences Society 11th Annual Meeting (AOGS2014)
    • 発表場所
      札幌ロイトンホテル
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] CTM Applications with Aerosol Modeling and Observations to Radioactive Contamination2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito IGARASHI , Mizuo KAJINO , Kouji ADACHI , Takashi MAKI , Thomas SEKIYAMA , Taichu TANAKA , Yuji ZAIZEN , Masao MIKAMI
    • 学会等名
      Sixth China-Korea-Japan Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      中国、南京
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] ライダーによる下部対流圏オゾン観測と化学気候モデルとの比較2013

    • 著者名/発表者名
      森野勇、内野修、酒井哲、永井智広、新井康平、奥村浩、田久保祥一郎、川崎健、赤穂大河、眞木貴史、出牛真、柴田清孝、中里真久、真野裕三、松永恒雄、横田達也、笹野泰弘
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] The time series analysis of the radionuclide emissions from Fukushima Daiichi nuclear power plant by inverse model2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Maki, Taichu Tanaka, Mizuo Kajino, Thomas Sekiyama, Yasuhito Igarashi, Masao Mikami
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2013
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 気象庁全球大気汚染気象予測モデルの更新による予測精度の向上について2013

    • 著者名/発表者名
      池上雅明、出牛真、眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] Improvement of Web-base Data Acquisition and Management System for GOSAT Validation Lidar Data Analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okumura, Shoichiro Takubo, Takeru Kawasaki, Indra Nugraha Abdullah, Osamu Uchino, Isamu Morino, Tatsuya Yokota, Tomohiro Nagai, Tetsu Sakai, Takashi Maki, Kohei Arai
    • 学会等名
      IS&T/SPIE Electronic Imaging 2013
    • 発表場所
      Hyatt Regency San Francisco Airport (米国、カリフォルニア州バーリンゲーム市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] Atmospheric-Terrestrial Interactions in Radioactive Pollution by the Fukushima Accident2013

    • 著者名/発表者名
      Igarashi.Yasuhito, Kazuyuki Kita, Naohiro Yoshida, Keita Yamada, Masao Mikami, Kouji Adachi, Thomas Sekiyama,Takashi Maki, Taichu Tanaka, Yuji Zaizen, Masahide Ishizuka, Takehiko Satomura, Izumi Nakai, Yoshinari Abe, Kohei Nishiguchi, Keisuke Utani, Hiroto Kawashima, Yutaka Yamada, Yuko Hatano, Hiroshi Okochi
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2013
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 高濃度オキシダントが大雨領域で観測された事例について2013

    • 著者名/発表者名
      鎌田茜、直江寛明、出牛真、梶野瑞王、眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] Radioactive Nuclei Emission Analysis from Fukushim Dai-ichi Nuclear Power Plant by Inverse Model2013

    • 著者名/発表者名
      Maki, T
    • 学会等名
      American Meteorological Society 93rd Annual Meeting
    • 発表場所
      Austin, Texas, USA
    • 年月日
      2013-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] 福島第一原発事故に関する大気観測と大気モデル研究2013

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人,足立光司,田中泰宙,梶野瑞王,関山剛,眞木貴史,財前祐二,三上正男
    • 学会等名
      2013年度日本地球化学会年会
    • 発表場所
      茨城県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] GOSATデータアーカイブサイトの新しいコンテンツ2013

    • 著者名/発表者名
      奥村浩、田久保祥一郎、川崎健、赤穂大河、新井康平、内野修、森野勇、横田達也、永井智広、酒井哲、眞木貴史
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会九州支部講演会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] Radioactive nuclei emission analysis from Fukushim Daiichi nuclear power plant by inverse model2013

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      93th AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Austin Convention Center(米国・オースティン)(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • [学会発表] Web-base Data Acquisition and Management System for GOSAT Validation Lidar Data Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okumura, Shoichiro Takubo, Takeru Kawasaki, Indra Nugraha Abdullah, Osamu Uchino, Isamu Morino, Tatsuya Yokota, Tomohiro Nagai, Tetsu Sakai, Takashi Maki, Kohei Arai
    • 学会等名
      SPIE Remote Sensing
    • 発表場所
      英国、スコットランド、エジンバラ市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] 数値モデルで予測した対流圏オゾンとライダー観測との比較-対流圏オゾン監視予測技術の向上に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      永井 智広、眞木 貴史、酒井 哲、中里 真久、柴田 清孝、出牛 真、梶野 瑞王、森野 勇、奥村 浩、新井 康平、田久保 祥一郎、川崎 健、内野 修
    • 学会等名
      第30回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      オリビアン小豆島(香川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] 逆解 析を用いた初期放射線量推定システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] The Outline of Air Quality Operational and Research Activities in the Japan Meteorological Agency2012

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, et al.
    • 学会等名
      4th International Workshop on Air Quality Forecasting Research
    • 発表場所
      スイス,ジュネーブ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] Observation of aerosol parameters at Saga using GOSAT product validation lidar2012

    • 著者名/発表者名
      S. Takubo, H. Okumura, T. Kawasaki, I. N. Abdullah, O. Uchino, I. Morino, T. Yokota, T. Nagai, T. Sakai, T Maki, K. Arai
    • 学会等名
      第8回アジア-パシフィックリモートセンシング会議
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] The time series analysis of the radionuclide emissions from Fukushima Daiichi nuclear power plant by inverse model2012

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • [学会発表] The Outline of Air Quality Operational and Research Activities in the Japan Meteorological Agency2012

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, M. Kajino, N. Oshima, M. Deushi, T. Y. Tanaka, T. T. Sekiyama, K. Shibata, M. Ikegami, A. Ogi, K. Mine, H. Fujiwara, T. Sakurai, N. Ohkawara, K. Yamada and M. Mikami
    • 学会等名
      4th International Workshop on Air Quality Forecasting Research
    • 発表場所
      WMO事務局(スイス、ジュネーブ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] 逆解析を用いた初期放射線量推定システムの構築2012

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2012年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • [学会発表] 対流圏オゾンライダーを用いた気象庁化学輸送モデルの検証2011

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史、出牛真、梶野瑞王、池上雅明、永井智広、中里真久、酒井哲、柴田清孝
    • 学会等名
      第17回大気化学討論会
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] 対流圏オゾン監視予測技術向上のための対流圏オゾンライダー観測2011

    • 著者名/発表者名
      永井智広、眞木貴史、酒井哲、中里真久、柴田清孝、出牛真、梶野瑞王、森野勇、奥村浩、新井康平、田久保祥一郎、内野修
    • 学会等名
      第29回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      石川県七尾市
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] 非静力学気象化学モデル(NHM-Chem)の開発2011

    • 著者名/発表者名
      梶野瑞王、出牛真、眞木貴史、青柳暁典、橋本明弘、三上正男
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市(名古屋大学東山キャンパス)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] 光化学オキシダント予測システム精度検証のための対流圏オゾンライダー観測2011

    • 著者名/発表者名
      出牛真、梶野瑞王、中里真久、眞木貴史、永井智広、酒井哲、柴田清孝
    • 学会等名
      日本気象学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市(名古屋大学東山キャンパス)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310018
  • [学会発表] The time series analysis of the radionuclide emissions from Fukushima Daiichi nuclear power plant by inverse model

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • [学会発表] 福島第一原発事故による大気環境影響:気象研究所での研究成果

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 康人,足立 光司,財前 祐二,梶野 瑞王,田中 泰宙,眞木 貴史,関山 剛,三上 正男
    • 学会等名
      環境放射能除染学会 第2回研究発表会
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Research on Atmospheric Radionuclides from the Fukushima Nuclear Accident at the MRI, Japan

    • 著者名/発表者名
      Igarashi.Y, Koji Adachi , Taichu Tanaka, Mizuo Kajino, Tsuyoshi Sekiyama,Takashi Maki, Yuji Zaizen, MasaoMikami
    • 学会等名
      APSORC13
    • 発表場所
      石川県
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003
  • [学会発表] Radionuclide deposition estimation from Fukushima Daiichi nuclear power plant by inverse model

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      94th AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center(米国・アトランタ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • [学会発表] 逆解析を用いた福島第一原子力発電所からの137Cs放出量の推定

    • 著者名/発表者名
      眞木貴史
    • 学会等名
      日本気象学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340115
  • 1.  梶野 瑞王 (00447939)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  三上 正男 (60354510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  関山 剛 (90354498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  出牛 真 (00354499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  山田 豊 (70392165)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 9.  柴田 清孝 (50354494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  長田 和雄 (80252295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清水 厚 (90332238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  原 由香里 (30462493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永井 智広 (30343891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  酒井 哲 (00377988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 15.  森野 勇 (90321827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  新井 康平 (10222712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  奥村 浩 (50251195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  川上 修司 (40600961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大山 博史 (50600962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斉藤 和雄 (70391224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川島 洋人 (60381331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  山田 桂太 (70323780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  財前 祐二 (70354496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 24.  足立 光司 (90630814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 25.  直江 寛明 (70354511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  大黒 俊哉 (70354024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大河内 博 (00241117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 29.  吉田 尚弘 (60174942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  柿沼 薫 (20773401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  内野 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 33.  中里 真久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 34.  池上 雅明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  鎌田 茜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  中井 泉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  宇谷 啓介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  西口 講平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  阿部 善也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  羽田野 祐子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  緒方 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  吉川 知里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  青山 智夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  豊田 栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 45.  服部 祥平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  村上 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  新村 信雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  渡邊 明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  長田 直之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  谷田貝 亜紀代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  牧 輝弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 52.  佐藤 志彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  近藤 雅征
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  畠山 史郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi