• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金谷 敏郎  KANAYA Toshiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60000064
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 園田学園女子大学, 国際文学部, 教授
1995年度: 園田学園女子大学, 国際文学部, 教授
1989年度: 国立教育研究所国際研究, 協力部, 室長
キーワード
研究代表者以外
Asian and the Pacific Countries / World Bank / International Organizations / Official Development Assistantance / Educational Assistance / Educational Co-operation / アジア・太平洋諸国 / 世界銀行 / 国際機関 / 政府開発援助 … もっと見る / 教育援助 / 教育協力 / INTERNATIONAL ABILITIES / EDUCATION OF OVERSEAS AND RETURNED CHILDREN / NATIONAL FEDERATION OF NUNESCO ASSOCIATION IN JAPAN / INTERNATIONALIZATION / GLOBALISM / EDUCATION FOR INTERNATIONAL UNDERSTANDING / UNESCO ASSOCIATED SCHOOLS PROJECT / UNESCO / 全国海外子女研究協議会 / 国際連合 / 環太平洋組織 / カルコン / 国際理解教育の実践 / 国際理解教育の理念 / 21世紀教育国際委員会 / 国際的資質 / 海外帰国子女教育 / 日本ユネスコ国内委員会 / 国際化 / グローバル / 国際理解教育 / ユネスコ協同学校 / ユネスコ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  国際理解教育の理論的、実践的指針の構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中西 晃
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究機関
      目白学園女子短期大学
  •  アジア・太平洋地域における国際教育協力・援助の実態とその在り方に関する調査研究

    • 研究代表者
      川野辺 敏
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立教育研究所
  • 1.  中西 晃 (00134776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  左藤 郡衛 (20205909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  島 久代 (00009523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  千葉 杲弘 (90236810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  天野 正治 (50000055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川野辺 敏 (10000001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  相良 憲昭 (90170620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡辺 良 (30141980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樋口 信也 (40132691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  市川 昭午 (00000050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi