• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 正浩  Ando Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50620803
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 次席研究員(研究院講師)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 次席研究員(研究院講師)
2018年度: 早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, その他(招聘研究員)
2017年度: 早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 次席研究員(研究院助教)
2016年度 – 2017年度: 早稲田大学, ナノ・ライフ創新研究機構, 次席研究員(研究院講師)
2013年度 – 2015年度: 早稲田大学, 付置研究所, 助教
2014年度: 早稲田大学, 位置研究所, 助教
2012年度: 早稲田大学, 先端科学健康医療融合研究機構, 次席研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究代表者以外
小区分38020:応用微生物学関連 / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 生物機能・バイオプロセス / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
分子レベル解析 / 生細胞 / 非破壊分析 / 分子解析 / 多変量解析 / 細胞 / ラマン分光法
研究代表者以外
ラマン分光法 / 植物協生放線菌 / PC screening … もっと見る / 新規二次代謝産物 / トレハンジェリン / 植物成長促進 / 二次代謝産物 / 植物内生放線菌 / メカ二カルストレス / 破裂 / トロンボスポンディン1 / 血管内皮細胞 / 大動脈瘤破裂 / 血管平滑筋細胞 / メカニカルストレス / トロンボスポンディン / ラベルフリーイメージング / ラベルフリー / ラマンイメージング / 細胞外マトリクス / 破裂予測 / メカノトランスダクション / 大動脈破裂 / 大動脈瘤 / 難培養性微生物 / ドロップレットマイクロフローシステム / ラマノミックス / シングルセルゲノミックス / シングルセルゲノミクス / ラマン分光 / ドロップレット・マイクロフルイディクス / 難培養微生物 / シングルセル解析 / 生理活性物質 / データベース / ラマンメタボローム / 顕微ラマン分光法 / アデリーペンギン / 角膜 / 水晶体 / 生態系影響評価 / ペンギン眼 / 南極 / 解剖学 / ラマン / 分光学 / 眼 / ペンギン / 紫外線 / オゾンホール 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  植物と協生放線菌の相互関係解明

    • 研究代表者
      中島 琢自
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  メカノトランスダクションを基軸とした大動脈瘤発症機序の解明と破裂予測の基盤研究

    • 研究代表者
      柳沢 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新規生理活性物質生産株の超ハイスループットスクリーニングプラットフォーム構築

    • 研究代表者
      竹山 春子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多点同時多変量ラマンスペクトル分解による細胞識別法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  南極オゾンホール経由の紫外線がペンギンの眼に及ぼす影響のリアルタイム分光分析

    • 研究代表者
      山本 達之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Single-cell metabolite detection and genomics reveals uncultivated talented producer2022

    • 著者名/発表者名
      Kogawa M., Miyaoka R., Hemmerling F., Ando M., Yura K., Ide K., Nishikawa Y., Hosokawa M., Ise Y., Cahn K. B. J., Takada K., Matsunaga S., Mori T., Piel J., Takeyama H.
    • 雑誌名

      PNAS Nexus

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgab007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Raman microspectroscopy imaging analysis of extracellular vesicles (EVs) biogenesis by filamentous fungus Penicilium chrysogenum2022

    • 著者名/発表者名
      Samuel A. Z., Horii S., Nakashima T., Shibata N., Ando M., Takeyama H
    • 雑誌名

      Advanced Biology

      巻: - 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/adbi.202101322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] On Selecting a Suitable Spectral Matching Method for Automated Analytical Applications of Raman Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Samuel A. Z., Mukojima R., Horii S., Ando M., Egashira S., Nakashima T., Iwatsuki M., Takeyama H
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 3 ページ: 2060-2065

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c05041

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Raman microspectroscopy and Raman imaging reveal biomarkers specific for thoracic aortic aneurysms2021

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Kaori、Marzi Julia、Alber Julia、Brauchle Eva M.、Ando Masahiro、Yamashiro Yoshito、Ramkhelawon Bhama、Schenke-Layland Katja、Yanagisawa Hiromi
    • 雑誌名

      Cell Reports Medicine

      巻: 2 号: 5 ページ: 100261-100261

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2021.100261

    • NAID

      120007180697

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03762, KAKENHI-PROJECT-21K15366, KAKENHI-PROJECT-23K21373
  • [雑誌論文] Deconstruction of obscure features in SVD decomposed Raman images from P. chrysogenum reveals complex mixing of spectra from five cellular constituents2021

    • 著者名/発表者名
      Samuel A. Z., Horii S., Ando M., Takeyama H.
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 93 号: 35 ページ: 12139-12146

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.1c02942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Molecular profiling of lipid droplets inside HuH7 Cells with Raman micro-spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Samuel Ashok Zachariah、Miyaoka Rimi、Ando Masahiro、Gaebler Anne、Thiele Christoph、Takeyama Haruko
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.02.27.968701

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Rapid inspection method for investigating the heat processing conditions employed for chicken meat using Raman spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Miyaoka Rimi、Ando Masahiro、Harada Rieko、Osaka Hiroyuki、Samuel Ashok Zachariah、Hosokawa Masahito、Takeyama Haruko
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: - 号: 6 ページ: 700-705

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.01.002

    • NAID

      40022261811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Detection of Penicillin G Produced by Penicillium chrysogenum KF 425 in Vivo with Raman Microspectroscopy and Multivariate Curve Resolution-Alternating Least Squares Methods2020

    • 著者名/発表者名
      Horii Shumpei、Ando Masahiro、Samuel Ashok Z.、Take Akira、Nakashima Takuji、Matsumoto Atsuko、Takahashi Yoko、Takeyama Haruko
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.03.10.984930

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Detection of Penicillin G Produced by Penicillium chrysogenum with Raman Microspectroscopy and Multivariate Curve Resolution-Alternating Least-Squares Methods2020

    • 著者名/発表者名
      Horii Shumpei, Ando Masahiro, Samuel Ashok Zachariah, Take Akira, Nakashima Takuji, Matsumoto Atsuko, Takahashi Yo-ko, Takeyama Haruko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 83 号: 11 ページ: 3223-3229

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.0c00214

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Raman Microspectroscopy and Imaging Reveal Novel Biomarkers Specific for Thoracic Aortic Aneurysms2020

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sugiyama, Julia Marzi, Eva Maria Brauchle, Masahiro Ando, Yoshito Yamashiro, Bhama Ramkhelawon, Katja Schenke-Layland, Hiromi Yanagisawa
    • 雑誌名

      SSRN Sneak Preview

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Molecular profiling of lipid droplets inside HuH7 cells with Raman micro-spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Samuel Ashok Zachariah, Miyaoka Rimi, Ando Masahiro, Gaebler Anne, Thiele Christoph, Takeyama Haruko
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1038/s42003-020-1100-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [雑誌論文] Studying anti-oxidative properties of inclusion complexes of α-lipoic acid with γ-cyclodextrin in single living fission yeast by confocal Raman microspectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Noothalapati Hemanth、Ikarashi Ryo、Iwasaki Keita、Nishida Tatsuro、Kaino Tomohiro、Yoshikiyo Keisuke、Terao Keiji、Nakata Daisuke、Ikuta Naoko、Ando Masahiro、Hamaguchi Hiro-o、Kawamukai Makoto、Yamamoto Tatsuyuki
    • 雑誌名

      Spectrochimica Acta Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy

      巻: 197 ページ: 237-243

    • DOI

      10.1016/j.saa.2018.02.011

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158, KAKENHI-PROJECT-17H03806, KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [雑誌論文] Imaging phospholipid conformational disorder and packing in giant multilamellar liposome by confocal Raman microspectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Noothalapati Hemanth、Iwasaki Keita、Yoshimoto Chikako、Yoshikiyo Keisuke、Nishikawa Tomoe、Ando Masahiro、Hamaguchi Hiro-o、Yamamoto Tatsuyuki
    • 雑誌名

      Spectrochimica Acta Part A: Molecular and Biomolecular Spectroscopy

      巻: 187 ページ: 186-190

    • DOI

      10.1016/j.saa.2017.06.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441, KAKENHI-PROJECT-15H04763
  • [雑誌論文] Towards the development of a non-bioptic diagnostic technique for eosinophilic esophagitis using Raman spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Hemanth Noothalapati, Suguru Uemura, Naoki Ohshima, Yoshikazu Kinoshita, Masahiro, Ando, Hiro-o Hamaguchi, and Tatsuyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      Vibrational Spectroscopy

      巻: 85 ページ: 7-10

    • DOI

      10.1016/j.vibspec.2016.03.016

    • NAID

      120005898770

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04763, KAKENHI-PROJECT-25460928, KAKENHI-PROJECT-26650133, KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [雑誌論文] Automatic and objective oral cancer diagnosis by Raman spectroscopic detection of keratin with multivariate curve resolution analysis2016

    • 著者名/発表者名
      P.-H. Chen, R. Shimada, S. Yabumoto, H. Okajima, M. Ando, C.-T. Chang, L.-T. Lee, Y.-K. Wong, A. Chiou, H. Hamaguchi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20097-20097

    • DOI

      10.1038/srep20097

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17810, KAKENHI-PROJECT-15K21441, KAKENHI-PROJECT-25288010
  • [雑誌論文] Simultaneous imaging of fat crystallinity and crystal polymorphic types by Raman microspectroscopy.2016

    • 著者名/発表者名
      Michiyo Motoyama, Masahiro Ando, Keisuke Sasaki, Ikuyo Nakajima, Koichi Chikuni, Katsuhiro Aikawa, Hiro-o Hamaguchi
    • 雑誌名

      Food chemistry

      巻: 196 ページ: 411-417

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2015.09.043

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441, KAKENHI-PROJECT-25288010
  • [雑誌論文] Label-free Chemical Imaging of Fungal Spore Walls by Raman Microscopy and Multivariate Curve Resolution Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Hemanth Noothalapati, Takahiro Sasaki, Tomohiro Kaino, Makoto Kawamukai, Masahiro Ando, Hiro-o Hamaguchi, and Tatsuyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27789-27789

    • DOI

      10.1038/srep27789

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04763, KAKENHI-PROJECT-15K07360, KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [雑誌論文] In situ Detection of Antibiotics Amphotericin B Produced in Streptomyces nodosus Using Raman Microspectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Rimi Miyaoka, Masahito Hosokawa, Masahiro Ando, Tetsushi Mori, Hiro-o Hamaguchi and Haruko Takeyam
    • 雑誌名

      Mar. Drugs

      巻: 12 ページ: 2827-2839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [雑誌論文] Molecular component distribution imaging of living cells by multivariate curve resolution analysis of space-resolved Raman spectra2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Hiro-o Hamaguchi
    • 雑誌名

      J. Biomed. Opt.

      巻: 19 ページ: 011016-011016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [雑誌論文] In Vivo Live Cell Imaging for the Quantitative Monitoring of Lipids by Using Raman Microspectroscopy,” Masahito Hosokawa2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Shoichiro Mukai, Kyoko Osada, Tomoko Yoshino, Hiro-o Hamaguchi and Tsuyoshi Tanaka
    • 雑誌名

      Anal. Chem

      巻: 86 ページ: 8224-8230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [雑誌論文] The effect of coenzyme Q10 included by γ-cyclodextrin on the growth of fission yeast studied by microscope Raman spectroscopy.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Nishida, Tomohiro Kaino, Ryo Ikarashi, Daisuke Nakata, Keiji Terao, Masahiro Ando, Hiro-o Hamaguchi, Makoto Kawamukai, and Tatsuyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure

      巻: 1048 ページ: 375-381

    • DOI

      10.1016/j.molstruc.2013.05.066

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022, KAKENHI-PROJECT-24380056
  • [産業財産権] 共鳴ラマン分光法を利用した生体組織内好酸球の検出方法、組織内好酸球浸潤性疾患の検査方法、及び生体組織内好酸球の検出装置2015

    • 発明者名
      山本達之,木下芳一,大嶋直樹,濵口宏夫,安藤正浩
    • 権利者名
      島根大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-015612
    • 出願年月日
      2015-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] LC-Ramanを用いた新規分析手法による新規天然化合物の探索.2024

    • 著者名/発表者名
      京谷拓磨、中島琢自、安藤正浩、竹山春子
    • 学会等名
      日本化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05415
  • [学会発表] Identification of collagen-derived biomolecular fingerprints specific for thoracic aortic aneurysms by Raman microspectroscopy and imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sugiyama, Julia Marzi, Masahiro Ando, Bhama Ramkhelawon, Katja Schenke-Layland, Hiromi Yanagisawa, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      日本生物工学会若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03762
  • [学会発表] ラベルフリーイメージングによるマルファン症候群モデルマウスを用いた急性大動脈解離シグナル探索2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 夏緒里、安藤 正浩、松永 浩子、柳沢 裕美、竹山春子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03762
  • [学会発表] Label-free imaging for acute aortic dissection by using Marfan syndrome model mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sugiyama, Masahiro Ando, Ryota Wagatsuma, Hiromi Mataunaga, Francesco Ramirez, Katja Schenke-Layland, Hiromi Yanagisawa, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      11th International Symposium on Marfan, Loeys-Dietz, and Related Conditions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03762
  • [学会発表] マルファン症候群モデルマウスを用いた急性大動脈解離シグナル探索とラベルフリーイメージング作製2022

    • 著者名/発表者名
      杉山夏緒里、安藤正浩、我妻竜太、松永浩子、柳沢裕美、竹山春子
    • 学会等名
      日本結合組織学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03762
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法と多変量スペクトル解析を用いた生物活性物質mangromicin類縁体の分離・検出2021

    • 著者名/発表者名
      向島諒、安藤正浩、中島琢自、Ashok Zachariah Samuel、高橋洋子、竹山春子
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 腸管組織内共生細菌由来のシトクロムcによる、宿主樹状細胞のアポトーシス誘導機構2021

    • 著者名/発表者名
      柴田納央子、國澤純、安藤正弘、細川正人、堀井俊平、細見晃司、竹山春子、清野宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] ラマン分光法を用いた赤潮終息の指標となる生体成分の検討2021

    • 著者名/発表者名
      久保昂也、堀井俊平、安藤正浩、外丸裕司、羽野健志、竹山春子
    • 学会等名
      第9回日本生物工学会東日本支部コロキウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン多変量スペクトル分解法を用いた生物活性物質penicillin及びavermectinの菌体内検出2021

    • 著者名/発表者名
      堀井俊平、安藤正浩、中島琢自、Ashok Zachariah Samuel、高橋洋子、竹山春子
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] ラマン分光スパース解析による生細胞の包括的分子イメージング2020

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Molecular Profiling of Lipid Droplets inside Single Cells with Raman Micro-Spectroscopy and Multivariate Curve Resolution2020

    • 著者名/発表者名
      Ashok Zachariah Samuel, Rimi Miyaoka, Masahiro Ando, Thlele Christoph, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] An improved and effective multivariate curve resolution routine for the analysis of Raman spectral data from biological specimens.2020

    • 著者名/発表者名
      Ashok Zachariah Samuel, Rimi Miyaoka, Masahiro Ando, Christoph Thiele, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      第14回バイオ関連シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法を用いた生理活性物質 Mangromicin 類縁体の検出2020

    • 著者名/発表者名
      向島諒、安藤正浩、Ashok Samuel、中島琢自、高橋洋子、松本厚子、竹山春子
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン多変量スペクトル分解法を用いた二次代謝産 物 penicillin 及び avermectin の菌体内検出2020

    • 著者名/発表者名
      堀井俊平、安藤正弘、中島琢自、Ashok Samuel、松本厚子、高橋洋子、竹山春子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法計及び多変量スペクトル分解法(MCR-ALS)を用いた生理活性物質penicillin及びavermectinの菌体内検出2020

    • 著者名/発表者名
      堀井俊平、安藤正浩、中島琢自、Ashok Zachariah Samuel、高橋洋子、竹山春子
    • 学会等名
      第14回バイオ関連シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン多変量スペクトル分解法を用いた放線菌S.avermitilisにおける生理活性物質avermectinの菌体内検出2019

    • 著者名/発表者名
      堀井俊平、 中島琢自、 武晃、 安藤正浩、 松本厚子、 高橋洋子、 竹山春子
    • 学会等名
      第34回日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン多変量スペクトル分解法を用いた生理活性物質pemicillin及びavermectinの菌体内検出2019

    • 著者名/発表者名
      堀井俊平、安藤正弘、 中島琢自、 Ashok Samuel、 松本厚子、 高橋洋子、 竹山春子
    • 学会等名
      第71回生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Label-free molecular distribution imaging of single-cells by Raman hyperspectral analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando
    • 学会等名
      12th International workshop on approaches to single cell analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] ラマン分光多変量スペクトル分解による生細胞の分子イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第38回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] ラマン分光多変量スペクトル分解による生細胞の分子イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第39回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Label-free molecular distribution imaging of single-cells by Raman hyperspectral analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando
    • 学会等名
      12th International workshop on approaches to single cell analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法及び多変量解析を用いたMangromicin類縁体の検出2019

    • 著者名/発表者名
      向島諒、 安藤正弘、 武晃、 中島琢自、 Ashok Samuel、 松本厚子、 高橋洋子、 竹山春子
    • 学会等名
      第9回 CSJ化学フェスタ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Detection of Mangromicin analogs by using Raman spectroscopy and MCR-ALS analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Mukojima, Masahiro Ando, Akira Take, Samuel Ashok, Takuji Nakajima, Atsuko Matsumoto, Yoko Takahashi, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      International Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 腸管組織内共生日和見細菌アルカリゲネス菌の形態変化に伴う、シトクロム c 蓄積と宿主細胞のアポトーシス誘導2019

    • 著者名/発表者名
      柴田納央子、國澤純、安藤正浩、細川正人、堀井俊平、細見晃司、竹山春子、清野宏
    • 学会等名
      第71回生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] ラマン分光法及び多変量スペクトル解析を用いたMangromicin 類縁体の検出2019

    • 著者名/発表者名
      向島諒、安藤正弘、中島琢自、武晃、Ashok Zachariah Samuel、松本厚子、高橋洋子、竹山春子
    • 学会等名
      バイオ関連化学シンポジウム2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Label-free quantitative molecular imaging of microbiological samples by Raman hyperspectral analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Shumpei Horii, Ryo Mukojima, Ashok Zachariah Samuel, Haruko Takeyama2
    • 学会等名
      International Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Molecular Profiling of HuH7 Liver Cells with Raman Micro-Spectroscopy and Multivariate Curve Resolution2019

    • 著者名/発表者名
      Ashok Zachariah Samuel, Rimi Miyaoka, Masahiro Ando, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      International Marine Biotechnology Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] In Situ Detection of Bioactive Compounds in Microbes by Raman Microspectroscopy and Multivariate Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Shunpei Horii, Masatoshi Yoshida, Ashok Zachariah Samuel, Masahiro Ando, Takuji Nakashima, Atsuko Matsumoto, Yoko Takahashi, Haruko Takeyama
    • 学会等名
      Advanced Techniques to Study and Exploit the Sponge and Coral Microbiomes Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 生細胞ラマン分光測定から非標識で 多数の分子分布画像を抽出2018

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] 生細胞ラマン分光測定から非標識で 多数の分子分布画像を抽出2018

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法と多変量スペクトル分解法による微生物内における生理活性物質のin situ検出2018

    • 著者名/発表者名
      堀井俊平, 宮岡理美, 安藤正浩, 吉田雅俊, 竹山春子
    • 学会等名
      第20回マリンバイオテクノロジー学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Multi-component label-free molecular analysis of biological sample by Raman microspectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando
    • 学会等名
      Advanced Techniques to Study and Exploit the Sponge and Coral Microbiomes Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法と多変量スペクトル分解法を組み合わせたペニシリンのin situ検出2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雅駿、宮岡理美、安藤正浩、中島琢自、野中健一、高橋洋子、浜口宏夫、竹山春子
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法と多変量スペクトル分解法による抗生物質のin situイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雅駿、宮岡理美、安藤正浩、中島琢自、野中健一、高橋洋子、浜口宏夫、竹山春子
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法と多変量スペクトル分解法によるペニシリンのIn situイメージング2017

    • 著者名/発表者名
      吉田雅駿、宮岡理美、安藤正浩、中島琢自、野中健一、高橋洋子、浜口宏夫、竹山春子
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 多変量ラマンスペクトル分解による脂質・タンパク質解析2017

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩、浜口宏夫
    • 学会等名
      医用分光学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法を用いた微生物内における生理活性物質のin situ検出2017

    • 著者名/発表者名
      宮岡理美、安藤正浩、細川正人、浜口宏夫、竹山春子
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] 顕微ラマン分光法及び多変量解析を用いた微生物内における生理活性物質のin situ検出2017

    • 著者名/発表者名
      宮岡理美、安藤正浩、細川正人、浜口宏夫、竹山春子
    • 学会等名
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06158
  • [学会発表] Lipid Composition Analysis of Cells and Tissues by Raman spectroscopy coupled with Multivariate Curve Resolution Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Hiro-o Hamaguchi
    • 学会等名
      The Fourth Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] Quantitative Raman Spectroscopy of Complex Systems by Hypothetical Addition Multivariate Analysis with Numerical Differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando, Soshi Yabumoto, Hiro-o Hamaguchi
    • 学会等名
      11th Australian Conference on Vibrational Spectroscopy/5th Asian Spectroscopy Conference
    • 発表場所
      Sydney
    • 年月日
      2015-09-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] 新しいケモトリクス法「仮想添加多変量微分スペクトル解析」による複雑系のラマンスペクトルの定量解析2015

    • 著者名/発表者名
      安藤正浩, 浜口宏夫
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21441
  • [学会発表] α-リポ酸包接体が分裂酵母の生育に与える影響のラマン分光法による研究2013

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 良,寺尾 啓二,中田 大介,生田 直子,安藤 正浩,重藤 真介,濵口 宏夫,戒能 智宏,川向 誠,山本 達之
    • 学会等名
      第36回農芸化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      (松江)島根大学松江キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] A Raman Mapping Study on the Effects of Inclusion Complexes of α-lipoic acid by γ-cyclodextrin on the Metabolism of a Mutant Fission Yeast Strain2013

    • 著者名/発表者名
      R. Ikarashi, T. Yamamoto, T. Nishida, T. Kaino, M. Kawamukai, N. Ikuta, D. Nakata, K. Terao, M. Ando, H. Hamaguchi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      (神戸)神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] A Microscopic Raman Study on the Effects of Inclusion Complexes of Some Physiologically Active Reagents Stabilized by γ-cyclodextrin on the Metabolism of a Mutant Fission Yeast Strain2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, T. Nishida, R. Ikarashi, T. Kaino, M. Kawamukai, N. Ikuta, D. Nakata, K. Terao, M. Ando, H. Hamaguchi
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      (神戸)神戸コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] α-リポ酸のγ-シクロデキストリン包接体が分裂酵母の代謝に与える影響の顕微ラマン分光法による評価2013

    • 著者名/発表者名
      山本 達之,五十嵐 良,吉清 恵介,松井 佳久,寺尾 啓二,中田 大介,生田 直子,戒能 智宏,川向 誠,安藤正浩,重藤真介,濵口宏夫
    • 学会等名
      第30回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      (熊本)くまもと県民交流館パレア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] 好酸球性食道炎のラマン分光法による診断の試み2013

    • 著者名/発表者名
      山本達之,野々村安衣,五十嵐良,大嶋直樹,本間良夫,木下芳一,安藤正浩,濵口宏夫
    • 学会等名
      第11回医用分光学研究会
    • 発表場所
      (福井)三国観光ホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] The effect of α-lipoic acid included by γ-cyclodextrin on the growth of fission yeasts

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto, R. Ikarashi, T. Kaino, M. Kawamukai, K. Terao, D. Nakata, N. Ikuta, M. Ando, S. Shigeto, H. Hamaguchi
    • 学会等名
      The 24th International Conference on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      イェナ(ドイツ)
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] Heme-protein analysis in living single cells by Raman multivariate curve resolution approaches

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ando and Hiro-o Hamaguchi
    • 学会等名
      The Second Taiwan International Symposium on Raman Spectroscopy
    • 発表場所
      花蓮(台湾)
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] Development of a new diagnostic technique for eosinophilic esophagitis by Raman spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      S. Uemura, N. Ohshima, M. Ando, H. Hamaguchi, Y. Kinoshita and T. Yamamoto
    • 学会等名
      Biomedical Molecular Imaging 2014
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • 1.  山本 達之 (60230570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山本 直之 (80256974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  秋吉 英雄 (20150360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  工藤 栄 (40221931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹山 春子 (60262234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 33件
  • 7.  柳沢 裕美 (40746301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  細川 正人 (60722981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  油谷 幸代 (10361627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平松 祐司 (30302417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 琢自 (40526216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  ヘマンス ヌータラパティ
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  岡島 元
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大嶋 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  木下 芳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi