• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 栄  KUDO Sakae

研究者番号 40221931
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5020-8297
外部サイト
所属 (現在) 2021年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
2014年度: 国立極地研究所, 准教授
2012年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授
2011年度 – 2012年度: 国立極地研究所, 准教授
2007年度 – 2009年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 助教授
2001年度 – 2003年度: 国立極地研究所, 北極圏環境研究センター, 助教授
2000年度 – 2001年度: 国立極地研究所, 北極環境研究センター, 助手
1993年度 – 1999年度: 国立極地研究所, 北極圏環境研究センター, 助手
1997年度 – 1998年度: 国立極地研究所, 北極環境研究センター, 助手
1994年度: 国立極地研究所, 北極圈環境研究センター, 助手
1994年度: 国立極地研究所, 北極圏センター, 助手
1994年度: 国立極地研究所, 北極圏環境研究センター・, 助手
1991年度 – 1994年度: 国立極地研究所, 北極センター, 助手
1993年度: 国立極地研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生態
研究代表者以外
環境動態解析 / 環境影響評価・環境政策 / 環境動態解析 / 連携探索型数理科学 / 海洋生物学 / 生態 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
アイスアルジ- / RubisCO / 極域海洋 / 海洋環境 / 微細藻類 / 海氷 / アイスアルジー / 珪藻 / 光合成 / 光化学系 … もっと見る / ディアディノキサンチンサイクル / 光強度順応 / チラコイド膜タンパク質 / Rubis CO / クロロフィルa / 光捕集色素系 / 蛍光 / 光合成補助色素 / 光環境応答 / Ice algae / Diatom / Photosynthesis / Photosystem / Diadinoxan thin cycle / Acclimation / accessory pigments … もっと見る
研究代表者以外
植物プランクトン / 一次生産 / 湖沼 / 環境変動 / 細菌 / 栄養塩 / 南極 / サロマ湖 / 物質循環 / 硫化ジメチル / 光合成 / 光 / 生態学 / 環境 / 堆積物 / 嫌気呼吸 / 硫黄循環 / 南極湖沼 / 気候変動 / 水環境 / 生態系影響評価 / オゾンホール / 水圏生態系 / ポリニア / 動物プランクトン / 海氷 / Polynya / Phytoplankton / バクテリア / 北極 / 蘚類 / Arctic / 栄養塩類 / 西部太平洋 / 人工衛星 / 時間変動 / 空間変動 / エルニーニョ / 一次生産量 / 西部北太平洋 / 極域 / 変動 / 生物多様性 / 細菌群集構造解析 / 生態系環境評価 / 窒素循環 / 細菌群集構造 / 極域環境監視 / 南極大陸 / 炭素安定同位体比 / ラン藻類 / コケ類 / 間隙水 / 貧栄養 / 生物生産 / 安定同位体比 / 窒素 / 藍藻類 / 紫外線 / ペンギン / 眼 / 分光学 / ラマン / 解剖学 / ペンギン眼 / ラマン分光法 / 水晶体 / 角膜 / アデリーペンギン / 数理生物 / 群集構造 / 空間パターン形成 / 光スペクトル / 進化動態 / モデル化 / 陸水学 / 数理生物学 / 群集構造構築プロセス / パターン形成 / 北極海 / 海氷域 / 基礎生産 / 微小生物群集 / 時系列変動 / アイスアルジー / 生物生産過程 / 寒冷適応 / アイスアルジ- / 二次生産者 / 低温生理活性 / 沈降粒子 / 光環境 / Arctic ocean / Sea ice area / Primary production / Zooplankton / Microbial community / Temporal valiability / 中規模閉鎖系 / 温室効果気体 / メタン / 一酸化二窒素 / 脂肪酸 / 溶存態有機物 / 中規模閉鎖系実験 / 二酸化炭素 / Mesocosm / Green house effect gases / Dimethylsulfide / Methane / Nitrous oxide / Fatty acid / Dissolved organic / materials / 北極層雲 / フィヨルド / プランクトン藻類 / 海洋構造 / 海中二酸化炭素分圧 / 海氷融解期 / 放射収支 / 北極気団 / 海水中二酸化炭素分圧 / 海氷面積年々変動 / 氷河質量収支 / エルニーニョ周期 / Arctic Stratus / Fjord / Marine structure / CO2 in sea water / break off of sea ice / radiation balance / Arctic air mass / 微小プランクトン / 現存量 / 細胞サイズ / 画像解析 / 落射蛍光・位相差顕微鏡 / プランクトン / 顕微鏡画像解析 / 水圏 / 炭素収支 / 地球環境 / Aquatic environment / microbes / biovolume / cellular sizes / image analysis / phase-contrast epifluorescence microscopy / モレーン / 生態系 / 氷河末端域 / 節足動物 / 土壌呼吸 / 繁殖生態 / スピッツベルゲン / 地衣類 / パイオニア植物 / moraine / ecosystem / glacier edge / mosses / microarthropod / soil respiration / reproductive ecology / glabal warming / 生物群集 / 自動観測係留システム / 生産過程 / Sea ice biota / Moored system for automated observation / Saroma-Ko lagoon / Production process / ノースウォーター / スパールパル / 生態系変動 / ツンドラ / スバールバル / ノースウォーターポリニア / スバールバルノースウォーターポリニア / North Water / Spitzbergen / Ecosystem change / Tundra / 海氷生態系 / アイス・アルジー / ブライン・チャネル / オホーツク海 / セジメント・トラップ / 有機物生産 / 海水生態系 / アイス-アルジ- / プライン・チャネル / アイス・アルジ- / sea ice ecosystem / ice algae / brine channel / Saroma-ko Lagoon / Sea of Okhotsk / sediment trap / zooplankton / organic matter production / 植物プランクトン種組成 / 春季ブルーム / 時系列観測 / 自動観測 / 北海道噴火湾 / 植物プランクトン組成 / 植物プランクトン春季ブルーム / 硫化ジメチル(DMS) / 地球温暖化 / 高緯度海域 / 物質収支 / 時間的微細変化 / 自動採水器 / 噴火湾 / Phytoplanktion species / Spring bloom / Dimethylsulide / Time-serial observation / Automatic sampler / Funka Bay,hokkaido,Japan / 極球海洋 / 低温 / 珪藻 / 極域海洋 / 培養実験 / 単離株 / 増殖 / 航海研究 / dimethylsulfoniopropionate / polar ocean / phytoplankton / low temperature / diatom / 多様性 / シアノバクテリア / コケ / 微生物 / 年代測定 / ステロール / スタノール / コケ坊主 / 栄養 / 繁殖体 / 淡水 / 塩分 / 氷河融水 / DMSO / オアシス / lake / lake sediment / diversity / material cycle / cyanobacteria / moss / microbial community / environmental change 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (115人)
  •  南極湖沼生態系からつなげる生命現象と理論

    • 研究代表者
      田邊 優貴子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      連携探索型数理科学
    • 研究機関
      国立極地研究所
      早稲田大学
  •  南極オゾンホール経由の紫外線がペンギンの眼に及ぼす影響のリアルタイム分光分析

    • 研究代表者
      山本 達之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  南極露岩域湖沼における生態系発達史と多様性維持機構の解明

    • 研究代表者
      山室 真澄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋と南極湖沼における硫黄循環と窒素循環に対する嫌気呼吸の役割の解明

    • 研究代表者
      松崎 雅広
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      広島大学
  •  南極オゾンホール経由の紫外線が動物の眼に及ぼす影響に関する分光学的研究

    • 研究代表者
      山本 達之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  海洋と南極湖沼における硫黄循環に対するジメチルスルフォキシド呼吸の役割の解明

    • 研究代表者
      松崎 雅広
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      広島大学
  •  大規模環境変動に対する極域湖沼生態系の応答機構

    • 研究代表者
      伊村 智
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  植物プランクトンの硫化ジメチル生成に関する生理・生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      平譯 享, 工藤 栄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  地球環境変動が極地潮沼生物相に与える影響評価

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  植物プランクトン組成と溶存ガス成分の生成過程に関する研究

    • 研究代表者
      小達 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極におけるポリニア域の生態系変動

    • 研究代表者
      内藤 靖彦, 内藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海氷生態系の高生産性の機構解析

    • 研究代表者
      高橋 正征
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  アイスアルジーの光エネルギー獲得メカニズムの生理生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 智, 工藤 栄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極における氷河末端域の生態系変動

    • 研究代表者
      内藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海氷圏生物生産過程の研究

    • 研究代表者
      福地 光男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      海洋生物学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  生物粒子の一次生成

    • 研究代表者
      高橋 正征
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  極域藻類の増殖律速機構に関する生理生態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 栄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海洋における温室効果気体の形成・除去の実験的研究

    • 研究代表者
      半田 暢彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  北極域大気-海氷-海洋システムの変動特性の研究

    • 研究代表者
      小野 延雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  顕微鏡画像解析による炭素収支の水圏高度精度評価

    • 研究代表者
      加藤 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      信州大学
  •  北極海ポリニア域における生物生産過程の研究

    • 研究代表者
      星合 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Abundant deposits of nutrients inside lakebeds of Antarctic oligotrophic lakes2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, M., Uetake, J., & Tanabe, Y.
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: 57(6) ページ: 448-451

    • DOI

      10.1007/s00300-016-1983-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26241020, KAKENHI-PROJECT-16H05885, KAKENHI-PROJECT-26310213, KAKENHI-PROJECT-15K07480
  • [雑誌論文] Abundant deposits of nutrients inside lakebeds of Antarctic oligotrophic lakes2016

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tanabe, Saori Yasui, Takashi Osono, Masaki Uchida, Sakae Kudoh, Masumi Yamamuro
    • 雑誌名

      Polar Biology

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [雑誌論文] Meteorological features observed in Yukidori Zawa, Langhovde and Kizahashi Hama, Skarvsnes on the Sôya Coast, East Antarctica, with compareson of those observed at Syowa Station2015

    • 著者名/発表者名
      Sakae Kudoh S, Yukiko Tanabe, Masaki Uchida, Takashi Osono, Satoshi Imura
    • 雑誌名

      Antarctic Record

      巻: 59(2) ページ: 163-178

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [雑誌論文] Report on field research of the Spanish Antarctic Campaign 2014/15: a cooperative international research project with the 56th Japanese Antarctic Research Expedition2015

    • 著者名/発表者名
      Sakae Kudoh & Yukiko Tanabe
    • 雑誌名

      Antarctic Record

      巻: 59(2) ページ: 240-261

    • NAID

      40020596422

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [雑誌論文] Limnology and ecology of lakes along the Sôya Coast, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Sakae Kudoh & Yukiko Tanabe
    • 雑誌名

      Advances in Polar Science

      巻: 25 ページ: 75-91

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [雑誌論文] Limnological characteristics of vertical structure in the lakes of Syowa oasis, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Ban, S., Imura, S., Kudoh, S., Matsuzaki M.
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 262-271

    • NAID

      110007569043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Limnological characteristics of vertical structure in the lakes around Syowa Oasis, East Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Ban, S., Imura, S., Kudoh, S., Matsuzaki, M.
    • 雑誌名

      Polar Science Vol.,3

      ページ: 262-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510007
  • [雑誌論文] Limnological characteristics of vertical structure in the lakes of Syowa oasis, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Kimura, S., Ban, S., Imura, S., Kudoh, S., Matsuzaki, M.
    • 雑誌名

      Polar Science Vol.3

      ページ: 262-271

    • NAID

      110007569043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] A near infrared Raman spectroscopic study on the bovine lens applied to the solar radiation in Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, K.Yoshikiyo, Y.-K.Min, H.Hamaguchi, S.Imura, S.Kudoh, T.Takahashi., N.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy 968

      ページ: 115-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [雑誌論文] Photophysiological responses of phytobenthic communities to the strong light and UV in Antarctic shallow lakes2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Ohtani, S.Kasamatsu, N., Fukuchi, M., Kudoh, S
    • 雑誌名

      Polar Biology 33

      ページ: 85-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] A near infrared Raman spectroscopic study on the bovine lens applied to the solar radiation in Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Yamamoto, Keisuke Yoshikiyo, Young-Kun Min, Hiro-o Hamaguchi, Satoshi Imura, Sakae Kudoh, Tetsuya Takahashi, and Naoyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      J. Mol. Struct.

      巻: Vol.968 ページ: 115-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [雑誌論文] Photophysiological responses of phytobenthic communities to the strong light and UV in Antarctic shallow lakes2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Ohtani, S., Kasamatsu, N., Fukuchi, M., Kudoh, S.
    • 雑誌名

      Polar Biology Vol.33

      ページ: 85-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Limnological characteristics of vertical structure in the lakes of Syowa Oasis, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      S.Kimura, S.Ban, S.Imura, S.Kudoh, M.Matsuzaki
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 262-271

    • NAID

      110007569043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510007
  • [雑誌論文] Methane efflux from bubbles suspended in ice-covered lakes in Syowa Oasis, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Imura, S., Kudoh, S., Yamanouchi, T., Morimoto, S., Hashida, G.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Vol.114

      ページ: 1-9

    • NAID

      120005983868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] In situ photochemical activity of the phytobenthic communities in two Antarctic lakes.2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Matsuzaki, M., Imura, S.
    • 雑誌名

      Polar Biol. Vol.,32,No.11

      ページ: 1617-1627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510007
  • [雑誌論文] In situ photochemical activity of the phytobenthic communities in two Antarctic lakes2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Matsuzaki, M., Imura, S.
    • 雑誌名

      Polar Biology 32

      ページ: 1617-1627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Limnological parameters in Skarvsnes lakes between the 47^<th> and 48^<th> Japanese Antarctic Research Expedition in 2006-2007. -Long-term monitoring study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kasamatsu, N., Hoshino, T., Han, D. H., Tanabe, Y., Kanda, H
    • 雑誌名

      JARE Data Report 53(1)

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Limnological parameters in Skarvsnes lakes between the 47th and 48th Japanese Antarctic Research Expedition in 2006-2007. -Long-term monitoring study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kasamatsu, N., Hoshino, T., Han, D.H., Tanabe, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      JARE Data Report 53(1)

      ページ: 114-122

    • NAID

      110007016955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Breaching of a perennial snow dam belowLake Hyoga Ike in the Langhovde region of the Soya Coast, East Antarctica : Probable effect of disturbance events on the distribution and colonization of flora within/around the lake2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Inoue T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Antarctic Record 53

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 山本達之, 笠井稚子, 近藤哲夫, 田中啓友, 服部俊治, 入江信吉, 工藤栄, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      繊維学会誌 65(12)

      ページ: 351-358

    • NAID

      130004434143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [雑誌論文] 簡便な調査法を用いた南極湖沼の湖盆形態とその水質・水生生物との関わり2009

    • 著者名/発表者名
      田邊優貴子・工藤栄
    • 雑誌名

      陸水学雑誌 70

      ページ: 191-199

    • NAID

      10027008164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 山本達之, 笠井稚子, 近藤哲夫, 田中啓友, 服部俊治, 入江信吉, 工藤栄, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      繊維学会誌

      巻: 65巻, 12号 ページ: 351-358

    • NAID

      130004434143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [雑誌論文] Breaching of a perennial snow dam belowLake Hyoga Ike in the Langhovde region of the Soya Coast, East Antarctica: Probable effect of disturbance events on the distribution and colonization of flora within/around the lake2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Inoue T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Antarctic Record Vol.53

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Methane efflux from bubbles suspended in ice-covered lakes in Syowa Oasis, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M., Imura, S., Kudoh, S., Yamanouchi, T., Morimoto, S., Hashida, G.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

      ページ: 1-9

    • NAID

      120005983868

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Limnological parameters in Skarvsnes lakes between the 47^<th> and 48^<th> Japanese Antarctic Research Expedition in 2006-2007-Long-term monitoring study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kasamatsu, N., Hoshino, T., Han, D-H., Tanabe, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      JARE Data Reports 309

      ページ: 1-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Breaching of a perennial snow dam below Lake Hyoga Ike in the Langhovde region of the Soya Coast, East An tarctica : Probable effect of disturbance events on the distribution and colonization of flora within/around the lake.2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., I noue, T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Antarctic Record 53(1)

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] In situ photochemical activity of the phytobenthic communities in two Antarctic lakes2009

    • 著者名/発表者名
      S.Kudoh, Y.Tanabe, M.Matsuzaki, S.Imura
    • 雑誌名

      Polar Biology 32

      ページ: 1617-1627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510007
  • [雑誌論文] In situ photochemical activity of the phytobenthic communities in two Antarctic lakes2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Matsuzaki, M., Imura, S.
    • 雑誌名

      Polar Biology Vol.32

      ページ: 1617-1627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Abundance of benthic copepods in a saline lake in East Antarctica.2008

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Takahashi, K. T.
    • 雑誌名

      Polar Biology 31

      ページ: 1539-1542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Abundance of benthic copepods in a saline lake in East Antarctica.2008

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y. & Takahashi, K.T.
    • 雑誌名

      Polar Biology 31

      ページ: 1539-1542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] 第49次南極地域観測隊夏隊における湖沼観測2008

    • 著者名/発表者名
      工藤栄, 田邊優貴子, 飯田高大, 辻本恵, 小川麻里, 伊村智
    • 雑誌名

      南極資料 52(3)

      ページ: 421-436

    • NAID

      110006980482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Abundance of benthic copepods in a saline lake in East Antarctica2008

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Takahashi, K.T.
    • 雑誌名

      Polar Biology 31

      ページ: 1539-1542

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Phytoplankton blooms under dim and cold conditions in freshwater lakes of East Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Kudoh, S., Imura, S. & Fukuchi, M.
    • 雑誌名

      Polar Bilogoly 31

      ページ: 199-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Phytoplankton blooms under dim and cold conditions in freshwater lakes of East Antarctica2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Kudoh, S., Imura, S., Fukuchi, M.
    • 雑誌名

      Polar Biology 31

      ページ: 199-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Phytoplankton blooms under dim and cold conditions in freshwater lakes of East Antarctica.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Kudoh, S., Imura, S. and Fukuchi, M.
    • 雑誌名

      Polar Biology 31

      ページ: 199-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Comparative analysis of photosynthetic properties in ice algae and phytoplankton inhabiting Franklin Bay, Canadian Arctic, with those in mesophilic diatoms during CASES 03-042006

    • 著者名/発表者名
      Ban, A., S.Aikawa, H.Hattori, H.Sasaki, M.Sampei, S.Kudoh
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 11-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Comparative analysis of photosynthetic properties in ice algae and phytoplankton inhabiting Franklin Bay, the Canadian Arctic, with those in mesophilic diatoms during CASES 03-042006

    • 著者名/発表者名
      Ban, A., S Aikawa, H Hattori, H Sasaki, M Sampei, S Kudoh, M Fukuchi, K Satoh, Y Kashino
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 11-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Comparative analysis of photosynthetic properties in ice algae and phytoplankton inhabiting Franklin Bay, the Canadian Arctic, with those in mesophilic diatoms during CASES 03-04.2006

    • 著者名/発表者名
      Ban, A., S.Aikawa, H.Hattori, H.Sasaki, M.Sampei, S.Kudoh, M.Fukuchi, K.Satoh, Y.Kashino
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 11-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 昭和基地周辺の南極湖沼における潜水調査報告2006

    • 著者名/発表者名
      伊村智, 工藤栄
    • 雑誌名

      南極資料 50・1(in press)

    • NAID

      110004576376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Diatoms composing benthic microbial mats in freshwater lakes of Skarvsnes ice-free area, East Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, T., Kudoh, S., Imura, S., Ohtani, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 20

      ページ: 113-130

    • NAID

      110006199752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] 昭和基地周辺の南極湖沼における潜水調査報告2006

    • 著者名/発表者名
      伊村智, 工藤栄
    • 雑誌名

      南極資料 50(1)

      ページ: 103-113

    • NAID

      110004576376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Diatoms composing benthic microbial mats in freshwater lakes of Skarvsnes ice-free area, East Antarctica.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, T., Kudoh, S., Imura, S., Ohtani, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 20

      ページ: 113-130

    • NAID

      110006199752

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Inter-annual variability of chlorophyll. and sea ice in Antarctic Divergence region : an attempt to derive their quantitative relationship2005

    • 著者名/発表者名
      Hirawake, T., S.Kudoh, S.Aoki, T.Odate, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing 26・10

      ページ: 2035-2044

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 南極リュツオ・ホルム湾露岩域の内水面における溶存メタンおよび氷盤気泡中メタンガス2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木正史, 遠藤登, 伊村智, 工藤栄
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 76-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 超高塩分塩湖すりばち池の環境特性と環境変動2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸浩二, 佐藤高晴, 伊村智, 工藤栄, 今中忠行, 坂井三郎, 上村剛史, 奥田将己
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 25-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Skarvsnes湖沼群の珪藻、特にコケ坊主に関連して2005

    • 著者名/発表者名
      大塚泰介, 工藤栄, 伊村智, 大谷修司
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 71-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Inter-annual variability of chlorophyll and sea ice in Antarctic Divergence region : an attempt to derive their quantitative relationship2005

    • 著者名/発表者名
      Hirawake,, S.Kudoh, S.Aoki, T.Odate, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing 26・10

      ページ: 2035-2044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 南極すりばち池から分離したDMSO呼吸細菌と脱窒細菌の解析2005

    • 著者名/発表者名
      松崎雅広, 伴修平, 工藤栄, 伊村智, 高橋陽介
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 深さの異なる2つの塩湖における微生物群集の鉛直構造2005

    • 著者名/発表者名
      木村成子, 伴修平, 工藤栄, 伊村智, 松崎雅広
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 72-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Characteristics of plankton community structure in hyper-saline meromictic Lake Suribati Ike as compared with other freshwater lakes around Syowa Oasis2005

    • 著者名/発表者名
      Ban, S., Kimura, S., Imura, S., Kudo, S., Matsuzaki, M.
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Interannual variability of chlorophyll and sea ice in Antarctic Divergence region : an attempt to derive their quantitative relationship.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirawake, T., S.Kudoh, S.Aoki, T.Odate, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing 26(10)

      ページ: 2035-2044

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 南極湖沼における潜水観察2005

    • 著者名/発表者名
      伊村智, 工藤栄, 瀬戸浩二
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 83-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Limnological features of Skarvsnes lakes, Syowa Oasis in east Antarctica.2005

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S.
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Dimethylsulfoniopropionate production by psychrophilic diatom isolates.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu, N., T.Hirano, S.Kudoh, T.Odate, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      J.Phycol. 40(5)

      ページ: 874-878

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 脂肪酸を使ったコケ坊主ミニ生物圏構造の推定2004

    • 著者名/発表者名
      兼清温子, 長沼毅, 伊村智, 工藤栄, 内田雅己, 神田啓史
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Dimethylsulfoniopropionate production by psychrophilic diatom isolates2004

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu, N, T.Hirano, S.Kudoh, T.Odate, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      Journal of Phycology 40・5

      ページ: 874-878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 昭和基地周辺湖沼における真核微生物の群集解析2004

    • 著者名/発表者名
      田辺(細井)祥子, 伴修平, 工藤栄, 伊村智, 松崎雅広
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 82-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Dimethylsulfoniopropionate production by psychrophilic diatom isolates.2004

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu, N., T.Hirano, S.Kudoh, T.Odate, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      Journal of Phycology 40(5)

      ページ: 874-878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] 南極におけるUVカット素材で覆ったコラーゲン人工皮膚への紫外線の影響2004

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 大谷修司, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄, 入江伸吉, 服部俊治, 田中啓友
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 89-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 昭和オアシス周辺湖沼における微生物群集2004

    • 著者名/発表者名
      木村成子, 伴修平, 伊村智, 工藤栄, 松崎雅広
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 80-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 1. Macro structure and carbon, nitrogen and chlorophyll a contents.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tsuchiya, Y, Ayukawa, E., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 11-22

    • NAID

      80015992308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 2. Temperature and light environment at the moss habitat.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 23-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 2. Temperature and light environment at the moss habitat.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Watanabe, K., Imura, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 23-32

    • NAID

      80015992309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] サロマ湖から単離した珪藻7株の形態と増殖特性.2003

    • 著者名/発表者名
      平野伴明, 笠松伸江, 工藤栄
    • 雑誌名

      南極資料 47(2)

      ページ: 111-118

    • NAID

      110000205543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Concerted response of Xanthophyll-cycle pigments in a marine diatom. Chaetoceros gracilis, to the shifts of light condition2003

    • 著者名/発表者名
      Kashino, Y., S. Kudoh
    • 雑誌名

      Phycological Research 51・3

      ページ: 168-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Concerted response of Xanthophyll-cycle pigments in a marine diatom, Chaetoceros gracilis, to the shifts of light condition2003

    • 著者名/発表者名
      Y.kashino, S.Kudoh
    • 雑誌名

      Phycological Research 51(3)

      ページ: 168-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 3.Light responde and chilling and heat sensitivity of photosynthesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Xanthophyll cycle of ice algae on the sea ice bottom in Saromako lagoon, Hokkaido, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., S.Imura, Y.Kashino
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 86-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Distribution of aquatic mosses in the Soya Coast region. East Antarctica.2003

    • 著者名/発表者名
      Imura, S., Bando, S., Seto, K., Ohtani, S., Kudoh, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 1-10

    • NAID

      80015992307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Eddies revealed by Sea WiFS ocean color images in the Antarctic Divergence Zone near 140゜E.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirawake, T., S.Kudoh, S.Aoki, S.R.Rintoul
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 30(9)1458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 1.Macro structure and carbon, nitrogen and chlorophyll a contents.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 11-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] サロマ湖から単離した珪藻7株の形態と増殖特性2003

    • 著者名/発表者名
      平野伴明, 笠松伸江, 工藤栄
    • 雑誌名

      南極資料 47(2)

      ページ: 111-118

    • NAID

      110000205543

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Eddies revealed by SeaWiFS ocean color images in the Antarctic Divergence zone near 140°E2003

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa, T., S.Kudoh, S.Aoki, S.R.Rintoul
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30(9)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] サロマ湖から単離した珪藻7株の形態と増殖特性2003

    • 著者名/発表者名
      平野伴明, 笠松伸江, 工藤栄
    • 雑誌名

      南極資料 47・2

      ページ: 111-118

    • NAID

      110000205543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Xanthophyll cycle of ice algae on the sea ice bottom in Saroma Ko lagoon, Hokkaido, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      S.Kudoh, S.Imura, Y.Kashino
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 86-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Eddies revcaled by SeaWiFS ocean color images in the Antarctic Divergence Zone near 140E2003

    • 著者名/発表者名
      Hirawake, T., S.Kudoh, S.Aoki, S.R.Rintoul
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 30・9

      ページ: 1458-1458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Concerted response of Xanthophyll-cycle pigments in a marine diatom, Chaetoceros gracilis, to the shifts of light condition.2003

    • 著者名/発表者名
      Kashino, Y., S.Kudoh
    • 雑誌名

      Phycological Research 51(3)

      ページ: 168-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Xanthophyll cycle of ice algae on the sea ice bottom in Saroma Ko lagoon, Hokkaido, Japan.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., S.Imura, Y.Kashino
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 86-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380247
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 3. Light response and chilling and heat sensitivity of photosynthesis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kashino, Y., Imura, S.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 33-42

    • NAID

      80015992310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [学会発表] Mechanisms of nutrients enclosure inside benthic microbial mats in Antarctic oligotrophic lakes by combination approach of observation data and theoretical study2016

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tanabe, Akiko Mizuno, Akira Sasaki, Sakae Kudoh
    • 学会等名
      The 7th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [学会発表] Limnology and ecology of lakes along the Soya Coast, East Antarctica2015

    • 著者名/発表者名
      Sakae Kudoh, Yukiko Tanabe
    • 学会等名
      The 6th Symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [学会発表] Light quality mediated by terrestrial material cycling changes primary production in Antarctic oligotrophic lakes2015

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tanabe, Makoto Hori, Masumi Yamamuro, Sakae Kudoh
    • 学会等名
      5th International Multidisciplinary Conference on Hydrology and Ecology
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [学会発表] Light quality mediated by terrestrial material cycling changes primary production in Antarctic oligotrophic lakes2014

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Y, Hori M, Uchida M, Osono T, Kudoh S, Yamamuro M
    • 学会等名
      SCAR (Science Commitee on Antarctic Research) Open Science Conference 2014
    • 発表場所
      オークランド(ニュージーランド)
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [学会発表] Mechanisms of nutrients enclosure inside benthic microbial mats in Antarctic oligotrophic lakes by combination approach of observation data and theoretical study2014

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Y, Mizuno A, Uchida M, Yamamuro M, Kudoh S
    • 学会等名
      Polar Ecology Conference 2015
    • 発表場所
      チェクケーブジョビジェ(チェコ)
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • [学会発表] アデリーペンギンPygoscelis adeliaeにおける網膜神経節細胞の分布2014

    • 著者名/発表者名
      六車香織,田邊優貴子,伊村智,工藤栄,山本達之,山本直之
    • 学会等名
      平成26年春期水産学会
    • 発表場所
      (函館)北海道大学函館キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24310022
  • [学会発表] 安定同位体比から見る南極湖沼の堆積物発達機構2012

    • 著者名/発表者名
      堀誠・田邊優貴子・工藤栄・山室真澄
    • 学会等名
      日本陸水学会77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 南極湖沼生態系を支える湖底の栄養塩2012

    • 著者名/発表者名
      田邊優貴子・堀誠・内田雅己・大園享司・山室真澄・工藤栄
    • 学会等名
      第34回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] Production and nutrient cycling in Antarctic lakes deciphered from stable isotope measurements2012

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Tanabe, Y., Kudoh, S.,Yamamuro, M.
    • 学会等名
      第34回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 南極湖沼生態系を支える湖底の栄養塩2012

    • 著者名/発表者名
      田邊優貴子・堀誠・内田雅己・大園享司・山室真澄・工藤栄
    • 学会等名
      日本陸水学会77回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] Nutrient flow in Antarctic lakes estimated by means of sedimentanalysis2012

    • 著者名/発表者名
      Hori, M., Tanabe, Y., Kudoh, S.,Yamamuro, M.
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Science Meeting2012
    • 発表場所
      Biwako Hall
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] Nutrients and hydrogen sulfide distribution in Antarctic lake sediments2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Hori, M., Yamamuro, M.Kudoh,S.
    • 学会等名
      ASLO Aquatic Science Meeting 2012
    • 発表場所
      Biwako Hall
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] Nutrients in sediments as driving force behind Antarctic lake ecosystems2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., Hori, M., Uchida, M., Osono,T., Yamamuro, M., Kudoh, S.
    • 学会等名
      Polar Ecology Conference 2012
    • 発表場所
      Czech Republic
    • 年月日
      2012-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] ポータブルラマン分光器を用いた南極域動物の眼のリアルタイム分光分析2011

    • 著者名/発表者名
      山本達之, 秋吉英雄, 山本直之, 伊村智, 田邊優貴子, 工藤栄, 安藤正浩, 濱口宏夫
    • 学会等名
      第33回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] 昭和基地周辺の湖沼における栄養塩循環の解明2011

    • 著者名/発表者名
      堀誠・田邊優貴子・工藤栄・山室真澄
    • 学会等名
      第二回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 昭和基地周辺の湖沼における栄養塩循環の解明2011

    • 著者名/発表者名
      堀誠・田邊優貴子・工藤栄・山室真澄
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京(国立極地研究所)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] ポータブルラマン分光器を用いた南極域動物の眼のリアルタイム分光分析2011

    • 著者名/発表者名
      山本達之, 秋吉英雄, 山本直之, 伊村智, 田邊優貴子, 工藤栄, 安藤正浩, 濱口宏夫
    • 学会等名
      第33回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] 昭和基地周辺の湖沼における栄養塩循環の解明2011

    • 著者名/発表者名
      堀誠・田邊優貴子・工藤栄・山室真澄
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      松江(島根大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 湖底間隙水と湖水の栄養塩から見た南極湖沼の多様性2011

    • 著者名/発表者名
      田邊優貴子・内田雅巳・大園亨司・山室真澄・工藤栄
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 系統発生学的観点によるショウワギス消火器系臓器の形態と機能に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      秋吉英雄, 山本達之, 田邊優貴子, 工藤栄
    • 学会等名
      第33回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] 昭和基地周辺の湖沼における栄養塩循環の解明2011

    • 著者名/発表者名
      堀誠・田邊優貴子・工藤栄・山室真澄
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 湖底間隙水と湖水の栄養塩から見た南極湖沼の多様性2011

    • 著者名/発表者名
      田邊優貴子・内田雅巳・大園亨司・山室真澄・工藤栄
    • 学会等名
      日本陸水学会第76回大会
    • 発表場所
      松江(島根大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651006
  • [学会発表] 南極の紫外線が動物の角膜,水晶体に及ぼす影響に関する振動分光学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      山本達之, 秋吉英雄, 山本直之, 伊村智, 田邊優貴子, 工藤栄
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] 南極昭和基地周辺の湖沼における細菌群集構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      松崎雅広、高橋陽介、工藤栄
    • 学会等名
      第67回日本植物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2010-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510013
  • [学会発表] 繊維製品による紫外線に対する防御効果2010

    • 著者名/発表者名
      田中啓友, 高橋哲也, 服部俊治, 麻生祐司, 入江伸吉, 山本達之, 伊村智, 近藤哲男, 工藤栄, 神田啓史
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] 南極の紫外線が動物の角膜,水晶体に及ぼす影響に関する振動分光学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      山本達之, 秋吉英雄, 山本直之, 伊村智, 田邊優貴子, 工藤栄
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川)
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] ショウワギス消化管および肝臓の多様性に関する組織学および生化学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      秋吉英雄, 山本達之, 田邊優貴子, 工藤栄
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] Analysis of bacterial diversity and dimethyl sulfoxide respiring bacteria of Antarctic salt lakes2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, M., Wakitani, M., Takahashi, Y., Kasamatsu, N., Kudoh, S.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510007
  • [学会発表] 南極由来の動植物を分離源とした好冷性微生物の培養2008

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 麻生祐司, 山本達之, 大谷修司, 近藤哲男, 笠井稚子, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研所
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] Light quality mediated by terrestrial material cycling changes primary production in Antarctic oligotrophic lakes

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Y, Hori M, Yamamuro M, Kudoh S
    • 学会等名
      Hydrology and Ecology Conference 2015
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2015-04-12 – 2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310213
  • 1.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 47件
  • 2.  神田 啓史 (70099935)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平譯 享 (70311165)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福地 光男 (80099936)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白沢 邦男 (50196622)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小達 恒夫 (60224250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  内藤 靖彦 (80017087)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  服部 寛 (60208543)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  谷村 篤 (10125213)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 洋 (10183378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伴 修平 (50238234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  錦貫 豊 (40192819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長沼 毅 (70263738)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  井上 源喜 (80245357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  大谷 修司 (50185295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  松崎 雅広 (50294517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  山本 達之 (60230570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 19.  山本 直之 (80256974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 20.  田邊 優貴子 (40550752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 21.  渡辺 研太郎 (30132715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小野 延雄 (40001648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小島 覚 (80115138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田口 哲 (40277877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  VINJE Torgny
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  福井 学 (60305414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高橋 哲也 (90325035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  山室 真澄 (80344208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 29.  安藤 正浩 (50620803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  秋吉 英雄 (20150360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  星合 孝男 (60000155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松田 治 (60034469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山口 征矢 (70114220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 博雄 (60114914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  桑原 連 (80011899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小池 勲夫 (30107453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  中塚 武 (60242880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  濱 健夫 (30156385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松本 英二 (30199864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  児玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  牛尾 収輝 (50211769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  伊藤 一 (80232461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  平沢 尚彦 (10270422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  青木 周司 (00183129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  和田 誠 (40132716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山内 恭 (00141995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加藤 憲二 (70169499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  和田 直也 (40272893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  中坪 孝之 (10198137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  柏谷 博之 (10000142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  沖津 進 (70169209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  伊野 良夫 (30063697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  吉田 勝一 (50083407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  増沢 武弘 (40111801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  大山 佳邦 (30044788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  乗木 新一郎 (80109511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  菓子野 康浩 (20221872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  渡邊 修一 (00167131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  瀬戸 浩二 (60252897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 61.  杉本 隆成 (40004428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  古谷 研 (30143548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  石丸 隆 (90114371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  岸野 元彰 (60087450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐々木 顕 (90211937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  水野 晃子 (60551497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  吉山 浩平 (90402750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  池田 幸太 (50553369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  西山 恒夫 (70001609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  川口 弘一 (40013586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  小西 啓之 (70178292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  森本 真司 (30270424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  石川 信敬 (70002277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  若土 正暁 (60002101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  内藤 靖彦 (80177087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  竹内 一郎 (80115183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  内田 雅己 (70370096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  LEGENDRE Lou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  ORITSLAND Ni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  DEMERS Serge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  PARSONS T.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  WONG C.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  FORSBERG Ca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  ELVEBAKK Arv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  WIELGOLASKI フランスエミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  小泉 博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  WASSMANN Pau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  WHARTON Robe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  MITCHELL Bra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  PETER McRoy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  LOUIS Legend
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  VERA Alexand
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  斉藤 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  高塚 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  ALEXANDER Ve
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  MCROY Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  唐 森銘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  TANG Sen-ming
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  OR EX Jon B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  REINERT KOR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  TORGNY VINJ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  KORSNES Reinert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  ORAEK Jon B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  KVAMBEKK Anu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  KORSNES Rein
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  FORSBERG Car
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  ERLINGSSON B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  BROCHMANN Ch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  BROCHMANN Chirstian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  ARVE Elvebak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  WIELGOLASKI フランス.エミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  植竹 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  平譯 亨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 114.  神田 啓志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 14件
  • 115.  大園 享司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi