• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神田 啓史  KANDA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

神田 哲史  カンダ ヒロシ

神田 啓志  カンダ ヒロシ

隠す
研究者番号 70099935
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2011年度: 国立極地研究所, 名誉教授
2006年度 – 2009年度: 国立極地研究所, 研究教育系, 教授
2008年度: 国立極地研究所, 教育研究科, 教授
2007年度: 島根大学, 国立極地研究所・生物系, 教授
2006年度 – 2007年度: 国立極地研究所, 教育研究系, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2007年度: 国立極地研究所, 生物系, 教授
2004年度 – 2005年度: 国立極地研究所, 北極観測センター, 教授
2004年度: 国立極地研究所, 極域観測系, 教授
2004年度: 国立極地研究所, 極域観測系・北極観測センター, 教授
2004年度: 国立極地研究所, 極域観測系北極観測センター, 教授
2001年度 – 2003年度: 国立極地研究所, 資料系, 教授
2001年度: 国立極地研究所, 資料主幹, 教授
2001年度: 国立極地研究所, 資料系, 資料主幹 教授
1996年度 – 2000年度: 国立極地研究所, 北極圏環境研究センター, 教授
1995年度: 国立極地研究所, 研究系, 教授
1993年度 – 1994年度: 国立極地研究所, 資料系, 助教授
1990年度: 国立極地研究所, 資料系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 自然史科学 / 環境影響評価・環境政策 / 理工系
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / 気象・海洋・陸水学 / 生態・環境 / 環境技術・環境材料 / 系統・分類 / 生物多様性・分類 / 理工系
キーワード
研究代表者
南極 / 光合成 / 蘚苔類 / 炭素循環 / バイオマス / 氷河後退域 / moss / Antarctica / 環境変動 / 生態系 … もっと見る / モレーン / 地衣類 / 蘇苔類 / 温暖化 / 土壌 / 微生物 / 植生 / 一次生産量 / 物質循環 / 蘚類 / 菌類 / 北極 / コケ / 多様性 / environmental change / microbial community / cyanobacteria / material cycle / diversity / lake sediment / lake / オアシス / 細菌 / DMSO / 氷河融水 / 塩分 / 淡水 / 繁殖体 / 栄養 / コケ坊主 / スタノール / ステロール / バクテリア / 年代測定 / シアノバクテリア / 堆積物 / 湖沼 / Arctic Canada / primary production / PPFD / Phototosynthetic rate / deglaciated area / vegetaion / spizbergen I / Carbon cycle / 植生タイプ / 藻類 / 氷河末端域 / 地表植物 / 性表現 / 雪解け / 繁殖 / 含水率 / フェノロジー / 光量子束密度 / 炭素のシンク / herbarium specimens / rhizoidal layer / structure in cross-section / environment / colony / alpine region / ハ-バリウム標本 / 藍藻 / ハーバリウム標本 / 仮根帯 / 断面構造 / 環境 / 群落 / 高山 / The Indian sector / Marine environment / Solid and Lithosphere / Atmo-hydrosphere / Atmoshere / Magnetospher / Environmental change / インド洋区 / 海洋環境 / 固体圏 / 気水圏 / 大気圏 / 磁気圏 / 呼吸 / マイクロサイト / セーフサイト / LAI / 陸上生態系 / 遷移 / 氷河後退 / 年間生産量 / 第1次遷移過程 / OTC / 光合成速度 / 光量子密度 / 維管束植物 / 温室効果 / モニタリング / カナダ北極 / スッピツペルゲン島 / 生物多様性 / ライケノメトリー / 周氷河作用 / 堆石 / 小氷期 / エルズミア / LMA / 落葉 / リター / 種子植物 / 氷河 / マッドボイル / 土壌微生物 / 一次遷移 / 高緯度北極 … もっと見る
研究代表者以外
南極 / 北極 / オゾンホール / Antarctica / DNA / mosses / Arctic / 地衣類 / 繁殖生態 / 土壌呼吸 / 蘚類 / メタン / 遷移 / 高緯度北極 / コラーゲン / 紫外線 / 生態系影響評価 / 湖沼 / 微生物 / 極域 / 極地 / 環境 / ポリニア / 雪氷コア / 炭素循環 / 温暖化 / UV Absorber / UV Scattering Agent / Skin / UV Protection / Collagen / Fiber / Ultraviolet Ray / 人工皮膚 / 紫外線吸収剤 / 紫外線散乱剤 / 皮膚 / UVカット / 繊維 / Methane / Soil respiration / Microorganisms / Photosynthesis / Succession / Compartment model / Ecosystem carbon cycle / High Arctic / 土壌微生物バイオマス / 維管束植物 / コケ類 / 光合成生産 / リン脂質脂肪酸 / 微生物バイオマス / 生態系純生産量 / NDVI / 反射スペクトル / 植生分布 / 氷河後退域 / 光合成 / コンパートメントモデル / 生態系炭素循環 / diversity / geohistory / sediments / molecular systematics / lakes / 光合成能 / 生理生態 / 仮根 / 密度 / 底生植物 / コケ / 湖沼群 / 耐乾性 / 無性芽 / コケ植物 / 古環境復元 / 湖底堆積物 / 世界広汎種 / 遺伝子 / 分子系統 / Carbon dioxide / Global Environment / シベリア高気圧 / 深層水 / 雪氷圏 / エアロゾル / 二酸化炭素 / 北極圏 / 地球環境 / REGIONAL SNOW CHARACTERISTICS / ICE CORE / ARCTIC CRYOSPHERE / GLOBAL CHANGE / 広域積雪特性 / 北極雪氷圏 / 地球規模環境変動 / glabal warming / reproductive ecology / soil respiration / microarthropod / glacier edge / ecosystem / moraine / パイオニア植物 / スピッツベルゲン / 節足動物 / 氷河末端域 / 生態系 / モレーン / Temporal valiability / Microbial community / Zooplankton / Primary production / Polynya / Sea ice area / Arctic ocean / 光環境 / 沈降粒子 / 低温生理活性 / 二次生産者 / アイスアルジ- / 一次生産 / 物質循環 / サロマ湖 / 寒冷適応 / 生物生産過程 / アイスアルジー / 海氷 / 時系列変動 / 微小生物群集 / 動物プランクトン / 基礎生産 / 海氷域 / 北極海 / Periphytic Algae / Japan / Arctic Lakes / Aquatic Moss / Algal Flora / Alaska / 付着藻類 / 日本 / 水生蘚類 / 藻類相 / 北極湖沼 / アラスカ / 生態系環境評価 / 炭素固定量 / 土壌クラスト / 分光反射特性 / 亜酸化窒素 / 生態系呼吸 / 積雪期間 / 土地被覆分類 / バイオマス / 衛星リモートセンシング / 土壌 / Salix polaris / 植生発達 / 有機炭素 / 湿原 / 気候変動 / リモートセンシング / 氷河後退 / 炭素循環モデル / 植物 / 環境変動 / クリスタリン / 分光学 / 眼 / 白内障 / 生物多様性 / 変動 / 堆積物 / 生態学 / 多様性 / 菌類 / 藻類 / シベリア / 北大西洋振動 / ツンドラ植生 / 北極振動 / 気候変化 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (194件)
  • 共同研究者

    (104人)
  •  南極オゾンホール経由の紫外線が動物の眼に及ぼす影響に関する分光学的研究

    • 研究代表者
      山本 達之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  急速な氷河後退に伴う北極陸上生態系の炭素シーケストレーションの 長期変動と将来予測

    • 研究代表者
      中坪 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      広島大学
  •  北極高緯度地域における植生変化と炭素循環の解明研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南北両極の微生物相の多様性と系統に関する調査研究-国際極年計画の中核として

    • 研究代表者
      長沼 毅
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      広島大学
  •  大規模環境変動に対する極域湖沼生態系の応答機構

    • 研究代表者
      伊村 智
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極のオゾンホール経由の紫外線照射により誘起される白内障発生の分子機構

    • 研究代表者
      山本 達之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      島根大学
  •  オゾンホール発生時の南極における紫外線カット素材の人工皮膚への防御効果

    • 研究代表者
      高橋 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      島根大学
  •  高緯度北極域陸上生態系における炭素循環の時空間的変動の機構解明と将来予測

    • 研究代表者
      中坪 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      広島大学
  •  地球環境変動が極地潮沼生物相に与える影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極陸上植物相の多様性と進化

    • 研究代表者
      伊村 智
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極域における環境変動機構に関する研究

    • 研究代表者
      藤井 理行
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極域ツンドラ環境変動の研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  ツンドラ生態系の多様性と地球環境変化の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  地球規模環境変動に対する北極雪氷圏の影響研究

    • 研究代表者
      渡辺 興亜 (渡邉 興亞)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極圏における物質交換に関する地球環境的総合研究

    • 研究代表者
      藤井 理行
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  南極地域の地球規模環境変動に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  ハーバリウム標本による地域環境評価法の試作研究代表者

    • 研究代表者
      神田 啓史
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然史科学
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極における氷河末端域の生態系変動

    • 研究代表者
      内藤 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  北極海ポリニア域における生物生産過程の研究

    • 研究代表者
      星合 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  アラスカ極地湖沼の藻類相の研究

    • 研究代表者
      高橋 永治
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アイスコア-地球環境のタイムカプセル- 南極の氷の中の微生物2011

    • 著者名/発表者名
      神田啓史(共著), 編著:藤井理行・本山秀明
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [図書] アイスコア-地球環境のタイムカプセル-(藤井理行・本山秀明編著2011

    • 著者名/発表者名
      神田啓史(共著)
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [図書] 第10章:高山のコケ植物(増沢武弘編著)(高山植物学)2009

    • 著者名/発表者名
      神田啓史(共著)
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [図書] 極域生物画像データベース 南極昭和基地周辺の淡水藻類(CD版)2007

    • 著者名/発表者名
      大谷修司・神田啓史
    • 出版者
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255005
  • [図書] 極域生物画像データベース南極昭和基地周辺の淡水藻類(CD版)2007

    • 著者名/発表者名
      大谷修司・神田啓史, 国立極地研究所
    • 出版者
      (CD)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255005
  • [図書] 極域生物画像データベース南極昭和基地周辺の淡水藻類(CD版)2007

    • 著者名/発表者名
      大谷修司・神田啓史
    • 出版者
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255005
  • [図書] 南極昭和基地周辺の植物 蘇苔類・地衣類・藻類(CD-ROM)2006

    • 著者名/発表者名
      神田啓史
    • 出版者
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255005
  • [雑誌論文] Vegetation development and carbon storage on a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Ohtsuka T., Kanda H., Koi zumi H., Nakatsubo T.
    • 雑誌名

      Polar Science in press

    • NAID

      110008667909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [雑誌論文] Vegetational development and carbon strage on a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., M.Uchida, T.Ohtsuka, H.Kanda, H.Koizumi, T.Nakatsubo
    • 雑誌名

      Polar Science 2011.03.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Vegetation development and carbon storage on a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Ohtsuka T., Kanda H., Koizumi H. and, Nakatsubo T.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 5(3) 号: 3 ページ: 391-397

    • DOI

      10.1016/j.polar.2011.03.002

    • NAID

      110008667909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010, KAKENHI-PROJECT-21310015
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., A. Kishimoto, H. Muraoka, T. Nakatsubo, H. Kanda, H. Koizumi
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 123

      ページ: 79-85

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Vegetational development and carbon strage on a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, S., Uchida, M., Ohtsuka, T., Kanda, H., Koizumi, H., Nakatsubo, T.
    • 雑誌名

      Polar Science : doi:10.1016/j.polar.2011.03.002

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Production of biological soil crusts in the early stage of primary succession on a High Arctic glacier foreland.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, S., Uchida, M., Koizumi, H., Kanda, H., Nakatsubo, T.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 186 ページ: 451-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., A.Kishimoto, H.Muraoka, T.Nakatsubo, H.Kanda, H.Koizumi
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 123

      ページ: 79-85

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Production of biological soil crusts in the early stage of primary succession on a High Arctic glacier foreland2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Koizumi H., Kanda H. and Nakatsubo T.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 186 号: 2 ページ: 451-460

    • DOI

      10.1111/j.1469-8137.2010.03180.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010, KAKENHI-PROJECT-21310015
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., A.Kishimoto, H.Muraoka, T.Nakatsubo, H.Kanda, H.Koizumi
    • 雑誌名

      J.Plant Res.

      ページ: 79-85

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Production of biological soil crusts in the early stage of primary succession on a High Arctic glacier foreland.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Koizumi H., Kanda H., Nakatsubo T.
    • 雑誌名

      New Phytologist 186

      ページ: 451-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M, Kishimoto, A., Muraoka, H., Nakatsubo, T., Kanda, H., Koizumi, H.
    • 雑誌名

      J.Plant Res.

      巻: 123 ページ: 79-85

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Holocene paleolimnological changes in Lake Skallen Oike in the Syowa Station area of Antarctica inferred from organic components in a sediment core (Sk4C-02)2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, G.I., Tani, Y., Seto, K., Tazawa, T., Yamamuro, M., Watanabe, T., Nakamura, T., Takemura, T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      J Paleolimnol.

      巻: 44 ページ: 677-693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic resistant genes in glacier ice samples.2010

    • 著者名/発表者名
      Ushida, K., Segawa, T., Kohshima, S., Takeuchi, N., Fukui, K., Li, Z., Kanda, H.
    • 雑誌名

      J.Gen.Appl.Microbial

      巻: 56 ページ: 43-52

    • NAID

      130004449268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Production of biological soil crusts in the early stage of primary succession on a High Arctic glacier foreland2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Koizumi H., Kanda H., Nakatsubo T.
    • 雑誌名

      New Phytologist 186

      ページ: 451-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Kishimoto A., Muraoka H., Nakatsubo T., Kanda H. , Koizumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 123

      ページ: 79-85

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [雑誌論文] Production of biological soil crusts in the early stage of primary succession on a High Arctic glacier foreland.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., M.Uchida, H.Koizumi, H.Kanda, T.Nakatsubo
    • 雑誌名

      New Phytologist 186

      ページ: 451-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Kishimoto A., Muraoka H., Nakatsubo T., Kanda H., Koizumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 123

      ページ: 79-85

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Kishimoto A., Muraoka H., Nakatsubo T., Kanda H. and Koizumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 123 号: 1 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1007/s10265-009-0260-6

    • NAID

      10027217650

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010, KAKENHI-PROJECT-21310015
  • [雑誌論文] Spore-forming halophilic bacteria isolated from Arctic terrains : Implications for long-range transportation of microorganisms2009

    • 著者名/発表者名
      Yukimura, K., Nakai, R., Kohshima, S., Uetake, J., Kanda, H., Naganuma, T.
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 163-169

    • NAID

      110007569007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Spore-forming halophilic bacteria isolated from Arctic terrains : Implications for long-range transportation of microorganisms.2009

    • 著者名/発表者名
      Yukimura K., R.Nakai, S.Kohshima, J.Uetake, H.Kanda, T.Naganuma
    • 雑誌名

      Polar Science

      ページ: 163-169

    • NAID

      110007569007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 山本達之, 笠井稚子, 近藤哲夫, 田中啓友, 服部俊治, 入江信吉, 工藤栄, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      繊維学会誌

      巻: 65巻, 12号 ページ: 351-358

    • NAID

      130004434143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [雑誌論文] Breaching of a perennial snow dam belowLake Hyoga Ike in the Langhovde region of the Soya Coast, East Antarctica: Probable effect of disturbance events on the distribution and colonization of flora within/around the lake2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Inoue T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Antarctic Record Vol.53

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Inter- and intraspecific variations of the chemical properties of high-Arctic mosses along water-regime gradients2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., Osono T., Kanda H.
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 134-138

    • NAID

      110007335586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Limnological parameters in Skarvsnes lakes between the 47th and 48th Japanese Antarctic Research Expedition in 2006-2007. -Long-term monitoring study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kasamatsu, N., Hoshino, T., Han, D.H., Tanabe, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      JARE Data Report 53(1)

      ページ: 114-122

    • NAID

      110007016955

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Inter-and intraspecific variations of the chemical properties of high-Arctic mosses along water-regime gradients.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., T.Osono, H.Kanda
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 134-138

    • NAID

      110007335586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Distributional pattern of Japanese Lecideoid lichens occurring in subalpine or alpine regions, with special reference to the taxa being distributed in both Japan and Svalbard2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue M., Kanda H.
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education and Human Studies, Akita University(Natural Science) 64

      ページ: 1-8

    • NAID

      110007092400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 山本達之, 笠井稚子, 近藤哲夫, 田中啓友, 服部俊治, 入江信吉, 工藤栄, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      繊維学会誌 65(12)

      ページ: 351-358

    • NAID

      130004434143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [雑誌論文] Spore-forming halophilic bacteria isolated from Arctic terrains: Implications for long-range transportation of microorganisms.2009

    • 著者名/発表者名
      Yukimura K, Nakai R, Kohshima S, Uetake J, Kanda H, Naganuma T
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 3

      ページ: 163-169

    • NAID

      110007569007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255005
  • [雑誌論文] Inter-and intraspecific variations of the chemical properties of high-Arctic mosses along water-regime gradients2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., Osono T., Kanda H.
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 134-138

    • NAID

      110007335586

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] The Environmental and genetic approach for life on earth(Eagle)project2009

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 189-196

    • NAID

      110007569013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      神田啓史 分担執筆
    • 雑誌名

      高山植物学(第10章:高山のコケ植物)(増沢武弘編著)(共立出版(株))

      ページ: 293-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Application of real-time PCR array to the multiple detection of antibiotic-resistant genes in glacier ice samples2009

    • 著者名/発表者名
      Ushida, K., Inoue, R., Segawa, T., Kohshima, S., Takeuchi, N., Fukui, K., Li.Z., Kanda, H.
    • 雑誌名

      J.Gen.Appl.Microbiol. 56

      ページ: 43-52

    • NAID

      130004449268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Breaching of a perennial snow dam belowLake Hyoga Ike in the Langhovde region of the Soya Coast, East Antarctica : Probable effect of disturbance events on the distribution and colonization of flora within/around the lake2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., Inoue T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Antarctic Record 53

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Spore-forming halophilic bacteria isolated from Arctic terrains: Implications for long-range transportation of microorganisms2009

    • 著者名/発表者名
      Yukimura, K., Nakai, R., Kohshima, S., Uetake, J., Kanda, H., Naganuma, T.
    • 雑誌名

      Polar Science Vol.3

      ページ: 163-169

    • NAID

      110007569007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Limnological parameters in Skarvsnes lakes between the 47^<th> and 48^<th> Japanese Antarctic Research Expedition in 2006-2007-Long-term monitoring study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kasamatsu, N., Hoshino, T., Han, D-H., Tanabe, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      JARE Data Reports 309

      ページ: 1-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Breaching of a perennial snow dam below Lake Hyoga Ike in the Langhovde region of the Soya Coast, East An tarctica : Probable effect of disturbance events on the distribution and colonization of flora within/around the lake.2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tanabe, Y., I noue, T., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Antarctic Record 53(1)

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Spore-forming halophilic bacteria isolated from Arctic terrains : Implications for long-range transportation of microorganisms2009

    • 著者名/発表者名
      Yukimura, K., Nakai, R., Kohshima, S., Uetake, J., Kanda, H., Naganuma, T.
    • 雑誌名

      Polar Science 3

      ページ: 163-169

    • NAID

      110007569007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Limnological parameters in Skarvsnes lakes between the 47^<th> and 48^<th> Japanese Antarctic Research Expedition in 2006-2007. -Long-term monitoring study-2009

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Kasamatsu, N., Hoshino, T., Han, D. H., Tanabe, Y., Kanda, H
    • 雑誌名

      JARE Data Report 53(1)

      ページ: 114-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Changes in the structure and heterogeneity of vegetation and microsite environments with the chronosequence of primary succession on a glacier foreland in Ellesmere Island, high arctic Canada.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori A., T.Osono, M.Uchida, H.Kanda
    • 雑誌名

      Ecological Research 23

      ページ: 363-370

    • NAID

      10021090417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Changes in the structure and heterogeneity of vegetation and microsite environments with the chronosequence of primary succession on a glacier foreland in Ellesmere Island, high arctic Canada.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori A., Osono T., Uchida M., Kanda H.
    • 雑誌名

      Ecological Research 23

      ページ: 363-370

    • NAID

      10021090417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Changes in the structure and heterogeneity of vegetation and microsite environments with the chronosequence of primary succession on a glacier foreland in Ellesmere Island, high arctic Canada2008

    • 著者名/発表者名
      Mori, A., Osono, T., Uchida, M., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Ecological Research 23

      ページ: 363-370

    • NAID

      10021090417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Nitrogen concentration within Saxifraga oppositefolia in different successi.2008

    • 著者名/発表者名
      Kume A, Y.S.Bekku, T.Hanba, T.Nakano, H.Kanda
    • 雑誌名

      Polar Science

      ページ: 143-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] Nitrogen concentration within Saxifraga oppositifolia in different successional stages on a glacier foreland in the High Arctic.2008

    • 著者名/発表者名
      Kume, A., Bekku, Y. S., Hanba T., Nakano T., Kanda H.
    • 雑誌名

      Polar Science 2

      ページ: 143-147

    • NAID

      110006914994

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [雑誌論文] 南極での紫外線カット素材の人工皮膚への紫外線防御効果と、繊維素材の劣化に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 大谷修司, 山本達之, 麻生祐司, 神田啓史
    • 雑誌名

      大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所平成18年度報告書

      ページ: 54-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [雑誌論文] Characterization of soil microflora on a successional glacier foreland in the high Arctic on Ellesmere Island Nunavut, Canada using phospholipid fatty acid analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Nakatsubo T., Kanda H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 73-84

    • NAID

      110004020448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405012
  • [雑誌論文] A spectroscopic study on bovine lens and corner affected by ultra violet radiation exposed at Syowa station in Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Yamamoto, Tetsuya Takahashi, Yuji Aso, Shuji Ohtani, Hiroshi Kanda, Satoshi Imura, Sakae Kudoh, Shinkichi Irie, Shunji Hattori, Keisuke Tanaka
    • 雑誌名

      XXXVIV Symposium on Polar Biology, (National Institute of Polar Research) XXXVIV

      ページ: 177-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [雑誌論文] Estimation of the annual primary production of the lichen Cetrariella delisei in a glacier foreland in the high Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Nakatsubo T., Kanda, H., Koizumi, H.
    • 雑誌名

      Polar Research 25・1

      ページ: 39-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Environmental changes in Syowa Station area of Antarctic during the last 2300years inferred from organic components in lake sediment cores.2006

    • 著者名/発表者名
      Genki, I., Matsumoto, Komori, K., Enomoto, A., Imura, S., Takemura, T., Ohyama, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 51-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Environmental changes in Syowa Station area of Antarctica during the last 2300 years inferred from organic components in lake sediment cores.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, G.I., Komori, K., Enomoto, A., Imura, S., Takemura, T., Ohyama, Y., Kanda H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 51-62

    • NAID

      110004020446

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Environmental changes in Syowa Station area of Antarctica during the last 2300 years inferred from organic components in lake sediment cores2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue, G., Komori, K., Enomoto, A., Imura, S., Takemura, T., Ohyama, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 51-62

    • NAID

      110004020446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Environmental changes in Syowa Stationarea of Antarctica during the last 2300 years inferred from organic components in lake sediment cores.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, G.I., Komori, K., Enomoto, A., Imura, S., Takemura, T., Ohyama, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Biology 19

      ページ: 51-62

    • NAID

      110004020446

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Seasonal behavior of ultraviolet exposure evaluation using the collagen artificial skin at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tatsuyuki Yamamoto, Yuji Aso, Shuji Ohtani, Hiroshi Kanda, Satoshi Imura, Sakae Kudoh, Katsuharu Ochi, Yasuhisa Hasegawa, Shinkichi Irie, Shunji Hattori, Keisuke Tanaka
    • 雑誌名

      XXXVIV Symposium on Polar Biology, (National Institute of Polar Research) XXXVIV

      ページ: 134-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [雑誌論文] Environmental changes in Syowa Station area of Antarctica during the last 2300 years inferred from organic components in lake sediment cores2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, G.I., Komori, K., Enomoto,A., Imura, S., Takemura, T., Ohyama, Y. & Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 19

      ページ: 51-62

    • NAID

      110004020446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [雑誌論文] Estimation of the annual primary production of the lichen Cetrariella delisei in a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2006

    • 著者名/発表者名
      Uchida M, Nakatsubo T., Kanda H., Koizumi H.
    • 雑誌名

      Polar Research 25

      ページ: 39-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405012
  • [雑誌論文] Photosynthetic light responses of a widespread moss, Sanionia uncinata, from contrasting water regimes in the high Arctic tundra, Svalbard, Norway.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., Bekku Y., Uchida M., Kanda H.
    • 雑誌名

      Journal of Bryology 28

      ページ: 345-349

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405012
  • [雑誌論文] Environmental changes in the past 2000 years in Syowa Oasis of Antarctica inferred from organic components in sediment cores.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, G.I., Enomoto, A., Komori, K., Takemura, T., Imura, S., Ohyama, Y., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Depth distribution of euryhaline halophilic bacteria in Suribati Ike, a meromictic lake in East Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Naganuma, T., Hua, P.N., Okamoto, T., Ban, S., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar.Biology 28

      ページ: 964-970

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Ecosystem development and carbon cycle on a glacier foreland in the high Arctic, Ny-Alesund Svalbard.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakatsubo T., Bekku Y.S., Uchida M., Muraoka H Kume A., Ohtsuka T., Masuzawa T., Kanda H., Koizumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 118

      ページ: 173-179

    • NAID

      10016578447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405012
  • [雑誌論文] A study of ultra-violet exposure using the collagen artificial skin in Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ohtani, S., Kanda, H., Imura, S., Kudoh, S., Irie, S., Hattori, S., Tanaka, K.
    • 雑誌名

      Abstracts of XXVIII Symposium on Polar Biology XXVIII Symposium

      ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [雑誌論文] 南極湖沼試料から単離した微生物におけるペプチド性D体アミノ酸2005

    • 著者名/発表者名
      西川佳宏, 長沼毅, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 29-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 昭和基地周辺における蘚蘇類分布と周辺微環境の関係評価2005

    • 著者名/発表者名
      奥田将己, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 77-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 湖底堆積物コア中の有機成分による南極昭和オアシスのB-3池およびB-4池における過去3400年間の環境変動と生物組成変動に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      井上源喜, 小林智恵子, 竹村哲雄, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      第28回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 75-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果2005

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 大谷修司, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄, 入江伸吉, 服部俊治, 田中啓友
    • 雑誌名

      平成17年度線維学会年次大会予稿集 Vol.60・No.1

      ページ: 253-253

    • NAID

      130004434143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [雑誌論文] Depth distribution of euryhaline halophilic bacteria in Suribati Ike, a meromictic lake in East Antarctica.2005

    • 著者名/発表者名
      Naganuma, T., Hua, P.N., Okamoto, T., Ban, S., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar.Biol. 28

      ページ: 964-870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 南極におけるUVカット素材で覆ったコラーゲン人工皮膚への紫外線の影響2004

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 大谷修司, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄, 入江伸吉, 服部俊治, 田中啓友
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 89-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 脂肪酸を使ったコケ坊主ミニ生物圏構造の推定2004

    • 著者名/発表者名
      兼清温子, 長沼毅, 伊村智, 工藤栄, 内田雅己, 神田啓史
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 78-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 南極昭和オアシスの湖底堆積物コア中の有機成分による古環境変動に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      井上源喜, 榎本綾香, 小森一史, 竹村哲雄, 伊村智, 大山佳邦, 神田啓史
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 77-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Biological investigations of the Antarctic ice sheet, review, problems and projects.2004

    • 著者名/発表者名
      Abyzov, S.S., Fukuchi, M., Imura S., Kanda, H., Mitskevich, I., Naganuma, T., Poglazova, M., Savatyugin, L., Ivanov, M.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 17

      ページ: 106-116

    • NAID

      110000935647

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] コケ坊主の異なる部位における脂肪酸組成の比較-ミニ生物圏モデルとしてのコケ坊主2004

    • 著者名/発表者名
      兼清温子, 長沼毅, 伊村智, 内田雅己, 神田啓史
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 26-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Japanese IPY activities in 2007-20082004

    • 著者名/発表者名
      神田啓史, 福地光男
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 22-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] On the structures of moss colony in the Yukidori Valley, Langhovde, East Antarctica.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 17

      ページ: 128-138

    • NAID

      110000935650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] 南極陸上試料から単離したD体アミノ酸資化微生物2004

    • 著者名/発表者名
      西川佳宏, 長沼毅, 伊村智, 神田啓史
    • 雑誌名

      第27回極域生物シンポジウム講演要旨集

      ページ: 83-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] On the structures of moss colony in the Yukidori Valley, Langhovde, East Antarctica.2004

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H., Imura, S., Ueno, T.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 17

      ページ: 128-138

    • NAID

      110000935650

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Distribution of aquatic mosses in the Soya Coast region. East Antarctica.2003

    • 著者名/発表者名
      Imura, S., Bando, S., Seto, K., Ohtani, S., Kudoh, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 1-10

    • NAID

      80015992307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Ecological studies on aquatic moss pillars in Antarctic lakes. 1. Macro structure and carbon, nitrogen and chlorophyll a contents.2003

    • 著者名/発表者名
      Kudoh, S., Tsuchiya, Y, Ayukawa, E., Imura, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Polar Bioscience 16

      ページ: 11-22

    • NAID

      80015992308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Dronning Maud Land and its environment. Beyer, L. and Boelter, M. (Eds.) Geoecology of Antarctic Ice-free Coastal Landscapes2002

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, S., Kanda, H.
    • 雑誌名

      Ecological Studies (Springer-Verlag, Berlin.) Vol.154

      ページ: 52-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Plant communities at Dronning Maud Land. Beyer, L. and Boelter, M. (Eds.) Geoecology of Antarctic Ice-free Coastal Landscapes.2002

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H.Ohtani, S., Imura, S.
    • 雑誌名

      Ecological Studies (Springer-Verlag, Berlin.) Vol.154

      ページ: 249-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [雑誌論文] Plant communities at Dronning Maud Land. Geoecology of Antarctic Ice-free Coastal Landscapes.2002

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H.
    • 雑誌名

      Ecological Studies. Beyer, L. and Boelter, M. eds. Springer-Verlag, Berlin. 154,

      ページ: 249-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14380258
  • [学会発表] Comparison of characteristics of Polygonum viviparum distributed on the Arctic region and Japanese Alpine zone2011

    • 著者名/発表者名
      Tomita, M., Masuzawa, T., Kanda, H.
    • 学会等名
      ASSW Science Symposium
    • 発表場所
      COEX, Seoul
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Isotopic signatures of soil organic carbon and its relation to vegetation in a successional glacier foreland in Ny-Alesund, Svalbard2011

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kondo M., Uchida M., Uchida M., Ohtsuka T., Yoshitake S., Kanda H., Koizumi H., Nakatsubo T., Shibata Y.
    • 学会等名
      10th Ny-Alesund Seminar
    • 発表場所
      Kjeller, Norway
    • 年月日
      2011-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Photosynthetic chracteristics and net production of biological soil crusts on aglacier foreland in Ny-Alesund, Svalbard2011

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., Yoshitake, S., Koizumi, H., Kanda, H., Nakatsubo, T.
    • 学会等名
      ASSW Science Symposium
    • 発表場所
      COEX, Seoul(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] グリーンランド、ラッセル氷河上のクリオコナイト中の真核微生物の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      植竹淳・金子亮・神田啓史・本山秀明
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立国語研究所、立川
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Soil respiration in a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Yoshitake S., Nakatsubo T., Kanda H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 南極コケ坊主生態系における微生物相の解析2010

    • 著者名/発表者名
      中井亮佑, 長沼毅, 鹿児島浩, 仁木宏典, 小原雄治, 伊村智, 神田啓史, 柳原克彦, 馬場知哉, 阿部貴志, 成田貴則
    • 学会等名
      国際極年2007-2008シンポジウム-地球規模の変動現象と極域の役割り-
    • 発表場所
      日本学術会議、東京
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] Ecosystem Responses to Climate Change on a High Arctic Glacier Foreland2010

    • 著者名/発表者名
      神田啓史
    • 学会等名
      Japan-Norway Joint Workshop
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Soil respiration in a glacier foreland and Ny-Alesund, Svalbard.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M., Yoshitake, S., Nakatsubo, T., Kanda, H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における温室効果ガスフラックス交換に及ぼす植生の影響2010

    • 著者名/発表者名
      岸本(莫)文紅・林 健太郎・本岡 毅・内田雅己・中坪孝之・神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2010 年大会「北極域の科学」
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Vegetation developlment and carbon storage on a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Ohtsuka T., Kanda H., Koizumi H., Nakatsubo T.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Vegetation development and carbon strage on a glacier foreland in the high Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake, S., Uchida, M., Ohtsuka, T., Kanda, H., Koizumi, H., Nakatsubo, T.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Comparison of characteristics of Polygonum viviparum distributed on the Arctic region and Japanese Alpine zone.2010

    • 著者名/発表者名
      Tomita M., T.Masuzawa, H.Kanda
    • 学会等名
      ASSW Science Symposium
    • 発表場所
      COEX, Seoul
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Abundance and diversity of fungi in relation to chemical changes in Arcticmoss profile.2010

    • 著者名/発表者名
      Osono, T., Ueno, T., Uchida, M., Kanda, H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] スピツベルゲン島ニーオルスン日本基地北側斜における2003年から2010年のコケ生育性Phythium属菌の種構成と分離頻度の変化2010

    • 著者名/発表者名
      河口友紀・東條元昭・星野保・貴田健一・十倉克幸・Anne Marte Tronsome・神田啓史
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立国語研究所、立川
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Exchange of greenhouse gas fluxes in relation to vegetation coverage on a glcier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto (Mo W.) A., Hayashi K., Motohka T., Uchida M., Nakatsubo T. and Kanda H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2) -Arctic System in a Changing Earth
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における温室効果ガスフラックス交換に及ぼす植生の影響Greenhouse gas fluxes in relation to vegetation coverage on a glacier foreland in the high Arctic, Ny-Alesund2010

    • 著者名/発表者名
      岸本(莫)文紅・林健太郎・本岡毅・内田雅己・中坪孝之・神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Moss vegetation in the High Arctic and its implication for environmental change.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda, H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Exchange of greenhouse gas fluxes in relation to vegetation coverage on aglacier foreland in the high Arctic, Ny-Alesund, Svalbard.2010

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, A., Hayashi, K., Motohka, T.Uchida, M., Nakatsubo, T., Kanda, H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南北両極における環境変動への微生物学的・生態学的応答-MERGE-(No. 55)2010

    • 著者名/発表者名
      長沼毅・神田啓史
    • 学会等名
      国際極年2007-2008シンポジウム-地球規模の変動現象と極域の役割り-
    • 発表場所
      日本学術会議講堂(東京都)
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18255005
  • [学会発表] Soil respiration in a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Yoshitake S., Nakatsubo T. and Kanda H.
    • 学会等名
      Second Inter- national Symposium on the Arctic Research (ISAR-2) -Arctic System in a Changing Earth
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における植生発達と炭素貯蔵量の関係Relationship between vegetaion development and carbon storage on a glacier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平・内田雅己・大塚俊之・神田啓史・小泉博・中坪孝之
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における植生発達と炭素貯蔵量の関係2010

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平・内田雅己・大塚俊之・神田啓史・小泉 博・中坪孝之
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Exchange of greenhouse gas fluxes in relation to vegetation coverage on a glcier foreland in the High Arctic, Ny-Alesund, Svalbard2010

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto (Mo W.) A., Hayashi K, Motohka T., Uchida M., Nakatsubo T., Kanda H.
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Hitotsubashi Memorial Hall, Tokyo
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Abundance and diversity of fungi in relati chemical changes in Arctic moss profile.2010

    • 著者名/発表者名
      Osono T., T.Ueno, M.Uchida, H.Kanda
    • 学会等名
      Second International Symposium on the Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 繊維製品による紫外線に対する防御効果2010

    • 著者名/発表者名
      田中啓友, 高橋哲也, 服部俊治, 麻生祐司, 入江伸吉, 山本達之, 伊村智, 近藤哲男, 工藤栄, 神田啓史
    • 学会等名
      第32回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510032
  • [学会発表] 南北両極における環境変動への微生物学的・生態学的応答-MERGE-(No.55)2010

    • 著者名/発表者名
      長沼毅, 神田啓史
    • 学会等名
      国際極年2007-2008シンポジウム-地球規模の変動現象と極域の役割り-
    • 発表場所
      日本学術会議、東京
    • 年月日
      2010-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] Molecular systematic of two aquatic mosses at the bottom of lakes in Syowa station area, east Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Kato, K., Imura, S., Kanda, H.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Succession and carbon cycle in a polar terrestrial ecosystem2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsubo, T., Uchida, M., Muraoika Hiroyuki, Yoshitake, S., Otsuka, T., Koizumi, H., Kanda, H.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Winter CO_2 efflux from snow surface on the high Arctic glacier foreland2009

    • 著者名/発表者名
      菅尚子、内田雅己、小泉博、神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Evolution of Arctic Ecosystems in a Warming World2009

    • 著者名/発表者名
      Kanda H.
    • 学会等名
      Symposiu on Arctic Connection, Results of 150 years of Research (Arctic Science Summit Week 2009)
    • 発表場所
      Scandic Bergen City, Bergen, Norway
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] International System on Arctic Science and Japanese activities2009

    • 著者名/発表者名
      神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Natural abundance of ^<15>N in leaves and stems of Salix arctica on a recently-deglaciated moraines on Ellesmere Island, high arctic Canada2009

    • 著者名/発表者名
      Osono T, Uchida M., Kanda H.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Isotopic signatures of soil organic carbon and its relation to vegetation in a successional glacier foreland in Ny-Alesund, Svalbard.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., Uchida M., Uchida M., Ohtsuka T., Yoshitake S., Kanda H., Koizumi H. and Nakatsubo T.
    • 学会等名
      Arctic Science Summit Week (ASSW) 2009
    • 発表場所
      Bergen, Norway
    • 年月日
      2009-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Effect of temperature and ecosystem development on substrates utilization pattern by soil microorganisms on Ellesmere Island, High Arctic Canada.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Uchida, S.Yoshitake, T.Nakatsubo, H.Kanda
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Diversity of green-like RuBisCO large-subunit genes in an Antarctic moss pillar2009

    • 著者名/発表者名
      Nakai, R., Abe, T., Baba, T., Imura, S., Kagoshima, H., Kanda, H., Kohara, Y., Naganuma, T., Niki, H., Yanagihara, K.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における炭素循環に対する土壌クラストの影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平、内田雅己、小泉博、神田啓史、中坪孝之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Evolution of Arctic Ecosystems in a Warming World. Symposiu on Arctic Connection2009

    • 著者名/発表者名
      Kanda H.
    • 学会等名
      Results of 150 years of Research (Arctic Science Summit Week 2009)
    • 発表場所
      Bergen, Norway.
    • 年月日
      2009-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極における非維管束植物の光合成生産におよぼす温度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      内田雅己・吉竹晋平・神田啓史・中坪孝之
    • 学会等名
      日本植物生理学会第50 会大会シンポジウム 地球環境を紡ぐ好冷性生物の光合成-知られざる寒冷域の光合成-
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 南極昭和基地の紫外線が生物の眼に及ぼす影響に関する分光学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      山本達之, 高橋哲也, 吉清恵介, 村上直輝, 古寺由樹, 藤田耕樹, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄
    • 学会等名
      第6回医川分光学研究会
    • 発表場所
      川崎(味の素
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] Effect of temperature and ecosystem development on substrates utilization pattern by soil microorganisms on Ellesmere Island, High Arctic Canada2009

    • 著者名/発表者名
      内田雅己, 吉竹晋平, 中坪孝之, 神田啓史
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Succession and carbon cycle in a polar terrestrial ecosystem.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsubo T., Uchida. M., Muraoka H., Yoshitake S., Ohtsuka T., Koizumi H. and Kanda H.
    • 学会等名
      The Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 南極昭和基地の紫外線が生物の眼に及ぼす影響に関する分光学的研究2009

    • 著者名/発表者名
      山本達之,高橋哲也,吉清恵介,村上直輝,古寺由樹,藤田耕樹,神田啓史,伊村智,工藤栄
    • 学会等名
      第6回医用分光学研究会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2009-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] Natural abundance of <15>^N in leaves and stems of Salix arctica on a recently-deglaciated moraines on Ellesmere Island, high arctic Canada2009

    • 著者名/発表者名
      Osono T, Uchida M., Kanda H.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido Univ, Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] The impact of climatic warming on the ecosystem carbon cycle of a high Arctic glacier foreland II : long-term simulation2009

    • 著者名/発表者名
      内田雅己、村岡裕由、神田啓史、中坪孝之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Succession and carbon cycle in a polar terrestrial ecosystem2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsubo T., Uchida.M., Muraoka H., Yoshitake S., Ohtsuka T., Koizumi H., Kanda H.
    • 学会等名
      The Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido Univ.(Sapporo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極氷河後退域の生態系炭素循環に対する温暖化の影響 II:長期シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      内田雅己・村岡裕由・神田啓史・中坪孝之
    • 学会等名
      地球惑星科学連合 2009 年大会「北極域の科学」
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 北極・ニーオルソンの Cetrariella delisei の窒素・水利用について2009

    • 著者名/発表者名
      久米篤, 坂田(別宮)有紀子, 半場祐子, 神田啓史
    • 学会等名
      第38回地衣類研究会大会
    • 発表場所
      足寄、九州大学北海道演習林
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 極地とコケ植物2009

    • 著者名/発表者名
      神田啓史
    • 学会等名
      第38回日本蘇苔類学会埼玉大会
    • 発表場所
      熊谷、立正大学
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Natural abundance of ^<15>N in leaves and stems of Salix arctica on a recently-deglaciated moraines on Ellesmere Island, high arctic Canada2009

    • 著者名/発表者名
      Osono T, M.Uchida, H.Kanda
    • 学会等名
      Xth SCAR Internatio Biology Symposium.
    • 発表場所
      Sapporo.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Photosynthetic characteristics of biological soil crusts and effect of temperature increase in a High Arctic glacier foreland in Ny-Alesund, Svalbard.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Koizumi H., Kanda H. and Nakatsubo T.
    • 学会等名
      A3 Foresight program Gifu Sminar and 11th Takayama Seminar, February 2009
    • 発表場所
      Gifu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における炭素循環に対する土壌クラストの影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平・内田雅己・小泉 博・神田啓史・中坪孝之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009 年大会「北極域の科学」
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Photosynthetic characteristics of lichens growing on a glacier foreland, in Ny-Alesund Spitsbergen, Norway2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T., Kudoh, S., Uchida, M., Kanda, H.
    • 学会等名
      Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido Univ.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南極スカーレン大池の湖底堆積物コアによる昭和基地周辺の環境変動の推定2008

    • 著者名/発表者名
      井上源喜, 田澤知子, 竹村哲雄, 瀬戸浩二, 渡邊隆広, 中村俊夫, 伊村智, 神田啓史
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] 2次元培養および再構成皮膚中のヒト皮膚線維芽細胞への紫外線照射の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩野耕助, 山本達之, 局橋哲也, 麻生祐司, 大谷修司, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄, 入江伸吉, 服部俊治, 田中啓友
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋(国立極地研究所)
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] 南極由来の動植物を分離源とした好冷性微生物の培養2008

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 麻生祐司, 山本達之, 大谷修司, 近藤哲男, 笠井稚子, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研所
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] stimation of CO_2 emission from plant litter during winter on a deglaciated area, Ny-Alesund, Svalbard.2008

    • 著者名/発表者名
      Kan N., Uchida M., Koizumi H., Yoshitake S., Nakatsubo T. and Kanda H.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2008
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極エルズミア島における土壌微生物の基質利用特性に与える温度の影響2008

    • 著者名/発表者名
      内田雅己, 吉竹晋平, 中坪孝之, 神田啓史
    • 学会等名
      国立極地研究所主催第31回気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Microbial activity and decomposition characteristics in a raised beach deposit under terrestrial vegetation on the high Arctic deglaciated area.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Uchida M., Nakatsubo T. and Kanda H.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1) -Drastic Change under the Global Warming
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの一次遷移初期における土壌クラストの光合成特性2008

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平, 内田雅己, 小泉博, 神田啓史, 中坪孝之
    • 学会等名
      国立極地研究所主催第31回気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Relationship between nutrient stoichiometry of mosses and water regime in high Arctic tundra2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., Osono T., Kanda H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの一次遷移初期における土壌クラストの光合成特性2008

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平, 内田雅己, 小泉博, 神田啓史, 中坪孝之
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京・板橋
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Microbial activity and decomposition characteristics in a raised beach deposit under terrestrial vegetation on the high Arctic deglaciated area2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida M. Uchida M, Nakatsubo T, Kanda H.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南極由来の動植物を分離源とした好冷性微生物の培養2008

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 麻生祐司, 山本達之, 大谷修司, 近藤哲男, 笠井稚子, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋(国立極地研究所)
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] Microbial activity and decomposition characteristics in a raised beach deposit under terrestrial vegetation on the high Arctic deglaciated area.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Uchida M., Nakatsubo T., Kanda H.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)-Drastic Change under the Global Warming-
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Elemental and isotopic signatures of soil organic carbon and its relation to vegetation in a successional glacier foreland in Ny-Alesund, Svalvard.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., Uchida M., Uchida M., Yoshitake S., Nakatsubo T., Kanda H.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南極由来の動植物を分離源とした好冷性微生物の培養2008

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也,麻生祐司,山本達之,大谷修司,近藤哲男,笠井稚子,神田啓史,伊村智,工藤栄
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] 北極陸上試料から単離した芽胞形成中度好塩菌2008

    • 著者名/発表者名
      幸村基世, 長沼毅, 幸島司郎, 植竹淳, 神田啓史
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京・板橋
    • 年月日
      2008-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Comparison of element stoichiometry between bryophytes and vascular plants in a Canadian high Arctic tundra2008

    • 著者名/発表者名
      Ueno T., Osono T., Kanda H.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Rcscarch (ISAR-1)
    • 発表場所
      Mlraikan, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 2次元培養および再構成皮膚中のヒト皮膚線維芽細胞への紫外線照射の影響2008

    • 著者名/発表者名
      岩野耕助,山本達之,高橋哲也,麻生祐司,大谷修司,神田啓史,伊村智,工藤栄,入江伸吉,服部俊治,田中啓友
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] 南極に生息する動植物からの好冷性乳酸菌の分離と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      麻生祐司,高橋哲也,山本達之,大谷修司,神田啓史,伊村智,工藤栄
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] Soil microbial respiration and decomposition characteristics in a raised beach deposit in the High Arctic2008

    • 著者名/発表者名
      内田雅己, 内田昌男, 中坪孝之, 神田啓史
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 高緯度北極に生育するコケ植物と維管束植物の化学量論からみた違い2008

    • 著者名/発表者名
      上野健, 大園享司, 神田啓史
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京・板橋
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極陸域の海成堆積物層における二酸化炭素放出と微生物の有機物分解特性2008

    • 著者名/発表者名
      内田雅己、内田昌男、中坪孝之、神田啓史
    • 学会等名
      第55回日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Effect of temperature on substrates utilization pattern by soil microorganisms on Ellesmere Island, High Arctic Canada.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Yoshitake S., Nakatsubo T. and Kanda H.
    • 学会等名
      The 31th Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] 南極に生息する動植物からの好冷性乳酸菌の分離と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      麻生祐司, 高橋哲也, 山本達之, 大谷修司, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋(国立極地研究所)
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] Soil microbial respiration and decomposition characteristics in a raised beach deposit in the High Arctic2008

    • 著者名/発表者名
      内田雅己・内田昌男・中坪孝之・神田啓史
    • 学会等名
      地球惑星科学連合 2008 年大会「L173 北極域の科学
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2008-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Photosyn- thetic characteristics of biological soil crusts in a High Arctic glacier foreland in Ny-Alesund, Svalbard.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Koizumi H., Kanda H. and Nakatsubo T.
    • 学会等名
      The 31th Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      NIPR, Tokyo
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Co2 emission from plant litter during winter on adeglaciated area, Ny-Alesund, Svalbard2008

    • 著者名/発表者名
      Kan N., Uchida M., Koizumi H., Yoshitake S., Nakatsubo T., Kanda H.
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1)
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極の植生-蘇苔類を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      神田啓史, 内田雅己, 上野健
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] CO_2 emission from plant litter during winter on a deglaciated area, Ny-Alesund, Svalbard.2008

    • 著者名/発表者名
      Kan N., Uchida M., Koizumi H., Yoshitake S., Nakatsubo T. and Kanda H.
    • 学会等名
      First Inter- national Symposium on the Arctic Research (ISAR-1) -Drastic Change under the Global Warming-
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405010
  • [学会発表] Microbial activity and decomposition characteristics in a raised beach deposit under terrestrial vegetation on the high Arctic deglaciated area.2008

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., M.Uchida, T.Nakatsubo, H.Kanda
    • 学会等名
      First International Symposium on the Arctic Research (ISAR-1).
    • 発表場所
      Miraikan, Tokyo, Japan.
    • 年月日
      2008-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] スピッツベルゲン島ニーオルスン日本基地北側斜面における2003年から2008年のコケ生息性糸状菌の種構成と分離頻度の変化2008

    • 著者名/発表者名
      十倉克幸, 東條元昭, 星野保, 貴田健一, 神田啓史
    • 学会等名
      第31回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京・板橋
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] カナダ高緯度北極における生態系発達にともなう炭素・窒素の集積:構造土の影響2007

    • 著者名/発表者名
      大園享司、内田雅己、神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] コケ植物の乾燥に伴う光合成活性の低下は何によってもたらされるか?2007

    • 著者名/発表者名
      上野健、伊村智、神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 北極の氷河後退地に生育する光合成生物の遷移段階別2007

    • 著者名/発表者名
      久米篤, 別宮有紀子, 神田啓史
    • 学会等名
      生育型別の窒素濃度比較日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉、幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南極スカーレン大池め湖底堆積物コアによる厳正における昭和基地周辺の環境変動の推定2007

    • 著者名/発表者名
      井上源喜・田澤知子・瀬戸浩二・渡邊隆広・中村俊夫・伊村智・神田啓史・竹村哲雄
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 国立極地研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] プロジェクト計画紹介:温暖化に対する高緯度北極ツンドラ生態系の応答2007

    • 著者名/発表者名
      神田啓史、内田雅己、村岡裕由, ほか
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極における氷河周辺域の植生変化2007

    • 著者名/発表者名
      神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 北極の氷河後退地に生育する光合成生物の遷移段階別,生育型別の窒素濃度比較2007

    • 著者名/発表者名
      久米篤、別宮有紀子、神田啓史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 西グリーンランドの氷河における雪氷藻類群集2007

    • 著者名/発表者名
      植竹 淳、瀬川高弘、長沼 毅、Martin Hebsgaard、神田啓史、幸島司郎
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南極すりばち池堆積物における微生物の多様性と群集構造2007

    • 著者名/発表者名
      金子亮・伊村智・瀬戸浩二・神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都、国立極地研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスン氷河後退域における地衣類の分布2007

    • 著者名/発表者名
      井上武史、工藤 栄、井上正鉄、神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 西グリーンランドの氷河アルベドと生物的汚れ物質2007

    • 著者名/発表者名
      幸島司郎、植竹淳、竹内望、瀬川高弘、長沼毅、マーティン・ヘブスガード、神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの海成堆積物層におけるCO_2放出と微生物の分解特性2007

    • 著者名/発表者名
      内田雅己、内田昌男、中坪孝之、神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] 南極スカーレン大池の湖底堆積物コアによる厳正における昭和基地周辺の環境変動の推定2007

    • 著者名/発表者名
      井上源喜・田澤知子・瀬戸浩二・渡邊隆広・中村俊夫・伊村智・神田啓史・竹村哲雄
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都、国立極地研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] リボソームRNA遺伝心に基づいた南極コケ坊主の微生物相の解析2007

    • 著者名/発表者名
      中井亮佑・長沼毅・鹿児島浩・仁木宏典・小原雄治・伊村智・神田啓史・柳原克彦・馬場知哉・阿部貴志・成田貴則
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 国立極地研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] 南極すりばち池堆積物における微生物の多様性と群集構造2007

    • 著者名/発表者名
      金子亮・伊村智・瀬戸浩二・神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 国立極地研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] リボソームRNA遺伝心に基づいた南極コケ坊主の微生物相の解析2007

    • 著者名/発表者名
      中井亮佑・長沼毅・鹿児島浩・仁木宏典・小原雄治・伊村智・神田啓史・柳原克彦・馬場知哉・阿部貴志・成田貴則
    • 学会等名
      第30回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      東京都、国立極地研究所
    • 年月日
      2007-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310024
  • [学会発表] スピッツベルゲン島ニーオルスン日本基地北側斜面における2003年から2006年のコケ生息性糸状菌の種構成と分離頻度の変化2007

    • 著者名/発表者名
      十倉克幸、東條元昭、貴田健一、星野 保、神田啓史
    • 学会等名
      第30回極域生物シシポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19255003
  • [学会発表] Seasonal behavior of Ultraviolet exposure evaluation using the collagen artificial skin at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya, Takahashi, Tatsuyuki, Yamamoto, Yuji, Aso, Shuji, Ohtani, Hiroshi, Kanda, Satoshi, Imura, Sakae, Kudoh, Katsuharu, Ochi, Yasuhisa, Hasegawa, Shinkichi, Irie, Shunji, Hattori, Keisuke, Tanaka
    • 学会等名
      XXVIVSymposium on Polar Biology, (National Institute of Polar Research)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [学会発表] A spectroscopic study on bovine lens and corner affected by ultra violet radiation exposed at Syowa station in An tarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki, Yamamoto, Tetsuya, Takahashi, Yuji, Aso, Shuji, Ohtani, Hiroshi, Kanda, Satoshi, Imura, Sakae, Kudoh, Shinkichi, Irie, Shunji, Hattori, Keisuke, Tanaka
    • 学会等名
      XXVIVSymposium on Polar Biology (National Institute of Polar Research)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [学会発表] A spectroscopic study on bovine lens and corner affected by ultra violet radiation exposed at Syowa station in Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Yamamoto, Tetsuya Takahashi, Yuji Aso, Shuji Ohtani, Hiroshi Kanda, Satoshi Imura, Sakae Kudoh, Shinkichi Irie, Shunji Hattori and Keisuke Tanaka
    • 学会等名
      XXVIV Symposium on Polar Biology, (National Institute of Polar Research)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [学会発表] ,南極昭和基地で曝露した牛の水晶体と角膜への紫外線の影響に関する分光学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      山本達之,高橋哲也,麻生祐司,大谷修司,神田啓史,伊村智,工藤栄,入江伸吉,服部俊治,田中啓友
    • 学会等名
      第29回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] 南極昭和基地におけるコラーゲン人工皮膚を用いた曝露評価の季節変化2006

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也,山本達之,麻生祐司,大谷修司,神田啓史,伊村智,工藤栄,入江伸吉,服部俊治,田中啓友
    • 学会等名
      第29回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] Seasonal behavior of ultraviolet exposure evaluation using the collagen artificial skin at Syowa Station, Antarctica2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tatsuyuki Yamamoto, Yuji Aso, Shuji Ohtani, Hiroshi Kanda, Satoshi Imura, Sakae Kudoh, Katsuharu Ochi, Yasuhisa Hasegawa, Shinkichi Irie, Shunji Hattori and Keisuke Tanaka
    • 学会等名
      XXVIV Symposium on Polar Biology, (National Institute of Polar Research)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [学会発表] 南極に生息する乳酸菌を利用した機能性食品の開発2006

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也,山本達之,麻生祐司,大谷修司,神田啓史,伊村智,工藤栄
    • 学会等名
      第29回極域生物シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510022
  • [学会発表] 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果2005

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 大谷修司, 神田啓史, 伊村智, 工藤栄, 入江伸吉, 服部俊治, 田中啓友
    • 学会等名
      平成17年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [学会発表] A study of ultra-violet exposure using the collagen artificial skin in Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ohtani S., Kanda, H., Imura, S., Kudoh, S., Irie, S., Hattor, S. and Tanaka, K.
    • 学会等名
      Abstracts of XXVIII Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • [学会発表] A study of ultra-violet exposure using the collagen artificial skin in Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Ohtani S., Kanda, H., Imura, S., Kudoh, S., Irie, S., Manor. S., Tanaka, K
    • 学会等名
      Abstracts of XXVIIII Symposium on Polar Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510068
  • 1.  伊村 智 (90221788)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 56件
  • 2.  内田 雅己 (70370096)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 79件
  • 3.  工藤 栄 (40221931)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  内藤 靖彦 (80017087)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  増沢 武弘 (40111801)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  福地 光男 (80099936)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和田 直也 (40272893)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中坪 孝之 (10198137)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 9.  神山 孝吉 (70135507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  綿貫 豊 (40192819)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大谷 修司 (50185295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  藤井 理行 (20125214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  長沼 毅 (70263738)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 14.  高橋 哲也 (90325035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 15.  伴 修平 (50238234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山内 恭 (00141995)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東 久美子 (80202620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大山 佳邦 (30044788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福井 学 (60305414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 源喜 (80245357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  山本 達之 (60230570)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 22.  村岡 裕由 (20397318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  大塚 俊之 (90272351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 24.  谷村 篤 (10125213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐々木 洋 (10183378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  沖津 進 (70169209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小島 覚 (80115138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡辺 興亜 (60111861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小泉 博 (50303516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  ALEXANDER Ve
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  今中 忠行 (30029219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  黒沢 則夫 (30234602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  幸島 司郎 (60183802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  高野 淑識 (80399815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  東條 元昭 (90254440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  星野 保 (60357944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  宮下 英明 (50323746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉村 義隆 (90384718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  坂田 有紀子 (20326094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  大園 享司 (90335307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 41.  久米 篤 (20325492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 42.  奈佐原 顕郎 (40312813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岸本 文紅 (60334033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 44.  本岡 毅 (10625106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  林 健太郎 (70370294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  平尾 章 (20447048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 直之 (80256974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 48.  田邊 優貴子 (40550752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  高橋 永治 (50030771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  南雲 保 (70120706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  井上 勲 (70168433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小国 昭信 (60071396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐藤 泰哲 (60007177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  星合 孝男 (60000155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松田 治 (60034469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山口 征矢 (70114220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐藤 博雄 (60114914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  桑原 連 (80011899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  服部 寛 (60208543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  柏谷 博之 (10000142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  伊野 良夫 (30063697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  吉田 勝一 (50083407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  白石 和行 (90132711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐藤 夏雄 (50132709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  本山 秀明 (20210099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  庄子 仁 (50201562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  伊藤 一 (80232461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  瀬戸 浩二 (60252897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  麻生 武彦 (10026255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  森脇 喜一 (50033501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  三浦 英樹 (10271496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  加藤 明子 (80261121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  末田 達彦 (90109314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  西山 恒夫 (70001609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  白沢 邦男 (50196622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  渡辺 研太郎 (30132715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  川口 弘一 (40013586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  小野 延雄 (40001648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐々木 晶子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  藤吉 正明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  吉竹 晋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 83.  HILGERT Jerr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  SIVET Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  WUJEK Daniel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  LEGENDRE Lou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  ORITSLAND Ni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  DEMERS Serge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  田口 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  ELVEBAKK Arv
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  WIELGOLASKI フランスエミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  WASSMANN Pau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  WHARTON Robe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  MITCHELL Bra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  PETER McRoy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  LOUIS Legend
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  VERA Alexand
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  斉藤 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  高塚 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  MCROY Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  BROCHMANN Ch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  BROCHMANN Chirstian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  ARVE Elvebak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  WIELGOLASKI フランス.エミル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi