• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

牧野 真弓  MAKINO Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50714169
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 浜松医科大学, 医学部, 講師
2019年度 – 2023年度: 富山大学, 学術研究部医学系, 助教
2014年度 – 2018年度: 富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
身体拘束 / 看護師 / 転倒予防 / 認知症高齢者 / 高齢者 / 認知症 / 転倒 / 入院高齢者 / 多職種 / 組織の文化(メンタルモデル) … もっと見る / メンタルモデル / チームメンタルモデル / 組織の文化 / 急性期病院 / コンピテンシー / 看護実践 / 認知障害 / 一般病院 / 尺度 / 認知機能障害 / 安全対策 / 自己抜去 / 総合病院 / 熟練看護師 / 臨床判断 / 自己抜去予防 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 尺度開発 / セルフケア行動 / 転倒予防 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  入院高齢者への多職種連携に基づく身体拘束低減プログラムの開発と有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  地域在住高齢者の自律機能を促進するための転倒予防セルフケア行動尺度の開発

    • 研究代表者
      内山 昌代
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  認知症患者へ身体拘束を回避した転倒予防ケアを行う看護師チームメンタルモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  一般病院で身体拘束せずに認知症患者の転倒予防を行う能力キー・コンピテンシーの解明研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      富山大学
  •  総合病院における認知症高齢者の安全対策を目指したケア・アルゴリズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      牧野 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 認知症ケア 血管性認知症の人の転倒予防と日常生活での留意点2023

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日総研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [図書] 転倒・転落予防実践メソッド-介護施設 転倒予防.現場のお悩みQ&A-2023

    • 著者名/発表者名
      萩野浩、鈴木みずえ、山田実(編) 分担 牧野真弓
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      じほう
    • ISBN
      4840755310
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [図書] 認知症高齢者の転倒予防,健康と看護のSDGs2021

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓
    • 出版者
      三恵社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [図書] Expert Nurse 34(2)2018

    • 著者名/発表者名
      牧野 真弓
    • 出版者
      照林社
    • ISBN
      4910120830288
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [雑誌論文] 認知障害高齢者における一般病院看護師の身体拘束の必要性認識の現状および拘束しな い転倒予防の実施と影響要因についての多施設間横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      牧野 真弓, 加藤 真由美, 正源寺 美穂
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 8(1) ページ: 25-36

    • NAID

      130008141092

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設の看護師と介護職を対象とした転倒予防連携プログラム介入の効果検証~非ランダム化並行群間比較試験~2020

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,冨田利香,浅川康吉,関井愛紀子,津田義正,岡部正興,中島ゆかり,正源寺美穂
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 6(3) ページ: 35-43

    • NAID

      130007882245

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [雑誌論文] 一般病棟の認知障害高齢者に対する入院時から身体拘束の回避・解除を念頭においた転倒予防ケア行動評価尺度の開発2020

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 40 号: 0 ページ: 349-359

    • DOI

      10.5630/jans.40.349

    • NAID

      130007973713

    • ISSN
      0287-5330, 2185-8888
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [雑誌論文] 【身体拘束ゼロと介護事故防止を両立させる具体策】認知症の人の転倒・転落事故防止の具体策2020

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓
    • 雑誌名

      認知症ケア

      巻: 21(3) ページ: 10-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [雑誌論文] 介護老人保健施設の看護師と介護職を対象とした転倒予防連携プログラム介入の効果検証 非ランダム化並行群間比較試験2020

    • 著者名/発表者名
      牧野 真弓, 加藤 真由美, 冨田 利香, 浅川 康吉, 関井 愛紀子, 津田 義正, 岡部 正興, 中島 ゆかり, 正源寺 美穂
    • 雑誌名

      日本転倒予防学会誌

      巻: 6(3) ページ: 35-44

    • NAID

      130007882245

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [雑誌論文] 一般病棟の認知障害高齢者へ身体拘束回避で転倒を予防する熟練看護師の思考と実践のプロセス2019

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美
    • 雑誌名

      看護実践学会誌

      巻: 31(2) ページ: 48-58

    • NAID

      40021887761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟の転倒予防における職種間の意識の違い及び多職種連携に関する促進要因と阻害要因2017

    • 著者名/発表者名
      牧野 真弓, 加藤 真由美, 正源寺 美穂, 関井 愛紀子, 浅川 康吉
    • 雑誌名

      看護実践学会誌

      巻: 30(1) ページ: 32-45

    • NAID

      40021339161

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [学会発表] An international comparison of the use of physical restraints for dementia and elderly patients in acute care hospitals: A literature review.2023

    • 著者名/発表者名
      Makino Mayumi,Kato Mayumi,Naruse sanae,Yoshie yukari,Eda koji
    • 学会等名
      IAGG  Asia/Oceania Regional Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [学会発表] 急性期病院の認知障害高齢者への身体拘束低減の組織的管理に関する国内外の文献の状況2023

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗,吉江由加里,枝晃司
    • 学会等名
      日本老年看護学会第28回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [学会発表] 認知症高齢者への一般病院での身体拘束に関する国内外の状況2022

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,枝晃司,加藤真由美
    • 学会等名
      日本老年看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [学会発表] EFFECTIVENESS OF THE FALL PREVENTION COLLABORATION PROGRAM FOR NURSES AND CARE WORKERS IN A GERIATRIC HEALTH CARE FACILITY2022

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Makino and Mayumi Kato First author,Yasuyoshi Asakawa,Miho Shogenji Coauthor
    • 学会等名
      THE 25Th EAFONS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [学会発表] 全国の一般病棟看護師を対象とした身体拘束回避の転倒予防ケア行動への影響要因2021

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第8回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [学会発表] 一般病棟看護師を対象とした認知障害高齢者への身体拘束回避の転倒予防ケア尺度の開発2020

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗
    • 学会等名
      日本看護研究学会第46回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11041
  • [学会発表] 看護師の認知障害患者への身体拘束に関する認識の現状2019

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗,泉キヨ子
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第6回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [学会発表] 認知障害患者へ身体拘束回避の転倒予防看護実践力のキーコンピテンシーとしての概念化2019

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗,泉キヨ子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第24回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [学会発表] 一般病棟入院時から身体拘束を回避した認知障害高齢者への転倒予防看護実践行動の因子構造2019

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓,加藤真由美,成瀬早苗,泉キヨ子,竹内登美子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [学会発表] 総合病院における認知症高齢者の安全対策を目指したケア・アルゴリズムの開発:パイロットスタディ2017

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12394
  • [学会発表] 認知機能低下高齢者の生活行動による自己抜去と転倒を予防する熟練看護師の思考過程2016

    • 著者名/発表者名
      牧野 真弓
    • 学会等名
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463446
  • [学会発表] 認知機能低下高齢者の生活行動による自己抜去と転倒を予防する熟練看護師の思考過程2016

    • 著者名/発表者名
      牧野真弓、竹内登美子、新鞍真理子、青木頼子、加藤真由美
    • 学会等名
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463446
  • [学会発表] 認知症高齢者の安全対策に対する熟練看護師の思考過程2015

    • 著者名/発表者名
      牧野 真弓
    • 学会等名
      日本看護研究学会第28回近畿・北陸地方会学術集会
    • 発表場所
      金沢大学保健学類校舎
    • 年月日
      2015-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463446
  • 1.  竹内 登美子 (40248860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  加藤 真由美 (20293350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  鈴木 みずえ (40283361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内山 昌代 (90981407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青木 頼子 (40533477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  新鞍 眞理子 (00334730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉江 由加里 (00723826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  松本 智里 (10738389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  正源寺 美穂 (80345636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  泉 キヨ子 (20115207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  稲垣 圭吾 (90825621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山岸 覚 (40372362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新鞍 真理子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi