• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

足立 奈穂  adachi naho

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50828374
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県立大学, 看護学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 愛知県立大学, 看護学部, 助教
2019年度 – 2023年度: 東京医療保健大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
セルフケア手帳 / ガイドライン / 障害児 / 医療的ケア児 / 小児の行動 / セルフケア / 医療的ケア
研究代表者以外
子どもの権利 / セルフケア / 重症心身障害児 … もっと見る / 医療的ケア / 発達障害 / 家族 / 家族看護 / 障害児 / テレナーシング / 難病 / 成人移行期(思春期) / 慢性疾患患者 / 医療者用説明書 / Happifullノート / 生活力支援 / 炎症性腸疾患 / 生活力 / コミュニケーションスキル教育 / 小児看護学 / 教材開発 / 教育プログラム開発 / 測定尺度開発 / 符号解読力 / ノンバーバルメッセージ / 対乳幼児 / コミュニケーションスキル / 評価指標 / 解読力 / 看護学生 / 乳幼児 / 非言語的コミュニケーション / 強度 / 点滴固定法 / 行動特性 / 点滴固定 / 小児 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  採血や点滴刺入等の侵襲的処置時における子どもの権利を擁護するケア提供ツールの開発

    • 研究代表者
      清水 いづみ
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  難病患者の生活力を育成する看護支援の研究ー炎症性腸疾患ー

    • 研究代表者
      汲田 明美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  医療的ケア児のセルフケア支援に関する基礎研究―セルフケア行動の解明―研究代表者

    • 研究代表者
      足立 奈穂
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  看護学生の対児コミュニケーションスキル育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      柴 邦代
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      日本福祉大学
      愛知県立大学
  •  障害児のセルフケアを促進するテレナーシングシステム構築と検証

    • 研究代表者
      西垣 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  小児の行動特性と固定強度を考慮した点滴固定法の検証

    • 研究代表者
      田久保 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学

すべて 2024 2023 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development of a patient decision aid for choice of gastrosoma construction of children with severe motor and intellectual disabilities2024

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nishigaki, Kyoko Kobayashi, Naho Adachi, Yuki Yonekura
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21559
  • [学会発表] 小児IBD患者の生活力支援ツール「Happifullノート」の「医療者用説明書」の作成2024

    • 著者名/発表者名
      汲田明美、清水いづみ、前川厚子、足立奈穂、服部淳子、柴邦代
    • 学会等名
      第24回日本小児IBD研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11035
  • [学会発表] 医療的ケア児のセルフケア行動の実際2023

    • 著者名/発表者名
      足立奈穂、服部淳子、汲田明美、柴邦代、加藤智子、岡﨑章
    • 学会等名
      第70回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10827
  • [学会発表] 点滴刺入部の固定法における強度の比較2019

    • 著者名/発表者名
      笠原康代,田久保由美子,高橋泉,臼井雅美,澁谷喜代美,足立奈穂
    • 学会等名
      日本小児看護学会第29回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11019
  • 1.  服部 淳子 (70233377)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  汲田 明美 (80716738)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  柴 邦代 (40413306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  清水 いづみ (70515890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田久保 由美子 (20385470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  笠原 康代 (00610958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  澁谷 喜代美 (10787378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  臼井 雅美 (50349776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高橋 泉 (10206790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  島崎 敢 (70508358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊藤 茂理 (60845204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 華子 (00845208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐野 貴康 (60966175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岡崎 章 (40244975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 智子 (50625267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  山口 桂子 (80143254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前川 厚子 (20314023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  西垣 佳織 (90637852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  小林 京子 (30437446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  米倉 佑貴 (50583845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  賀数 勝太 (70782150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福冨 理佳 (60826329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi