• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑原 彬  Kuwahara Akira

研究者番号 50732418
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5694-3532
所属 (現在) 2022年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教
2016年度 – 2018年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 バックエンド技術部, 技術・技能職
2017年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所バックエンド技術部, 技術・技能職
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31010:原子力工学関連 / 原子力学
研究代表者以外
原子力学
キーワード
研究代表者
同位体分析 / 同位体シフト / レーザー分光 / レーザー吸収分光 / 超音速プラズマ / プラズマ風洞 / ドップラー広がり / 同位体比分析 / プラズマ分光 / 原子力工学 … もっと見る / キャビティリングダウン分光 / 光共振器 / 吸収飽和 / プラズマ分光分析 / プラズマ / 放射性廃棄物 / レーザー共鳴イオン化質量分析 / プラズマ触媒 / レーザーアブレーション / 二酸化ウラン / レーザー共鳴イオン化 / 非平衡プラズマ / 質量分析 … もっと見る
研究代表者以外
セシウム / ストロンチウム / MOF / 分離剤 / 吸着材 / MOF / 配位高分子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  非平衡プラズマと触媒による協奏的原子化プロセスと精密ウラン同位体分析の実現研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 彬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  光共振器内の吸収飽和現象を利用した革新的な同位体分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 彬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  超音速プラズマ風洞を用いた同位体比分析法の開発と極低温プラズマによる高分解能化研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 彬
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  新規配位高分子による放射性セシウム有効利用のための分離・回収法開発(国際共同研究強化)

    • 研究代表者
      南川 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Electrodeless hydrogen production from seawater using femtosecond laser pulses2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara, Yuki Mizushima, Makoto Matsui, Tomoki Kozuka, Nobuyuki Mase
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 ページ: 9304-9309

    • DOI

      10.1039/d2ra01337a

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01858, KAKENHI-PROJECT-21H01974, KAKENHI-PROJECT-20K14647
  • [雑誌論文] Plasma Atomization of Strontium Chloride Powder by a Supersonic Plasma Jet and Measurement of Its Efficiency Using Diode Laser Absorption Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara, A., Aiba, Y., and Matsui, M.
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 ページ: 11750-11755

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c01094

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03812, KAKENHI-PROJECT-21H01858
  • [雑誌論文] Temperature difference between gas species in absorption measurements using diode laser absorption spectroscopy and its effect on temperature reduction2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara, Yasuaki Aiba, Takuya Nankawa, Makoto Matsui
    • 雑誌名

      Atomic Spectroscopy

      巻: -

    • DOI

      10.46770/as.2021.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14162
  • [雑誌論文] High spectral resolution of diode laser absorption spectroscopy for isotope analysis using a supersonic plasma jet2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara, Yasuaki Aiba, Shinya Yamasaki, Takuya Nankawa, Makoto Matsui
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 33 ページ: 1150-1153

    • DOI

      10.1039/c8ja00120k

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14162, KAKENHI-PROJECT-15H04245
  • [雑誌論文] Development of an isotope analysis method based on diode laser absorption spectroscopy using an arc-jet plasma wind tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara Akira、Aiba Yasuaki、Nankawa Takuya、Matsui Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Analytical Atomic Spectrometry

      巻: 印刷中

    • DOI

      10.1039/c8ja00040a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [産業財産権] 同位体分析装置及び同位体分析方法2017

    • 発明者名
      桑原彬、南川卓也、藤平俊夫、松井信
    • 権利者名
      桑原彬、南川卓也、藤平俊夫、松井信
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-064440
    • 出願年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] レーザー共鳴イオン化質量分析のためのレーザーアブレーション原子化の基礎検討2021

    • 著者名/発表者名
      桑原 彬、村上 健太、富田 英生、榎田 洋一
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01858
  • [学会発表] 同位体分析を目的とした超音速プラズマ中のストロンチウム蛍光スペクトル測定2021

    • 著者名/発表者名
      桑原彬、早川禎一郎、澤田佳代、榎田洋一
    • 学会等名
      日本原子力学会2021年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14162
  • [学会発表] 低圧化におけるアブレーションプルーム中のAl原子のレーザー吸収分光計測2021

    • 著者名/発表者名
      村上 健太、桑原 彬、澤田 佳代、榎田 洋一
    • 学会等名
      日本原子力学会中部支部第53回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01858
  • [学会発表] Novel isotope analysis method using a supersonic plasma jet combined with diode laser absorption spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara
    • 学会等名
      5th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01858
  • [学会発表] アークジェットによる運動方向を制御したアルゴンプラズマを対象としたレーザー誘起蛍光分光システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      早川禎一郎、桑原彬、澤田佳代、榎田洋一
    • 学会等名
      日本原子力学会中部支部第52回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14162
  • [学会発表] 超音速プラズマ風洞を利用した革新的な元素・同位体分析技術2019

    • 著者名/発表者名
      桑原彬
    • 学会等名
      未来2020
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14162
  • [学会発表] New Approach for Isotope Analysis Using Supersonic Plasma Jet Combined with Laser Absorption Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara
    • 学会等名
      7th Annual Conference of AnalytiX-2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14162
  • [学会発表] 同位体分析のための光共振器を用いた 高感度レーザー吸収分光システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      桑原彬、南川卓也、松井信
    • 学会等名
      日本原子力学会2018年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] Development of Isotope Analytical Method Based on Diode Laser Absorption Spectroscopy Using Arc-Jet Plasma Wind Tunnel2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara, Aiba Yasuaki, Takuya Nankawa, Makoto Matsui
    • 学会等名
      2018 Winter Conference on Plasma Spectrochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] 塩化ストロンチウム粉末を混合したアルゴンアークジェットの発光スペクトルの相対強度測定2018

    • 著者名/発表者名
      相羽祇亮、桑原彬、松井信
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] Atomization of Strontium Powders Using Arcjet for Isotope Detection System2018

    • 著者名/発表者名
      Aiba Yasuaki, Akira Kuwahara, Makoto Matsui
    • 学会等名
      11st International Workshop on Hybrid Functionally Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] アークジェットプラズマを用いたレーザー分光分析の特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      桑原彬、相羽祇亮、南川卓也、松井信
    • 学会等名
      日本原子力学会2017年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] 同位体分析のためのアークプラズマ風洞を用いたストロンチウム粉末試料の原子化2017

    • 著者名/発表者名
      相羽祇亮、桑原彬、松井信
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] Separation and recovery of radioactive ions by metal-organic-frameworks2017

    • 著者名/発表者名
      南川 卓也; 山田 鉄兵*; 小越 友里恵; 桑原 彬; Alexandros, K.; David, S.; Marco, Z.; Jansat, S.; Troy, D. M.; Matthew, J. R.
    • 学会等名
      2nd international Caparica Christmas Conference on Translational Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0247
  • [学会発表] 半導体レーザーを用いた同位体分析における圧力広がりの影響2017

    • 著者名/発表者名
      桑原彬、南川卓也、相羽祇亮、松井信
    • 学会等名
      平成29年度北関東支部原子力学会若手研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] Investigation of Al2O3 plasma reduction by liquid phase samples using laser absorption spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Kuwahara, Yasuaki Aiba and Makoto Matsui
    • 学会等名
      2017 International Symposium Toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 発表場所
      静岡大学(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • [学会発表] 飽和吸収分光におけるスペクトル形状の評価2016

    • 著者名/発表者名
      桑原彬、相羽祇亮、松井信、南川卓也
    • 学会等名
      平成28年度北関東支部原子力学会若手研究発表会
    • 発表場所
      東海会館(茨城県東海村)
    • 年月日
      2016-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14542
  • 1.  南川 卓也 (30370448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山田 鉄兵 (10404071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  富田 英生 (20432239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  澤田 佳代 (90372531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  Rosseinsky Matthew J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松井 信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  山崎 信哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  間瀬 暢之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  水嶋 祐基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi