• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増田 都希  MASUDA Toki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50760633
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 文学部, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 商学部(日吉), 講師(非常勤)
2020年度 – 2023年度: 一橋大学, 大学院経済学研究科, 特任講師
2017年度: 成蹊大学, その他部局等, 研究員
2016年度: 成蹊大学, 文学部, 特別研究員
2015年度: 成蹊大学, その他部局等, 日本学術振興会特別研究員RPD
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
研究代表者以外
小区分02040:ヨーロッパ文学関連 / 中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
フランス / 18世紀 / 礼儀作法 / 18世紀フランス / 規範 / 交際・商業社会 / 商業 / 交際 / 商業社会 / 市民社会 / マナーブック / マナー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 啓蒙思想 / 啓蒙 / 西洋初期近代思想史 / ルソー / 文献学 / フランス啓蒙主義 / フランス18世紀 / ディドロ / 『百科全書』 / フランス啓蒙思想 / 思想史 / 陰謀論 / 陰謀 / 18世紀 / ナラティヴ / 物語 / 19世紀フランス / アンシァン=レジーム / 個人史 / 可能性としての社会構想 / フランス共和政 / 社会構想 / 共和国 / フランス革命 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  啓蒙・物語・陰謀:18世紀ヨーロッパの社会変化に関するナラティヴ論的比較研究

    • 研究代表者
      齋藤 渉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  フランス『百科全書』と学知の再編ー本文批判論の総合的研究

    • 研究代表者
      逸見 竜生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02040:ヨーロッパ文学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  18世紀後半フランスにおける「交際・商業社会」の成立研究代表者

    • 研究代表者
      増田 都希
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  近代フランスにおける社会構想の複数性と「革命」―〈個人〉を起点として

    • 研究代表者
      高橋 暁生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2023 2022 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] モンテスキュー『法の精神』におけるマナーと保存:専制政体中国の〈行儀作法〉の分析を通じて2023

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01036
  • [雑誌論文] 「家内統治書」としての18世紀後半フランスの「作法書」―テーマ・著者群・読者像2017

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 261 ページ: 60-72

    • NAID

      40021038502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02950
  • [雑誌論文] 「ミラボー侯爵『人間の友―人口論』(1756)における社交性sociabilitéの概念 ―作法論と政治経済論の交差点としての自然法」2015

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 雑誌名

      『日仏歴史学会会報』

      巻: 30号 ページ: 18-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02950
  • [学会発表] モンテスキュー『法の精神』における〈行儀作法〉2023

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 学会等名
      日仏東洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01036
  • [学会発表] la politesse francaise selon Montesquieu--De Mes pensees a l'Esprit des lois2023

    • 著者名/発表者名
      Toki MASUDA
    • 学会等名
      16th Congress of the International Society for Eighteenth-Century Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01036
  • [学会発表] L'article CIVILITE, POLITESSE, AFFABILITE dans l'Encyclopedie2023

    • 著者名/発表者名
      Toki MASUDA
    • 学会等名
      16th Congress of the International Society for Eighteenth-Century Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01036
  • [学会発表] 『法の精神』における〈気品〉─ 自己愛と社交性 ─2022

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 学会等名
      日本18世紀学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01036
  • [学会発表] 流行三流作家ルイ=アントワーヌ・カラッシオリ2018

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 学会等名
      関西フランス史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02950
  • [学会発表] 18世紀後半フランスにおける“中間の人びと”と文明化ー『作法書』の分析より2017

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 学会等名
      日本18世紀学会第38回全国大会(愛知県立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02950
  • [学会発表] 18世紀後半フランスにおける“中間の人びと”と文明―『作法書』の分析より2016

    • 著者名/発表者名
      増田都希
    • 学会等名
      日本18世紀学会第38回全国大会
    • 発表場所
      愛知県立大学(愛知県・長久手市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02950
  • 1.  高橋 暁生 (90453612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福島 知己 (30377064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 佳 (70586312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺本 敬子 (80636879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松本 礼子 (60732328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平 正人 (90594002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋藤 渉 (20314411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井奥 陽子 (60836279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  久保 昭博 (60432324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  後藤 正英 (60447985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  多久和 理実 (20814718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武田 将明 (10434177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  濱本 真実 (00451782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  逸見 竜生 (60251782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  淵田 仁 (00770554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井田 尚 (10339517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川村 文重 (40759867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  隠岐 さや香 (60536879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小関 武史 (70313450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 賢穂 (90806663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山﨑 耕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森村 敏己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi