• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 啓介  Suzuki Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50783750
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜保健大学, リハビリテーション学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 岐阜保健大学, リハビリテーション学部, 講師
2021年度: 岐阜保健大学, リハビリテーション学部, 助教
2020年度: 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 講師
2018年度 – 2019年度: 国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
糖尿病性末梢神経障害合併患者 / 音刺激 / 最大足底圧 / 運動療法 / ハイブリッド療法 / 糖尿病専用靴 / 靴療法 / 糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者 / 運動指導 / 足圧 … もっと見る / 神経障害 / 2型糖尿病 / 関節角度 / 同時収縮 / 筋活動量 / 歩行時動揺性 / 酸素摂取量 / 歩幅 / 歩行速度 / 歩行動揺性 / 歩行 / 糖尿病 / 糖尿病性末梢神経障害 … もっと見る
研究代表者以外
集中治療 / サルコペニア / 筋委縮 / 横隔膜 / 超音波診断装置 / 重症化予防 / コロナ禍 / 下肢血流障害増悪予防 / 生活動作・姿勢 / 血行再建術後 / オンデマンド教材 / 下肢血流障害 / 下肢血流ケアプログラム / 理学療法 / 歩行支援 / ACSIVE / honda歩行アシスト / 歩行支援機器 / ロボットリハビリテーション / 要介護高齢者 / 歩行リハビリテーション / 歩行分析 / 脳卒中 / 歩行支援ロボット 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  超音波画像による横隔膜機能評価の自動計測ソフトウェアの開発と導入による意義検証

    • 研究代表者
      渡辺 伸一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岐阜保健大学
  •  糖尿病性末梢神経障害合併患者の足潰瘍予防を目的としたハイブリッド療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      岐阜保健大学
  •  コロナ禍におけるオンデマンド型下肢血流ケアプログラムの効果検証に関する検討

    • 研究代表者
      小池 孝康
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      岐阜保健大学
      岐阜保健大学短期大学部
  •  糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者の歩行時足圧軽減を目的とした運動指導の開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      岐阜保健大学
      国際医療福祉大学
  •  要介護者のための歩行支援ロボットを用いた歩行及びQOL改善プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      河西 理恵
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Rehabilitation contributes to lower readmission rates for individuals with peripheral arterial disease: A retrospective observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keisuke、Kamo Tomohiko、Momosaki Ryo、Kimura Akira、Koike Takayasu、Watanabe Shinichi、Kondo Takashi
    • 雑誌名

      Annals of Physical and Rehabilitation Medicine

      巻: 66 号: 7 ページ: 101768-101768

    • DOI

      10.1016/j.rehab.2023.101768

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19669, KAKENHI-PROJECT-22K11195
  • [雑誌論文] 糖尿病性末梢神経障害に対する運動療法の最新知見2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介
    • 雑誌名

      日本糖尿病理学療法学雑誌

      巻: 2 号: 1 ページ: 83-93

    • DOI

      10.51106/ptdm.2.1_83

    • ISSN
      2436-6544
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841, KAKENHI-PROJECT-23K16627
  • [雑誌論文] 糖尿病性末梢神経障害患者の歩行の安定性に下腿筋同時収縮が与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Takayasu Koike, Tomohiko Kamo, Syohei Fukagawa, Hiroki Kamogari, Msato Hosokawa, Takayoshi Saito, Satoshi Otake
    • 雑誌名

      日本糖尿病理学療法学雑誌

      巻: 1 号: 1 ページ: 20-30

    • DOI

      10.51106/ptdm.1.1_20

    • ISSN
      2436-6544
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [雑誌論文] Relationship between maximum calf circumference and body composition in type 2 diabetic patients2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Toshio Ozawa, Tomohiko Kamo, Takayasu Koike, Masato Hosokawa, Takayoshi Saito, Satoshi Otake
    • 雑誌名

      Gifu University of Health Sciences Journal

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [雑誌論文] 2型糖尿病患者の年代別における自己快適歩行の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、加茂智彦、新津雅也、大武聖、齋藤孝義、黒澤和生
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 号: 3 ページ: 299-302

    • DOI

      10.1589/rika.34.299

    • NAID

      130007666866

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [雑誌論文] Effect of exercise using sound stimulation on gait function of patients with diabetic peripheral neuropathy: A randomized controlled trial2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Masaya Niitsu, Tomohiko Kamo, Satoshi Otake, Yuusuke Nishida
    • 雑誌名

      Open Journal of Therapy and Rehabilitation

      巻: 7 号: 03 ページ: 79-91

    • DOI

      10.4236/ojtr.2019.73005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 糖尿病性末梢神経障害合併糖尿病患者に対する音刺激を用いた運動療法の効果2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介
    • 学会等名
      第97回日本糖尿病学会中部地方会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16627
  • [学会発表] 理学療法士による個別運動指導が教育入院中の糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者の下肢筋力と歩行機能に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介 小池孝康 加茂智彦 近藤崇史 渡辺伸一
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16627
  • [学会発表] 高齢糖尿病患者における糖尿病性末梢神経障害合併が歩行機能に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介  小池孝康   加茂智彦  近藤崇史 渡辺伸一
    • 学会等名
      第9回日本糖尿病理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16627
  • [学会発表] 理学療法士による個別運動指導が教育入院中の糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者の下肢筋力と歩行機能に与える効果2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、小池孝康、加茂智彦、近藤崇史、渡辺伸一
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者に対する低速音刺激を用いた歩行運動が歩行動揺性と最大足底圧に与える効果-pilot study-2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、深川翔平、鴨狩裕貴、加茂智彦、小池孝康、細川真登、大武聖、齋藤孝義
    • 学会等名
      第8回日本糖尿病理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] Relationship between maximum calf circumference and skeletal muscle mass in patients with type 2 diabetes mellituv2021

    • 著者名/発表者名
      KEISUKE SUZUKI, TAKAYASU KOIKE, MASATO HOSOKAWA, TAKAYOSHI SAITO, SATOSHI OTAKE, TOMOHIKO KAMO
    • 学会等名
      The 33rd International Meeting of Physical Therapy Science & 7th Korean Society of Integrative Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 2型糖尿病患者の歩行動揺性には足関節底背屈筋力が関連する2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、深川翔平、鴨狩裕貴、加茂智彦、小池孝康、細川真登、大武聖、齋藤孝義
    • 学会等名
      第7回日本糖尿病理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 疼痛を伴わない糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者は身体機能に関するQOLが低下している2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、岩室樹、深川翔平、加茂智彦、大武聖、齋藤孝義。細川真登
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者の歩行時の運動耐容能には歩行動揺性が関連する2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、深川翔平、鴨狩裕貴、加茂智彦、小池孝康、細川真登、大武聖、齋藤孝義
    • 学会等名
      第37回東海北陸理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 疼痛を伴わない糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者の健康関連QOLの特徴 -糖尿病性末梢神経障害非合併2型糖尿病患者との比較による検討-2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、加茂智彦、大武聖、齋藤孝義、細川真登
    • 学会等名
      第10回国際医療福祉大学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者における身体活動時間と運動を行わない理由の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、加茂智彦、新津雅也、大武聖、廣岡卓、小中澤聡、内田敏男
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] Effect of exercise with rhythmic auditory stimulation on gait stability and plantar pressure in patients with diabetic peripheral neuropathy2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Suzuki, Daisuke Endo, Tomohiko Kamo, Satoshi Otake, Takayoshi Saitou
    • 学会等名
      28th International Meeting of Physical Therapy Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 音刺激を用いた運動指導が糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者の身体活動量に与える効果 ―ランダム化比較試験による検討―2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、加茂智彦、新津雅也、大武聖、黒澤和生
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 糖尿病患者に対する下腿最大周径評価の臨床的意義2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木啓介、加茂智彦、大武聖、齋藤孝義、黒澤和生
    • 学会等名
      第9回国際医療福祉大学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19841
  • [学会発表] 回復期患者に対するHonda歩行アシストを用いたリハビリテーション医療の効果2019

    • 著者名/発表者名
      河西 理恵, 田熊 公陽, 石原 海, 鈴木 啓介,斎藤 孝義
    • 学会等名
      第56回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01578
  • 1.  河西 理恵 (60458255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  牧原 由紀子 (20776041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 浩滋 (30776042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  乗松 祐佐 (80528654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白銀 暁 (90404764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高嶋 淳 (90711284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大村 優慈 (40709094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  齋藤 孝義 (70757640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小池 孝康 (10720253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  林 久恵 (80444404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渡辺 伸一 (40863783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中西 信人 (20793376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 謙介 (50466760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯田 有輝 (80808741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  百崎 良
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi