• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大隅 尚広  osumi takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50737012
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授
2020年度 – 2021年度: 人間環境大学, 人間環境学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 地域・司法精神医療研究部, 研究員
2017年度: 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 司法精神医学研究部, 研究員
2014年度 – 2016年度: 広島修道大学, 人文学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10030:臨床心理学関連 / 臨床心理学 / 実験心理学
研究代表者以外
中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分10010:社会心理学関連
キーワード
研究代表者
事象関連電位 / 脳波 / 共感性 / 感覚抑制 / 感情 / 顔表情 / 利己性 / 意思決定 / サイコパシー / 反社会的パーソナリティ … もっと見る / 視線認知 / 社会的インタラクション / 行為主体感 / 自己感 / 順モデル / 責任能力 / 統合失調症 / 道徳 / 責任 / 認知的葛藤 / 虚偽 / 皮膚電位反応 / 行為主体性 / 感覚減衰 / 自己 / 実験系心理学 / 表情 / 社会的認知 / 反社会性 / メタファー / 行動制御 / 注意 / 視線 / 反応抑制 / 選択的注意 / 意味ネットワーク / 概念メタファー / 表情認知 / 報酬と罰 / 社会生理心理学 / 自律神経系 / 公正性 / 罰 … もっと見る
研究代表者以外
仮想現実 / 認知情動行動リスク / 反社会的行動 / 青年期 / 内受容感覚 / 社会心理学 / 人工知能 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  反社会的行動の生起・深化における内受容感覚の関与メカニズムの解明

    • 研究代表者
      吉澤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  規範逸脱行動の行為主体感に関する認知神経メカニズムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      大隅 尚広
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  没入型認知情動行動リスク測定法の開発による低年齢時からの反社会性深刻化の解明

    • 研究代表者
      吉澤 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  行動の結果を予測する順モデルの社会的拡張性の検討:責任能力の指標の開発に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      大隅 尚広
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
      人間環境大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  サイコパシーの表情認識における自己中心性バイアスの検討研究代表者

    • 研究代表者
      大隅 尚広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
      広島修道大学
  •  サイコパシーの利己的行動に罰が影響を及ぼす可能性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      大隅 尚広
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      広島修道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鈴木直人・片山順一(編著)「改訂生理心理学 第Ⅱ巻」2016

    • 著者名/発表者名
      大隅尚広
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885116
  • [雑誌論文] Development and psychometric properties of a new brief scale for subjective personal agency (SPA-5) in people with schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Sosei, Shiozawa Takuma, Matsunaga Asami, Bernick Peter, Sawada Utako, Taneda Ayano, Osumi Takahiro, Fujii Chiyo
    • 雑誌名

      Epidemiology and Psychiatric Sciences

      巻: 29

    • DOI

      10.1017/s2045796020000256

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [雑誌論文] Mediating role of attenuated physiological arousal on the association between psychopathic traits and fairness norm violation2019

    • 著者名/発表者名
      Osumi Takahiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 18053-18053

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54676-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [雑誌論文] Machiavellianism and early neural responses to others’ facial expressions caused by one's own decisions2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Osumi, Koki Tsuji, Midori Shibata, Satoshi Umeda
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 271 ページ: 669-677

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2018.12.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361, KAKENHI-PROJECT-16H03740, KAKENHI-PROJECT-18J15130
  • [雑誌論文] Selective fair behavior as a function of psychopathic traits in a subclinical population2017

    • 著者名/発表者名
      Osumi, T., & Ohira, H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8 ページ: 1604-1604

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.01604

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0001, KAKENHI-PROJECT-16K17349, KAKENHI-PROJECT-15H03151
  • [雑誌論文] 利他行動が行為者の主観的幸福感に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広, 山根 嵩史
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 14 号: 2 ページ: 149-154

    • DOI

      10.4189/shes.14.149

    • NAID

      130005239727

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [雑誌論文] Heart-rate deceleration predicting the determination of costly punishment: Implications for its involvement in cognitive effort expended in overriding self-interest.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Osumi, Hideki Ohira
    • 雑誌名

      International Journal of Psychophysiology

      巻: 109 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.ijpsycho.2016.09.017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] ヴァーチャルリアリティを用いた社会的情報処理測定法における妥当性(2)2023

    • 著者名/発表者名
      吉澤寛之・吉田琢哉・浅野良輔・大隅尚広
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17637
  • [学会発表] 子どもの対人環境と社会的情報処理との関連―主観視点ヴァーチャルリアリティ測定法による検討―2023

    • 著者名/発表者名
      吉澤寛之・吉田琢哉・浅野良輔・大隅尚広
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17637
  • [学会発表] Development and validation of the virtual reality-based assessment of social information processing: Comparing first- and third-person perspectives2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshizawa, Takuya Yoshida, Ryosuke Asano, Takahiro Osumi
    • 学会等名
      International Society for the Study of Individual Differences Conference 2003
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 反応抑制を促進する顔表情の処理とサイコパシー特性の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      2023年度日本生理人類学会フロンティアミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02909
  • [学会発表] ヴァーチャルリアリティを用いた社会的情報処理測定法における妥当性 (2) ―大規模サンプルによる追試2023

    • 著者名/発表者名
      吉澤 寛之, 吉田 琢哉, 浅野 良輔, 大隅 尚広
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] Development and validation of the virtual reality-based assessment of social information processing: Comparing first- and third-person perspectives.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa, H., Yoshida, T., Asano, R., & Osumi, T.
    • 学会等名
      International Society for the Study of Individual Differences
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17637
  • [学会発表] ヴァーチャルリアリティを用いた社会的情報処理測定法における妥当性 (2) ―大規模サンプルによる追試2023

    • 著者名/発表者名
      吉澤 寛之, 吉田 琢哉, 浅野 良輔, 大隅 尚広
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02909
  • [学会発表] 子どもの対人環境と社会的情報処理との関連 ―主観視点ヴァーチャルリアリティ測定法による検討2023

    • 著者名/発表者名
      吉澤 寛之, 吉田 琢哉, 浅野 良輔, 大隅 尚広
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 子どもの対人環境と社会的情報処理との関連 ―主観視点ヴァーチャルリアリティ測定法による検討2023

    • 著者名/発表者名
      吉澤 寛之, 吉田 琢哉, 浅野 良輔, 大隅 尚広
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02909
  • [学会発表] Development and validation of the virtual reality-based assessment of social information processing: Comparing first- and third-person perspectives2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshizawa, Takuya Yoshida, Ryosuke Asano, Takahiro Osumi
    • 学会等名
      International Society for the Study of Individual Differences Conference 2003
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02909
  • [学会発表] ネガティブ表情を伴う視線手がかり効果と不安傾向 ―EEG/ERPを用いた検討2023

    • 著者名/発表者名
      辻 幸樹, 大隅 尚広, 柴田 みどり, 梅田 聡
    • 学会等名
      第41回生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02909
  • [学会発表] 反応抑制を促進する顔表情の処理とサイコパシー特性の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      2023年度日本生理人類学会フロンティアミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 規範の遵守とソマティック・マーカー仮説2022

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第60回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 自己制御の認知神経科学 ―あおり運転への示唆2022

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      日本応用心理学会2022年度公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 対人葛藤場面における社会的情報処理―ヴァーチャルリアリティを用いた主観・客観視点の比較―2022

    • 著者名/発表者名
      吉澤寛之・大隅尚広・吉田琢哉・浅野良輔
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20192
  • [学会発表] ヴァーチャルリアリティを用いた社会的情報処理測定法における妥当性 ―反社会的傾向との併存的妥当性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      吉澤 寛之, 吉田 琢哉, 浅野 良輔, 大隅 尚広
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] ヴァーチャルリアリティを用いた社会的情報処理測定法における妥当性2022

    • 著者名/発表者名
      吉澤寛之・吉田琢哉・浅野良輔・大隅尚広
    • 学会等名
      日本心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20192
  • [学会発表] 強迫傾向によるフレーミング効果の増大 ―リスク選択課題における生理的覚醒の検討2022

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広, 濱里 真弓子
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 対人葛藤場面における社会的情報処理の比較 ―ヴァーチャルリアリティを用いた主観・客観視点の比較2022

    • 著者名/発表者名
      吉澤 寛之, 大隅 尚広, 吉田 琢哉, 浅野 良輔
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] サイコパスは恐れを知らない人なのか2021

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      第44回 KG CAPSセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] サイコパシー特性は他者の恐怖に対する反応抑制の失敗を助長するか2019

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 顔表情の種類と視線の方向が反応抑制に及ぼす影響 ―Go/No-Go課題における事象関連電位による検討2019

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      第37回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] サイコパシー特性による利己的な表情認知 ―顔表情の検出における視線方向の影響について2019

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      日本感情心理学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 社会的意思決定における心臓活動と内受容感覚の機能的役割2018

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13361
  • [学会発表] 喜びは上、悲しみは下 ―上下方向による顔表情の分類における事象関連電位2018

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広, 米田 恵子, 河野 稔明
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] 上下のメタファーで顔表情の認識が亢進するか2017

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広, 山根 嵩史
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] Psychopathic traits and reduced autonomic responses during decision-making of fairness norm violation2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Osumi
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] サイコパシー傾向者には「気分の落ち込み」がわからない ―他者感情と上下方向の結びつきに関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広, 山根 嵩史
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第25回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] 交感神経系の活動の低下がサイコパシー傾向と規範逸脱行動を結びつける2016

    • 著者名/発表者名
      大隅 尚広
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] The effect of altruistic behavior on happiness is modulated by relationship with the recipients2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Osumi, Takashi Yamane
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17349
  • [学会発表] 道徳性の神経基盤と反社会的パーソナリティの関連

    • 著者名/発表者名
      大隅尚広
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第23回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885116
  • [学会発表] 視線による反射的視覚定位と表情:ERPを用いた考察

    • 著者名/発表者名
      辻 幸樹、大隅尚広、梅田 聡
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26885116
  • 1.  吉澤 寛之 (70449453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  松下 光次郎 (30531793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 琢哉 (70582790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  浅野 良輔 (50711909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  梅田 聡 (90317272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  大平 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi