• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 正夫  Ishikawa Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50597250
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師
2012年度 – 2014年度: 公益財団法人ライオン歯科衛生研究所(研究部研究開発室), その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
社会系歯学
研究代表者以外
社会系歯学
キーワード
研究代表者
植物 / 歯学 / 細菌 / バイオフィルム / メチオニンγ-リアーゼ / メチオニン代謝活活性 / Fusobacterium nucleatum / 殺菌剤CPC / メチニナーゼ / 酵素阻害作用 … もっと見る / 殺菌作用 / メチオニナーゼ / Fusobacterium nucleatum / メチルメルカプタン / 口臭 / チモキノン / ブラッククミン / 要介護度 / MMSE / 口腔機能向上プログラム / 介護老人保健施設 / 縦断研究 / 口腔機能向上プログラム / 在宅高齢者 / グループホーム / 認知機能 / 口腔機能 / 口腔機能向上システム … もっと見る
研究代表者以外
口腔微生物 / オーラルケア / オーラルケアマネジメント / 入院日数 / 肺炎 / 要介護度 / 口腔内微生物 / オーラルケアマネジメント 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  食品原料ブラッククミンの抗菌・口臭抑制効果と作用機作解明研究代表者

    • 研究代表者
      石川 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  オーラルケア介入による肺炎発症率低下と要介護レベル進行抑制への貢献に関する研究

    • 研究代表者
      武井 典子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      公益財団法人ライオン歯科衛生研究所(研究部研究開発室)
  •  高齢者の総合的な口腔機能向上システムの認知機能低下抑制に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 正夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      公益財団法人ライオン歯科衛生研究所(研究部研究開発室)

すべて 2020 2019 2018 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of thymoquinone on Fusobacterium nucleatum-associated biofilm and inflammation2020

    • 著者名/発表者名
      Tada A, Nakayama-Imaohji H, Yamasaki H, Elahi M, Nagao T, Yagi H, Ishikawa M, Shibuya K, Kuwahara T
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 22 号: 2 ページ: 643-650

    • DOI

      10.3892/mmr.2020.11136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032, KAKENHI-PROJECT-20K18481
  • [雑誌論文] Purification of a High Molecular Mass Protein in Streptococcus mutans.2019

    • 著者名/発表者名
      Murata T , Yamashita M , Ishikawa M , Shibuya K , Hanada N
    • 雑誌名

      Journal of visualized experiments : JoVE

      巻: 151 号: 151 ページ: 151-151

    • DOI

      10.3791/59804

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09926, KAKENHI-PROJECT-19K10471, KAKENHI-PROJECT-19K10472, KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [雑誌論文] グループホームにおける口腔機能向上プログラム介入による認知機能の低下抑制効果について2015

    • 著者名/発表者名
      石川正夫,武井典子,石井孝典,高田康二,濵田三作男
    • 雑誌名

      老年歯科医学

      巻: 30 ページ: 37-45

    • NAID

      130005088061

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659940
  • [学会発表] 銅含有ガラス粉末のメチルメルカプタンに対する消臭効果2019

    • 著者名/発表者名
      渋谷耕司,石川綾子,花田信弘,石川正夫
    • 学会等名
      日本歯科保存学会 2019年度春季学術大会(第150回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] Effect of Black Cumin Seed Oil on Methionine γ-lyase from Fusobacterium nucleatum2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Ishikawa, Takatoshi Murata, Nobuhiro Hanada, Hidenobu Senpuku, Koji Shibuya
    • 学会等名
      CED-IADR/NOF Oral Health Research Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] ブラッククミンおよび殺菌剤のカンジダに対する抗真菌活性について2019

    • 著者名/発表者名
      石川正夫、村田貴俊、岡本公彰、泉福英信、花田信弘、渋谷耕司
    • 学会等名
      第68回日本口腔衛生学会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] ブラッククミンおよび殺菌剤のFusobacterium nucleatumのメチルメルカプタン産生に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      石川正夫、村田貴俊、泉福英信、花田信弘、渋谷耕司
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] チモキノンのフソバクテリウム含有バイオフィルムに対する効果2018

    • 著者名/発表者名
      多田彩乃、石川正夫、渋谷耕司、桑原知巳
    • 学会等名
      第38回日本歯科薬物療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] チモキノンのFusobacterium nucleatum混合バイオフィルムに対する効果2018

    • 著者名/発表者名
      多田彩乃、石川正夫、渋谷耕司、桑原知巳
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] Antibacterial Effects of Black Cumin Seed Components on Fusobacterium Biofilm2018

    • 著者名/発表者名
      Masao Ishikawa, Hidenobu Senpuku, Takatoshi Murata, Nobuhiro Hanada and Koji Shibuya
    • 学会等名
      The 96th General Session of the IADR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12032
  • [学会発表] 口腔機能向上プログラムの介入による認知機能低下抑制に関する調査  口腔機能と認知機能の関連性について2013

    • 著者名/発表者名
      武井典子、石川正夫、石井孝典、高田康二、宇良千秋、高橋龍太郎
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659940
  • [学会発表] 口腔機能向上プログラムの介入による認知機能低下抑制に関する研究 老健施設における介入調査2013

    • 著者名/発表者名
      石川正夫、武井典子、高田康二、石井孝典、濱田三作男
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659940
  • [学会発表] 初回調査における総合的な口腔機能と認知機能の関連性について2013

    • 著者名/発表者名
      武井典子、石川正夫、石井孝典、高田康二、宇良千秋、高橋龍太郎
    • 学会等名
      第55回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659940
  • [学会発表] 口腔機能向上プログラムの介入による認知機能の低下抑制に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      石川正夫、武井典子 、高田康二 、石井孝典、濵田三作男
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会 第24回学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659940
  • [学会発表] 在宅高齢者における総合的な口腔機能向上システムの認知機能低下抑制効果に関する研究

    • 著者名/発表者名
      石川正夫, 武井典子, 武田 香, 森嶋清二, 石井孝典, 高田康二,宇良千秋,高橋龍太郎
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-12 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659940
  • 1.  武井 典子 (50556537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  石井 孝典 (40597291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  別所 和久 (90229138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 克 (90314202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  家森 正志 (90402916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅井 啓太 (10646376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村田 貴俊 (10313529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  泉福 英信 (20250186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  花田 信弘 (70180916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi