• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 繁治  Tanaka Shigeharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50817666
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京家政大学, 健康科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京家政大学, 健康科学部, 准教授
2019年度 – 2023年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
老年症候群 / 音声 / 歩行 / QOL / 人工股関節全置換術 / Total hip arthroplasty / 生活の質 / Quality of life / 歩行能力 / 理学療法 / リハビリテーション / 変形性股関節症 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 高齢者 / 脳卒中片麻痺 / 脳卒中後遺症者 / 短下肢装具 / ソール素材 / リハビリテーション教材 / 費用対効果 / ICT / 効用値 / 社会関連活動 / 地域在住高齢者 / 通いの場 / フレイル / 臨床予測ルール / エクササイズ / 教育 / 膝痛 / 蹴り出し / 短下肢装具ソール / 脳卒中後遺症 / 歩行 / ソール 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  音声データを活用した老年症候群の発生予測モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  ICTを導入したハイブリッド型支援のフレイル予防の有効性と社会インパクトの評価

    • 研究代表者
      井上 優
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      吉備国際大学
  •  中枢性疾患の身体を動かす抵抗感を体感できるオンラインリハビリテーション教材の開発

    • 研究代表者
      米津 亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  蹴り出し推進型短下肢装具の開発-中足指節関節の伸曲両立性を担保できるソール素材-

    • 研究代表者
      米津 亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  非薬物的介入を行っても効果が得られない難治性膝痛を有す高齢者の個人特性の解明

    • 研究代表者
      田中 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  エビデンスに基づく人工股関節全置換術前後のシームレスな理学療法プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田中 繁治
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  蹴り出しを改善できる足関節制御機能付き短下肢装具用ソールの開発

    • 研究代表者
      米津 亮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 理学療法エビデンスの"つかいかた・つくりかた・つたえかた"2023

    • 著者名/発表者名
      玉利 光太郎 天野 徹哉 伊藤 秀幸 森川 真也 田中 繁治 井上 優 田中 亮 尾藤 貴宣 山科 俊輔
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      ケイアール
    • ISBN
      490498806X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] Does self-reported physical activity relate to physical function and walking ability in female patients with hip osteoarthritis? A cross-sectional multicenter study2024

    • 著者名/発表者名
      Atushi Shinonaga, Shigeharu Tanaka, Takashi Tsuru, Yuya Sato, Masahiro Taguchi, Ryosuke Tanaka
    • 雑誌名

      Physiotherapy Theory and Practice

      巻: - 号: 2 ページ: 299-308

    • DOI

      10.1080/09593985.2024.2334761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19419
  • [雑誌論文] Clinically significant effects of gait modification on knee pain: A systematic review and meta-analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Tamura Hiroyuki、Hirohama Kenta、Hamada Kazuaki、Imura Takeshi、Mitsutake Tsubasa、Tanaka Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Back and Musculoskeletal Rehabilitation

      巻: 37 号: 1 ページ: 3-12

    • DOI

      10.3233/bmr-220291

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] Effects of Non-Face-to-Face and Noncontact Interventions on Knee Pain and Physical Activity in Older Adults With Knee Osteoarthritis: A Systematic Review and Meta-Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Hirohama Kenta、Tamura Hiroyuki、Hamada Kazuaki、Mitsutake Tsubasa、Imura Takeshi、Tanaka Shigeharu、Tanaka Ryo
    • 雑誌名

      Journal of Aging and Physical Activity

      巻: 31 号: 2 ページ: 319-329

    • DOI

      10.1123/japa.2022-0037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] The effectiveness of group education in people over 50 years old with knee pain: A systematic review and meta-analysis of randomized control trials2022

    • 著者名/発表者名
      Hamada Kazuaki、Tamura Hiroyuki、Hirohama Kenta、Mitsutake Tsubasa、Imura Takeshi、Tanaka Shigeharu、Tanaka Ryo
    • 雑誌名

      Musculoskeletal Science and Practice

      巻: 62 ページ: 102627-102627

    • DOI

      10.1016/j.msksp.2022.102627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] 高齢者を対象にした理学療法研究における研究デザインと統計解析の選択2022

    • 著者名/発表者名
      田中亮
    • 雑誌名

      理学療法の臨床と研究

      巻: 31 号: 0 ページ: 11-19

    • DOI

      10.14870/jptpr.31.11

    • ISSN
      1880-070X, 2188-3041
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] Diagnostic test accuracy of physical examination tests in suspected patellofemoral osteoarthritis: a systematic review2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Inoue Y, Ito H, Tagashira S, Nishimoto J, Tian H, Jung H, Tanaka R
    • 雑誌名

      International Journal of Gerontology

      巻: 16 ページ: 83-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] 特集 高齢者の膝関節の痛み 高齢者の膝関節痛の疫学2021

    • 著者名/発表者名
      田中 亮
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 55 号: 1 ページ: 8-18

    • DOI

      10.11477/mf.1551202170

    • ISSN
      0915-0552, 1882-1359
    • 年月日
      2021-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] Reliability of a markerless motion capture system to measure the trunk, hip and knee angle during walking on a flatland and a treadmill2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Tanaka R, Kawanishi H
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanics

      巻: 109 ページ: 109929-109929

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2020.109929

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] The Effects of a Multicomponent Lower Extremity Training Technique on Physical Function in Healthy Older Adults: A Randomized Controlled Trial2020

    • 著者名/発表者名
      Jung H, Miki Y, Tanaka R, Yamasaki M
    • 雑誌名

      Gerontology and Geriatric Medicine

      巻: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1177/2333721420935702

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] A model used to consider lower extremity range of motion to identify fall experience in community-dwelling older women: a retrospective study.2020

    • 著者名/発表者名
      Jung H, Tanaka R, Kiniwa K, Wada M, Yamasaki M
    • 雑誌名

      International Journal of Gerontology

      巻: 14 ページ: 304-309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [雑誌論文] Prediction models considering psychological factors to identify pain relief in conservative treatment of people with knee osteoarthritis: A multicenter, prospective cohort study2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Hirohama K, Kurashige Y, Mito K, Miyamoto S, Masuda R, Morita T, Yokota S, Sato S
    • 雑誌名

      Journal of Orthopaedic Science

      巻: 25 号: 4 ページ: 618-626

    • DOI

      10.1016/j.jos.2019.06.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • [学会発表] 変形性股関節患者における改訂版Frenchay activity indexに影響する要因の検討:横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      高根良輔,内原涼馬,田口昌宏,篠永篤志,伊藤秀幸,田中繁治
    • 学会等名
      第10回日本予防理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19419
  • [学会発表] 変形性股関節症患者における患側の筋力、関節可動域と歩行能力に関するMinimal detectable change2023

    • 著者名/発表者名
      田中繁治 ,都留貴志 ,高根良輔,篠永篤志,伊藤 秀幸
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19419
  • [学会発表] 変形性股関節症患者における転倒の内的要因の検討-決定木分析を用いた横断研究-2023

    • 著者名/発表者名
      都留貴志,田中繁治,平瀬達哉,篠永篤志,北田凱土,田口昌宏,三浦靖史
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19419
  • [学会発表] Self-reported physical activity is related with walking ability in patients with hip osteoarthritis2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Tsuru T, Takane R, Shinonaga A, Taguchi M, Kannzawa Y, Sato Y
    • 学会等名
      16th Asia Confederation for Physical Therapy Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19419
  • [学会発表] 術前変形性股関節症患者におけるTimed Up andGo Testに影響を及ぼす要因:横断研究2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 将志 ,田口昌宏 ,都留貴志 ,高根良輔 ,河島隆貴 ,田中繁治
    • 学会等名
      第11回日本運動器理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19419
  • [学会発表] Effect of gait modification on knee pain: A systematic review and meta-analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Tamura H, Hirohama K, Hamada K, Imura T, Mitsutake T
    • 学会等名
      Asian Confederation for Physical Therapy Congress 2023 in BangKok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11230
  • 1.  米津 亮 (50363859)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 亮 (50454880)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  岩田 晃 (90382241)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 優 (90726697)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  淵岡 聡 (30290381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤田 暢一 (30747085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神尾 昭宏 (50747128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小栢 進也 (90611426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 順市 (10126584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  成澤 雅紀 (00244658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒澤 千尋 (10738884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島津 尚子 (90738866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  津田 大 (80217322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長谷川 正哉 (10382376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 秀幸 (40883096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  戸田 晴貴 (70828665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 剛平 (60465820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森下 佑里 (60880440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  齊藤 展士 (60301917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山中 雄翔 (00902280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中山 孝 (10589188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  香川 豊 (50152591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平田 恵介 (50862603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石黒 圭応 (60367430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  瀧川 順庸 (70382231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi