• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 博雄  SATOH Hiroo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60114914
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 東京水産大学, 水産学部, 助教授
1992年度 – 1994年度: 東京水産大学, 水産学部, 助教授
1993年度: 東京水産大学, 助教授
1990年度 – 1991年度: 東京水産大学, 助手
1990年度 – 1991年度: 東京水産大学, 水産学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水産学一般 / 水産化学
キーワード
研究代表者以外
EPA / DHA / 物質循環 / 基礎生産 / 海氷域 / 北極海 / 光環境 / Energy Transfer / Downward carbon flux, / Primary production, … もっと見る / Arctic sea ice area, / エネルギ-移送 / カ-ボンフラックス / 沈降粒状物 / SOUTH YELLOW SEA / HLOCARBON / CHLOROPHYLL A / POLLUTANTS / クロロフィルム / 南黄海 / ハロカーボン / クロロフィルa / 汚濁物質 / FATTY ACID / RADIOACTIVITY / RETROCONVERSION / ARTEMIA / 脂肪酸 / 放射能 / 短鎖化 / アルテミア / GULF WAR / MARINE POLLUTION / OIL SPILL / PERUCIAN GULF / ARABIAN GULF / アラビヤ湾 / 湾岸戦争 / 生態系影響 / 石油汚染 / 原油汚染 / 海洋汚染 / 原油流出 / ペルシャ湾 / アラビア湾 / Temporal valiability / Microbial community / Zooplankton / Primary production / Polynya / Sea ice area / Arctic ocean / 沈降粒子 / 低温生理活性 / 二次生産者 / アイスアルジ- / 一次生産 / サロマ湖 / 寒冷適応 / 生物生産過程 / アイスアルジー / 海氷 / 時系列変動 / 微小生物群集 / 動物プランクトン / ポリニア / Turbidity / Illuminance / Contrast / Visual Acuity / Visibility / 光学的特性 / 水中視認限界距離 / 水中照度 / 線視力 / 濁度 / 照度 / コントラスト / 視力 / 視程 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (67人)
  •  南黄海における汚濁物質の輸送過程に関する研究

    • 研究代表者
      竹内 正一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京水産大学
  •  アラビア湾(ペルシャ湾)海域への原油流出の影響に関する総合研究

    • 研究代表者
      大槻 晃
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京水産大学
  •  初期生物餌料におけるDHAのritroconversion(短鎖化)

    • 研究代表者
      竹内 俊郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東京水産大学
  •  北極海ポリニア域における生物生産過程の研究

    • 研究代表者
      星合 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  まぐろの視程に関する研究

    • 研究代表者
      松生 洽
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京水産大学
  •  北極海海氷域における基礎生産とエネルギ-移動の時系列的変動の研究

    • 研究代表者
      星合 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  • 1.  山口 征矢 (70114220)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 伸哉 (10228413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森永 勤 (90088196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  星合 孝男 (60000155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 治 (60034469)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福地 光男 (80099936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  服部 寛 (60208543)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西山 恒夫 (70001609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡辺 研太郎 (30132715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川口 弘一 (40013586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷村 篤 (10125213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐々木 洋 (10183378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ALEXANDER Ve
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MCROY Peter
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松生 洽 (90017046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 正 (50017042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  神田 啓史 (70099935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  工藤 栄 (40221931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桑原 連 (80011899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  内藤 靖彦 (80017087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大槻 晃 (30101041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土屋 光太郎 (60251683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 次郎 (30174931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  和田 俊 (00089830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石丸 隆 (90114371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  松山 優治 (00092594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  前田 勝 (40017083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤田 清 (80017053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  隆島 史夫 (60041703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  春日 功 (00017071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鎌谷 明善 (30017032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村野 正昭 (90013565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  多紀 保彦 (30072614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平野 敏行 (60017043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  竹内 俊郎 (70092591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  竹内 正一 (00017047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  大塚 攻 (00176934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  志賀 直信 (30091466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  河村 章人 (10111163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  半田 暢彦 (00022559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  谷口 旭 (30002091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中村 善彦 (10017072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  錦貫 豊 (40192819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  白沢 邦男 (50196622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小野 延雄 (40001648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  白井 隆明 (90206269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  荒川 久幸 (40242325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  兼廣 春之 (80134857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  平山 信夫 (00017039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  LEGENDRE Lou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  ORITSLAND Ni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  DEMERS Serge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  田口 哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  TRIPP Richar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  PETER McRoy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  LOUIS Legend
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  VERA Alexand
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  斉藤 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高塚 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  林 海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  傅 克忖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  KECUN Fu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  HAI Rin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  傅 克き
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  BRENDAN Kell
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  KELLY Brendan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi