• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡 照晃  Oka Teruaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50782942
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, コーパス開発センター, 特任助教
2021年度 – 2022年度: 東京都立大学, システムデザイン研究科, 特任助教
2018年度 – 2020年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, コーパス開発センター, 特任助教
2017年度: 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, コーパス開発センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02060:言語学関連
研究代表者以外
小区分61030:知能情報学関連 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 日本語学
キーワード
研究代表者
クラウドソーシング / コーパス / 形態素解析用辞書 / 形態素解析 / 日本語形態素解析 / UniDic / 自然言語処理 / 電子化辞書 / 形態素解析辞書 / アクセント … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 自然言語処理 / 深層学習 / テキスト平易化 / 機械翻訳 / 文法誤り訂正 / 評価 / 言語生成 / 品質推定 / 実践医療用語辞書 / 複合語 / 電子カルテ / 語構造 / 合成語生成 / 語構造分析 / 語構成 / 実践医療用語 / 合成語 / 意味分類 / 語構成要素 / 医療用語 / 係り受け / 情報工学 / 国語学 / アノテーション / コーパス / 認知科学 / 情報図書館学 / 言語学 / 日本語学 / Universal Dependencies / 分類語彙表 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  深層学習による言語生成の評価データセットの構築と品質推定

    • 研究代表者
      小町 守
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      一橋大学
      東京都立大学
  •  アクセント情報付き大規模単語データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岡 照晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所
  •  語形成および意味的情報を付加した実践医療用語辞書の構築

    • 研究代表者
      相良 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      西南女学院大学
  •  日本語歴史コーパスに対する統語・意味情報アノテーション

    • 研究代表者
      浅原 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本語文法誤り訂正のための誤用タグ付き評価コーパスの構築2023

    • 著者名/発表者名
      小山碧海, 喜友名朝視顕, 小林賢治, 新井美桜, 三田雅人, 岡照晃, 小町守
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24907
  • [学会発表] Token-length Bias in Minimal-pair Paradigm Datasets2024

    • 著者名/発表者名
      Naoya Ueda, Masato Mita, Teruaki Oka, Mamoru Komachi
    • 学会等名
      The 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24907
  • [学会発表] 対照学習による文ベクトルを使用した障害レポートのクラスタリング2022

    • 著者名/発表者名
      小林千真, 山下郁海, 岡照明, 小町守, 真鍋章, 谷本恒野
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] 人工データでの事前学習によるニューラル機械翻訳の性能向上2022

    • 著者名/発表者名
      田村弘人, 平澤寅庄, 金輝燦, 岡照晃, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] 日本語文法誤り訂正コーパスへの誤用タグ付け2022

    • 著者名/発表者名
      小山碧海, 喜友名朝視顕, 三田雅人, 岡照晃, 小町守
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告自然言語処理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24907
  • [学会発表] 日本語BERTを用いた単語の用例の分野別分析ツールの開発2022

    • 著者名/発表者名
      凌志棟, 相田太一, 金輝燦, 岡照晃, 小林千真, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] 日本語文法誤り訂正の流暢性評価に向けたデータ作成2022

    • 著者名/発表者名
      木山朔, 上坂奏人, 佐藤郁子, 佐藤京也, 米田悠人, 小山碧海, 三田雅人, 岡照晃, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] 日本語T5モデルを用いた障害レポートからの重要箇所抽出2022

    • 著者名/発表者名
      山下郁海, 岡照晃, 小町守, 真鍋章, 谷本恒野
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] 事前学習モデルを用いた音声認識結果からの固有表現抽出2022

    • 著者名/発表者名
      今藤誠一郎, 上田直生也, 岡照晃, 杉山雅和, 邊土名朝飛, 小町守
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] chiVe 2.0: SudachiとNWJCを用いた実用的な日本語単語ベクトルの実現へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      河村宗一郎, 久本空海, 真鍋陽俊, 高岡一馬, 内田佳孝, 岡照晃, 浅原正幸
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会(NLP2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] chiVe: 製品利用可能な日本語単語ベクトル資源の実現へ向けて ~ 形態素解析器Sudachiと超大規模ウェブコーパスNWJCによる分散表現の獲得と改良 ~2020

    • 著者名/発表者名
      久本 空海, 山村 崇, 勝田 哲弘, 竹林佑斗, 高岡 一馬, 内田 佳孝, 岡 照晃, 浅原 正幸
    • 学会等名
      第16回テキストアナリティクス・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] chiVe 2.0: SudachiとNWJCを用いた実用的な日本語単語ベクトルの実現へ向けて2020

    • 著者名/発表者名
      河村 宗一郎,久本 空海,真鍋 陽俊,高岡 一馬,内田 佳孝,岡 照晃,浅原 正幸
    • 学会等名
      言語処理学会第26回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00917
  • [学会発表] KOTONOHA: A Corpus Concordance System for Skewer-Searching NINJAL Corpora2020

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Oka, Yuichi Ishimoto, Yutaka Yagi, Takenori Nakamura, Masayuki Asahara, Kikuo Maekawa, Toshinobu Ogiso, Hanae Koiso, Kumiko Sakoda and Nobuko Kibe
    • 学会等名
      12th Edition of its Language Resources and Evaluation Conference (LREC2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] KOTONOHA: A Corpus Concordance System for Skewer-Searching NINJAL Corpora2020

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Oka, Yuichi Ishimoto, Yutaka Yagi, Takenori Nakamura, Masayuki Asahara, Kikuo Maekawa, Toshinobu Ogiso, Hanae Koiso, Kumiko Sakoda, Nobuko Kibe
    • 学会等名
      The 12th Edition of its Language Resources and Evaluation Conference (LREC2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] UniDic非コアデータ : 解析用UniDicのID情報にひも付く追加情報の公開について2019

    • 著者名/発表者名
      岡 照晃
    • 学会等名
      言語資源活用ワークショップ2019(LRW2019)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] New words in Japanese and the design of UniDic electronic dictionary2019

    • 著者名/発表者名
      Teruaki Oka
    • 学会等名
      Globalex Workshop on Lexicography and Neologism 2019 (GWLN 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] クラウドソーシングによる形態論情報付与付き辞書整備2019

    • 著者名/発表者名
      岡 照晃
    • 学会等名
      日本言語学会第158回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13173
  • [学会発表] 実践医療用語の語構成要素抽出の試み2018

    • 著者名/発表者名
      内山清子,岡照晃,東条佳奈,小野正子,山崎誠,相良かおる
    • 学会等名
      言語資源活用ワークショップ発表論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • [学会発表] 実践医療用語に現れる語構成要素の辞書構築にむけて2018

    • 著者名/発表者名
      東条佳奈,内山清子,岡照晃,小野正子,相良かおる
    • 学会等名
      第62回計量国語学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03499
  • 1.  山崎 誠 (30182489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  浅原 正幸 (80379528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  相良 かおる (00330887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  服部 隆 (10289598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古宮 嘉那子 (10592339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  市村 太郎 (10701352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮内 佐夜香 (30508502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 祥 (40623004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池上 尚 (50739125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 明日子 (30425722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小野 正子 (50255957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  高崎 智子 (30882865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東条 佳奈 (20782220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  麻 子軒 (30880249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  内山 清子 (20458970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  小町 守 (60581329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  須藤 克仁 (00396152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  三田 雅人 (30966453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  梶原 智之 (70824960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi